検索結果

独裁者

全7327件中5921~5940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 公務員はなぜ安定して高給なのかか

    職業としての「公務員」は「安定している」「給料が高い」と言われますがなぜですか。

  • 他者の行動と自由を奪う事について

    犯罪行為ではない事を前提としますが「オタク系趣味等の変わった趣味をやっている大人の存在が迷惑だからに危害を与える、趣味を辞めさせる」といった「個人の自由を奪う権利」は誰にもないものですか? おそらくそうですよね。

    • noname#248691
    • 回答数3
  • 偉くなって威張りたい、威張るために偉くなりたい。

    偉いヤツ居るじゃん。社長とか、専務とか、先生とか、知事とか、国会議員とか。コイツら威張ってるよね。 まー、偉くなったのだから、威張る権利があるんだよね。だから、それを行使してるだけなんだよね。偉いから威張る権利があり、威張る権利があるから偉いんだよね。 さて、カルロスゴーンが日産の社長になったのは、誰かの承認が必要だよね。そうじゃなかったら、「オレ日産の社長」って勝手に名乗れば、日産の社長になれちゃうからね。んで、その承認審査の場で、志望動機を語るかと思います。だけど、その志望動機は、偉くなって威張りたいに決まってるよね?あとは、それが出来れば、あとは簡単で、「オレ、1億円欲しい。会社の利益からオレの役員報酬に1億円上乗せするもん」って威張れば良いんだよね。 日産の社長になるということは、日産の中で偉くなって社員に威張る権利を持つということじゃん。「社長とは何者か?」ってことを落ち着いて考えてみたら、「会社の中で一番偉くて威張れるヤツ」ってなるじゃん。だけど、「日産の中で偉くなって威張りたい、日産の中で威張るために偉くなりたい」って語るでしょうか?カルロスゴーンが正直にそんなこと言うと、日産の社長にはなれないのかなと。 偉くなって威張りたいと正直に語って、それでも日産の社長になれたら、カルロスゴーンは承認者の弱みを握っているということなのかと。ドーかしら? だけどね、ひとたび社長になっちゃうと、社長は偉いから威張れるよね。つまり、社長になった側は万事OKだろうけどさ、社長にした側は悩ましいのでは?だって、志望動機は建前ダラケでサッパリ分からんし、誰が威張るのが一番マシなのか?って考えて社長を選んでるんでしょ。ネガティブだよね。 社長って、必要?自分が社長ならばいいんだけどさ、他人が社長だったら嫌でしょ。自分が威張るのならばさておき、自分に向かって他人が威張って来るんだよ。ムカつくけど、我慢が唯一解じゃん。社長が威張るのが嫌ならば、日産から出て行けば良いだけの話ってなるでしょ。 カルロスゴーンは、十分裕福だと思うんですよね。だから、他人に向かって威張らなくても、カルロスゴーンは余裕で生きて行けるんですよね。それでも、威張ることが好きで、我慢できないんですかね。金儲けだけでは不満で、威張りたくて威張りたくて仕方ないんですかね。威張るのを我慢すると、手が震えちゃうかな?んで、威張りすぎて、逮捕されて、コッソリとレバノンなる国に逃げたよね。 アッチの国でも威張ってるのかな?それとも、レバノンはカルロスゴーンを保護したから、その恩を感じて慎ましく生活してるのかな? 日産の社員は、ドMが多いの?だったら、社長は威張った方がよく、私の疑問も晴れる。だけど、ドM率は3割以下のような気がするなー。調べたわけではないけど。 日産を支えている力って、社長が威張ることですかね?というよりは、工場の装置とか材料の仕入先とか、そういう所なのかと。社長が威張ると、職場は暗くなって生産性が下がるんじゃね? 日産に社長不要でしょ。「会社法で定めている要件」とか、そんな真面目なことを言うと、数多くの日本人を苦しめることになるぜ。日産の社員は、社長から独立した信念を持ち、社長職の無い日産に価値はあるのか?どうすれば自分と顧客に価値を提供できるか?みたいなことをもっと考えたらどうなのかね?

  • 北朝鮮の国民をなんとか救えないんですか

    最近北朝鮮からミサイルが飛んできません。不思議ですね。資金が底をついたのか、政策の変更か。ミサイルが発射できないとバレたらアメリカと交渉さえできないのは明らかですから理由もいわず必死に隠してるんでしょうか。いっぽう一般国民の生活水準の低下は危機的状態です。核とかミサイル開発の資金が残っていてそれを国民の食料費にまわす、といった様子もない。それは資金があればの話ですが元々無しならどうしようもない。最近当方は腹が立ってきています。いったいあの金正恩政権は自国の一般国民をどうするつもりなのか。いいかげんに参りましたと音を上げろよ、と言いたいです。21世紀になってもこんな国家が地球上に存在するなんて信じられません。事実上の「戦争」無しでこれほど貧しい国家なんて他にないでしょう。中国あたりがなんとか指導力を発揮して北の国民を救いなさい、と言いたいです。また国際社会もなんとか北に音を上げさせることはできないのでしょうか。難民の問題があるのはわかりますが、それだってコロナ対策のこと考えれば不可能ではないと思いますがどうでしょうか。なおこれについて当方がなにかやれるかと思案したのですが何もなかっです。

  • 「左遷」の菅原道真が「天神」とはこれいかに

    菅原道真は太宰府に「左遷」されたんでしょう。藤原氏に陥れられて遠隔地に流されて「監禁」されて虐待されたわけでもないのになぜその「左遷」があれほど大げさに言い伝えられているのでしょうか。「東風吹かば・・・」なんて歌は当方には恨みつらみより甘い感傷を感じます。当時の社会の藤原氏憎しの気分のせいで天神にまで祭り上げられたに過ぎないと当方は思うんですがいかがでしょうか。

  • ウクライナ侵攻で渋谷のデモ?

    渋谷でロシアのウクライナ侵攻に反対するデモをTVで見ましたが、何で渋谷でやってんですか? ロシアを非難するデモならロシア大使館の前でやればいいのに、わざわざ渋谷でやる意味って何かあるのでしょうか?そもそも日本はNATOに加盟しておらず関係ないのに、彼らは日本を巻き込みたいのでしょうか?こんなことされたら迷惑ですよね?

  • ここまでやるか。

    プーチンは、キエフでウクライナ市民とロシア軍の戦闘を させている。同じ人種兄弟だった兄弟争い。今の時代に有 るのか、韓国と北朝鮮の戦争みたいだ。プーチンが決断す れば戦争は終わる。質問です。プーチンはウクライナを完 全制覇、旧ソ連時代の併合に戻したいのでしょうか?

  • 第三次世界大戦

    第三次世界大戦勃発したら、日本人はどうなるのでしょうか?

    • 1586
    • 回答数9
  • クソの役にも 立たない物

    イタリア の名優 マルチェロ ・ マストロヤンニ と、 同 国民的大女優 ソフィア ・ ローレン が共演した 映画 『 ひまわり 』 、 ストーリーもさることながら、 ヘンリー ・ マンシーニ の 甘く切ない調べが印象的な 真に名作でした。 殊に オープニング の タイトル バック に映し出される、 辺り一面 咲き誇る ひまわり また ひまわり ・・ 、そのロケ地 が 1970年 当時、 ソビエト連邦内の 一 自治共和国だったのは有名な話ですが、 現在 大変な事になっておりますね、勿論 ウクライナ です。 同国は 現在 NATO 加盟国ではありませんから、専門家の解説を聞く限り、NATO 軍 が 軍事介入する可能性は ほぼ無い、また ロシア が拒否権を行使する為、 国連 安保理 が 有効に機能する可能性もまた、 極めて低いとの事。 ただ1点 良識ある 多くの ロシア国民が、 「 戦争反対 !」 の明確な意志表示をしている事が、 救いと言えば そうでしょうか。 「 頑張って ! 」 という表現は 適切ではないかも知れませんが、 ウクライナ の皆さんには 是非 そう申し上げたい、更には 今回の紛争が、 プーチン政権瓦解の プレリュード となる可能性に就いても、 併せて 申し上げたい次第です。 ところで 国際情勢が緊迫した際 いつも思うのですが、 常任理事国 に 拒否権などと言う 極めて合理性が低い特権を付与した為 生じた、殆ど何も機能しない 国連 安全保障理事会 = ( 別名 ) 戦勝国クラブ なるものは、いつまで 存続するのか。 それ以上に腹立たしいのは、 国連分担金の 3位と4位に名を連ねる上、 ODA 大国 でもある 日本 と ドイツ が 一体 いつまで、 『 敵国条項 』 なるものに 抵触し続けねばならないのか、言わば 金だけ毟り取られて 発言力はほぼゼロに等しい 現在の状況に関して。 以上 大変 下品な表現で申し訳ありませんが、 実情を考えれば考えるほど 国連 安全保障理事会 と同様、 「 クソの 役にも 立たない 」 と 表現せざるを得ない ・・ 、或いは 「 存在する事自体が 不思議 」 な何かに関し、御意見を賜ればと思います。

    • isoken
    • 回答数11
  • ウクライナ侵攻ないとおもう

    一時代ならともかく、いまどき戦争して他国を自国に取り込むなんてこと、あるんですかね? いくらロシアがウクライナ周辺に軍をはいちしても、EU軍とアメリカ軍が簡単に殲滅出来ると思うのですが、核戦争なんて出来ないし、ロシア軍が入ってきてら各国がつぶせばいいと思います。 第一 ロシアがウクライナを攻めて自国に取り込むなんてことゲームの世界でしょう。 そんなことしたらプーチンの政治生命終わると思います。 だって EU各国、米国 他西側諸国が 制裁を加えれば、 ロシア国内で ドルは使えないユーロは使えない、航空機も西側に飛べない、西側各国から 輸入物資も滞る プーチン終了でしょう なんのメリットがあるのでしょう それよりなにより 軍隊で国を取り合うなんて あるのかなあ

  • エセ民主主義者

    世の中には民主主義を唱えながら、全く逆の専制主義を称える者たち がいる。 なぜ、仮面を被ってまで民衆を扇動するのか。 テレビに出ている人も民主主義を訴えているが、ヒトラーや金正恩な どを密かに尊敬し、自分への支持者が増えた処で実はヒトラーは人道 的な人だと言う。そんなイカさまに騙される人間もどうかと思うが、 問題は騙す方だ。 先日、読売テレビ「そこまで言って委員会」を見ていたが某女性コメ ンティターが「金正恩は偉いと思う。あれだけ民衆を扇動できるのは なにか尊敬できるものがあるからだ」と言っていた。 金正恩は完全に世襲で、先代の金正日の失敗政策を有耶無耶にしただけ の無能者なのだが、それがどうして尊敬できるのだろうか? 呆れて途中でテレビを消してしまった。 この方は常日頃、男性に対して暴言を放っているがそれが、この裏返し の専制主義への憧れなのだろう。 こういう人物をテレビに出すべきではないと思うのですが、どう思い ますか。

  • シベリア抑留(帰国者の祖父)

    私の祖父はもう他界しておりますが、その祖父は軍医の一人でシベリア抑留から命からがら帰国したうちの一人だったと、今はもう高齢の父から聞きました(←祖父の息子です) 祖父とは子供の頃に会ったことがあるけど、昔ながらの人の感じは一切なく、いつもニコニコして楽観的というか…シベリア抑留を経験してたと聞いた今思えば『シベリアで受けた経験に比べたらどんなことも耐えられる』と思って生きてたのかな?と思うところなんですけど、たまたま調べてみたら今日2月7日は『北方領土の日』なんだそうです。シベリアとは何か関係はあるんですか? 祖父がいない今、シベリア抑留がどれだけ過酷な環境だったかなどはネットで調べればいくらでも出てくるけど、シベリア抑留の日本人が日本に帰国できた日付などといったことは私が調べた限り出てきませんでしたので、北方領土の日という今日がシベリアも関係しているのかなど含めて、どなたか教えてください。

  • 人類の幸福

    全て人類の幸福を叶えるのなら各々の欲望を小さくする必要がありますか 小さなことで幸福として生きていけるのなら そんなに比較で本来?求めるものも求めなくて良さそうです 気づくことは渦中にいるあいだはなさそうですが、 戦争はほとんど不幸にするので 反対に争いなければ 満たされることは増えるでしょうか。 争わないで得られることだけに終始するなら。 人は愚かでしょうか。 賢いでしょうか。

  • ロシアのウクライナ侵攻はなぜ起こったのか?

    色々と意見出ていますが実際のところ真相はどうなのでしょうか。ただ、推測出来るのはこのウクライナ侵攻に至った事で一番利益を得た人間がこの件の真の黒幕だと思っています。

  • ウクライナへの支援も止めるべきでは?

    ウクライナへの支援は、ウクライナの戦争遂行能力の維持に寄与します。戦争を長引かせる事になります。 支援するなら、ウクライナからの避難者を受け入れる周辺国を支援するべきでは? ウクライナを支援して、我々の代理戦争を行わせるが如くウクライナ人の血を流させる事は間違っているのでは? ウクライナへの直接支援は、我々が血を流さない安全な戦争をしてるも同然。 我々の第一の目的は、一刻も早く戦争を止めることであり、戦争に加担することでは無いのでは?

    • noname#259238
    • 回答数6
  • ウクライナ戦争の終結はどう治まるのでしょうか?

    1.ウクライナがNATOに加盟しておればロシアも簡単に攻めて来られなかったと思われますが? 2.ロシアにしてみれば、ソ連時代には同族であったウクライナがNATOに加盟しそうになって急遽ウクライナに侵攻して来たわけですね。 3.ロシアの要求はウクライナの中立をしつっこく要求しています。 4.ウクライナにしてみればNATOに入りたいことでしょう。時既に遅いですが!! 5.国連も、常任理事国が起こした戦争であり、国連の総意を得られず”大変遺憾である”と言っているだけで大変まだるっこい限り。 6.この戦争はどう決着が付くと思われますか?

  • オリガルヒ

    ロシアの富豪集団 かつての角栄の金庫、小佐野氏や児玉氏のように議員は所詮金持ちの金儲けの道具? プーチンだけでなく、アメリカ、欧州、中国、その他も それなら、所詮は議員なんてトカゲの尻尾で何人変えても仕方ないのでは? 根本的に

    • ALFa8C
    • 回答数5
  • もう、共産主義で良くね?

    数十年前は、共産主義の国がチラホラあったそうです。毛沢東とか、マルクスとかが共産主義を牽引したようで、それが全部ダメになったそう。国民全員が公務員で、平等に国から仕事が降って来るのだが、サボっても給料が貰えるんだよね。んで、料理がマズくなったり、テレビがつまらなくなったり、車がすぐ壊れたりして、国力がドンドン衰えて行ったのだとか。 何かと話題のウクライナも、共産主義が嫌で、ロシアから独立したんだよね。 でも、時代は変わったでしょ。共産主義でよくね? 食品工場で食べ物を大量生産すりゃ、ソコソコ美味しい料理が安く食べられるでしょ。はじめしゃちょーの楽しいYouTubeが無料でナンボでも見れるでしょ。自動運転が実現しているでしょ。 チョコレートが1個しか無くて、チョコレート欲しい人が2人居たら、じゃんけんして勝った方が貰うんだよね。だけど、チョコレートがいっぱいあったら、じゃんけんしなくてもいいじゃん。欲しいだけ食べなよ。まー、2つくらい食べたら満足でしょ。残りは明日のんびり食べな。 コレ、共産主義だよね?毛沢東とかマルクスの時代はチョコレートが限られていて、無い袖は振れなかったのでしょう。そんな状態で共産主義やっても、そりゃ上手く行かないよ。だけど、工場でチョコレートを大量生産するのならば、共産主義で良くね? 今の資本主義だと、チョコレートを200円で販売するんですよ。高いから買えない人が居るんですけど、コレはダメでしょ。「カネが無いのは自己責任で、そんな奴がチョコレートを食べられなくても問題ではない」ってことかい?それは日本人の道徳心に反する気がする。工場で大量生産して、欲しい人全員分のチョコレートがあるのならば、配ろうよ。 「そんなことしたら、チョコレート工場で働いている人の給料を払えない」って、いやいや。 ・働いているのは、人じゃなくロボットでしょ。 ・少人数で人が働いているのだろうけど、たくさん給料を貰っても使い道が無いでしょ。ノルウェーに旅行して、オーロラでも見る?YouTubeでオーロラ見たら、タダだよ。 共産主義は、失敗だけして1回も成功していないようだね。だけどさ、生産性が整えば成功するんじゃね?

  • 仲直りしたいですが、どうしたらいいか分かりりません

    1日前彼と喧嘩をしました。 付き合って約3年、同棲して一年半です。 きっかけは些細なことで、私の友人の恋愛相談の話を彼氏にしていました。こんなこと言われたからこう話をしたんだ〜とたわいもない感じでした。すると、彼がまぁこういう風に言ってあげたらいいんやない?と、アドバイス?をしてくれました。ですが、私にとってはそのアドバイスしてくれた内容が、なんで?と思う内容だったので、なんで私がそこまでしないといけないのか。と突っかかってしまいました。 すると、お前の考え方がひねくれている。とかそもそもそんな話なんで俺にしたんだ。とかもうそいつら全部ブロックしてしまえばいい。と言われ私もなんでそんなこと言われないかんのだと、い返してしまいました。 するともう話したくない、イライラする。意味がわからない。と車を下ろされてしまいました。 私も生理中で、いつも以上にイライラしてたし、体調も悪かったので、突っかかってしまったこと、素直にアドバイスを受け入れれなかったのは悪かったと思いますが、必要以上に罵倒され、車を下ろされ、家に帰っても無視を続けられるのには腹が立ってしまいます。 喧嘩をしたら、いつも無視をされ数日後私から謝り、また怒られ。意地なんでしょうが、彼から謝られた事はほぼありません。折れてもらったこともありません。 そんな調子なので、現在体調も悪いし謝るどころか話をする気にならないのですが、こんな時どうやって解決すれば良いでしょうか。 他人の相談で、私たちが喧嘩なんてもう元も子もないし、不毛過ぎて、どうしたらいいのか分かりません。 何かアドバイスあれば教えてください。。。

  • 日本を侮辱したウクライナを助ける必要ないのでは?

    ゼレンスキー大統領が各国で演説をしてるようですが、アメリカでの演説で真珠湾攻撃の話をしやがりましたよね? 日本はせっかく戦後、罪を償って世界が平和であるよう努力してきたのに、過去を蒸し返したこいつの演説にはさすがにカチンと来ました。 しかも同時多発テロと一緒にしたような口ぶりで、まるで真珠湾攻撃がテロであるかのような扱いでしたよね? ゼレンスキーは日本を舐めてるんじゃないですか? ああ、ウクライナはしょせんソ連だなと思いました。 戦勝国の人間のつもりで、心の隅で日本を見下しているんでしょう。 ここまで侮辱された以上、日本はウクライナなんぞ助ける必要はないのでは? 日本にも演説をさせろと要請があったようですが、なんか日本政府はモニターがないとかしょうもない理由で断ってるじゃないですか? モニターなんてプロジェクターとスクリーンでも使えば数万円で揃えられるし、本気でそんな下らないことを理由にしてるとは思えません。 やはりアメリカでの演説で真珠湾攻撃の話を出されたことにカチンと来た人間が政治家の中にもいて、耳を閉じてしまったのでは? どうせ遠い島国だからって馬鹿にしてるんでしょうから、こちらも遠い国の話だと無視して、とりあえず小遣い程度のお金だけ送ってやれば良いんじゃないですか? ロシアと国交が途絶えるといろいろ困る人が日本にもいるわけだし。 言っときますが、日本が真珠湾攻撃に踏み切ったのは、各国に追い込まれたせいです。 特にアメリカが調子に乗って日本を締め出したせいで石油とか手に入らなくなり、仕方なくです。 まるで今のロシアは過去の日本のようですね。 調子くれたアメリカが追い込んだせいで、かつての日本のようにブチ切れて攻撃を始めた。 ただ、日本と違ったのはロシアは大国だったということです。 まあ、ウクライナは元ソ連なんて身内同士の喧嘩なんだし、放っておけば良いんじゃないですか? コロナ検査の陰性証明がなしでもOKで難民を受け入れるなんて政府入ってるようですが、ふざけんなという感じです。 ようやく落ち着いてきたのに、海外からまた変異したウィルスを持ち込まれたらどうすんだ? 移民反対! 難民受け入れ反対! 日本を侮辱したウクライナなんて助ける必要ないのでは? 皆さんはどう思いますか?

    • noname#251019
    • 回答数4