検索結果

忖度

全2196件中561~580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • パートさんに困っています

    今月半ばから友人が事業を始め、お手伝いをしているのですが、 雇ったパートさんに困っています。 雇用契約書は交わしており、「辞める時は一か月前までに申し出ること」と明記していますが、 就業5日目にして「できるだけ早く辞めたい」と言われています。 現時点でまだ代わりの人材も見つかっておらず、正直シフトを組むのが大変です。 ハローワークに相談に行ったところ 「一応民法上は、辞める際は2週間前までに申し出ればよいとのことになっています」 とのこと。 現在急いで求人募集をしていますが、先ほど友人からの連絡でパートさんに 「ガンになって、入院するかもしれないから、出勤できなくなるかも」 と言われたと・・・ どうやら、検診でひっかかった箇所があるらしく、それを理由にとにかく早く 辞めたいようなのです。 友人は今 「もう!!わかってるけど人材いないから辞めさせたくても辞めさせられない。」と 半泣き・・・ 怒りが収まらず、減給させたいと息巻いているのですが、契約違反を理由に そのような事はできるのでしょうか? ※販売のお仕事なのですが、パートさんは何一つ商品を売っていません。 ノルマはないのですが、半月で商品が全く売れないことも友人は悩んでいました。 「これじゃ、万引き対策でしかないよ・・・掃除も言われないとやらないし・・・」 雑用すらも友人がしている状態です。

    • ppp103
    • 回答数8
  • 責任をとらない責任者って多くないですか

    政治にかぎらず社会全般のことです。 日本人はやさしいのか 責任者とは名ばかりで責任を追求されることは 少ないゆえ、責任が有る事に気がついていない 責任者ってあちらこちらに居ませんか 都知事はすごいことをしているように見えますが ただ普通なだけなのかなと・・・

  • 自分の「長所」はどのように知りますか?

    例えば自己紹介の時、たとえば面接で、「あなたの長所と短所を挙げてください」と訊かれたら、短所ならいくらでも挙げることはできますが「長所」や「いいところ」というものが全く思いつきません。 つくづく「誰にでも何かしら取り柄があるものだ」という言葉は必ずしも正しくはないのだなぁと感じています。 自分で知り得ない、人からも言われたことがない場合は「長所無し」ということでしょうか。 過去の面接でそのように答えて面接官に戸惑われ、「何かあるはずですよ」と重ねて尋ねられて絶句してしまった記憶があります。 ひとって自分の長所やいいところをどのようにして知るのでしょうか?

    • noname#226970
    • 回答数12
  • 黒田の引退宣言は日本S後の方が良かったのでは?

    広島の黒田が引退を宣言しましたが、なぜ日本シリーズ前だったのでしょうか。広島の選手が気負いすぎてしまう危険もあると思うのですが・・・(もちろん黒田選手のために!と結束が高まる可能性もありますが)

    • advent
    • 回答数8
  • 2/3の議席で憲法改正 はマスコミの洗脳ですよね

    マスコミは選挙前から 「衆参で三分の二の議席で憲法を変えられる」と言って 国民をミスリードしていますよね? 三分の二の議席を獲得したら 「衆参両院の憲法審査会に改憲の発議が出来る」わけで そこで可決したら 「国民投票」で憲法改正か否かが決まるわけで 三分の二で改憲 と言うメディアは国民を洗脳しようとしてませんか? それとも改憲の仕組みを知らないから そういう報道り仕方をしてるのでしょうか?

  • 亡くなった人の写真を載せるのはいいこと?悪いこと?

    ここでの「亡くなった人」というのは、家族(親や子供・・)や親族に限定します。 ガダルカナル・タカさんの妻、橋本志穂さんが、亡くなった母親とのツーショット写真をFacebookに投稿したことが大きな物議を醸していますね。 最近は、病室や葬式で亡骸を撮影する人も増えているらしいですが、その写真をネットに出すことについては賛否が分かれているみたいです。 橋本さんの話では、病院に来られない親族に伝えるためということですが、それに対して「こういう亡骸を写真に撮って出すこと自体が不謹慎」という批判が寄せられています。 さてそこで、家族や親族の亡骸写真を撮ることは構いませんか? 撮ったことがありますか? では、それをSNSなどにアップするのはどうですか?

  • 太平洋戦争歴史に詳しい方教えて下さい。

    開戦と降伏を決定したのは軍だと思いますが、それを最終的に決定したのは事実上昭和天皇と解釈で合っていますでしょうか? 昭和天皇が原因で日本人やその他の国の尊い命が失われたと解釈してよろしいでしょうか? 教えて下さいませ。

  • 安倍晋三バカ事態、発生中

    個別的自衛権関係で、 1、武力攻撃発生事態 2、武力攻撃切迫事態 3、武力攻撃予測事態 があり、 集団的自衛権関係で、 4、存立危機事態 5、重要影響事態 があり、 集団安全保障・国連関係では、 6、国際平和共同対処事態 がある暴走中の安保11法案ですが、ここにずっと前から ▼【安倍晋三バカ事態】 が加わってます。 総理大臣がバカな場合、どう対処したら良いのでしょうか。 ←質問その1(掲示板管理者用の注釈) 現在の小選挙区制度と政党助成金制度の下では、一旦総理大臣になってしまうと本人の意思に反して中々やめさせられないという日本特有の間接民主主義上の欠陥があります。 また首相個人の権力により国民諸機関をカネで釣ったり脅したりして政権継続を図ることが容易にできてしまいます。 首相たる人間の人品が良好な場合には、首相の役割を自覚しつつ権力の自制的行使を心掛け、知性的な政権運用を図るのがこれまでの日本の総理大臣の常でした。 しかし安倍晋三は精神的にどこか破損しているのか、これらを全く気をかけることなく、驕りとタカリの上で権力の暴走中であります。 何かいい方法はありませんか。 ←質問その2(掲示板管理者用の注釈) 知的劣弱者である安倍晋三の一味はナチスを参考にして権力行使をしていると言われてますが、ヒトラー暗殺計画は何度もあり、終局的には自決で決着つきました。 しかし安倍晋三が自決するまでとても待ってられませんよ。 次の選挙で自民党を落選させればいいと言われても、小選挙区制度の下では有権者数の3割程度が自民党に入れることによって衆議院の三分の二の圧倒的多数を占めてしまうような現状では、そんな姑息な手段が通用するわけはありません。 自民党は政治的無関心の方向に国民を誘導すれば、若しくは国民をあきらめさせれば、再び三分の二どころか四分の三の議席まで到達するかもしれません。 注) 掲示板管理者がバカなので、見づらい注釈が入りました。 つい先日から管理人の嗜好が久しぶりに私方面に向かってきたらしく、集中的に削除被害にあいつつあります。 管理人が飽きるまで、恐らく数週間はこの恣意的介入が継続すると思われます。よろしく。

  • GKへのバックパスについて

    お世話になっております。 あ~、ユニバーは遠い。 ようやく帰り着いた。 しかしながら、負けても勝ったというのは、 何とも不思議な感情が湧き出でるもので…… し、失礼。本質問に全く関係のない、 個人的、「ウフフ」でした(柏サポ様、ゴメンナサイ) 平成27年9月5日、 長居・キンチョウスタジアムへ、 天皇杯・FC大阪対愛媛FC戦を観に行きました。 前半、何分くらいだったかなぁ。 愛媛の選手がセンターライン付近の自陣から ペナルティエリア付近へのバックパスをしました。 そのボールをGKが手で扱ったのですが…… 村上主審は、ファウルを取りませんでした。 これは「意図的」なパスでない、という判断だったのだろうと、 ど素人的には解釈しました。 ビデオ等でその場面を確認できていないので、 事実誤認があるかもしれないことを前置きとします。 愛媛の選手は、FC大阪の選手のプレッシャーを受け、 苦し紛れ的に、後ろへと蹴りだしました。 (実際は、FC大阪の選手の身体に当たって、 ペナルティーエリアへとボールが動いたのかもしれません) で、ペナルティーエリア内には、 GKと自チームDFがいました。 この自チームDFがいたために、 GKへの意図的なバックパスだと解釈されなかったかと、 (つまりDFへのパスだったのに、 結果的にGKがボールを受けてしまった、ということです) 思ってしまったのですが。 質問を整理します。 もしもこの場合、 ペナルティエリア内にGKひとりしかいなければ、 FC大阪に間接フリーキックが与えられていたのでしょうか? 御回答いただければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 宗教屋とパチンコ屋からキッチリ税金取ったら!?

    消費税なんか要らんくね? しかもお釣りがありそうな気がするが・・・

  • 日本の「言論自由度」が欧米より低い傾向にあるのは…

    欧米人による調査だからでしょうか?w

  • 認知症の母がいる彼女

    現在付き合って半年の彼女がいます。自分は31で彼女は37、同じ会社で働いて12年になります。 彼女は付き合うのをとても悩んでました。彼女の年齢もそうですが両親の事が自分の負担になるのではないかと。 というのは母親が認知症で父親が体調を崩しており面倒をみていました。付き合い始めて少し経過してから泣きながら彼女は自分の家族の事を話してくれました。その父親が3月に急に亡くなり彼女がほぼ全ての葬儀の段取りからそのあとまで処理しつつ母親の面倒をみて仕事もしています。 そんな彼女から出てくるのはやはり別れ話であり、負担になるから、私じゃなくてもっとふさわしい人がいるから、幸せに出来てない、私は母の為に生きて行くから、もうメールしない、会わないなどのメールのやり取りをはぼ毎週しています。 そーゆうやり取りをしつつ彼女は自分に甘えていいのか考えさせてとなり答えはとりあえずあと半年は付き合う。ってなったにもかかわらず前文のようなやり取りになります。 彼女が考える事が多く自分の事まで頭が回らないから別れようと言っているのがわかります。 それと彼女が人生を諦めている発言が多くすぐ気持ちが折れてしまいます。 ですが、今まで仕事を他の人以上にがんばってきた彼女を見てきて、家の状況がこのような状態でもがんばっている彼女と幸せになりたいと考えてます。 彼女が大変なのは百も承知です。自分は考えた上で彼女と一緒になりたいと考えてます。 そのことは今年の始めに彼女に伝えていますが現状いっぱいいっぱいになっている状態なので自分の気持ちをまた伝えて彼女を悩ませるのも気が引けます。 今、現在彼女の気持ちは離れている状態です。どーゆう言葉をかければ自分の事を必要と感じてくれるのか、家がこのような状況だけど一緒になろう。となるのでしょうか? 自分で考えるには限界なのかなと思い投稿させてもらいました。 まとまりの無い文章ですがアドバイス宜しくおねがいします。

  • 人間関係が駄目

    社会人ですが、今まで生きてきて人間関係が築けません。親密になることはもちろん友達も居ません。居ても自分で重くなってしまって、これもよくわからないのですが距離を置いてしまいます。ある人に気を使いすぎて疲れてしまうタイプと言われました。 人から嫌われやすいです。何もしてないのに。 私だけ~てことは多いですね。 色んな原因はありますが、自分自身が嫌いなことや親も転勤してるからか人付き合いしてないことからかなとも思います。 孤独です。 そういう運命なのでしょうか。 そういう運命なのでしょうか。

    • noname#236431
    • 回答数4
  • 森友学園の安倍夫人の落とし方、まともな団体じゃない

    安倍総理夫人の名誉校長になった経緯を安部総理が国会で説明していましたが、森友学園らのやり方は、まともな団体のするやり方じゃないですよね。安倍夫人のハメ方は詐欺師集団の如くで、しかも相当こなれているようです。 国有地の土地取得の経緯もあまりにも不自然な話が多く、裏社会側の人間のやり方がチラホラ見え隠れします(ゴミを利用するなど)。財務省内にも安倍夫人のようにハメられたり、何らかの弱みを握られている人たちがいるのでは?あるいは共謀しているのかも? 森友学園の理事長など、この人たち普通の人たちだと思いますか? 警察などが出てこないと対抗できないのではないでしょうか?

  • 女性のこの発言、私はフラれたのでしょうか?

    お世話になります。 私は30代の男です。 職場で好きな女性がいます。 その女性には彼氏がいます。 それでも好きになってしまいました。 彼女も私のことを好きだと思います。 これまで何度か2人きりで食事にでかけました。 食事の帰り、私は彼女の手を握りました。 彼女は抵抗せずに、私の手を「温かいね」と言ってくれました。 それからは食事する度に、彼女と手をつないで帰ることが恒例になりました。 先日、ついにキスをしました。 彼女は抵抗はしませんでしたが、黙っていました。 それからまた食事に行った帰り、手を繫ぎながら彼女が 「○○(私の名前)さんと一緒にいると、すごく楽しいです。落ち着きます。もっと早く出会いたかったです。」と言われました。 私は彼氏と別れて私と付き合ってほしいと彼女に告白するつもりでいました。 しかし、彼女のこの発言を聞いて思いとどまってしまいました。 現在冷静な判断ができずにいます。 彼女のこの発言、「好きではあるけれど、付き合うことはできない」という意味でしょうか? それともポジティブに考えると「早く告白して」というアプローチでしょうか?

    • noname#225606
    • 回答数10
  • 自分の好みを押し付ける心理は何だと思いますか

    先ほど質問しましたが、いったん締め切ってあらためて質問します。 私は趣味で音楽活動をしていて、ロックが好きですのでロック系の歌を作ったりしています。 しかし知り合いでやはり趣味で音楽活動をしている人がいて、その人は唱歌や演歌を作っています。 音楽の好みがまったくちがいます。 その唱歌や演歌が好きな人が私に「あなたはロックをつくらないで。あなたがロックをうたう 姿をみてると寂しさを感じるから、唱歌や演歌を作って歌って。」と何度もいう人がいます。 他の人で趣味で音楽活動をしてて洗練されたポップスを作ってる人にも同様のことをいったことがあるそうです。 スルーするようにしていますが、他人にそのようにいう心理はなんなのだと思いますか? 趣味でやってることにどうして口をはさむのか理解できません。

    • noname#224887
    • 回答数5
  • 紳士の教養とは

    閲覧ありがとうございます。 紳士、いわゆるジェントルマンに憧れています。彼らの雰囲気や話の種の材料となる教養とは何なのでしょうか

    • augmydt
    • 回答数3
  • 頻度を減らしたいと言いたいのですが

    付き合って3ヵ月です。 彼とは週に3回くらいエッチしてるのですが あまりエッチをするとレスになるから 頻度を減らしたいと言いたいのですが 男性としてはこういうことを言われたらどうしますか? お互い30代半ばです。 お互い結婚を考えています。

  • 共謀罪が通ると犯罪テロ組織がゲリラ化しませんか?

    暴力団対策で、事務所や組織を徹底弾圧すると少人数の地下組織化してどこでだれが何をやっているのか指揮を誰が執っているのかそもそも明確な責任者や指揮者がいるのか、捜査機関が全く把握できなくなり不利になるから暴力団の事務所を認めているという話がありました。 ファイル交換ソフトも昔は中央がファイルの送受信を管理する仕組みでしたがそれが摘発されたのでバケツリレー型のサービスが出て、監視体制が構築されるまでの数年間対処が困難でした。 左翼やイスラムテロも同じでは? 顔を出し堂々と基地の前での集団デモが禁止されたら、基地から出た軍曹個人を数人がかりで尾行して自宅を抑え嫁や子供も尾行、それを複数人に繰り返し基地の中の人間の情報をリスト化する、そういう完全に開き直ったガチの犯罪集団が幅を利かせ、まともな平和団体が困ります。どこの誰が左翼かわからないから酒屋や駅でうかつに左翼批判発言もできないしみんな困りませんか? 今の、警備を固めて安全が確保された明るい基地の前でデモ隊と警備要員の小競り合いが起きてビデオが回ってる現状のほうが互いにとって平和だと思うんですけど、 なぜ準備段階前の会話時点で罰する法律になってるんでしょう? 政府は憲法改正するために、知っててわざと危機的状況に誘導していませんか?

    • noname#226207
    • 回答数7
  • また日本が破綻、日銀の出口なしで破綻、なんで?

    また日本が破綻するという話がでてきています。 日銀の出口論、破綻だ~、という話が出てきています。 なんで破綻するのですか? WBSにでていた専門家などでも国債が購入額より高く売れないから破綻するようなことを話をしていました。もしその話が本当だとすると現在国債を大量保有している民間銀行などの金融機関が先に破綻することになります。 なんで国債保有をしているから日銀だけが破綻するという話になるのですか? またなんで売却しなきゃいけないのですか?