検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 隣家の騒音に悩んでいます。
隣家の騒音に悩んでいます。 隣家、我が家ともに1軒家ですが、距離が近いです。 隣家はもともと音に対してルーズな家で 1)テレビの音(主に朝7時頃より夜8時頃まで) 2)生活の音(洗濯機、風呂、会話) 3)エアコンからの排水がトタン屋根に当たる音 だけでもかなり我慢し辛いほどうるさかったのですが ここ数年は 4)エレキギター(日にもよるが、ひどいときは朝9時 頃から23時頃まで。) に加え、ここ一月ほどは 5)犬を飼いはじめました。 この犬が、朝 早いときは5時前から、夜は22時半頃まで 吠えます。わたしは勤めをしていて、7時頃起きて8時頃に 家を出ればいいので、朝5時頃に犬の吠える声で起こされると 本当に辛いです。犬小屋の場所を変えたり、夜間~朝は家の 中に入れてくれるように頼んでもききいれてくれません。 それどころか、逆切れ状態で、我が家のドアの開け閉め音が うるさいと文句を言ったり、朝6時半に大声で「(うちの犬は) こんなに大人しいのに文句言うひとがいるのね」と聞えよがしに 話しています。 生活騒音はお互い様と思って我慢していましたが、(といっても 我が家の洗濯機や湯沸かし器は比較的新しい型なので、あまり音は しません)朝早くから夜遅くまで(もちろん昼間も)犬を鳴かして 平気な上に逆切れする神経や、ギターの音などでこちらは胃がキリキリ 痛く、寝不足で頭も痛いです。助けてください。 区役所に電話してもあまり頼りにならない感じです。 警察か弁護士かあるいはなにか良い手はないでしょうか? (補足)我が家も犬がいます。鳴かすような飼い方は していません。決して犬嫌いなわけではなく、音を出したり 犬が鳴くのに対して気をつかってくれない姿勢に参っています。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- aiboudaisuki
- 回答数10
- 東京事変 空が鳴っている 女の子は誰でも
東京事変(椎名林檎名義?)のニューシングルは2月23日発売でしたが、いったいいつごろ出るのでしょうか? あとミュージックビデオ付きのシングルは発売されますか? 知ってる方詳しくお願いします。
- 原発事故の損害賠償 どう行われる?
「東京電力福島第1原発で放射能漏れが発生し、避難生活を送っている人がたくさんいます。農作物や魚介類への影響も大きく、風評被害も出ています。損害賠償はどう行われるのでしょうか。またどこまで賠償されるのでしょうか」=東京都港区、男性(66)
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- SANKEI0
- 回答数1
- 葛飾納涼花火大会マス席に大人1名園児2名は座れる?
今年初めて 葛飾納涼花火大会に行こうと思います。 幼稚園児が二人いるので ゆっくり行ってのんびり見られるマス席購入を考えているのですが、 マス席1つのスペースに 大人1名、幼稚園児2名は入れるでしょうか? それとも 比較的空いている花火大会と聞いたので、マス席を取るまでもないでしょうか? 場所を取るために早めに行くにしても、子供が黙って座っていられる時間は1時間が限度かなと思います。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- -windmill-
- 回答数1
- 金券(株主ゆうたい)の買い取り相場が下がってますか
私の保有しているのは ・京成電鉄 きっぷタイプ 京成全線 ・オリエンタルランド ランド、シー共通 です。数十枚単位で保有しているので売却金はいまや生活費の一部になっています。 過去、この2つは相場安定していて東京の金券店で 京成は過去650-750円くらい オリエンタルランド 5000円くらい でした。 しかし、現在は京成500円、オリエンタルランド4000円です。 これでは数十枚なので、総額で万単位で売却額が減ります。。。。。 株式自体を売るのも損がでるので、しばらく配当と優待券をもらっているほうが得策です。 買い取り相場下落要因と今後の見通しおしえてください。
- 締切済み
- 株式市場
- sumiyoshigawa
- 回答数3
- 任意整理をする予定。
はじめまして。 この度、事情があり任意整理をする予定です。 昨年11月に購入した家電製品4点がリボ払い中です。 引き取られてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。
- 『昼からお酒は悪い』の考えは視野が狭いでしょうか?
婚約者の事で相談があります。 私はバーベキューやお正月なんかの特別な時を除いて、お酒は夜に飲むもの。昼間から飲むのは堕落、だらしない、世間から見て白い眼で見られるものって思っています。よく『真っ昼間からお酒なんか飲んで!!』と罵る場面もありますよね。 しかし婚約者にはそんな考えは全くありません。 休日だけですが、飲みたくなったら飲みます。別にそれによって生活に支障は全くないのですが、私はいい気分がしません。 彼の言い分は、兄弟や両親の多くが、警察関係、消防関係、医療関係の仕事に従事していて、夜勤があり朝に仕事から帰ってきてお酒を飲むのが普通な環境で育ったから、お酒は夜ってイメージが皆無なんだ・・・との事。 確かに世間一般の人が寝ている夜に働かれている職業の方々には敬服しますが・・・やはり昼からお酒は腑に落ちません。 どうでしょうか? 私が世間知らずで視野が狭いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- raamenndachi
- 回答数21
- SoftBankの分割払いについて
初投稿です。 即答願います。 今家族でiPhone4に替える計画を立てており今現在父と兄が替えました。 父は分割払いが出来ないと言われ一括、兄は18でクレジットカードは持っていませんアルバイトをしているかなど聞かれなかったのに分割払い出来ました。 僕も出来れば学割がきく五月中には替えたいです。 そこで聞きたいのが、兄は更にもう一台ローンを組む事が出来るのか、まだ15の僕も分割払い出来るのか、そこら辺詳しく教えてください。
- 大震災で日本人の【我欲】は本当に洗い流されるか?
某有名人が、 今回の津波は日本人の【我欲】に対する天罰であり、 日本人はこれを機に【我欲】を洗い流さなければならない、 という旨の発言をしていました。 今般の大津波(震災)を通じて、 本当に日本人の【我欲】は 洗い流されるとあなたは思いますか? (1)洗い流されると思う (2)洗い流されるとは思わない (3)むしろ震災を機に日本人の【我欲】は増幅する あなたの意見に最も近いものを選んでください。 回答に関連するコメントもあればどうぞ!
- ディズニーのビデオ
キャプチャーしてDVDにしたいのですが 古い(2008年以前)の物なので 「著作権保護」で出来ません。 コピーガードですね・・・ どうにもならないのでしょうか? キャプチャーはIOデータ GV-USBです。 接続は問題ありません。 自分で撮った物は全てDVDにできました。 ディズニーに返品できるかなぁ???
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- godaikamekichi
- 回答数2
- 暇なときに回答お願いします。
こんにちは。 観覧ありがとうございます。 質問なのですが、付き合っていないのに 以下のことをする人たちを どう思いますか? ・スプーンやフォークなどを共用 ・物を食べさせてあげる ・学校が終わったら男→女で迎えに行く ・学校でなくても送り迎え→二人乗り ・名前は下呼び 友達以上恋人未満、 といったまでなんですかね?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- maachun
- 回答数3
- NHK受信料未払い支払い命令、初の判決確定
【裁判】NHK受信料未払い訴訟…最高裁が東京都の男性2人と札幌市の男性1人に支払い命令、初の判決確定 契約を結んだのに放送受信料を支払っていないとして、NHKが 東京都の男性らに支払いを求めた2件の訴訟について、最高裁第3小法廷 (田原睦夫裁判長)は5月31日付で、男性側の上告を棄却する決定をした。 受信料の支払いを命じた二審判決が確定した。 NHKは2006年以降、各地の簡裁に受信料督促を申請し、 異議を申し立てた人には訴訟を起こしている。NHKによると、 最高裁で受信料の支払い命令が確定したのは初めて。 命令が確定したのは、東京都の男性2人と札幌市の男性1人に対する受信料。 (2011/06/01-18:52) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060100789 NHKの受信料は前から払ってないヤツはいたし NHKが受信料を不正に自分勝手に遊ぶのに使ってからはなおさら不払い増加してるみたいだけど どうしてこの二人は訴えられて有罪になっちゃたのかな? 他の大勢のヤツらも訴えられてどんどん有罪になっていくの? だいたいNHKは強制で金取らずにペイ・パー・ビューにすればいんじゃねーの!?
- PCの購入(BTO)について
今PCの買い換えを検討しています。 私自身では自作が出来ないため、BTOで考えています。 用途は主にグラフィックやフルハイビジョン動画の作成やエンコードです。 ドスパラやマウスコンピュータ-など色々なサイトでカスタマイズを試していますが CPUとグラフィックボードなどは何が理想なのでしょうか? Core i7-9**やCore i7-2600とどっちが良いのかもイマイチぴんと来ません。 とにかく予算内でエンコードが快適に出来るようにしたいと思っています。 以下は私の希望なんですが 予算は20~25万ぐらいで(安い方が良いですが^^;) OSはWindows7 64bit professional以上 ソフト面はMicrosoftOffice必須(PersonalでOK) ハード面では CPU・グラボは悩み中。 メモリーは可能な限り ディスプレイ23インチ~24インチ USB3.0 HDDは1TあればOK(SATA 6Gb/s対応 / SATAIII接続がいいんでしょうか?) 書き込み型のBDドライブ。 上記が希望の機能でしょうか? 値段との相談でしょうが、お勧めの構成など有りますか? また、BTOが可能なお勧めメーカーとか有りますか? 曖昧な質問内容で済みませんが、詳しい方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- gomashion
- 回答数7
- 交通事故 車代くらい
身内が信号待ち、対向車の居眠り運転に追突される交通事故に合い、相手が100%悪いので、大したことないのですが病院検査費用と薬(シップ)代も相手持ち、30万円で購入したばかりの中古車も廃車になり、レンタカーがすぐ届きました。 ここまでは相手の保険会社がスムーズに対応してくれました。相手は電話で謝罪のみで、保険会社に任せるとの事。 しかし保険会社は車は16万円の価値しかなく、16万円しか支払わないと言います。こちらは30万円で購入したのだから最低30万円貰わないと割に合わないと言ったのですが、こういう場合普通30万円+見舞金など支払われませんか? むちうちは毎年痛くなってもしょうがないとは聞いた事がありますが、 常識の範囲でどこまで要求できるのでしょうか?こちら側は少しよけたから相手も何もなかったのに、あんまりな対応だと思います。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- genkiyuuki
- 回答数4
- 倒産について
自動車用品・中古部品の店(オートバックスなどではなく個人で経営してる店)は、突然倒産したり破産したりすることはありますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kamishiroyuu
- 回答数5
- 6.11に全国で行われた反原発のデモについて
去る6月11日、全国で反原発のデモが行われましたね。 総勢10万人規模での参加が見込まれたのではないか、とされていました。 ところが、私はあのデモをニュースで見ていて、とてつもなく違和感を覚えたのです。 けたたましく鳴り物を鳴らし、コスプレや仮装を行い、子供を連れ、私が見たニュースでは、行進の最 前列の人たちが、満面の笑顔を浮かべて行進を行っているのです。 確かに福島の原発の状況は問題ですし、同じようなことが起きるのではないか、と全国の原発の廃 止を訴える人がいる。その気持ちは分からないでもありません。 ですが・・・。 こういった大人数の人間が動くときは、必ずその集まりを主導している人間がいます。 それがだれかと言ったその正体さえ分からないのに、簡単に迎合し、あたかも自分たちだけが正義 であるかのようにふるまう。 政権交代が行われた、あの時もそうでしたね。 まともに政治を見ようともしない人間が、TV報道だけを見て「今だったら政権交代ができるんじゃな いか」と偽りの正義に振り回され、大多数の人間が本来歩むべきではない方向に歩みを進めてしま いました。 さらに遡って、郵政選挙が行われた時だってそうです。「官から民へ」とか、「財政再建なくして景気 回復なし」だとか、妙なスローガンに振り回されて、結果国民の生活を窮地へと追いやるような法律 まで次々と通過し、それが全てリーマンショックの折に噴出したわけです。 理念もなく、ただ周りが正しいというから正しいに違いない、と自ら疑うこともせず大規模なプロパガ ンダに簡単に乗っかってしまう。 ・・・未だに福島の原発事故も、東北地方の津波による災害も、地震そのものによる被害でさえも、 まだまったく収束がついてはいないんですよ。あれだけの人数が同じ目的に向かってあれだけ大規 模な行動ができるんであれば、もっともっと、被災された皆様の為に出来ることは山ほどあるはずで す。 それを・・・あんな笑顔でにこにこと笑って、仮装して、鳴り物を鳴らして、ダンスをして・・・。 ネット上で同じ情報に検索をかけてみても、どれもこれもあのパレードをたたえる記事ばかり・・・。 国民は自らの頭で考える事ができなくなっているのでしょうか。 ぜひぜひ、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
- 節電で30度を超えるオフィスが耐えられません。
職場は東京のビルです。職種は製造業の電子製品の設計です。このたびの震災の影響で、経営が悪化しています。その上節電で、機械類、コンピューター、人からの放熱で職場が30度を超える気温になります。会社に訴えても、聞いてもらえませんでした。暑くて気分が悪くなります。地震で製造できなかったものを挽回しろと言われていますが、とても、もう耐えられません。職場では、Tシャツにズボンをひざまで捲し上げて、耐えています。本当にもう無理です。どうしたらいいですか。労働環境問題に詳しい方からのご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- masato0703
- 回答数3
- 日本の永住権申請不許可の理由を知りたいです
今日、入管からの永住不許可通知が届きました。自分の条件から考えて、許可されると思いましたので、正直ちょっとびっくりしています。かと言って、直接入管に確認する前にお分かりの方がいらっしゃれば、そのありそうな理由を教えて頂きたく、こちらで質問だせて頂きます。 私は09年末、ちょうど来日満10年になる時に永住権を申請しました。就労時間も5年を満たしております。 私は本国でそれなり有名な大学を卒業し、日本でもそれなりの国立大学の大学院を出、日本を代表すると言っても過言ではない大手企業に正社員として就職しました。転職暦はありません。在学中はボランティア活動に積極的に参加しましたし、有名奨学金も頂きました。就労中は資格を取るなど、自分なりに頑張りました。主人も本国と日本の有名大学を卒業し、日本の大手企業で正社員として勤務しております。彼は来日時間が短いのと、私の申請時が結婚3年未満でしたので、一緒に申請しませんでした。マイホームも購入しました。現在は申請時おなかの中にいた子供と奮闘中です。 皆様のブログを見まして、いくつか気がかりがあります。 (1)就職後、仕事関係で日本を半年以上離れたとこがあります。また去年は育休期間中、本国の実家に半年弱帰省しておりました。もちろん、どちらも日本での就労ビザは問題なく、再入国手続もしましたが、それで、在日期間がリセットされたのか。 (2)同じ職場にかなり気難しい人がいまして、代表番号があいにくその人の机の上にあるんです。入管から職場に確認の電話が入りまして、私の人柄を聞かれると、多分良いことないと思います。私自身その人に虐められ、ストレスがたまったので、頭痛と胃痛で病院にまで通った事があります。妊娠中はあんな職場じゃ胎教に悪いと同僚に同情されました(幸い子供は元気に生まれてくれました)。こんなことまで、あの人に影を落とされるんですか。 (3)ほぼ永住申請と同時に産休に入り、1年以上休んでいます。まともな収入が無く、手当てと主人の収入で生活しています。近いうち職場復帰する予定ですが、それが入管ではマイナスになったのではないか。 (4)保証人が永住権を取ったばかりの日本人配偶者の友人です。この人の保証力が弱いですか。(この人、正社員として勤務していて、収入があります) 不許可の理由が「その他永住許可が日本国の利益に合すると認められない」です。 取消訴訟ができると書いてありますが、まずは、不許可の理由とどう動けば良いのか知りたいです。行政書士の方に相談した方がよろしいですか。 お分かりの方、是非教えて下さい。 私と子供と主人が立て続き風邪を引き、熱が出たし、同じ今日、認可保育園の入所不可通知も届きました。最近ついてないな。。。。。。。