検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 一遍上人絵伝の備前福岡の市について
備前福岡の市が描かれた絵巻にある、有名な武士が持っている武器が消されているのはなぜか。何か理由がわかっているのでしょうか。また歴史学者などで研究をしている方はいるのでしょうか。
- アメリカに借金取りってどうやって取り立てますか?ア
アメリカに借金取りってどうやって取り立てますか?アメリカ人は開き直りそうなんですけど、日本みたいに脅したら、銃をぶっ放なれそうで怖いです。アメリカも借金取りはマフィアの仕事ですか?アメリカに消費者金融ってあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- nazeka2014
- 回答数2
- 結婚するとか恋愛することに実感が湧きません。
周りの友人が結婚や異性の話をします。 しかし、それがどういうことなのか私には全く実感が湧きません。 また、自分が結婚や恋愛をしたいか、と考えようとしてもそれ程幸せなイメージを持てません。 家庭を持つとかも全く想像出来ないし、幸せな家庭はもっと信じられないです。むしろ、恐いし不安しかありません。 しかしこの先、独り身でやっていけるのかというと、それも自信はありません。 結婚する、恋愛するってどんなことなのでしょうか? 幸せってどういうことなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#197648
- 回答数5
- 古い白黒写真の修整について
フィルムで撮影した古い白黒写真が1枚あるのですが 少しセピア色になりつつあるので 写真店に依頼して複写修正してもらいたいと思っているのですが ネガはありません 白黒のものからカラー写真にすることは可能なのでしょうか? 教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kyoromatu
- 回答数2
- 共依存の良し悪し
ミュンヒハウゼン症候群に代表される様に、現在、我が国では集団における自己価値を高めるためにDVを初めとしたモラル・ハラスメントが大きくクローズアップされてきました。 フロイト派の結果論的な見方では、共依存は日本の教育下ではどうしても起こるでしょう。 アドラー派の目的論的な見方は、両者にそれがなければならないという、とても苦しい山を男も女も登らないとならない。 すなわち、それは男女関係が深くなるほど、相手は孤立した人間であること。自分の身体の一部ではないこと。 この日本には、この二つの考え方が変な形でミックスされ、余計にフロイト的な心理面が強く働き、心理面での本当の自立が困難であるように感じます。 自己啓発や心理学を学び自己を確立する事が、能動的である以上は仕方ない事なのかもしれません。しかし、何らかの支援はできると思います。皆様の意見をお寄せ下さい。
- 東京芸術大学の日本画出身の方にお聞きしたいです
できれば東京芸大の日本画に受かった人にアドバイスいただけるとありがたいのですが、 自分は以前、芸大デザイン科を目指していて1次しか受からず諦めたのですが、 最近透明水彩を使いこなせるようになりたいと思うようになりました。 筆ってどんなものを使ってましたか? 透明水彩自体は持っていて何回か使った事はあるのですが、 デザイン科なので受験の頃はアクリル絵の具を使っていて、 筆にもそんなに詳しくなく、 ラファエロの筆が何本かあったくらいで、後は安いデザイン筆とイタチの面相を使っていました。 芸大出身者にご意見を伺いたい理由は、 芸大以外だと実力が上手い人とそうでもない人との差が激しく、 情報の信憑性にかけるので 出来れば、芸大日本画に受かった人にご意見いただければありがたいです。 ご自身の描写力と知識にある程度自身のある方であれば芸大以外でも構いません。 1度1万以上する高い筆を見せてもらった事があるのですが、 高い筆だと1本で太い線から細い線までかけると言っていました。 ナムラの筆だった気がします。 芸大日本画受かった人は透明水彩を利用する時、 何本くらい筆を使い分けていましたか? どのような筆を使ってましたか? 具体的なメーカー名も教えて頂けるとありがたいです。 多少高くても構いません。 お手数ですが、ご存知の方ご回答宜しくお願いします。
- イラストの著作権について
閲覧ありがとうございます。 私はレトロな世界観のものを描くのが好きで、オリジナルキャラクターと組み合わせよく描いています。 先日、図書館で昭和のころ実際に使われていた白黒広告の資料集(キンチョール、カルピス、キリンビールの広告など)を借りてきました。 そこでいくつか質問があります。 1.この広告資料集のカルピスやキンチョールなどの広告をそのまま模写してイラストの一部に使用し、ネットにあげても大丈夫なのでしょうか? やはり少し変えて描いたりするべきでしょうか? (電話番号や住所などが描かれているものは、その部分だけ微妙に変えたりする) 2.以前pixivにて、コカコーラの自販機や広告、TSUTAYAのお店などをそのまま描いている方がいらっしゃいました。 その場合企業の著作権などは大丈夫なのでしょうか? 質問わかりにくくてすみません。 著作権などに関してあまり詳しくないので、 わかりやすく教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- keikeis
- 回答数7
- 表現力をつけるための勉強
こんにちは。 ファッション、アートのようなデザインのお仕事をしている方に回答して頂けると嬉しいです。 現在中学3年生で、最近、デザインすることに興味を持ち始めました。とは言っても、そういうことに関わったこともなく知識が0なのです…。 まず何から勉強して、どのように練習すればいいのか、教えて下さい! 私はたまに本屋に行って色や模様、形に注目して画集などを見ているのですが、この時に意識した方がいいことがあれば教えて下さい。本当にただ単に見ているだけなので…。 色彩、服、絵など、幅広く知って知識や感性を大切にしていきたいと思っています(。-_-。)
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- noname#203321
- 回答数2
- 一生 独身で居ようと思ってる人に質問です。
何か人生のテーマを決めて生きてますか? ただ惰性的に生きてますか? 何の目標もなく生きるってどんな気持ちになるんでしょうか?
- 締切済み
- アンケート
- destroyer666
- 回答数4
- 千葉市に詳しい方に質問です。
千葉市に詳しい方に質問です。 横浜在住の20代の者です。 ここ最近、自分でも理由が分からないのですが千葉市に惹かれており先週、先々週と訪れて 雰囲気が好きになりました。 二度とも、千葉駅を周辺を少し回っただけなので今週は市内の違う場所を観光したいと考えています。 美術家や公園、カフェ、普通の住宅街でも良いのでお勧めの教えてください。 有名な観光名所でなくマイナーな所でも千葉市内ならどこでも好きで行きたいのでよろしくお願いします
- まんだらけ騒動で政治家がほっかむりを決め込んだ理由
これだけ賛否を分け、社会を賑やかにした事件。 法律で何でも解決できると思っている 鼻持ちならないエリート法律家が目立つのに、 政治家がこの事件に言及しないのが不思議です。 見事にほっかむりを決め込んでいます。 何故でしょうか!? 必要性がないというのがもっともな理由ですが、 それにしても誰もが口をつぐむのは不自然です。 匿名調査で映像公開支持者が多数いるのに、 実名では支持するのは自営業者ばかりで、 名の通った企業のサラリーマンや公務員は、 私の回りでは、誰も支持していません。 (もちろんプライベートの場で の私的な会話の話。 あれだけ背広姿で電車をアルコール臭地獄にするのに。 あの規模の背広ゾンビ軍団は世界でも東京だけではないか。) どうも、本音を言いたいのに言えない、 という理由があるように私には見えます。
- 「 動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し 」
さて掲題は、奇兵隊その他の諸隊を率いて藩内クーデターを起こしたかの高杉晋作を称して、後年の伊藤博文が送ったとされる高名な撰文ですが、その一方で当初集まった兵は僅かに80人に過ぎず、恐らくクーデターの成否は眼中になかった事でしょう。 まあ個人的に幕末の長州でどうしても傾倒してしまうのが、吉田松陰と高杉晋作のお二人。 吉田松陰に関してはこの際さて置くとして、この頃の晋作は、第1次長州征伐及びそこに連なる政変劇で、佐幕派が藩政を牛耳り且つ多くの盟友を失いそれこそ孤立無援。 ただ彼のクーデターが無ければその後の長州も恐らく無かった、・・とすれば明治維新そのものがあったかどうか、薩摩藩一手での討幕はとても無理だったでしょう。 長州の名家のお坊ちゃまに生まれ付き、藩の公金すら飲み倒してしまうハチャメチャな男、それこそ平時であれば一介の放蕩息子という事で生涯を終えたかも知れないが、私にはとってもカッコ良く映ってしまう。 ことに決起に際して、三条実美他・長州落ちしていた所謂五卿に対し言い放った 「 これより長州男児の肝っ玉を、お目に懸け申す ! 」 という捨て台詞は、武士としてそれ以上に男として、胸がすくようなインパクトがあります。 「 実があるなら今月今夜 、一夜明ければみんな来る 」 当句も藩内クーデターの際に放ったとされる名言でして、長州の出であられる安倍総理が好んで使われるそうですが、結果の成否を考えずに今すぐ行動しろ、決して付和雷同することなかれ、恐らくそんな意味合いでしょう。 その一方で都都逸を愛し 「 三千世界の烏を殺し 主と朝寝がしてみたい 」 「 わしとおまえは焼山かつら うらは切れても根は切れぬ 」 と言った風な粋な歌を残してもおりまして、僅か27年に過ぎないこの方の人生こそが、それはもう見事にドラマティック。 さて余談が長くなりましたが、高杉晋作の如くカッコよくドラマティックな生涯を送った人物が歴史上におりましたら、是非お教え願いたいものです。
- モナ・リザはどうやって日本に?
美術の宿題でレポートをかくことになりました。 「モナ・リザ」が日本にどうやって輸送されたとか、どうして日本に来ることになったのか、美術館での扱いはどのようなものなのかなど。。。 詳しいことをしりたいんです!! 1974年 東京国立博物館で開かれた、1点だけの展覧会です。 モナ・リザだけにかぎらなくてもいいのでおねがいします!!《^o^*》
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- rackyjc
- 回答数3
- ベルヌ条約について
ベル条約に基づいて、著作権切れの映画の画像を電子書籍に貼り付けたいと考えているのですが、その際に著作権の問題がクリアできても、肖像権の問題などは発生しないのでしょうか?最近、著作権切れの映画DVDのパッケージなどにも俳優の写真が添付されていますが、あれなども問題ないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(法律)
- alisonn003
- 回答数3
- チャンスの女神は、前髪しかないそうですが・・・
チャンスの女神は前髪しかないので、通り過ぎてから気付いても髪の毛を掴めないと言いますね。 それでは、前髪しかないという以外に、彼女にはどんな特徴がありそうだと思いますか?
- 「飲み物」が入った曲と言えば?
タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- alterd1953
- 回答数216
- 資格について
高校には行かず中卒した21歳です。 私は保育士になりたいと思いTVでもやっているユーキャンで資格を取りたいと思いました。 ですが説明を読んでも私の頭では理解できませんでした。 中卒でも保育士の資格を取ることは可能なんでしょうか? 専門学校などに行かなくてもユーキャンで資格は取れるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- yui08051224
- 回答数3
- 福祉従事者でパソコン・ネット有識者って居ないの?
福祉職で【パソコン知識に長けた方がいたら有り難い】って思えないとダメですか?(>_<) 私のお世話になってる施設の主任さんで、 【インターネット・パソコン知識にものすごい精通してる主任さん】が居ますが、 今不在なので、他の施設に電話掛けましたが、 その主任さんレベルに【精通】してる方は居なくて、 イライライライラしましたが、 こういう風に、【パソコン知識が精通してる方がいて当たり前】って 考えるのは違いますか? そこは【何時も助かってます。】 という感謝で行かないといけないのでしょうか? で、【頼られる】ってのはその主任さんもプレッシャーなのでしょうか? よろしくお願いします!! 私が思うに、ですが、 【ワード・エクセル】などで身につくのは【スキル】です! 【知識やノウハウ】は人から盗むのです。 しかも、【基本】が無ければ、 【知識の応用】はできない。 なので、福祉従事者にパソコン知識を求めるのは間違いですか?? 「感謝」しないと、いけませんか? お願いします!!!!
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- sey_yes
- 回答数2