検索結果

映画

全10000件中5221~5240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 美男だと思う映画俳優

    皆さんが、美男だと思う映画俳優はどなたですか? 私の場合は、昔の俳優さんになりますが、1950年代に活躍した、フランス映画界の貴公子、ジェラール・フィリップです。 とにかく美男だし、笑顔も素敵だし、どんな役を演じても素晴らしいです。 「パルムの僧院」で魅せた、剣さばき(?)も見とれてしまうし、「美しき小さな浜辺」で演じた、どこか影のある雰囲気もグッときてしまいます。 …と長くなってしまって申し訳ありませんが、ご回答、宜しくお願い致します。

    • yylc
    • 回答数4
  • 昔の映画 ヴァンパイア 作品名

    ヴァンパイア、吸血鬼の映画で昔レンタルでみた覚えがありますがタイトルがわかりません。 洋画です。 家族連れ(?)が酒場みたいな所にはいって吸血鬼と朝になるまで一夜を戦い抜く感じの映画だったかと思います。 結構グロもあったかと思います。子供も吸血鬼にされてしまった覚えがあります。 うる覚えでは少女一人が生き残り、朝がきてエンディングになったような記憶があります。

    • ikrz
    • 回答数3
  • 戦争映画好きに、聞きます。

    戦争映画好きに、聞きます。 YouTubeで戦争のはらわた について語っている動画があって疑問に思ったのですが、プライベート・ライアンと戦争のはらわたってミリタリーマニアの間では鉄板と言ってたんですが、 戦争のはらわたって本当にそう言える(鉄板だと言える)映画だと思いますか?

  • 映画「どうぶつの森」 ゆう君

    2006年12月16日に上映されたという、もう7年前にもなりますけども、覚えておられる方々に質問です。 あと、ニンテンドーDS用ソフト「おいでよどうぶつの森」をプレイされた方に対する質問でもあります。 前置きが長くなりまして申し訳ありません。本題に入ります。 映画「どうぶつの森」のもう一人の主人公・ゆう(声・小林ゆう)は、いつも面白い格好をしていましたよね。 その服や帽子は、「おいでよどうぶつの森」に準じたものなので、僕はゲーム本編でも真似をしています。 それは、ゆうに憧れたからです。 ゆうが、身にまとっていた服は何がありましたでしょうか? 僕の記憶では、 ・にんじゃずきん、にんじゃのふく ・アフロ、ヒーローかめん、? ・うしのほねのかぶりもの、?、? ・プロレスマスク、プロレスのふく と、ここまでしか覚えていません。この「?」の部分が分かる、もしくは他にもゆうが着ていた服が分かる方、ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。 コウヘイ

    • noname#193776
    • 回答数1
  • タイトルを知りたいアジア映画

    今からもう15年くらい前に観た映画で、テレビの深夜枠で放送していたものです。 深夜枠という事もあり、その当時でも古そうな映画だなと思ってました。 なんとなく観てたら後々観入ってしまったので、タイトルが分かりません。 チラチラと観てたので内容がちょっとしか分からないんですが、 アジア映画で、雰囲気的には中国か韓国っぽかったです。 獄中での出来事を描いもので、主人公らしき男の人が、結構独房に入れられたりしてました。 それは砂地に人が1人立って入られるぐらいの穴があって、その中に入れられたり 水牢だったり、暗い部屋で2人が手足を縛られうつ伏せの状態で吊られたりでした。 ひとつグッとくるエピソードがあったんですが、 獄中で仲良くしていた1人が出所出来るようになり、すごく楽しみに していたのですが、 出た先で迎えられた家族?親戚?からあまり喜ばれず、陰口をたたかれている所を見てしまい、 また犯罪を犯し(確かその人達を殺した?)、戻って来る。というものがありました。 この程度だと分からないと思いますが、 アジア映画で獄中のストーリーを描いたのがあればいくつでも教えて頂きたいです。 Googleで検索してもなかなか出て来ず…。 よろしくお願い致します。

  • 映画館での接客英語

    映画館でチケット販売の仕事をしています。 最近では海外のお客様も多く、中には日本語で話される方もいますがあまり日本語がわからない方もいらっしゃいます。 英語は好きで勉強をしていたのもあり、他のスタッフよりは言われてる事は理解できるのですが、とっさな言葉がスムーズに出てこないので片言な文章になることも多くて(それでもYour English is beautiful.と言ってくださる方もいます)、個人的にもっとスムーズに定型文とかの知識をつけたいと思っていて。実際、映画館で出してる案内とかが間違ってる英語とか日本人目線の案内で海外の方には理解できない事もあるんです。なので、この言葉はこんな言い方がいいんじゃない?っていうのがあれば是非教えてください!また、他にもこんな案内を英語でしてあげたら親切っていうのがあれば教えてください。 チケット販売の流れとしては… (1)いらっしゃいませとお迎え (2)何の作品(時間・2D/3Dの確認)を見るか (3)料金表を見せて、どちらに該当するか・人数を確認(学生だったり、夫婦50割は証明が必要。夫婦50割のサービスについて英語で説明出来るようになりたいです!→ご夫婦でどちらか50歳以上なら同じ作品を見るときに限り1人1000円というもの) (4)座席表を見せて、前・真ん中・後どのあたりがよろしいでしょうか?と希望を聞く(この時、すでに希望の席が埋まってしまった場合、周りがかぶらない席を伝えるときはどういうのが良いですか?) (5)お会計 (6)チケットを渡す(入場は10分前の案内) (7)お礼 という感じになっています。 よろしくお願いします(*''*)

    • uiyuri
    • 回答数2
  • 映画、八甲田山で思うこと

    映画「八甲田山」で思うことは、リーダーの判断が どれほど大切か。ということです。 その判断が誤っていれば何十人、何百人の命が失わ れるということを如実に現しています。 リーダー論はいつの時代にも論議されることですが この八甲田山の遭難事件ほどリーダーの資質が問わ れた事件はないでしょう。 現代の会社や役所でも同じようなことが起こっている のは、人間的にはあまり進歩していないということで す。 パワハラ男が仕事ができそうに思えたり、できないこ とを誤魔化すために怒鳴りつけることを諌める人間も いないことなど、これは日本全体の危機だと思うので すが。どうですか。

    • meido20
    • 回答数3
  • 映画「ディアハンター」のスゴさ

    映画「ディアハンター」は心に残っている映画のひとつです。この映画のスゴさって、どういう風に表現したらいいのでしょうか?教えてください。

  • 映画 インデペンデンス・デイの字幕なし

    お世話になります。 インデペンデンス・デイのDVDがほしいのですが、字幕なしに設定できるのでしょうか。 DVDを買ったことないのでわかりません。 ネットで購入する場合は、字幕設定なしに出来るのかわからないので、店で買うしかないと思いますが、いまどきこの映画売ってるんでしょうか。

  • 映画、ドラマが無料のサイト

    日本の映画、ドラマ、洋画の無料のサイトあたら教えて下さい。

    • hbafe88
    • 回答数3
  • 半沢直樹のような映画

    半沢直樹のような映画を探しています。 主人公が逆境に直面し、誰もがもう終わったなと思えるような状況でも、 何とか立ち向かって悪玉を叩き潰すようなスカッとする映画です。 先日テレビで放送されていたハリソンフォードの逃亡者も、濡れ衣を着せられた主人公が、逆境に直面しながらも難関を突破していって最後は悪玉を叩き潰す内容でスキッとしました。 そんな映画を教えてもらえますか。ー

    • ketual
    • 回答数5
  • 映画のタイトル教えてください

    多分、今年か去年の作品だったと思うのですが、 第二次世界大戦で、中国戦線からヨーロッパまでを転戦した 日本人がいたという内容だったと思うのですが、記憶が 曖昧なので申し訳ございません。こういった内容か近い内容の 映画のタイトルが分かる方いらっしゃいませんか? 是非見たいとおもっておりまして。 よろしくお願い致します。

  • 映画「パピヨン」を好きな方

    こんにちは。映画「パピヨン」をお好きな方、あの映画のすばらしさを語って下さい。

  • 映画 暗殺教室について

    暗殺教室の映画について質問です。 今度3年21日に公開される「暗殺教室」は、 アニメや漫画を読み続けていないと 話についていけないと思いますか? 今私は、暗殺教室の漫画を読んでおらず、アニメも3話までしか見ていません。 それでも映画を見ることができますか?

    • noname#218477
    • 回答数4
  • 映画「怒り」を見た方

    映画「怒り」、すっごく気になってるんですが、グロい・痛い描写はありますか? R15のようで、濡れ場的な意味なら大丈夫なんですが、グロい描写、痛い描写があるならちょっと……苦手なのでためらってしまいます。 でも役者さんたちの演技がすばらしいと聞いてるし、重っ苦しいストーリー自体はとても興味を引かれるので、そこだけが気がかりです。 すでにご覧になった方、教えていただきたいです。

  • 名探偵コナン 最後の映画

    2016年の名探偵コナンの映画「純黒の悪夢」で名探偵コナンの映画は最後ですか?

  • 沖縄を感じることの映画

    おすすめを教えてください。 昨年の冬、沖縄に行き、独特の雰囲気に魅了されました。 今まで見た映画は、 「パイカジ南海大作戦」くらいです。 軽いものから、重厚なものまでなにかあれば教えてください。

  • オールナイト上映の映画館

    オールナイト上映の映画館 アダルトと併設されてないオールナイト上映の映画館って存在しますか? 関西でオールナイト上映といえば新世界劇場が浮かびますが、アダルトと併設ですし場所柄治安や民度が心配で行ったことがありません… 関西だけでなく全国でもし上記のような映画館があればぜひ行ってみたいと思っています。 また、存在しない場合はどういった理由で存在しないことが考えられますか? 映画館に詳しい方など、ぜひご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 454m13
    • 回答数5
  • もう映画は観られない?

    ほとんどアンケートのカテゴリーしか使ったことがないので、こちらに質問します。 わたしはテレビを見る習慣がありません。昔はたまにNHKの海外ドラマなど観ることもありましたが、テレビ放送が地デジになる前年から、全く観なくなりました。それでも、映画が好きなので、図書館やTSUTAYAで借りてきたビデオやDVDをよく観ていました。 90年代から00年代までは、毎年ほぼ150本のペースで観ていました。 最近、これまで使っていたソニーの14インチのブラウン管が壊れてしまい、全く映画が観られなくなってしまったので、新しいテレビを買いたいのですが、以前、液晶テレビ(セール品でしたが)を購入し、まだ使えていたブラウン管テレビと並べて観た時に、明らかにブラウン管の方がきれいに見えました。(モノクロ映画を観ることが多いのです) そこで質問です。 現在、ブラウン管テレビと比べて、ほぼ遜色のない液晶テレビはありますか?またそれは高額でしょうか? 気になるのは、からだの位置を少しずらしただけで、画面が暗くなったりすることですが、それは現在は改良されていますか? その他、ブラウン管テレビ、液晶テレビの画質の特徴(決定的な違い)など、なにか情報があれば教えてください。 わたしが買った液晶テレビ(4~5年前?)と、現在もそれほど変わらないということであれば、今後ビデオやDVDを観る可能性は低くなるかもしれませんが、技術の変化についてゆくことができないので仕方がないのかもしれません。

    • noname#226970
    • 回答数9
  • サイケデリックな狂気的な映画

    ディズニー映画『ダンボ』のピンクの象の行進のシーンの様な麻薬中毒者の脳内の様な奇天烈な世界観の映画はありませんか? 邦画と白黒映画はNGでお願いします。 スペイン映画でもフランス映画でも何でも良いです。 面白く評価されているものをお願いします。

    • noname#226884
    • 回答数2