検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 中古、ブランド財布の買い取り価格
現在、プラダのナイロンの財布を1年、使用しているのですが、だんだん汚れてきた気がしてきたので、買い換えようと考えています。 そこで、どうせなら、質屋にでも持っていって買い取ってもらおうかと思うのですが、大体、質屋での買い取り相場というものはいったいどれぐらいのものになるのでしょうか。 財布は、プラダの2つ折で、四つ角は、擦り切れてはないものの、内側のポッケが2箇所、ちょっと穴が空いたりしているので、微妙な感じです。 もし、買取相場(?)のようなものが分かる方がいらっしゃれば教えてください。 あと、汚いので、いっそのこと洗濯でもしてやろうかと考えているのですが、プラダの財布、キーケースといったものを洗濯された方、いらっしゃいましたら、どんな状態になるのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- crime0331
- 回答数1
- レッドバロンでの査定
先日レッドバロンにて下取り査定をしてもらったところ、車体を測定器に載せたり書類をチェックしたり20分位かかって、 結局出てきた答えは「走行1万キロ以上の原付2種の買取は厳しい」と明確な回答を出さずじまいでした。 査定を受けたのはアドレスV125Gで事故暦等も無く車体そのものに目立った傷などはありません。 こちらは「消耗品を変えて乗り続けるより、新車のリードに乗り換えたい」という希望を 伝えた上での査定だったため、不明瞭な返答に不満だったのですが、皆さんはレッドバロンで査定を受けた際、 どのような感じだったでしょうか? 良いことでも悪いことでもかまいませんので、経験談を教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- anmorokoti
- 回答数6
- SPの返品について
先日オーディオショップにてSP(限定品とかで無い)を注文し、配送日も決めていたのですが不況のあおりを受け代金を用意できない為キャンセルの旨を相手方に伝えたところショップからこのような返事がきました (この手の商品は買取になりますので、一度仕入れると返品が出来ません。 メーカーには仕入れ代金を払わなくてはなりません。よって商品代金の1割(60000円)お支払い下さい。) キャンセル自体は私から起こしたものなので送料等は負担しても良いと思っていたもののこれは販売店の事情であり購入予定者の私が負担を負うべきものなのでしょうか? 販売店に問い合わせて返品不可1割払えの一点張りで話になりませんし 皆さんの意見聞かせて頂けますか?
- 締切済み
- オーディオ(ホーム)
- taruzou
- 回答数8
- ストリームRSZの下取りについて
車を買い換える事になり、現在乗っている車の下取り査定を検討している車のディーラーにしてもらったのですが、大分価格にバラツキがあり驚いています。 下取り車は 車種:ホンダ・ストリーム グレード:2.0RSZ(FF) 年式:2007年式 走行距離:11000km ボディーカラー:アラバスター・シルバーメタリック 事故歴:無し です。 オプションに純正のHDDナビ、Hondaスマートキーシステム、コンフォートビューパッケージ、テールゲートスポイラーをつけています。 トヨタA店では110万円、トヨタB店では130万円。購入したホンダC店では150万円と大分ばらつきがありました。 買取店などにも査定を出してみようと思うのですが、あまりいい評判を聞かないので、躊躇しています。 もし下取り価格をご存知の方いらっしゃいましたら、交渉の材料にしたいと思いますので、是非教えてくれませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ブランドバッグ等の処分
急遽お金が必要になったので、身の回りの最近あまり使っていないものを売りたいと考えております。 主に衣類やブランドバッグを売ろうと考えています。 教えてgoogleで調べてみたのですが全体的にはやはりネットオークションがいいという印象を受けました。 買取価格というのを最重視するとやはりネットオークションなのでしょうか? 以下のものを売るとしたら何が一番適切なのか教えてください。 【品物】 ・ブランドバッグ(箱、保証書等はない。型は古い。使用感がある。) ・ブランド衣類(Tシャツ等もあり。使用感がある。) ・ノーブランド衣類(Tシャツ等もあり。使用感がある。) 【考えている方法】 (1)ネットオークション (2)質屋 (3)フリーマーケット (4)リサイクルショップ (5)古着屋 ((4)と(5)は一緒でしょうか?) どなたか詳しい方や実際に経験した方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- KingE
- 回答数3
- リース解約について教えてください。
花屋自営でリースで大型冷蔵庫があります。 諸事情でお店閉めようと思っています。 で、リース物件は残額を一括で支払い物件をリース会社に送るということになるようです。その送料はこちらもちだそうです。 月に役28000円ほど払っていて残6年程。つまり28000を6年で役200万ほど。 払える額ですが少し疑問。 リースとは物件買取は出来ないんですよね?確かそう聞きました。でもこの冷蔵庫を返したとして、どうされるんでしょうか?また人に貸す?でも中古ですよね?売る?中古で。 とふと疑問に思いました。 ならリース会社は丸儲け?いいな~と。 だれかリース引渡しできる方がいれば名義変えてもいいですよと言われました。出来るんですよね?
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- miomio4
- 回答数2
- 最新アルバムいくらで売れたら妥当?
今日、明日発売のV6の最新アルバムの限定盤Bを購入し、もうパソコンに落としたので、明日か明後日には中古CDショップに売りに行こうと思っています。 そこで質問なのですが、大体いくらぐらいで売れると思いますか? 定価は3500円で、開封はしていますが、ほぼ傷などはないと思います。 また、この限定盤Bは予約で完売しているお店もあるぐらいの人気があるものです。 いくつか中古CDショップを回ろうと思っているのですが、いくらぐらいで売れたら妥当だと考えるべきでしょうか? また、中古CDショップの店頭に並ぶ額と買取の額の差(お店の儲け)はどれぐらいあるものなのでしょうか? お店によってかなり差があると思いますので、参考程度で構わないので、ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- Naturegirl
- 回答数2
- 大量の木材の処分について
リフォーム等をしている業者です。 最近ゴミ屋敷の片付けを行っています。 そこでの材木を以前は知り合いの銭湯に持って行きタダで引き取ってもらっていたのですが、最近そこの銭湯が廃業してしまい、廃材木も通常の廃材として引き取ってもらっています。 要は4t車で積み込みのタイプです。 なんとか材木の引き取り手を捜しているのですが、近くの銭湯は殆どが重油?での使用で材木は引き取らないとの事。 ネットで検索しても廃材木の買取は近く(東京東部)にはないみたいです。 でも金属と同じで材木もどちらにしろチップにして再利用するんだから 無料で引き取りしている所があると思うのですが・・・。 なにかいい方法をご存知の方。
- ネット査定について・・・経験者の方お願いします
こんばんは。 今乗っている車を売却しようと思い、ネットで一括査定をしてみました。 だいたいの平均額は60万円から70万円でした。ボディカラーが人気色(黒)、走行距離少(9000キロ)の部分で少し査定があがったとのことでした。 ここからが疑問なのですが、本当にこれに近い額で買い取ってもらうことは可能なのでしょうか?ネット査定の時にかなり事細かに車の装備や状態を書き連ねたつもりなのですが・・・。 ネット査定→売却された方にお聞きしたいのですが、ネットでの提示と実際の買取価格にどれくらい開きがありましたか? 一概には言えないのが現状だとは思うのですが、非常に興味があるので聞かせていただければ幸いです。 ちなみに売却予定車種は、H17年式 ダイハツ ムーヴです。
- ベストアンサー
- 国産車
- ruins-2006
- 回答数5
- 債務不履行(仮執行宣言済み)
リフォーム工事の代金が焦げ付いています。 6件下請け工事して500万円のうち297万円分が未払いです。 当初、約束期日が過ぎて振り込み先間違えたとか、親戚の不幸で1週間居なかったなどと言い約束期日になったら電話も出なくなってしましました。 ラチがあかないので、自力で支払督促をかけ、仮執行の宣言を受けましたが先方は意義申立ても何も無く一切無視の状態で半年経ちます。 相手は個人事業主で先方の両親も無関係の一点張りで今後どうすればいいのかアドバイスしてもらえませんでしょうか? 独身で実家に住んでいるのでコレといって取り立てる資産も無いと思われ、強制執行すればよいのか、どこかで債権買取してもらえる所があるのか憂鬱な毎日です。
- レンタル強制は独占禁止法に抵触しないの?
ISPとの契約は、接続費用が安くても、結局トータルの出費は月々かかる回線費用や機器代金で高 くなってしまうことは良くあることだと思いますが、この機器代金についてお聞きしたいことがあ ります。 機器代金の名目が『レンタル料』となっているにもかかわらず、自分で機器を用意する旨伝えると 「レンタルしか認めていません。買取も出来ません。」とハッキリ断られます。(機器はオークシ ョンなどで入手できます。) 料金が別々のうえに、名目が「レンタル料」となっている以上、レンタルする、しないは自由に決 められるはずで、この行為は『抱き合わせ販売』と似たようなものだと思うのですが、レンタルの 強制は独占禁止法に抵触しないのでしょうか? ご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします。
- ランドクルーザー80の買い取り価格って???
みなさん、こんにちは。 現在車買い替えを検討しているため、これから買い取りの専門店を何店舗か回って車を査定をしてもらおうと思っています。 まず、お店の人に「買い取り額はいくら位を希望していますか?」と聞かれると思いますが、自分の車にいくら位の金額が付くのかが検討つかないのでに査定してもらう前に、妥当金額を知っておきたいと思っています。詳しい方が、いらっしゃいましたら、是非ご教授下さい。宜しくお願いします。 車につきましては、以下の通りです。 車種:ランドクルーザー80 VX-LTD 年式:平成7年 車検:平成18年11月 走行:8万 色:ダークグリーン 故障:不具合の箇所、修復歴無し OP:サンルーフ、社外アルミ、ルーフラック、リヤラダー、コンポ 他:トヨタの中古車店で購入、禁煙車
- 名探偵コナンの1~42巻は・・・
こんにちは。 途中まで(~42巻)集めていた「名探偵コナン」を売ろうと思います。 半々くらいの割合で新品・中古品が混じっています。 私の家の近くにブックオフがあるのですが、売っても二束三文と聞きました。 でも、ヤフーオークションなどで見ると~50巻だと¥3000~5000 くらいで売れているのをよく見かけます。高値買取です。 オークションで売れば一番お金が入る・・・と言うのは分かりますが、 仕組みなどがよく分かりません。また未成年です。 なのでオークションで売るのは難しいと考えています。 そうすると、チェーン店の古本屋で売ることになるのですが、 どのくらいの値段になるでしょうか?? 希望としては3000~4000円いってほしいのですが。。。 (ちなみにここのブックオフはコナンが結構おいてあります→在庫有) 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- lovers_miney
- 回答数5
- 借地権の相続に関する名義変更
主人の父が昨年の年末に亡くなりました。義父は借地に自分名義の家を持って一人で住んでいました。土地は隣にある寺より借りており、寺から名義変更を早くするようにと言われています。死亡日より」10ヶ月以内ということらしいです。 さて、名義変更するのであれば、路線価格×m2×6%とのことで借地権はあと5年残っているそうです。5年後にはさらに更新料として3%必要だということです(何の3%かは不明)。さらに更新しないのであれば買い取りますとも言われています。その場合は家の取り壊し料金を差し引いた金額で買い戻すと言われました。 名義変更の料金、更新料の料金、さらに5年残した借地権の買取料金について相場を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#63783
- 回答数2
- 輸入家電のPSEは後から取れるか
皆さん初めまして。仕事上の質問です。 ある会社から、中国製家電をロットで買取りしたのですが、それを別の小売業者に売ろうとした矢先、この商品がPSEを取得申請をしていないことがわかりました。 事情があり、元の会社には問い合わせができません。 製造した中国メーカーの連絡先はわかってます。 このような場合、あとからPSE認定の申請を行うことはできるのでしょうか。どのような書類が必要になるでしょうか。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか、よろしくお願いいたします。
- 地代って何をもとにきめるのですか?
田舎に約50坪の私名義の土地があります。 いろいろあり親戚がその土地の上に建物を持ち商売しています。 買取を請求していますが、地代をもらえればそれでもいいかなと思っています。 しかし毎月10万円にするのか20万円にするのかまったくわかりません。 なにを基準にするのでしょうか? 土地の評価額(固定資産を払うときの)は約1800万です。 路線価で計算すると約2040万です。 固定資産税は(都市計画税もいれて)約8万です。 いくらぐらいにしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Pinball
- 回答数2
- PSvitaのUIMカード
PSvitaの3Gモデルを中古で購入したのですが、UIMカードが入っていませんでした 購入した店舗(GEO)に問い合わせたところ、「UIMカードはあってもなくても買取はできるので中古品には入ってるものと入ってないものがあり、我々も確認はしていません」と、言われました。 僕自身、同じ値段だったから3Gモデルを購入しただけでWi-Fiモデルとして使うつもりなのですが、3G回線を使わないならUIMカードは無くてもなにも支障はないですよね?
- 千總さんの振袖について
知恵袋でも質問したのですが、再度こちらで質問させていただきます。 娘の成人式に、千總さんの振袖をフルセット87万円で以前購入しました(長襦袢はもちろん正絹です)。問屋で購入したので正規のお値段よりは安くなっていたと思います。オークションや買い取りに出そうと思うのですが、おいくらぐらいで売れるものでしょうか? 良いものなのでとっておくべきとの意見もいただいたのですが、めったに使わないものなので潔く次の方に使っていただけたらと思っています。
- 締切済み
- 着物・浴衣
- yuyuyunyun
- 回答数1
- プロジェクターの3Dメガネについて
当方H5360というプロジェクターを使っているのですが、先日サンクタムという映画を3Dで見たときメガネが買取でしたのでもらいました。 次持ってきたらメガネ代が浮くとのことでしたので使い捨てではないようなのですが、プロジェクターの3D機能をこのメガネで利用できるでしょうか? PowerDVDで2D→3Dができるそうなのでやってみようと思ったのですが、メガネがどういう方式なのかよくわからないので設定ができません。 原理的には使えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- demil
- 回答数3
- ウィルコムつながらないので解約したい!ペナルティ!
皆様、こんちは! ウィルコムの3年縛りのだれとでも定額を解約したいのですが、 違約金と電話機の買取金額で2万円位支払わなければなりません。 解約理由は、繋がらいからです。 あまりに繋がらず、音も悪いのでほとんど使わなかったです(泣)。 解約の際の違約金は仕方がないとしても、契約の目的を果たせなかった携帯の代金まで 払うのは何だか納得がいきません。 どなたか違約金や電話機を返品する等、対応できた方はいらっしゃいますでしょうか? 回答よろしくお願いたします。
- ベストアンサー
- WILLCOM
- Yoshimitsu007
- 回答数4