検索結果
リサイクル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 軽自動車の価格、購入方法について
こんばんは。お尋ねします。 1)車種や年式にこだわらず、安全で壊れにくい程度でなるべく安く軽自動車を購入したいのですが、いくらぐらいするものと考えれば良いでしょうか? 2)車の所有者が住む県や車庫を登録する県にある店で買わないと、高くつくのでしょうか? 3)車体価格と保険料・リサイクル料以外に、登録手続き料などがかかるのでしょうか? 4)どういった店・方法で買えばお得かなど、購入の際の注意点やアドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。
- ・古物商台帳について
お世話になります 3年位前にネットにて古着、雑貨などリサイクル品を販売したく 古物許可が必要か最寄の警察に聞き、まだ、ネット販売に関して 詳しくない方が多く、とにかく申請して下さいとしか助言されませんでしたがとりあえず申請→許可書交付していただきましたが 台帳などの記載の話がなく販売実績もネットで数件ですがが専用の台帳じゃないと問題ありますか? ネット販売時のメールでの請求書のコピーを束ねた物じゃだめでしょうか?
- サイズアウトの下着
今まで生きてきて最高に太ってしまいました。2サイズ・アップです。そこで、サイズアウトになってしまった物の処分に困っております。衣類はオークションやリサイクルショップなどで処分できますが、下着はどの様にしたら良いのでしょうか?普段使いの物は処分しても良いのですが、お出かけ用、旅行用などの物は着用が少ないだけに美品ですので処分するにはもったいないと思うのですが・・・(日本の有名メーカーの物ですので)良いアドバイスお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kukurea541
- 回答数2
- ディスプレイの買い替え
パソコンのディスプレイが昔の大きいもの(CRTモニターっていうのでしょうか?)だったので、薄型のものにかえたいと思っています。 オークションやリサイクルショップで中古品をと考えているのですが、ケーブルは今使っているものをそのまま使えますか? ケーブルが付属しているものを購入するか、または別でケーブルを購入しなくてはならないでしょうか? PCはNECのバリュースターVL300でモニターはそれを買った時についていたものです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- noname#47869
- 回答数3
- 自責の念
よろしくお願いします。1年以上前です。リサイクルショップで万引きをして同じ系列の店に売ったことがあります。なんてことしてしまったんだ。心療内科に通院してますが精神薬など副作用、頭痛、嘔吐の繰り返しを飲んでいます。100%自分が悪いんだからしかたがない。医師からはそんな前の話いいじゃないかと言われますが自分が許せない。万引きは犯罪です。万引きした品は1000円ぐらいの物だったと思います。こんな自分は許される人間なんでしょうか。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#25275
- 回答数3
- 自動車廃車後の行方を知りたいのですが、、
義理の妹が車買い換え時に下取りにした車は廃車にするのでリサイクル料金を払ってくれといわれたので支払ったそうなのですが、その車はまだ価値がないわけではないから廃車にするのはおかしいと思い本当にその自動車販売店が廃車にしたのか、オークション等で売ったり海外へ売ったりしたのかを知りたいのですが国土交通省の陸運事務支局とうでその辺の履歴等を調べられないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yuuki3320
- 回答数1
- 初心者です。イラストレーターとフォトショップ
友人からの質問です。 旦那様が新年会のビンゴで「Adobe Illustrator CS Volume License」と「Adobe PhotoShop CS Volume License」と言うものを頂いてきたそうです。PCに全く興味がない為、リサイクルショップで売却したいそうです。しかし会社のPCで上記のソフトを検索しても出でこないそうです。「Adobe Illustrator CS 2」や「Adobe Illustrator CS アカデミック版」とかはあったそうです。Volume Licenseって何でしょうか?旦那さまがのソフトはどういったものなんでしょうか?外箱はないので詳しくは分からないそうです。
- ベストアンサー
- グラフィックソフト
- noname#42997
- 回答数3
- 質屋さん等でのアクセサリーの買取価格
質屋さんやリサイクルショップなどで指輪(ブランド品)などを買い取ってもらう場合、 ★数回程度の使用で美品(傷・汚れナシ) ★箱、説明書(?)アリ ★デザインはわりとシンプルなもの ★サイズは普通サイズ の場合、大体買い取り価格はお店で新品で買った時の1割くらい??と思ったのですが、そんな感じと思っていてOKでしょうか? 良くても2割くらいですよね。 例えば素材はプラチナのダイヤリング(買った時は5万程)などですと、良くても買取1万円位かな?と思うのですが、どうでしょう?
- 明日の日経新聞の夕刊が読みたい
のです。知り合いの記事が出るので、それだけ是非読みたいのです。 新聞販売店に電話しても、余分はありませんと断られました。明日から配達してくれといっても多分間に合わないのでしょう。私の県でタウンページを検索しても、日経新聞では古紙リサイクル以外ヒットしません。 どこかで明日の日経新聞の夕刊が読める所はありますでしょうか。日経のホームページは見ましたが、主要な記事しか出てなくて、マイナーな記事は出ていないようなのです。
- 古着を処分したいのですが・・・。
今から15年ぐらい前のワンピースなどの古着を処分したいのですが、当時、結構高額の商品でしたので、捨てるのは、もったいない気がします。どこか、京都市内で、引き取って、販売してくれるところはないでしょうか?私は、その品物を売りたいのではなく、ただでいいから、引き取って欲しいのですが・・・。(ちなみに京都府城陽市では、古着で、結構高額だった衣類を、ただで、引き取りに来てくださって、リサイクルショップに陳列してくださるシステムが、あるのですが・・・)
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- bobonko
- 回答数1
- 有益だと思うウェブサイト、ベスト3は何?
有益だと思うウェブサイトを3つ挙げてください。 (但し検索サイトは除く) 理由もお願いします。 私は教えてgoo、ヤフオク、2ちゃんねるです。 ・教えてgoo…知らない事を教えて頂けて、世界が広がる思いがします。 ・ヤフオク…オークションの楽しさを知った。人のいらないものを安く買えたりしてリサイクルにもなっている。 ・2ちゃんねる…ほぼ閲覧専門。リテラシーは必要かもしれないが、ほかでは手に入らない有益な情報が見つかる事も多い。良くも悪くも存在の大きなサイトだと思います。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#30350
- 回答数3
- あるサイトが印刷できません
自動車リサイクルシステムのログイン画面 (ログイン後も)で「画面印刷」ボタンを押して印刷しても非常に薄くしか印刷できません。その画面の場合は右クリックしても何も出ませんし、他の印刷方法はありません。ログイン画面の前のページ等は難なく印刷できます。現在はPrint Screenボタンを押して画像ソフトに貼り付けて印刷してますが、非常に効率が悪いです。プリンターはHPです。 http://www.jars.gr.jp/jgs/exjg0020.html の資金管理システムをクリックした画面からです。 どうぞ、よろしくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- tomohide
- 回答数2
- HDDを物理的に破壊したい
古いPCを廃棄します。 win3.1時代に購入し、 使用しなくなってからも車庫に長く眠っていたもので 今後も使う予定がありません。 リサイクル法に従って廃棄する手順を調べますと、 ハードディスクのデータの消去が望ましいことがわかりました。 今回はデータ消去専用のソフトを手に入れるよりも、 アドバイスの後半に記載されている 「物理的に破壊」にチャレンジしてみるつもりです。 けっこう簡単にできるものなんでしょうか? 気をつけるべき点などがあればアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- bouzugabyoubuni
- 回答数5
- 昔、今、素晴らしいと思う常識・マナー・モラル
できれば昔というのはここ2,30年以前で、 今というのはここ2,30年以内でお願いします と言いながら私は全く思いつかないのです。 素晴らしいと思う事が。 食べ歩きをしないというのが昔あったそうですが 私はその時代まだ生まれてません^^; これはもし本当だとすると素晴らしいと私は思うわけです 食べ歩きが文化ならまた違いますが… 今はリサイクルが~とも思いますが、これは常識と言えるか分からないので控えます よろしくお願いします^^
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#14955
- 回答数2
- ティッシュの箱の紙とプラスチックゴミの分別。
自分が住んでいる地域では紙とプラスチックのゴミを 分けて捨てないといけないんですが、ティッシュの箱 など、紙とプラスチックが接着してあって、キレイに 分別出来ないものがあります。 これも分別して捨てないといけないんでしょうか? はがしてもプラスチック部分に紙が残るし…。 燃やしたら環境に悪いんでしょうか。 紙が付いてても普通にリサイクルできるのかな…?? 少し気になったので、正しい捨て方?があれば、暇な ときに回答ください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- wataru-goo
- 回答数3
- ガリバーでの買い取り
担当の人が若いのですが 世間話ばかりして、買取だけで2時間以上かかりました その間にガリバーのシステムの話をしていましたが、正直どうでもいい・・・・。 査定に時間がかかるといっていましたが 途中、修復歴などの確認をされ それもすべて、メンテナンスノートにかいてあると伝えると 再度、確認をしにいったためと思われます おもしろくて最初は話をしていたのですが、そのうち疲れてきて かえる頃には、結局、何の話をしていたのかさっぱりでした。 自分のところは、利益が一万円でもいいと言っていましたが、 実際、これ以上になると赤字なので、とかなり抑えた額をいってきました。 あとで調べると、リサイクル料や保険料がかえるとありましたが、その話は何もされませんでした。 むしろ、リサイクル料は、最初に車に乗る人が払うもので、戻らないものだといっていましたが 購入の話をしているときに、リサイクル料も計算されていました。 それでは、2重にとることになるので、リサイクル料などを含めた買い取り額じゃないのかと 今、疑問に思い始めました。 他のところでは、保険料はあとで返しますといってくれてたとえば30万だったものを ガリバーでは、他より高く買うとうたっているので、31万で買いますといってましたが、 還付額をいれると、逆に損だし高くないですよね? なんか、だまされた感が強いです。 結局、次買う車も、オークション会場にいいのがあるからとか 他の店舗にきいてるからとかいって 探してる、探してると、先延ばしになっています この話も3時間くらいかかりました。お昼にいって、帰るのは暗くなってからで、へとへとでした。 ほしい車の色が、赤だったのですが、白じゃだめですかとか、走行距離が3万キロじゃだめですかとか (条件は、赤で1万キロ以内)譲れない条件をいっているのに、会話をしていればその人の仕事とみなされるのか、延々と無駄話をされて終わりました。翌日からも電話がかかってきますが、それも変な条件ばかり。みつからない場合は、新車をかうつもりでいるのでもういいですといっても、まだ探してみますといったり、いいのがあっても高すぎるのでと断ると、値段交渉してみます。店長といっしょに上にかけあってもらっているので待ってください。とかもう一度話をしてみますとか。 高級にカスタムしてあるらしく、私はそこまでいらないので、安くなるならと言ったために値引き交渉合戦が始まってしまいました・・・。しょうじき、疲れました。そこまで必死になられても、ちょっと怖いです。 冷静に考えると、下取りも損していますし、もう断りたいです。 他の方の経験談やアドバイスをきいてみたいです。
- 締切済み
- 中古車
- noname#210587
- 回答数4
- ガレージに荷物を放置したまま音信不通
困っているので教えてください。 貸しているガレージに、リサイクル料金が必要な冷蔵庫などを何台も放置したまま家賃未納、音信不通になりました。 何か出来ることはありますか? 以下詳細です。 祖母がいくつかガレージを持っていて、人に貸しています。 お恥ずかしい話かもしれませんが、契約書など作成せず、口約束で毎回契約していました。 相手の名刺をもらう程度のことしかしていませんでした。 普段は車庫として貸しているのですが、今回は冷蔵庫などのリサイクルをしている古物商の方が、一端その荷物を置くために使用していたみたいです。 月々8千円の契約で、2年位はきちんと家賃を貰っていたようです。 ところが、突然家賃が未納になり、半年以上過ぎました。中には冷蔵庫やテレビなど、リサイクル料金が必要なものが満タンに入っていました。 貰った名刺にある携帯番号はつながりますが、出ません。 名刺には会社の住所と古物商の免許番号が書いてあります。 である日、鍵がガレージの中に返されていました。 通常は内容証明などで通達し、裁判などにすると何かで読みましたが、 おおごとにしたくなかったのと、新しい借り手もいたので、中の荷物を仕方なくこちらで処分し、約10万円かかりました。 契約書を作成せずに、契約したことや、中の荷物を処分したことに対する危険性(不当な賠償請求など)は理解しています。 もう全て済んだことなので仕方ないのですが、腹が立って仕方ありません。 名刺にある住所には、100坪ほどの土地に塀がされ、同じような冷蔵庫など、家電がおかれていますし、地図にも載っています。 そこに乗り込んでいけばいいかもしれませんが、正直怖いです。 警察に相談したら、管轄外なので、弁護士に相談をといわれました。 例えば、相手の古物商の免許を取り消しにしたりはできないですか? また、そんなことをしても相手は痛くもかゆくもないんでしょうか? 何か相手にできることはないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- asami3333
- 回答数1
- アディダス通販サイトで衣類購入決定。サイズLかO?
コンサートグッズで買った黒色パーカーが色落ちし、アディダスのパーカーやジャケット(ジャージに似ている)やパンツを購入すべくアディダス直営通販サイトのチャットサポートの方と一緒に商品を選びました。寒冷地なので冬用という事とアディダスのロゴや英字がメインという事で選んでいます。店舗と違いあまり詳しい人は居ませんが、店舗よりは在庫が豊富という点、自宅から店舗はかなり遠いという事で通販で3点チョイスしましたが、私の身長は171㎝程、体重は80㎏以上、胸囲は97㎝、ウエストは93㎝です。チャットサポート担当者は商品ごとに実寸が違うので、LかO(XL)のどちらをチョイスすれば良いのか詳しい部署に聞いてからメールで返事をすると言ってます。アディダスのサイズ表がネットで公開されています。商品選択に問題はありませんか?また3点チョイスした商品はLかO(XL)どちらを選べば宜しいか?私の身長は171㎝程、体重は80㎏以上、胸囲は97㎝、ウエストは93㎝です。 ①https://shop.adidas.jp/products/GC7339/ バッジ オブ スポーツ フリースパーカー 商品番号:GC7339 色:ブラック 綿77% / リサイクルポリエステル23%(フリース)暖かく快適な肌触りの生地 恐らくLサイズで良いと思います。 ②https://shop.adidas.jp/products/GM7319/ ティロ 21 トラックジャケット(ジャージ) 商品番号:GM7319 色:ブラック リサイクルポリエステル100%(ダブルニット) パーカーの下に着るジャージです。恐らくLサイズで良いと思います。 ③https://shop.adidas.jp/products/GK9652/ M ESS BL スウェットパーカースーツ 商品番号:GK9652 色:Top:ブラック/イエロー Bottom:ブラック/イエロー 綿52% / リサイクルポリエステル48%(フレンチテリー) 上下ジャージセットですので、ズボンも上着もセット物なので Lだと多少ズボンがギリギリかな?お腹を引き締めるにはLが良いかも。O(XL)だと大丈夫だと思います。XOだと数値上は当てはまるかもしれませんが、実際はかなり大きめだと思います。 メーカーや商品によって実寸が違う、実店舗で試着出来ない。 しかしながら今まで概ねLサイズで大丈夫だった事から、3点の商品のサイズL、O(XL)、XOどれが良いのか教えてください。 https://shop.adidas.jp/guide/info/ アディダスサイズ公式表
- 締切済み
- メンズファッション
- noname#247408
- 回答数2
- 産業廃棄物収集運搬業の業務範囲について
以下の場合のごみの運搬と収集について何の許認可がいるのか教えてください。 不要な場合もあるかと思うのですが、一般廃棄物と産業廃棄物の区別や 認可の要、不要の区別がわからないので教えてください。 有料で引き取った場合と無料で引き取った場合でも違いがある場合は教えてください。 (1)お客さんの家へ清掃に入った際、「ついでにごみを捨ててほしい」と頼まれ お客さんの家から直接ごみの焼却場へ持ち込む場合。 回収するもの:収納ケース等の破損したものや、ぬいぐるみ、古着、食器等 壊れたテーブルやベッドなど大型の粗大ごみなど。 (2)お客さんの家へ清掃に入った際、リフォームの業者が入っており、その業者が 出したごみをついでに捨ててほしいといわれ、清掃終了後にそのままごみを運搬し 焼却場へ持ち込む場合。 回収するもの:壁紙やクッションフロア等の廃材 (3)お客さんの家へ清掃に入った際、ごみを捨ててほしいといわれ、リサイクルが必要な テレビなどを有料で預かった。 会社にもどり、リサイクル券を購入して市に回収を頼む。 (4)お客さんの家で出たごみを回収し、同じ市内の複数のお客さんのおうちから 回収して同一市内の処理場へそのまま持ち込んで捨てる。 回収するもの:粗大ごみ(ベッドなど) (5)お客さんの家で出たごみを回収し、そのまま同一市内の処理場へ持ち込んで捨てる。 回収するもの:粗大ごみ(タンス、ベッド) (6)管理会社や管理組合から委託されて分譲マンションのごみを収集運搬して廃棄場へ持ち込む。 回収するもの:食べ物の包み紙、等 または粗大ゴミ(ベッドや大型家具) (7)管理会社から委託されて管理会社が管理しているマンションのごみを収集運搬して廃棄場へ持ち込む 回収するもの:食べ物の包み紙、等 または粗大ゴミ(ベッドや大型家具) (8)個人のオーナーさんが所有する賃貸用マンションのごみを収集運搬して廃棄場へ持ち込む。 回収するもの:食べ物の包み紙、等 または粗大ゴミ(ベッドや大型のものなど。リサイクル家電ではないもの)
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- rimlock
- 回答数1
- 畑の土、どうしたら・・・
畑といっても、庭の一角のスペース(2m×1m)を、野菜を植える場所と決めているだけなのです。 今までトマト、キュウリ、とうもろこし、いちごなどがありましたが、すべて引っこ抜き、何も無い状態にしました。 スコップで少し掘ってみると、とうもろこしだか、いちごだかの根っこがたくさん混じっています。 ちぎれた根もあれば、引っ張るとまだ張っているものもあります。 小さなスペースなので根気よくとりのぞけばいいのでしょうが、小さい子がウロウロする中での作業。なかなか思い通りに進みません。 元々土壌は、ちょっと掘り下げると粘土質で、良くない土壌でした。春にスコップで耕して、市販の培養土やら腐葉土やらを混ぜ込んだ記憶があります。 とりあえず3分の1くらいは、ふるいをかけて根っこやごろ土を取り除いたところです。 さて、これから何をすればよいのでしょうか。 隣のご主人が、“堆肥と腐葉土を混ぜてから、上に苦土石灰をばら撒いて、1週間くらい置いてから種をまけばいい”と言ってました。 本などを見ると、リサイクル材を混ぜて、黒いビニール袋に入れて日に当てて・・などとも書いてあります。 手軽でなるべくお金のかからない方法を教えてください。 ・現在土の中に混ざっている根っこをそのままにしてるとまずいか?全部取り除かないとだめか ・根っこやごろ土を取り除いたとして、その後何をすればいいのか? ・堆肥、苦土石灰、リサイクル材、腐葉土、などどんなものをどのように混ぜたらいいのか? 以上の点につきまして、他に何かお気づきのことなどありましたら、何でも、教えていただけますか? ちなみに、小松菜や大根など、他にも何か冬の野菜の種を撒いて見たいと思っています。 日当りは抜群です。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- noname#20078
- 回答数4