検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ビジネスFAXはなぜあんなに高いのですか?
現在、会社でNTTのJ-303というかなり年期の入ったコンパクトなビジネスFAXを使用しています。 ここ数ヶ月、故障が頻発しはじめ、そろそろ買い替えが必要かと思い、同じNTTの製品でJ-303の後継製品を探したのですが、T-350という製品が30万以上もして、驚いています。 調べたところ、現在使用しているJ-303も当時は32万もしたようです。 一体、この高価格の理由はなんなのでしょうか? 1~3万で売られている家庭用のFAXと大きな違いがあるのでしょうか(家庭用のFAXを使ったことがないので分からないのです)。 現在、会社では一日にA4サイズを50枚ほど送信しており、受信はA4普通紙で10枚ほどです。 電話としては一切使用しておりません。 この小規模の使用頻度で30万もするビジネスFAXを買う必要があるのかが知りたいです。
- このまま原発を止め続けた時の経済的影響について
タイトルの通り、このまま原発を止め続けた時の経済的影響についての質問です。 私は私なりの考えがあるのですが、皆さんの考えをお聞きしたいです。 (原発の是非についてはみなさんお考えがあるでしょうが、それは置いておいていただけると助かります) ちなみに、私の考えは以下の通りです。 (1)企業・雇用 毎年輪番なんてできないから、国内の工場がまともに動かない。 ↓ 体力のないメーカー倒産、体力のあるメーカーの海外移転の加速。(現在以上に、という意味で) ↓ 雇用の激減。 ↓ バブル崩壊やリーマンショックがかわいく見えるレベルの不景気。 ↓ メーカー以外の国内企業の大規模連鎖倒産。 ↓ 日本が貧しい国と化す。 ↓ 日々の食糧確保も難しい状態に。(日本の食糧自給率を考えると、です) (2)エネルギー 火力で凌ぐ努力を行う。 ↓ 石油などの輸入増大。 ↓ 貿易赤字(今年は既に大赤字) ↓ 外貨が無くなる。 ↓ 石油や食糧の輸入が出来なくなる。 ↓ 食べ物の確保もできないくらいに貧しい国に。 (1)+(2)で衣食住の確保もままならない最貧国の1つに転落する。 これはあくまでも最悪の場合でしょうが、これに近いことが起こるのではないかと考えています。 短いスパンでの電力不足などについてはいくらでも予想が見つかるのですが、こうした長い目で見た時の影響についてはなかなか解説記事が見つかりません。 詳しい方、色々とお教えください!
- お金を50万ほど借りたいのですが
銀行のフリーローン?というのが一番いいのでしょうか? 一度だけプロミスさんで5万ほど借りた事があります、一ヶ月2000円の利息でその月に返しました 50万借りたい理由は自分の自業自得なのですが、カードの使いすぎの借金が20万ほどと、 ナビのローン、携帯のローン、あとほか多数をいっきに返済し 1つにまとめたいとくだらない理由です そんなの借りずにこつこついまの借金を返していくほうがいいのは分かってます あとは彼女が妊娠し、子供ができたため、早く一緒に暮らしたいという理由があります 借金なんかしたらつらくなるのは分かってます、怒られるのもあるでしょう・・・ つわりがひどい彼女の傍にいてやれないのが一番つらいです なにもいいことないのはわかってますが・・・ 理由とかは置いといてもらって、 もしよければ50万を数年かけて返すにあたって、おすすめのローン会社?などあったら教えていただきたいです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tenkoxtu
- 回答数9
- 悪いのは私ですが我慢するべきですか?
結婚して4ヶ月の26歳の男です。 結婚直前に浮気がバレてしまいましたが、妻は別れずそのまま結婚してくれました。 けど、今でもその浮気が原因で別れ話を度々します。 理由は、私を信用できない、反省が感じられない、努力が足りないなど色々ですが最終的にはいつも「浮気相手のことが好きやったんなら向こうに行って!」「一緒にいるだけでムカつく!」になります。 実際、私は浮気相手のを忘れられていないし今まで以上に努力して好きになってもらうじしんもないです。でも、別れは拒否しています。 時間が解決してくれると思いましたが、何度も言われると嫌になって別れた方がいいのか?と考えてしまいます。 先のことで分かりませんが、このままお互いが今の状態を繰り返しながらも我慢して時間が解決するのを待つべきか? 私が素直になって別れるべきなのか? アドバイスを頂けたら幸いです。
- なぜ死体は放送されないのですか?
なんでテレビは、血や死体を映してくれないのですか?いつから、ふせるようになったのですか? ちょっとむかしは刑場などで死体を見ていたようですが、現在は、震災のときでも、それを映さないようにしてます。それこそ自国の事なのに。 ふと不気味に感じます。 綺麗過ぎて、そのせい、なんとなく人間に必要な免疫やあらゆる想像力は衰退するんじゃないか心配します。もはや血をみると思うと恐くてたまりません。イメージが膨張し、根元的な恐怖をかかえています。 解剖学者の養老さんなんかは、もう実に「当たり前」の事をずっと見てきた方なので、なんか在る広さに安らぎを覚えます。 私はこのままだと、そういった根本を忘れて、根なし草、何をしてても実は逃げてるだけのように思え虚しく、鬱になりそうです。こういった傾向って結構あるんじゃないかと思って。精神的には未來に向けて大変重要な箇所だと思います。 放送できないのはナントカの名誉という物でしょうか、もしそれだったら、そんな馬鹿を言ってるよりずっと価値のある対策だと思うのです。抗議はできるのでしょうか。可能性はなさそうですね。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- ganka
- 回答数5
- 馬鹿と言ってしまうのは育ちが悪い?
私は冗談で 「馬鹿だなー(笑)」 「あんたバカー?」 と言ってしまいます。 それに対して彼氏に「育ちが悪い」と言われました。 「バカ」なんてみんなが言う事だし 本気でバカにしているわけではないです。 彼氏は一般家庭の息子です。 (家柄がすごくいいわけではありません) お互い関東出身の20代です。 「バカ」が口癖と言っても 一週間に1回くらいしか言いません。 やはりこんな私は 一般的に見て育ちが悪いのでしょうか?
- 河本さんの会見みて許せると思いましたか?
法律的にNGなのかどうか今回の不正受給問題は分かりませんが、河本さんの謝罪会見をみて、同上したり許せる気持ちになった方いますか?いたら理由を教えてください。 お母さんだけでなく、お姉さんとかも生活保護受けていて、トータルで約1億位もらってるんですよね? しかもわざと隣同士に住んだりして、かなり故意に不正受給していたような。 「芸人は生活が不安定だから」という言い訳をしていましたが、5000万円も年間貰っていてよくそんな事がいえるなぁと。売れない時代は年収が100万円だったのでとも言っていましたが、芸人の道を選んだのは河本さんご自身の選択ですよね。アルバイトなど必死にやって収入を得ることはできたはずだし、売れない時代奥さんが水商売していて月40万円払っていたと河本さんがテレビ番組で言ってましたよ。さらに「親に仕送りしてます」とも過去番組で言ってる映像も残っています。 あんなに滑らない話とかでお母さんのネタで笑いをとって、お母さんネタで自叙伝までだして印税4000万円貰ったらしいのに、よく不正受給できたなと神経の図太さを感じますね。 色々、ボロばかりなのに、涙流して謝ったらOKな問題なんですかね? 食べるものにも困って、本当に生活保護を受けないといけない人が沢山いるのに、今回の問題で締め付けが厳しくなったら彼らはどうなるんですかね。
- ベストアンサー
- タレント・お笑い芸人
- ladybaby
- 回答数6
- 急に連絡が途絶える女性
こんばんわ20代前半男です。 職場の21歳の女性を好きになってしまいました。 4月まで職場が一緒で5月から自分の方が異動になったため会えなくなりました。最後の日に2人で会い、食事に誘うと「ドライブ行きましょう。いろんな所いけるから、楽しみにしています」と言われました。今までは一緒に帰ったり、バレンタインの日には自分だけに手作りでチョコをくれたり、彼女が困った時には話を聴いたり、向こうから夜中に電話やメールがきていました。 それから、1ヶ月連絡がなく自然消滅かなと思い、諦めようと思って自分の方から連絡したところ、一週間後に返事があり「電話できる時があったら教えてください。」と言われ返信を返すとまた連絡がなく途絶えてしまいました。 彼女は派遣で5月までで契約がきれてしまう可能性があるので色々忙しいし余裕がないのかなと思ったりしました。 彼女の中で優先順位が下になったんだと思うし、自分も諦めるつもりでいるのですが、彼女に貸してる物があるのでそれだけは返してもらいたく一度会わないといけません。貸してる物についても返してほしいときちんと伝えてあります。 仲良くしてたのに、急に連絡が途絶える女性の気持ちがわかりません。 物で繋がってるのも何か嫌ですし、もう少し返事を待ってみるべきでしょうか? 恋愛経験がないのでわかりません。どうすべきでしょうか?相談にのってください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- sakurasakujoker
- 回答数2
- 生活保護を不正受給・・・
河本もキングコングも、意地汚いと思いませんか?キングコングは、母親はマンションを持ってて生活保護費をもらってたんですよね。 まずは、そういった財産を全て清算した上で生活保護を受けるのでは???数千万のマンション持っててよく受給なんて出来るよなぁ・・・いくら私たちが税金払っても赤字国家なわけだわ>< こんな芸人干されてしまえばいいと思いますが、皆さんはどう思いますか。
- ベストアンサー
- タレント・お笑い芸人
- noname#158724
- 回答数9
- 喪中の祭参加について
先日、5月1日に姑が亡くなりました。 49日が明けていませんが実家の祭が今月の19~20日とあります。 主人は行っても良いと言っていますが、私は喪も明けていないので参加してはいけないと思うのですがどちらが正しいのか良くわかりません。 回答よろしくお願いします。
- コンプガチャ。
何でも、コンプガチャって言うのが社会問題になってるそうですね。 僕はゲームに全く興味が無いので、 全然知りませんでしたけど、 ガキが五十万円も一ヶ月に使っちゃうらしいですね。 法規制が行われるとかで、 その前にゲーム業界の方で、 先回りしてコンプガチャって言うのをやめるそうですよ。 圧力に負けたんですね。 コンプガチャ、射幸心を煽る非常にけしからんものだと言うことを消費者庁長官さんが言ってましたけど、 それを聞いたとき、 ちょっと不思議に思いましたよ。 街中のあちこちにあるパチンコ屋さん。 射幸心を煽って、 五万も十万も使っちゃう中毒みたいな人がいっぱい居るのに、 いいんですかね規制しないでも。 大人だからいいんですかね。 でもそれだったらコンプガチャだって大人だけにやらせたらいいじゃないですか。 大人なら一ヶ月五十万使ったっていいじゃないですか。 この際、携帯電話とかスマートフォンとかそういうのは子供から取り上げちゃえばいいじゃないですか。 考えてみたら、 世の中には、 大人はいいけど、子供はだめって言うもの結構あるじゃないですか。 たばことか酒とか競馬競輪などのギャンブルとか、 ぱちんこもそうですけど。 コンプガチャだって大人だけで楽しむようにして、 わざわざ規制なんかしなくてもいいような気がしますけど。 せっかく企業が知恵を振り絞って客から銭をふんだくる仕組みを作ったのに、 国が口を出して企業の活動を妨害するのはいかがなものかと思うのですが。 企業ってぶっちゃけ言えば客から銭をふんだくってなんぼじゃないですか。 変ですよねえ。 ぱちんこみたいに客単価が高いような違法な賭博を守って、 オンラインゲームをいちいち規制するなんて。 やっぱり警察と朝鮮人の圧力ですかね。
- 肖像画アートって...
ウォーホルらへんから有名人の肖像画を自分なりに消化して 販売していたりするけど 許可をとらなければ著作権的なものに 引っかかったりしないんですか?
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- Mg-tisa-gW
- 回答数1
- 気分的な波のある自分と、ツイッターについて
鬱持ちで、気分の波の高低が激しく、間隔も短いんですが、最高潮と最低調の時は、ツイッターでの発言を控えた方がいいですか? 20代前半の女子です。 一応、打つ前に一分考えてから発言してるんですが、それでも失敗するときがあります。 ツイートは、気分が安定しているときも含めて1日30~40くらい。連投するときは一度に3ツイートくらい。 体調不良…と言ってるかと思えば、ちょっと回復してきたのをいいことに萌え語り(腐女子ではなく、少女漫画のような妄想など)してたり…みたいな感じです。端から見たらちょっと目に余りますよね?見てて疲れる面もあるかもしれませんよね。 今日もその1人からリムーブされてしまいました。思い当たるところはあります。 健常時からネットで創作活動をしており、フォロワーさんはその関係で出会った、数年来の付き合いのある方しかいません。直に顔を合わせたことのない人はいません。 さらに、程度の違いこそあれ、同じように鬱持ちの方がほとんどなので、それでつい気が緩んでしまうようです。依存と甘えをはき違えている恐れがあります。 けれども、カウンセラーとお話しているわけではなく、相手も相手自身の波に揺さぶられている、生身の人間ですよね。体調不良も最近ありますし、その療養を口実に、少しツイッターやブログへのログインを控えようとは思っています。 もうほとんど答えは出ているようなものですが、 同じ鬱の方、フォロワーにそんな方がいて困っている方、アドバイスをお願いします。 ※恐れ入りますが、宗教信仰や、哲学系のお言葉が苦手ですので、それに関連するお話は避けていただけたらありがたいです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- ruri7120
- 回答数4
- 子供の骨を強くする薬
2月から小学五年の息子が三カ所骨折して、まともにスポ少の活動ができずにいます。 観点を変えて、お寺に視てもらいに行き、若干思い当たる節も発覚はしたのですが その前に根本的に骨が弱いのは事実。 五年生まで六回の骨折経験は異常で、最近はこの3ヶ月で三カ所です。 全て地元で有名な医師のところに診てもらってるのですが、そんな名医がなんども通ってるうちに、骨が弱いから強さ測って薬処方するなどあるだろうと、あまり質問したことも無かったのですが、 先日の通院で「骨の強さって調べれるんですか?」と聞き、この返答を聞く前に「でもそれを直す薬って無いんですよね?」 と聞いてしまいました。 こんな質問の仕方では的確な答えも得ることは出来ないと思ったのですが、「牛乳とか飲んでるんでしょ??」とやはりそんな薬は無いと思えるような返答ももらいました。 まとまりの無い文章失礼しましたが、 子供の骨を強くする薬って存在するのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- resseb7
- 回答数4
- ひきこもりって社会的弱者なんですか?
ある意味において勝ち組にしか思えませんが? 仕事のストレスとか無縁で 毎日ネット三昧でくだらないことをやってても誰にも咎められないし 咎めても馬耳東風。そんな状況が許されるって最強じゃない?
- 貴方の節電対策アイデアは?
原発の稼働ゼロ、脱原発の流れの中で、自然エネルギーでのカバーには、コストアップは安全安心への投資・コストだとしても、どうしても発電能力(供給)不足の問題があります。 その為に、節電要請や使用制限令とか計画停電の規模や対象や実施方法について準備検討されているようです。 そこで質問ですが、国・行政・企業における取組とは別に、貴方が自主的に節電(電力消費量の削減だが、同時に家計で言えば省エネと電気代削減にも繋がる)する方法・アイデア・計画をお教えくださいませんか?
- ガソリンってGSによって質は違いますか?
レギュラーガソリンの車に乗っています。 普段は近所のGSで給油しています(゜Д゜;) エッソのセルフかシェルのセルフで、特に安くも高くもないと思います。 この間高速に乗った時に結構ガソリンが減っていたので、高速のGSはちょっと高いな・・・と思いつつ満タンにしました。 それから何故か車の動きが軽いような気がします(゜Д゜;) しかし、それは暖かくなってきたせいのような気もします(゜Д゜;) また、その日少々高めの回転数をキープして走行していた時もあり、そのせいかもしれませんし・・・(゜Д゜;) 街中のGSと高速のGSなんかでガソリンに違いってあるのですか? 高速のGSのお値段が高いのは競争の原理によるものですか?(゜Д゜;) 少々気になります・・・(゜Д゜;)
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- warotawww
- 回答数8
- 市販の紙製品の印刷。体の良い言い訳はないですか?
失礼します。 趣味でトレカをしています。 コレクションの整理・売却に伴って、画像データ、しいては眺めるようなのが欲しいと思いました。 ほとんどのトレカは箔押し・メタリックカラーが使用されてて、市販のプリンタではまず厳しいので、メタリックカラー印刷を取り扱ってる業者にお願いしようとした次第です。 しかしながら聞いた話。複製には肖像権・著作権が絡んでうるさくて、印刷業者は取り扱ってくれないとのことです。 一応、仕事先の司法試験の勉強をしている友人に聞きましたが、私的使用の範囲でならコピー・印刷・複製は、著作権の許す範囲とのこと。 購入した時点で、使用権は譲渡されているから、どのように使うかは自由。 コピーした複製物は、自身の管理管轄出来る閉鎖的範囲でなら、使用も可能。 と聞きました。 また、自身の管理管轄出来る閉鎖的範囲で、コピー・複製すること、業者が印刷することも問題ないそうです。 また私の場合、そのトレカの完璧なカードの複製を所望してるワケではなく、画像イメージだけ。 極端なことを言えば、印刷用紙や写真用紙のようなのでも良いので、その画像イメージが欲しいのです。 紙に印刷された画像イメージであるのは、紙製品のコレクター所以です。 だから、市販の商品トレカのコピー・複製というよりも、画像イメージの抽出・投影された別物になるのも、コピー・複製として扱われないところになります。 営業妨害にも何にもならない。 まあ、一応大丈夫そうではあるのですが、印刷所次第でもあります。 分かってても印刷しない。となりそうな気がしまして・・・ 保存用に3・・・いや5枚。観賞用に3枚、、、。。。。うーん、どうしても予備込みで10枚は欲しいですね。 数十種類はあってコストが掛りますし、何よりもメタリックカラーが使えるのは大きいです。 でも、断られそうで・・・ 断られそうで不安なのですが、どのようにしたらすんなり運びそうでしょう? その場で、私的目的以外での使用、例えば利益を得るために、販売元の複製を売ったりしない。などの誓約書を書けば良いでしょうか? それとも、ありきたりでOKしてくれそうな、別のものとして使う・印刷して欲しいとすれば良いでしょうか? また、どのようなことに使うのかも、考えていますが想像出来ません。 身の回りで、そんなに紙製品を使うところってあったかな? という感じで、どのようにお話すればして貰えるか悩んでいます。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。 また、念のために述べておきますが、著作権に詳しくもないのに、 個人の偏見、考えだけで、著作権で許された範囲でのコピー・複製を否定するのはやめてください。 理には理を持って論議していただきたい。 自分がこう思うから。普通は違うから。 そんな理由だけで、行動の是非を否定するのはやめてください。 質問内容と関係無いと判断した場合、お礼は致しませんし、サイトに「質問とは関係のない回答」として削除していただきます。 それではよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- halcyon626
- 回答数4
- 続:連絡がとれない
2007年に付き合いはじめて5年になる彼氏がいます。 共通の知人の紹介で出会いました。 家も近く、(彼氏は1人暮らしの会社員(このとき25歳)・私は実家暮らしの学生)何回か会う中で親しみが生まれ、付き合うことになりました。 それから頻繁に彼氏の家に泊まったりして2年が過ぎたところで結婚の話題がではじめましたが、彼氏はちょっと遠くへ転勤。それと同時に実家へ戻ってしまいました。 それから土日は彼氏が実家から車で2時間かけて来てくれています。 去年のクリスマスにプロポーズと指輪ももらい、彼氏は私の親に会いましたが彼氏はいまだに私の存在を家族に隠しているようです。(会社の同僚や親戚のおばさん・祖母には話してくれているみたいです) 彼氏はもう31歳になるし周りもみんな結婚してるみたいですが彼氏が慎重なのか… 私は今年から彼氏の会社の近くに就職するためお金を半分ずつ出して一緒に住もうと話していましたが、物件を真剣に探す気がない彼。(新築・3部屋以上・7万以下・木造は嫌って条件厳し過ぎてみつかりません。しかも博多で)さらには『暮らすお金はあるから大丈夫』と言って最近新車を購入。 趣味が充実しているらしく(パチンコや洋画のDVD集め・最近はもっぱら車)私の存在って何なんだろうって思います。 しかも、DVD見てる最中は邪魔されたくないとか、家にいるときはほとんど寝てるかんじで(一人暮らししてる時そんなかんじ)私の電話には出ません。メールもたまに返事がくるくらいで(めんどくさがり)。 決断を迫られる内容や自分が責められるような内容だと一切無視! 3日前に電話したが出ないためメールで『物件ちゃんと探してないよね。最初から住む気も結婚する気もなかったの?』って送信。それから3日間連絡なしです!!!このまま消滅してしまうのでしょうか?彼氏の実家(去年12月に1度だけ家族の留守中に連れてってくれましたが場所は山奥で覚えていません(T-T))にも行けないし、悲しいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- CANDYWWL
- 回答数2