検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本の官僚って今の日本のために何かやってるの?
今世界が大変ですが、その中でも自分たちの国の日本のために官僚は何をやってるんですか? 民主党政権になってから日本という国が破壊しつくされそうになってますよね? ヤンバダム工事中止します!公務員宿舎作らせません!国会議員の定数減らします!子供手当て月3万だします!高速道路無料化します!まぁ嘘嘘嘘嘘嘘ばっかり。 どこかの嘘つき○○人と同じですね。 しまいには外国人からの献金がまぁでるわでるわ。 前首相まで外国人から献金されてるんですからね。検察の方がんばって菅直人氏の捜査を進めてくださいね! 今国民はさまざまな事に怒り、ぎりぎりでフジテレビ、花王へのデモなどで行動を起こしています。 韓国政府からのメディアへの干渉、ソフトバンクはデータセンターを韓国に設置する、Docomoはサムスンと合弁会社を作る、日テレとフジの株主の大半は外国人。毎日新聞と朝日新聞はいわずもがな。 さて、国民の中でもエリート中のエリートのはずの官僚の動きがまったく見えないんですが一体彼らは何をやっているんですか?それでも日本国民なんですか? 私が知っている限り、公務員で立派な業績をだしているのは、sengoku38彼は官僚じゃないですが。ほかには、元自衛官の田母神さん、 それと最近竹島問題で国際司法裁判所に審議を依頼しようとした外務省くらいでしょうか。 これ以外は全く官僚の動きが見えません。 1言2言でかまいません、官僚は私たちの日本国のために、そして私たち日本国籍をもつ日本国民のためにがんばってくれているんでしょうか? もしがんばっているんだとしたら、最近の功績を教えてください。 そしてだめな部分があるんだとしたら、その部分についても教えてください
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#144493
- 回答数12
- マナーについて
こんばんは。 読む人によっては 「喧嘩売ってのか、こいつ!?」となりかねないので 短気な方はこれ以上読まないでくださいw マナーって時代、国によって全然違うじゃないですか? 日本人ってくだらないことでマナーがどうのこうってよく言いますよね? 限りなくうっとうしく思うのって私だけ? マナーって行儀作法だったり他者を気遣うといったことじゃないですか? 大きくいってしまえば他人に迷惑をかけなければ良いことだと思います。 それなのに最近はくだらないことでマナー、マナーって…。 日本人の精神性が退化しているように感じてしょうがないです。 よくある例では ・電車での飲酒、飲食はマナー違反。 →嫌だったら別の車両に移れば良いだけ。 ・歩きたばこはマナー違反。 →法でしっかり規制(ルールに)して喫煙所以外での喫煙は 罰すれば良いだけ。 (たばこの煙なんかより車の排気ガスの方が 問題だって気づかない人たちがウザい…。) ・道路に座ってる馬鹿ガキどもはマナー違反。 →別に絡まれたりするわけじゃないなら 貧乏なガキどもだからしょうがないって思えば良いだけ。 他にもいろいろあるけどきりがないので。 なんかね、本当にくだらないことで目くじら立てないでよって思う訳。 昔だと(自分でマナーは時代でも変わると書いているけど) 赤ちゃんや子供の前でも大人はたばこを普通に吸っていましたよね。 私は単純にマナーというよりもかわいそうだからしません。 マナー、マナーうるさい! どうなっているんだ、現代日本人!?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#150314
- 回答数24
- あめかんむりの簡略化
あめかんむりは画数がおおく、簡略化が必要だとおもいます。 そこで↓の案を考えました。 上の横棒は天を表し、左は天から降る雨を、右は雨のふる方向を表しています。 ご意見願います。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- keeps
- 回答数5
- 生産性と平等
社会主義の問題点はひとえに 働く者と働けない者はいざ知らず 働かざる者をも 平等にしたが為の 生産性の低下にある と聞きました だから社会主義は失敗した… でも、資本主義にも問題はあるようですよね。 そこで皆様に質問です 一、労働意欲と生産性を高いレベルで保ちつつ、ある種の平等を保つ社会構造の実現は可能だと考えますでしょうか? 二、もし可能だと考えられた場合、どの等な方法論があるでしょうか? 反対に不可能だと考えら得た場合、どこに根源的な問題があるでしょうか? ご教示宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- Nouble
- 回答数10
- 質問タイトルの付け方・考え方
みなさん、このサイトで質問する時はどんな風にタイトルを付けていますか? 本文が分かりやすいように付けるタイトルって、どういうものなんでしょうか。 個人的な意見でいいので教えてください。 何文字以上何文字以下が良いとか、こんなタイトルはダメとか、そういったものでも良いので、ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- hitsuzi_kumo
- 回答数4
- 日の丸突き破りの民主党は、在日支配ですか?
民主党広報紙が「日の丸侮辱」画像、やはり民主党は韓国に支配されているのですか? 民主党議員は、日本人なのかな~。。。。 ★ 日の丸を突き破った!民主広報誌の表紙に侮辱画像 http://bit.ly/pmHhT4 「表紙は布でできた筒状の奥から子供がハイハイで手前に向かっているというもの。」 「中心部が赤で周りが白ということもあり、「日の丸を突き破って」出てきたように見えなくもない。共産主義のシンポルカラーが赤だから、「中国の兵士」を連想したのだろう。」 「中国に日本を明け渡すという意味が込められているんじゃないか」 参考 ★ 岡崎トミ子反日デモ http://bit.ly/a1ATVo ★ 小沢一郎と日の丸切裂き http://bit.ly/npSPiQ ★ 韓国旗を振り回し竹島放棄の土肥議員 http://bit.ly/j2Iv5g ★ 民主党の党大会 日の丸なし http://bit.ly/pQ03ta
- 締切済み
- 政治
- iwanekisarazu
- 回答数8
- 対中国外交の常用単語?
自民党も民主党も対中国外交を行うとき必ず「互恵関係」と言う用語が出ます。その「互恵関係」を 基本に外交を行っている。と思われるが・・・。 質問:「互恵関係」とはどのような関係を目指しているのですか?(中国の利益優先でそのあまりを日 本側に与える?) 尖閣問題も中国優先?(抗議すればいいの?)
- どんどんドルを刷っていると
よくニュースの解説などで「米国はどんどんドルを刷っている」などというフレーズを見かけますが、そのぶんの米国債が発行されている上でということなのでしょうか。それとも、FRBはただ単純にドルを刷ることができるようになっているのでしょうか。 素人の疑問ですみせんが教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- hirohiroct
- 回答数7
- 不倫した妻との生活
どうしようもない心境に陥り、質問させていただきます。 どうしても主観的になってしまうので、客観的な意見を いただきたく思います。 結婚12年目、私は40歳、妻34歳で、8歳、5歳、4歳の子供がおります。 今年の4月に妻の不倫が発覚しました。 私の友人が偶然、妻と相手男性のデート現場を目撃してしまい私に連絡。 嘘であって欲しいと勝手に妻の携帯をチェックすると かなり性的な赤裸々な内容メールなどあり、 途中で見るのも気持ち悪くなりました。 あまりのショックで、呼吸が出来なくなり 全身の汗が噴出したのを覚えています。 その後、妻に問いただしたところ、全ての内容を認めました。 相手は職場の同僚で約3年間も交際があったそうです。 相手男性も不倫を認めました。 相手は独身であったため、こちら側からの慰謝料請求で 相手も応じ、解決は済んでおります。 問題はその後の私と妻の関係です。 職場の同僚ということもあって、妻納得の元、仕事は辞めさせました。 妻は不倫の非を認めましたが、そもそもが不仲であり とっくに終わっていた夫婦関係であったと言っています。 不倫相手がここ3年間の心の支えであったとも。 だから子育てがやってこれて、私との生活も続けてこれたと。 不倫の事は置いておいて、不仲であったのは認めざるをえない部分があります。 釣った魚に餌をやらないというか、妻にはかなり一方的に私の機嫌で接してきました。 仕事が忙しく時間が無かった事もあり、 自分本位で家庭の中で振舞ってきたのも事実です。 妻には、いつも私の機嫌をうかがって、ビクビクしていたとも言われました。 全く否定できないところが、自分でもあります。 ただこのような否定的な部分だけではなく、楽しい時間も確かにありました。 夫婦で共有するべき時間もあったし、夫婦の営みもありました。 家族旅行なども率先して妻がプランを考えていたし 家事・育児の手伝いなど周りの話などからすると、 頑張っている方だと思います。 そういった当たり前の日々の幸せよりも、妻の中では私との関係は負の部分が大きく、 気持ちは徐々に離れてしまったそうです。 現在は、取り合えずまだ離婚していません。 再構築するか、子供が小さいので仮面夫婦のまま子供が大きくなってから離婚するのか 模索する毎日なのですが、殆ど事務的な関係のまま6ヶ月経とうとしています。 私の実家が近いために、私は実家で寝泊りし別居状態です。 このままで子供のためにも良くないと、話し合ったのが最近の事です。 妻から以外にも再構築して、またやり直したいと言われました。 ただ私自身に踏ん切りがつきません。 どうしても、不倫相手とセックスをして喜んで感じている妻の姿を想像してしまい 言いようの無い苦しみと怒りに心が張り裂けそうになります。 上記に書いた、あまりに赤裸々な内容のメールが今でも頭を離れません。 その話し合いの後、再構築の一歩として 妻とセックスを試みましたが、相手の男が妻にしたこと、 妻が相手にしたことなどを想像し、あまりの不快感に最後まで出来ませんでした。 不倫をさせた土台は確かに自分にある気がします。 私の浮気やDVなど一切ありませんが、常に無口で会話は少なかったです。 小さなことで不機嫌にもなっていました。 でもだからと言って、3年もの不倫を許せる気がしません。 このまま離婚しようと思っていました。 ただ微かに残る妻への愛情を信じ、再構築しようかとも思います。 そこには子供の存在が大きいもの事実です。 再構築すべきか?離婚すべきか? 私にとって性的な問題の比重は大きく、離婚したい気持ちの方が強いです。 子供のことがひっかるのですが、 もうこの問題で苦しみたくないと言うのが本音です。 結局選択は私の責任で私がするのですが、この文面を読まれた方はどう感じ どうすれば最良の選択かを客観的にご指摘いただけると幸いです。 つたない文章、長文すいませんでした。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- dodo-yamada
- 回答数21
- ヒトラー家に息子が生まれても、アドルフという名前は
ヒトラーと言う名字はオーストリアやチェコには一般的にあるようですが、もし、ヒトラー家に息子が生まれても、その子にアドルフという名前を付けてはいけないのでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?
- 中国IMF世銀総会欠席の件について
経済にお詳しい方に質問です。 尖閣問題から両国冷え込んでいて日本の経済損失はかなり大きい・・・という事だけは分かりますが、実際の所は日本と中国とではどちらの方が経済損失を被ることになるのでしょうか? 私は経済に詳しくなく、お互い様では?と認識していました。 今回の尖閣問題に対しては、尖閣は元々日本の領土であり、領海に多大な資源があることに気が付いた中国が尖閣は中国の領土だと言いだしたのではないのですか? 中国人暴動による「イオン」の破壊、略奪等経済損失25億円、その他トヨタ自動車等の損害を見ていると怒りで一杯になります。 中国の経済発展の為に中国の方からお願いされて中国に拠点を置いたという話も情報番組で見ています。 「陰徳あれば陽報あり」は通用しない国だと思います。 中国は国民には反日教育だけを教え、日本から得た経済効果は一切報告しない。 「盗人猛々しい」=中国そのもの・・・そう感じてなりません。 そのような国となぜこれ程まで経済で依存するようになってしまたのか悔しくて仕方ありません。 今回の欠席についても、あまりに大人ないと思います。 しかしそういう強硬姿勢が国際社会では評価を得られ賛同を勝ち得るのでしょうか? もしそうなら、日本がいつも言う「大人&クールな対応」は無意味ですね。 中国への怒りはさておいて、今晩旦那と喧嘩になりました。(涙) 旦那が言うには「日本の方が損失が大きい」というのです。 自動車関係だって、自分の会社だって、日本は輸出に頼っているから中国と関係が悪化したら大損失だと。 「大損失はお互い様ではないの?日本の方が本当に大きいの?貴方の会社ではなくて、日本と中国ではどちらの方が経済損失が大きいのか聞いているの!!」とかいうと「貴方は最近働いてないから分からない」って。 「私だってニュースは貴方よりずっと見ているけど!」 あ~~もう嫌になります。 内輪揉め・・・を愚痴ってすみません。 本当のところどうなのか、経済にお詳しい方是非宜しくお願い致します。<m(__)m>
- 独裁癖というか…
今に始まったことではないのですが、 私はなんでも自分が1番だと思ってしまう癖があります。 詳しくいうと、私が1番出来るんだから、みんなは私の指示に従っていればいい。と。 イコール、みんなをすごく支配したくなります。(実際にはまとめ役に、指示役に回ります それで、自分の思い通りの言動を、みんながしないと 怒りが湧いてきます。 その怒りを自分の中で収められればいいのですが、 つい、その本人に向かって本音を言ってしまいます(低脳、必要ない、など…; その結果、その場の空気を壊してしまったり、その人との関係悪化につながってしまいます…。 だから、この癖を直したいと思い、質問しました。 なにか、有効な方法はありませんか? 1番は、自分の心がけ次第だと思うのですが…。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- zexion_0921
- 回答数6
- これらの文がうまく訳せなくて困っています。
これらの文がうまく訳せなくて困っています。助けてください。よろしくお願いします。 At the start of October 1945 the British occupation authorities prevented him from travelling to the SPD conference in Wennigsen near Hanover. The US and French occupation authorities similarly reacted. The first elections to the GDR Volkskammer took place on 15 October 1950 on the basis of a single list of the National Front, and delivered the 99.7 per cent ‘Yes’ votes usual within dictatorships. This system, which offered the electors no alternative, was the one practiced up to the end of the SED regime in 1989/90.
- カール・マルクスの思想の重要点について
いつも楽しく拝見させて頂いています。 現在、ドイツの哲学者のカール・マルクスについて勉強しています。 「疎外」というコンセプトを学び終えたところで、 そこからカールマルクスの思想の重要点を見つけなくてはならないのですが、 彼の思想で一番重要な事とは何でしょうか。 彼は人間にとってどんなことが大切だといっていたのでしょうか。 できれば「疎外」から繋げて、 現代人に納得ができるように説明して頂けると助かります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- wildstrawberry
- 回答数4
- 韓国人の『歴史認識と反省が足りない』発言が不快 2
すいません。 1つ前と同じ内容の質問なんですが、 質問の仕方が間違えていたので、 もう一度質問しなおします。 ユーチューブ等で見れるのですが、 韓国人の若い方が、 『日本の若い人は歴史認識と反省が足りない』 との発言をしていたのですが、 僕としては、それがすごく不愉快だったのです。 (もちろん、韓国人の捏造で反省する必要などまったくないと思いますが。) 彼らの言い方だと、 例えば韓国人が日本に旅行に来たとします。 その時に日本人は、韓国人に気付いたら、 『昔は韓国に迷惑かけてすいませんでしたね。』 と、言ってほしい。 逆に、日本人が韓国に旅行に行った場合、 『昔は韓国に迷惑かけてすいませんでしたね。』 と、言いなさい。 これから先ずっとそうしなさい。 と、言っているように聞こえるんですよね。 (もちろん捏造なので絶対に謝りません。) でも仮に、仮にの話ですけど、 本当に日本人が韓国に迷惑をかけていたとしても、 日本の国民1人1人が韓国に対して 罪悪感を持ちながら生きていく必要はないと思うんですよ。 (日本の高校生が韓国の修学旅行で、 謝らされている記事を見たのですけど 謝る必要はまったく無いですよね。) 賠償方法などは政府が代表で決める事で、 国民1人1人が謝罪や賠償するなんて、おかしいですよね。 (もちろん戦争に負けて奴隷にされてしまったりした場合は、 抵抗できないので仕方ないのでしょうけど。) なので、 『日本の若い人は歴史認識と反省が足りない』 では無くて、反省を取った 『日本の若い人は歴史認識が足りない』 か、若い人では無くて、 『日本の政府は歴史認識と反省が足りない』 なら、まだ理解はできるのですけれど。 なので韓国人の言う、 『日本の若い人は歴史認識と反省が足りない』 と言う言い方はどうしても許せないんです。 (たぶん韓国人の、日本人に罪悪感を植えつける 洗脳工作なんでしょうけど。) そこで聞きたいのですが、 仮に韓国の言い分が本当だとしても、 日本国民が韓国人に対して罪悪感を抱く必要なんて 全く無いですよね。 回答よろしくお願いします。