検索結果

絵画

全10000件中5881~5900件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • カフェなどのオーナーになってみたいですか?

    『もし、なれるとしたら・・・  カフェなどのオーナーになってみたいですか?』 という内容で2年半ほど前に投稿しました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2207857.html?check_ok=1) また、改めて皆さまに伺いたいと思います。 もし、なれるとしたら・・・ カフェなどのオーナーになってみたいですか? 以下の質問にお答えいただければと思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 1.オーナーになってみたいですか? 2.何歳ですか?(年代でも結構です) 3.性別は? 4.週にどれくらいカフェに行きますか? 5.一人でカフェに行きますか? 6.どれくらいの時間滞在しますか? 7.カフェで何をしていますか? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 答えれる部分だけでも良いので、ご意見お待ちしています。 カフェなど、と書きましたが、大きな意味で捉えていただいて結構です。 現在26歳女性会社員。 遠い未来で良いので、カフェなどを経営したいと思っています。 女性が一人でも気軽に入れるようなお店、 本を読んだり、勉強したり、のんびり出来るお店が理想です。

  • 哲学・現代思想は科学や芸術をどうとらえているのでしょうか??

    初心者です。 哲学はある意味、主観と客観の一致の問題を考えてきたと捉えています。(違ったらすいません) (真理は存在するか??客観視は可能か??など) そこに近代哲学批判のニーチェが出てきて・・・ 「真理などはない、すべてあるのは解釈だけだ」と述べ、その考えが現代思想の根本にある気がします。 ポストモダン思想などは懐疑状態に陥ってしまったと思っているのですが(すべては差異だとか戯れだとか)、哲学・現代思想は、ある程度法則が見つかったとされる物理学(運動が説明できる)や生物学(遺伝子など)などをどう捉えているのでしょうか?? また、最近は「人それぞれ」というのが流行っていますが、何処までが人それぞれなのか?? 美しさや善悪の判断など、微妙にそれぞれといえないものがあるのはどのように説明されるのでしょうか??(芸術や道徳がなぜ存在するのか?人それぞれだと存在している意味がない) 気になったので質問させていただきました。よろしくお願いします。 あと、根本的に解釈が間違っていたらご教授して頂きたいです。

    • noname#132489
    • 回答数3
  • 皆さんは、“朝焼け”、“夕焼け” どちらが好きですか?

    朝焼けは日の出ですね。 静寂の闇の終焉を知らせる陽光。 見ていて何となく清々しいというか、神秘的というか、一日の始まりを予感させる朝焼けですね。 夕焼けは日の入りですね。 一日の終わりと夜の帳が下りる間の、つかの間の安らぎ。 見ていて哀愁を感じるというか、心が落ち着くというか、一日の終わりをセンチな感情に誘う夕焼けですね。 さて皆さんは、朝焼けと夕焼け、どっちが好きでしょうか? 朝焼けや夕焼けにまつわる思い出などありますか?

  • 父親にパチンコを辞めてもらいたいのですが

    3年前に母が亡くなって現在父親68歳と自分28歳の2人で暮らしています。 母が生きてた頃はギャンブルはやらず宝くじを1ヶ月に5千円前後使う程度でした。 母が亡くなりちょうど仕事も辞めて何もやる事がなくなってパチンコにはまってしまったようです。 あまり貯金は無く仕事を辞めた時点で1000万くらいあったのが今は500万を下回っています。あと100万程の株も売ったようでこの3年で600万は使っています。 何としても辞めてもらいたいのですがどう対処すればいいでしょうか?どうすればパチンコを辞めて貰えるでしょうか?

  • ペイントツールのメリットとデメリット

    ペイントツールを愛用されている方にぜひ教えてほしいんですが。 わたしは紙に描いたものをPCにデジカメを通して取り込んだ後ホームページに作品を公開しています。 ペイントツールにも興味があって使ってみたいと思うんですが、ただ、使い始めるとやみつきになり、紙に描く気持ちがなくなるという話しもききます。 ペイントツールを利用し始めたことで、実際の画家としての腕が落ちるとか、現実の画材の使い方を忘れてしまうとか、そういう弊害というのはないのでしょうか? ペイントツールを利用する上でのデメリット、メリット両方の点から、情報をお寄せいただけるとうれしいです。

  • 妻と離婚しようかどうか悩んでいます。

    自分は37歳男性。妻10歳下、子供は女の子が一人(4歳)います。 妻と性格が合いません。 付き合っている当時からなんとなくわかっていたのですが、 見た目が自分の100%ビタだったので、 まぁ少々の性格位我慢できるだろうと思っていた 自分が馬鹿でした・・・ 結婚して6年目を迎えるのですが自分は相当我慢しました。 でも、そろそろ限界かもしれません・・・ 趣味あわない、価値観も違う、思いやりがまるでない、 音楽の趣味合わないスポーツ観戦大好き(自分)なのに、 妻は大嫌いだ(スポーツニュース見ているだけで機嫌悪くなる。。。 これからオリンピックだというのにぞっとします・・・) 笑いのつぼが違う、泣きのつぼも違う、食べ物の趣味も合わない、 ああいえばこういう、返答に困る愚問だらけ、会話がかみ合わない、 時々何をしゃべっているか理解できない、それで、理解できないとき 黙っていると、シカトかよって言われる、自分は家族を養うために 外で一生懸命働いているのに、遊びで夜くなったから迎いに来て・・・ そんなの自業自得だから自分で帰ってきなさいと言うと、 釣った魚に餌やらないという。。。 (付き合っている当時は、求愛の意味も含め 尽くしていたかもしれません。) 子供ができる前、犬がほしいとういので 自分は仕事もしているしちゃんと世話できるかどうか不安だったので 即答はしませんでしたがちゃんと世話もするということで じゃー飼おうということで飼ったのですが、 ちゃんと世話しない・・・ 今月はお金がないから晩飯節約しようねって言って バーミヤン行って安いの自分は頼むのに、 一番高いのを選ぶ。そして、おなかいっぱいと 残す・・・とにかく話すと止まりません。もっともっとあります。 でも自分は子供がかわいいから、ずっと子供のために我慢してきました。でも、自分の人生1度きり。。。もう限界に来ています。 安らぐ場所のはずの家庭が、まったく安らげない。仕事している方が まだましと帰るのもわざと遅くしています。 会話すると喧嘩になるのでなるべくしないようにしているとまた 機嫌悪くなる。。。話すと会話がかみ合わない。 でも、子供が片親はかわいそう。。。子供には幸せになってほしい。 授業参観も忙しい仕事の合間に行きました。成長している姿をみると 益々いたたまれない気持ちになります。。。 自分の人生より子供の人生を優先にすべきですか?

  • カラーインクと透明水彩絵の具、ガッシュとアクリル絵の具の違いを教えてください。

    カラーインクと透明水彩絵の具の違いを教えてください。 また、ガッシュとアクリル絵の具の違いを教えてください。 どんな違いがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • applen3
    • 回答数2
  • 音楽CDについて

    なぜソニーとフィリップスはCDの規格を制定したときに音楽CDに複製防止のためのプロテクトをつけなかったのでしょうか。プロテクトをかける技術がまだ無かったのですか?後にコピーコントロールCDが登場したほどにこれが問題になりましたね。 あと、レコード会社はなぜ今でもプロテクトが付いてないCDで楽曲を供給しているのでしょうか?コピーコントロールCDの登場が問題になったくらいだから供給媒体をプロテクトが付いたディスク(SACDなど)に移行してもおかしくないと思うのですか。

    • chr
    • 回答数7
  • ヴァイオリン用語?モデルとコピー

     モデルには「参考にして制作したもの」というイメージがあるのですが、厳密にはどういう意味(工程)なのでしょうか?  コピーには「そっくり真似して制作したもの」というイメージがあるのですが、厳密にはどういう意味(工程)なのでしょうか?

  • 恋人ができない

    死んだ方がマシではないでしょうか?

    • noname#64318
    • 回答数12
  • 遊戯王バクラのデッキ

    遊戯王にでてきたバクラのデッキが作りたいんですが。 バクラのデッキに使われているカードを教えてください! 回答よろしくお願い致します。

    • noname#69896
    • 回答数2
  • パイパン 力武靖 無修正でなぜ?

    パイパン 力武靖 無修正でなぜ? 質問させて下さい。 パイパン写真集や動画を扱っている力武靖作品ですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%9B%E6%AD%A6%E9%9D%96 なぜこういう感じのパイパンものは無修正で販売できるのでしょうか??? 又、こうした作品の法律の線引きとは何なんでしょうか? アートっぽくすればOK?とか、グラビアまではOK?とか ようするに、性交や指でアソコを開くとかまでいくとダメということなんでしょうか??? お願いします。

    • eri
    • 回答数2
  • 立体映像を実際に体験することはできますか?

    今、日本のどこかで、立体映像を実際に体験することはできる施設などはありますか? 探してみたのですが見当たりません。 ご存知の方お願いいたします。

    • noname#101292
    • 回答数2
  • 国立競技場周辺での大型バス駐車場ありますか

    スポーツ全国大会の応援で国立競技場へ大型バスで行きたいのですが、周辺で大型バスの駐車場はありますでしょうか?

  • 彼に飽きられるのではないかと毎日不安です。

    付き合って3ヶ月になる彼がいます。 優しく思いやりがあって、おしゃべり上手。 女性に好まれるタイプの人です。 付き合って1ヶ月目の時、彼が他の女性と2人でデートしていたことが発覚しました。 その際、別れ話にまで発展しましたが、お互いに今までの不満などを正直に話し合い、 それ以来、大きな喧嘩もなく平和な毎日を過ごせています。 ですが、私の中では、そのデートの件を消化しきれておらず、苦しいです。 「彼は私に飽きたから、別の女性と遊んでいたのではないか」という考えから、 「遅かれ早かれ、いつか捨てられるに違いない」という恐怖に変わっていきました。 彼とは会うたび体を重ねるので、これが飽きの原因になるかも…など、色々考えすぎてしまいます。 彼が異性から見て魅力的な人で、私が彼を大好きな分、毎日毎日、不安で押し潰されそうです。 どうすれば、この不安を解消することができるでしょうか。

    • YuN420
    • 回答数11
  • 車の購入について

    社長が以前使っていたのですが、仕事も全然しないの で変わりに書かせてもらいます。 この度事業を拡大するにあたり営業に回る車両が必要となりました。 当方古着の販売でして、古着のイメージに合うような 古いクラシックカー(イタリア製)を営業車に考えてます。 今は1970年くらいのクラシックカー考えてます。 中古車で220万円のものです。 ウチの仕事は毎月に経費や給料を除いて、純利益で50~60あります。 経理は私にまかせっきりですので、何かいい購入方法 はありますでしょうか? 皆様が思う税金対策にベストな方法教えてください。 中古車の場合減価償却に組み込むとして、耐用年数 はどうなりますか? 古い車でも6年なのですか? 宜しくおねがいします。

    • HID112
    • 回答数4
  • 高級品で欲しいのは?

    誰しも物欲ってあると思うのですが高級品で欲しいと思ってる物は何ですか?私は高級車と呼ばれてる車を一度は所有してみたいです。

  • 下書きの愛用品を教えてください

    漫画・イラストの下書きに使っている、愛用品を教えてください。 私はこれまで0.3のシャープペンを使っていましたが、黒いと上から描くペンでよく見えなくなり線を外してしまいがちでした。 なので、ピンクのカラー芯を使うようにしたら改善して気に入りました。 ところがちょっとした問題で、この芯は折れやすいこと、0.3の細い芯が売っていないことで少し不満があります。 皆さんは、どういったもので下書きしていますか? 愛用品を教えてください。 筆記具でも、紙でも結構です。

    • mettr83
    • 回答数5
  • 絵描きさん&絵の得意な方に聞きたいです

    絵をうまく描けるようになるまでにどれくらいかかりましたか?また、どのような練習をしていたのですか?その他オススメの練習方法や絵を描く時のアドバイスなどを書きこんでいただけたらあり難いです。お願いします。

  • 夏向きのクラシック

    夏に合った、爽やか、軽やかなクラシック曲があれば教えてください。 木管楽器や、明るい曲ならばピアノの音が好きです。 もちろん、それ以外でも教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。