検索結果
パンデミック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 狂犬病予防の注射してますか?
こんにちは 私は現在、子犬(ラブラドールレトリバー)を飼ってます 今日、動物病院で狂犬病予防の注射を打ちました そこで獣医から、現在の日本で飼われてる犬の六割以上が狂犬病予防の注射を打ってないと聞きました これは義務なので本来は飼い犬は全てやらねばならないはずだが やってないのが現実と言ってました 狂犬病は発症すれば死に至る恐ろしい病気です 人間にも感染する可能性があります 昨今のペットブームで無責任な飼い主がいるように思われます 義務を怠る飼い主には厳しい態度も必要かと感じるのですが、 犬の飼い主の皆様はどう思われますか?
- 締切済み
- 犬
- noname#144960
- 回答数6
- この悪魔のような研究は?
今の最新の研究はすざましい勢いで進化してます しかし、そこで疑問なのですがどこかの国で地球自体を破壊する研究はしているのでしょうか? 一瞬で地球の生物を破壊できる研究は、可能なのでしょうか? 地球を粉々にする威力の悪魔のような研究は今の時点では無理なのでしょうか? もしそのようなことが可能な兵器を持っていたとしたら、世界に発表してノーベル賞が貰えますか? それか発表せずすでに作られているとおもいますか? 馬鹿な質問と思われるでしょうが、可能のような気がしてなりません。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- loooon
- 回答数6
- 人間という種は終わりでしょうか?
生物は、その種の中で強いものだけが子孫を残すことができるようになっているため、 種としての強さはどんどん高まります。でなければ、ほかの種にとって代わられるからです。 つまり種の中の弱いものを淘汰することで種は永続しているといえます。 人間社会でも100年ぐらい前までは、弱いもの(障碍者等)は淘汰されてきました。 発展途上国においてはいまだにそのようなことが行われています。 そしてそうした国では、子だくさんは普通なのです。 しかしながら先進国においては、弱者を淘汰するということをしなくなりました。 そして、出生率はどんどん低下しました。 西洋の神は「産めよ、増えよ、地に満ちよ。」っておっしゃったそうですが、 生まない増えないになっていますので、神の指示を無視しているのです。 もはやこの人間という種は自然の摂理に背き、神の指示にも住むいたのですから このまま長くない期間ののちに滅びてゆくのでしょうか。そうならないためには 弱い者たちを淘汰することが必要なのでしょうか? よろしくお教えください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- Lady_osaka
- 回答数6
- ヨーロッパの糞尿など衛生感覚に詳しい方に質問です。
いつしかTVで 昔、ヨーロッパで2~3階から糞尿を捨てていたと聞きました。 馬車の馬が撒き散らすから皆やる様になったのでしょうか? 田舎ではさすがにそんな事はなかったのでしょうか・・? また、 貴族も庭で用をたし侍女等が世話をしていたなんて聞きもします。 花壇の有る綺麗な庭も、歩けばそういうものを踏んだり 服の裾に付いたりしていたのでしょうか? それともそれ用に別の庭が…? ※以下は余談です。 日本より寒く乾燥していれば菌などが増え難く それでも健康に害が出ない とは聞きますが、ちょっとショックで。 最近でもフランスで食器を洗うスポンジで床の汚れも落とすとか、 少し前もフランスで地下鉄の汚臭に香水をぶちまけるとか、 色々違いを聞きいたりはします。 ヨーロッパの糞尿など衛生感覚に詳しい方、 私の聞いた話は強調や脚色なのでしょうか? 都市部と農村では話しが全く違った話しなのでしょうか? 知っている範囲だけでも教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 歴史
- noname#228046
- 回答数7
- XPの継続使用について
XPの買い替えが喧伝されてますが、 メールの送受信はせず、Webの閲覧だけしようと思ってます。 この場合も危険なのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- aoi-kuma
- 回答数11
- ゴキブリの幼虫らしき(?)虫が部屋に出ました。
こんばんは。害虫対策に関してご質問させて頂きます。 木造アパートの1階で一人暮らしをしている女です。 先ほど、部屋のすみっこに2mm程度の小さな虫がいました。 恐らくゴキブリの幼虫かと思います。 小さいので何とか洗剤をかけて退治しましたが、 成体が出たらひとりで対応できる自信がありません・・ 1階ですし、ある程度は仕方ないかとは思っています。 なので、掃除は完璧にするのはどうも大雑把な性格で苦手なのですが 結構マメにしている方だと思います。 生ゴミも出たら冷凍庫に入れてしまいますし パッケージ等も洗って乾かしてからゴミ箱に入れるので、 ゴキブリのエサになるものは表には出さないようにしています。 そこで、今後のゴキブリ対策についてご質問させて下さい。 ゴキブリ対策には「ブラックキャップ」が良いとよく聞きます。 以前、上司(私と似たような環境の、1階に住んでいます)も これを設置してから家でゴキブリを見ていない、と言っていました。 ただ、こういったエサ系の駆除剤は逆に呼び寄せてしまったりしないでしょうか・・? 2か月前に引っ越してきたばかりですので、成体がたくさんいる状態とは思わないのですが・・ 幼虫を1匹見かけた段階で、こういった駆除剤の使用が適切か悩んでいます。 もし適切でないなら、これ以上増やさない、侵入させない為の対策を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- haaaaaruuuuu
- 回答数4
- ワクチン
日本は何故コロナと共存しないんですか?コロナは、もうワクチン打っても感染者を減らすことはできませんし。いつまでも、コロナを気にしては、蔓延防止など経済を回さない方針を考えて無意味なワクチンを提供して、一体何がしたいのかわからないです。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- Tajamakan321
- 回答数3
- 新型コロナ
僕はコロナになった事あるんですが、コロナよりも治っても仕事に行けないことの方が辛かったです。コロナ自体直ぐに治って、自宅待機期間が長すぎるし。本当に、こんな対策で良いのでしょうか?知り合いに聞いたんですが、コロナになった方が、金も貰えて入院出来て楽で良いと、聞きました。その人はコロナになった人ですが、全然コロナを怖がってないワクチン未接種者で、またコロナになりたいと言っています。そんなことがあっては本来入院を必要としてる人が、放置されるわけでしょ。だから今の対策の仕方に僕は納得が、いかないんです。ワクチンだって副反応が辛いから打つのを躊躇う若年層が増えて結局、3回目ワクチンが増えずですし。本当にコロナが、SARSと同じ強毒なウイルスなのか疑問で、インフルと同じ5類で良い気がしてしまいます、こんなことじゃ飲食店も観光業も儲からなくなるし、いつまでも、コロナ怖がりじゃダメでしょう。何とか、コロナに終止符を打てないのでしょうか?もう懲り懲りです。
- 締切済み
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- Tajamakan321
- 回答数2
- コロナ茶番
日本は何故、コロナを怖がっているのですか?いい加減にして欲しいです。マスクとか、要らないでしょ。PCR検査もワクチンも要らないでしょ。日本は、こんなに窮屈な世の中になって僕はストレスを感じます。僕は、コロナは、確かに酷い病気だと思いますが、がんになる人、もちを詰まらせる人、自殺など、色んな問題がある中、コロナだけを特化した対策ばかりでうんざりします。大して効かないワクチンを何回も打たせたり、マスクしないと店に入らせないとか異常です。この国は洗脳教育だから、こんなふうになったのは分かりますが、マスクしない自由もワクチンしない自由も許されないような世の中では、正直、辛いではないですか。マスクは感染予防になるかもしれないですが、それでも、インフルエンザが流行った時は、こんなに頑なな感染対策はしなかったではありませんか。正直僕は、コロナより人間が怖いとしか思えません。コロナを恐れるあまりに、自由を奪われ、生きづらくするなど僕は良くないと思います。人間である以上、人間のルールに従わなきゃいけないのはわかります。だけど、コロナの過剰な対策で苦しむ人達の気持ちも分からないのでしょうか。昭和の時代を思い出してください。あの明るい笑顔の社会は素晴らしいもんでした。僕はあれこそが、日本の本来の姿だと思うんです。今の時代は、マスクしない人を差別しワクチンしない人をバイ菌扱いし、こんなのは人間ではありません。一人一人が大事な命なんです。だからこそ、皆が楽しめる社会にしていかないとこの国は潰れますよ。マスクで人の笑顔が隠れるのは虚しいもんです。皆幸せに生きていきたいんです。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Tajamakan321
- 回答数7
- 在宅勤務か、出勤か、選べるとしたら、どちらがいい?
コロナの影響により、多くの企業と同様に、私の勤務先にもテレワーク制度が導入されて、ほとんど在宅勤務をするようになりました。 私の勤務先は、職種が、例えば私の翻訳とか、あとは法律系・技術系の士業の仕事など、個人作業でパソコンに向かって一人でやるものなので、在宅勤務はとても合っています。勤務先はそれで業績も好調なので、コロナ収束後も、恒久的に在宅勤務が導入される事になり、とても嬉しいです。 私は在宅勤務はとても気に入っています。家で仕事できるのはとても快適で、一人が好きな自分の性格に合っています。旦那さんの所も在宅勤務が導入されたので、夫婦一緒に過ごす時間も増えて良かったです。 ところが、私の勤務先には、在宅勤務が選べるにもかかわらず、毎日わざわざ出勤している人もいて、不思議に思います。家にいるのが寂しいのか、家では仕事しづらいのか、理由はわかりませんが。。 そこで質問です。 もし、お仕事は、在宅勤務か、出勤か、どちらかを選べるとしたら、どちらがいいですか? その理由もお聞かせ下さい。 (現在、個人事業主などで在宅でお仕事されている方は、もしも会社勤務だったら、という場合を想定下さい)
- 自衛隊のエボラ・アフリカ派遣に反対する左翼の目的
明らかに人道支援的な内容だから何十年たってあとからごちゃごちゃ言われる心配はありません。 死人が出るかもしれないというのも、危険な任務だから自衛隊が期待されてるわけで何も矛盾していないと思います。 感染を持ち帰る心配というのも発症可能性があるまで1~2年現地滞在して安全が確認されれば戻ってくればいいだけです。 派遣に反発する左翼の狙いは何でしょうか。 自衛隊をアフリカから遠ざけて左翼連中がどういう得をするのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#201650
- 回答数6
- エボラ出血熱疑い時の自宅待機中の仕事について
初めて質問させていただきます 文章が分かりづらかったらすみません エボラ出血熱の様な感染症の疑いがあり、自宅待機を命じられた時に、その間中の仕事の方は欠勤扱いになるのでしょうか? (『感染してもないのに隔離しやがって!!訴訟してやる!!』という様なニュースを見た時に、もし感染してたときの周りの迷惑を考えろよと思ったのですが、自宅待機中仕事が出来ない中で、給料が貰えずそれが原因で生活が苦しくなっちゃったら……というのを友達から聞いてそういう間中会社は何かして頂けるのか疑問に思ったので質問させていただきました) 分かりづらかったらほんとにすみません
- エボラ出血熱の流行の噂について
近頃エボラ出血熱の流行がネット上で囁かれており非常に心配です。 そこでふと思ったのですが、僕は以前「2012年地球滅亡説」なるものに怯えて父に 相談したことがあるのですが、その時父は「地球滅亡、人類滅亡といった類の噂は いつの時代も人々が不満を抱えているとき(不況など)にしょっちゅう流れ、 今までも何度か予言が出てきたが当たったことはない」 と言いました。もちろん父の言う通りにマヤの予言は見事外れ、 呆れてしまうことに今度は2015年地球滅亡説なんて話まであるそうです。 こういった話題は人々の興味、関心を引きやすい為に、いつの時代も変わらない、 ある意味定番のお祭りごとで、今回の噂もその内の1つなのではないか?と思ったのです。 僕はまだ高1で、2012当時も地球滅亡予言を聞いたのが初めてだったため 怯えていましたが、エボラ流行の噂も初めてのため恐ろしくて家の水でさえもびくびくして 飲む羽目になっております。 もしかしてエボラ出血熱流行の噂ってお決まりのネタだったりしますか、、、、? 今までにも何度かこういう噂流れたことあるんじゃないですか、、、? 僕より長生きのみなさま、ご回答よろしくお願いします。
- エボラ、制御不能
エボラ、どうすんのよ、IMFから非常事態宣言が出たし、制御不能、治療チームの一部撤退勧告も出た、 飛沫感染はしないって言ってたけど、医療チームの感染者の多くは、患者などとの話の際の、唾の飛沫が感染原因らしいぞ、70人程度らしい。 これって空気感染に近いのですか? 今までより厄介なことになりそうですね。 日本に入ってくる事も心配しないと・・・怖い(m´・ω・`)m 大丈夫ですかね。・・・
- ベストアンサー
- 病気
- japan393939
- 回答数3
- 平昌冬季五輪 返上しか無いのでは?
平昌冬季五輪:「このままでは世界の恥」 スポーツ界関係者の多くは「このままでは18年に平昌はもちろん、韓国が世界中の笑い物になるだろう」と心配している。・・・・との韓国紙の報道です。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/13/2014081301147.html 結局のところ日本で言えば広島県のスキー場レベルの土地(多分)に大金を投じて五輪を開催してもみじめなだけ・・が韓国の本音だと思います。仮に返上するとしてタイムリミットはいつですか? ―追伸― 日本はこの問題に関わるべきでは無いと思います。 幾ら日本を誹謗中傷しても金は出ないことを韓国が理解して日韓関係は普通の関係になると思います。
- ベストアンサー
- 国際問題
- mandegansu
- 回答数22
- ボードゲームの達人に聞きたい!
ボードゲームにハマッており、友人達と楽しい時間を過ごす事ができています。色々とやってきて自分に合うゲームは 操り人形 だと、思っていました。 理由は手札内での戦略の広さです。簡単なルールであそこまで幅広い戦略のゲームは無いだろうと思っていました! 所が! ボードゲームの中では有名なドミニオンを 先日、初プレイしまして衝撃を受けました! こんな凄いゲームがあったのか!と! 戦略の広さは操り人形以上!ルールも覚えてしまえば簡単!ターンが進む毎に移り変わる場の流れが絶妙!! まだボードゲームは 40種位しかやってませんが、このドミニオンは自分的に最強のゲームだと思いました! さて、ここからが質問です。 このドミニオンを超える程の戦略の広さを見せる、面白いボードゲームが有れば教えてください! ドミニオン経験者必須!です! あと、初期セットのみのオススメ! 拡張パックは無しです!基本ルールがしっかり確立していれば初期セットで十分楽しいと確信してますので。 ドイツゲーム大賞受賞作は全部はやっていません!その中からでも、ドミニオンを超える!と言える、もしくは、同じ位でも構いません! そういうゲーム! ぜひ!教えてください!
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- tomiihappy
- 回答数2
- 今年一番の騒ぎってなんですか?
■直径2mから3mの小惑星 2014 AA が地球に極めて接近 ■安重根義士記念館開館 ■レノボがモトローラを買収 ■ソチ・オリンピック 羽生が金 ■チベットジェノサイドで江沢民が国際手配 ■インドネシア・東ジャワ州のケルート山が噴火 ■ウクライナでクーデター ■遠隔操作の主犯、片山被告のアリバイ工作失敗で保釈取消 ■アルゼンチンのデフォルト ■マレーシア航空の旅客機370便が消息不明 ■クリミアが独立し、ロシアへ編入 ■袴田事件で再審請求が認められ、無罪確定へ ■南極海での捕鯨禁止 ■イキケ地震(マグニチュード8.2) ■セウォル号が沈没。船長、客を置き去りに避難 ■アフガニスタン北東部バダフシャーンで大規模地滑り ■クリミアの美人過ぎる検事総が日本で大人気 ■トルコ・マニサ県ソマの炭鉱で爆発事故 ■中国とベトナムが南沙諸島の領有権問題で衝突、死者発生 ■タイでクーデター ■AKB48の握手会で傷害事件発生 ■消費税が8%に値上げ ■ブラジル ワールドカップ開催 日本予選敗退 ■都議会で”みんな結婚した方がいい”発言は問題化⇒鈴木議員、自民党離党へ ■塩村文夏都議の過去バッシング ■スペインのアストゥリアス公フェリペ王子がフェリペ6世として新国王に即位 ■ハワイ沖のリムパックに中国共産党海軍初参加 ■イラク・シリアにおいてイラク・シリアのイム国が樹立宣言 ■イスラエルのガザ報復再開 ■マレーシア航空ボーイング777が撃墜 ■チャゲアスのアスカ、覚醒剤使用で逮捕 ■野々村竜太郎兵庫県議 政務調査費流用で号泣謝罪会見 ■日本人が中国で覚醒剤密輸で死刑に ■集団的自衛権容認が閣議決定 ■広島豪雨で大規模地滑り ■朝日新聞が慰安婦デマを訂正 ■朝日新聞が池上彰氏の原稿を掲載拒否で問題に ■朝日新聞が吉田証言デマを訂正 木村社長の謝罪会見 ■テレビ朝日”報道ステーション”で川内原発再稼動のデマ報道を訂正 古舘キャスター謝罪 ■朝日新聞のE3任天堂取材デマが表面化 ■日経平均が16000円 今年最高値 あなたの今年一番のニュースはなんですか? また、それを踏まえて、今年を表す漢字はなんですか? 僕は「虚」だと思います。
- 5歳のマルチーズが我が家の一員に…
こんにちわ。 至急に教えて頂きたいのです。 友人の仕事の都合でマルチーズが飼えなくなったので我が家へ来ることになりましたが 体はよそへ行くから…とシャンプーをしてありました でも臭いのです。 我が家にもマルチーズがいますが全く臭いはしません。 耳だ!と思いみてみるとやはり毛が黄色く耳はかさぶたのようなものがたくさんついてました。 確かにすごい臭いもあります。 一番最悪は5年間室内で飼ってベープを付けてるからフィラリア予防も1度もしたことがない!と 元の飼い主。。。 以前にフィラリアは他の犬に移るーと聞いたことがあります。 至急に動物病院へ連れていくのがいいですよね。 どんな治療になりますかね? おわかりの方お教えください
- ベストアンサー
- 犬
- memorial1204
- 回答数3