検索結果
児童養護
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お願いします。どうか どうか最後まで聞いてください
お願いします。助けてください。 父親に「殺すぞ」と言われました。 児童養護施設に入ったほうがいいでしょうか。 中3の15歳です 私は一度心を病ませました。 心を病ます前は平和主義でみんなの平和を願って。毎日が幸せでした。 ある出来事を境に私の性格が正反対に変わって過去の記憶が思い出せなくなってから 私じゃなかったんです。 そこから本当に病んで。 人間不信で。劣等感ばかりで。なにもかも楽しくなくて。生きる気力もなくて。 死にたいとばかり思ってました。 でもそこからなんとか生きる気力は取り戻したんです。 でもね。私の家族は理解してくれないのです。 私の家族は私が変わってしまったことを理解してくれなかったんですね。 私の性格も全く理解してくれなくて。 私ごく最近から 物に当たるようになったんですね。 もう後戻りできないから悲しさが募るんですね。 部屋が壊れた物でごみのようになって。 家族からは避難の目で見られました。 家族なのに私を受け入れてくれないんです。 私両親に自身の子だと。我が子だと思われていません。 被害妄想ではありません。 小学校の高学年の時から「あなたは私の子じゃない。ゴミ箱から拾ってきた」 などと母親に罵られるのです。父親も叱りの一環だと思って母親に乗るんです 今日父親に怒鳴られたので椅子を投げたら 思いっきり蹴られて耳の後ろを強打しました。 あまりの痛さに立てないぐらい強打しました。 私は怖くなって いろんなものをベランダのドア越しにタバコを吸う父親に投げつけました。 そしたら「殺すぞ」と言われました。 なにがなんだかもうわかりません。 母親が私の為に仕事で忙しくて私のことをなにも分からないのはしかたないと思ってます。 母親にはいつも気を使ってきました。 時々「お前の為に私は犠牲になって頑張っている」というようなことを言ってきます。 私は母親だけには逆らわないつもりでいました。 なのに母親は。私を我が子だと思ってません。 私の父親は高齢で無職で毎日テレビばかり見ている主夫です。 父親は暇があるのに私を否定しかしません。 子供というのは自分たちの大切な子孫であって自分たちの分身のはずです。 何故大切か何故自分たちの分身なのか。 それは自分たちの性質が全て子供に与えられるからです。 親が対人恐怖症だったり精神病だったり そのほとんどの性質が子供に遺伝されるのです。 だから子供達は自分たちと同じ悩みを持っている。 それを一番わかってあげられるのが親のはずなのです。 親が同じ苦しみを知る親が癒してあげられるはずなのです。 私の両親は理想ばかり見て現実の我が子を認めません。 気にするのは世間の目です。 必死に心の奥で「これは自分の子供じゃない」と否定するのです。 物に八つ当たりしたら恐れられて近寄りもされませんでした。 私女の子なのに。家族なのに。避難の目ばかりでした。 家族に頼れと言ったのは母でした。 家族は分かり合えると行ったのは両親でいsた。 なのに私の性格を知らないのか。 話すら聞いてくれないばかりか否定しかされませんでした。 私は人を殺めようなんて思わない。 みんな平等に幸せであってほしいのに。 私は物を投げたくないのに。 両親は私だけが悪いように言うのです。 何故こうも両親は子供を傷つけようとするのでしょう。 私は可笑しいでしょうか。 私はなにも攻撃的ばかりじゃないんです。 一度私は自分が欝病ではないかと疑ったために母親に精神病院に見てもらいたいと言ったら。 それ以降 泣いたり 思春期なりの反抗したりすると 「この子本当に頭どうかしたんじゃないか。精神病院に行け」とネタにされます。 助けてください。私ばかりが悪いんじゃないんです。 もう私どうしたらいいかわかりません。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- tilerurabi
- 回答数3
- 元カノに未練があり、それが今の彼女にバレました。
元カノに未練があり、それが今の彼女にバレました。 今の彼女と付き合う前に、1年半付き合った彼女がいました。優しくて尽くしてくれて何より外見がこれ以上理想の女性に出会えることなんてないんじゃないかと思えるぐらい凄くタイプな女性で同棲もしていました。 ですが同棲を始めてからお互い喧嘩が多くなり、小さな喧嘩が積み重なった結果彼女に痺れを切らされて振られました。 元彼女とはその後も友人関係を続けていましたが、元カノには彼氏ができ、僕は相手をずっと引きずったまま先に進めず、結局元カノ自身も彼氏がいるのに僕と体の関係を持ったり、弄ばれてしんどくなってきて気持ちに整理をつける為にも縁を切りました。 それから半年経ち、友達の紹介で今の彼女と出会いました。 彼女は元カノとは性格や育った環境も真逆。友人が今の彼女と家が近所で昔から仲が良かったらしく、彼女の父親はかなりの酒呑みでよく暴れて近所に迷惑かけるような人で、母親は元ホステスで彼女が幼い頃に男を作って家を出て行ったり、可哀想に思った友人の母がよく正月になると彼女にお年玉をあげるも父親の再婚相手の彼女の義理の母になる相手がお年玉を取りあげて自分の娘に玩具を買ってあげたとか、それから彼女は18まで児童養護施設に預けられたとか、今の彼女は色々苦労してきています。 彼女は元カノと比べて明るい性格ではなく落ち着いた感じで、これまで出会ってきた女性全員とは関わっててもトキメキがなかったのですが、今の彼女の場合はこれまでの女性と違い一緒にいて安心感があり、そんな彼女の過去を聞いてからは彼女に対し、守ってあげたい、彼女と一緒にいたい。と思うようになり、彼女の事が好きなんだと思い、彼女に告白しました。 彼女はPTSDと自律神経失調症を抱えており、1度告白した時は感情に波があるので一緒にいても相手が疲れると思うからと振られたのですが、諦めきれなかった僕は3回程彼女に告白して付き合う事に。 彼女の方も僕が元カノを引きずっていた事を知っていて、付き合う前にもう元カノを引きずってないか聞いてきた時は、きっと未練なんてないと思っていたので彼女にそう伝えてしまい、自分の押しで付き合ったのに彼女を後々深く傷つけてしまいました。 丁度4日程前、別れてもう4年経つ元カノから「元気?と」突然TwitterのDMで連絡が来て、元カノへの気持ちは整理がついたと思っていたはずが、久々の連絡に動揺してしまう半分、元カノがどういう気持ちで連絡してきたのか、やり直せるかもと期待する気持ちが出てきて、その帰りに友人とご飯に行った後、ご飯屋のクリスマスキャンペーン的なチラシの願い事賞という欄にクソ美人な元カノとやり直したいと冗談で書き、それを彼女と交換してない方のTwitterにふざけの気持ちで載せました。 しかし彼女のTwitterのおすすめユーザーに僕のもう一つの垢が出てきたらしく、そのツイートを見られて後日彼女に「私は別に無理して付き合ってもらうのも悪いし、それなら寧ろ別れたい」と話を切り出されました。 その時の話の切り出し方も僕を責めることなく、「きっと○○にそこまで思われる元カノさん魅力的な人なんだろなー」「羨ましいなぁ、来世は美人になって産まれてくるわ」と屑な僕に対し笑いながらフォローの言葉も言ってくれました。 凄く最低な事をしてしまいました。今の彼女とは別れたくないですが元カノが未だに気になります。このまま付き合っていても彼女を傷つけるだけですよね?別れた方が彼女の為でしょうか、 あと元カノが久々に連絡してくるのは少しでもやり直したいと思ってくれてるからでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- poryroorrglgl
- 回答数8
- 他人も自分もまったく分からず信じられません
ここでは始めて質問をさせていただきます。Kと申します。 同じような体験をされた方や同じような境遇にいらっしゃった方からのご意見をお聞きしたくこの場をお借りします。 先に長文になってしまうことをお詫びします。 幼少から両親の居ない家庭(父は自衛官で単身赴任、母はそれをいいことにパチンコ浸り)で歳の離れた兄から性的な嫌がらせを含む暴力を受けておりました。 金が底を尽きれば家に戻ってくるような母に兄のことを言っても兄から報復を受けるだけなのであざや泣いていたことについて頻繁に嘘をついていました。 そんな両親も私が小学五年生のときに離婚し、「あんただけは連れてってあげるからね」と嘯いていた母もさっさと逃げていきました。 それからが私の中でも常に苦しい記憶になるのですが単身赴任の父は帰ってはきませんでした。私に暴力を振るう兄も含む兄弟だけを残して(実質両親がまったく不在の家庭)自分の取得したかった救命士の免許を取りに行き続けました。おかげで兄はさらに私を束縛し、管理しました。私は学校意外どこへもいけなくされました。友人とも遊べません。外に出ることもできません。四六時中兄のそばに置かれ殴られるか、ペニスを擦り付けられるか、ディープキスを強要されるか、体を触られるか、そんな毎日が繰り返されました。そう、寝るのも強制されました。 私にはもう一人兄弟が、姉が居たのですが姉は決して私に干渉しませんでした。私が隙を見て視線で助けを求めたことも何度かありましたが彼女は無視して一人自由を得ていました。彼女はたまに機嫌の悪い兄と口論はしておりましたが私のように暴力は振るわれていませんでした。 この生活に長く耐えられるわけもなく、体調もあっというまに悪化し精神状態もおかしくなったようで(というのもこのときはただ漠然とかんがえたので)自殺を考えました。ある日「外に出て隣人に嫌がらせをしてこない限り家には入れてやらない、ちゃんと見張っているからな」と命令されて外に出されました。(暴力以外にもこのようなわけの分からないいやがらせを頻繁に私に強制させていたのです。)そのあとは簡単です。全速力で近くの10階建てのマンションに行きました。頭の中は「死んで楽になる」ことしかなかったです。 今この文を書いている通り私は死ぬことはできませんでした。 私が逃げ出したことで不審に思った学校側が動いてくれ(もちろん学校側にも、逃げたことで呼ばれた警察にも私が自殺しようとしたことは言いませんでしたが)しばらくして児童養護施設に入所させてもらえたのですが、入所から八ヵ月後父が再婚して別の場所で継母と三人で一緒に暮らすことを決めました。離婚の翌年、継母とは一回しか会ったことのない状態でした。 ほとんど家にいなかった父とまったくの他人である継母との生活、まったく知らない土地、まったく知らない人々に囲まれた生活は居心地がいいとは思えませんでした。 このころから他人と自分との間に溝を感じるようになりました。それがどんな溝かはよくわかりません。ただどんな人と接していても壁が隔てているようで施設に居た頃のような安心や信頼という感覚が得られませんでした。 中学の後半からそれは悪化して私はすっかり他人を信用しなくなりました。信用しようと試みることもしなくなりました。またそんなあきらめきって疲れきった自分自身もよく分からなくなりました。 他人だらけの気を使い続ける生活も誰一人信用できない毎日も疲れきって高校は中退しました。病院では適応障害といわれました。 中退後通信制高校に入り少し持ち直して大学へ進学も考えながら生活している現在です。 ここで皆さんにお聞きする本筋にやっと触れられるのですが、 ・私は男性を嫌悪し、女性であったがために兄に貶められたこの女性の体も嫌悪しており、もう自分自身の性が分かりません。(男性に少しでも触れられると気分が悪くなります。触れられた部分は徹底的に洗っても落ち着きません。そして乳房も女性器も包丁で切り取ってしまいたいくらいです) ・虚言癖(?)があります。嘘をつく必要のないところでもなぜか嘘をついてしまうことがあります。 ・私は今まで顔色伺いの人生だったので私が「本当にしたいこと」が分かりません。 ・私は「まとも(虐待や離婚を経験してない)な生活をしてきた人」がひたすら憎いだけで信じられません。どんな意見を言われても「あんたは私の人生を送ってきたわけじゃないだろうが」とまったく聴く気になりません。 ・私は戸籍上の家族をまったく「家族」と思えません。(社会的に自立した暁には離縁を申し出るつもりです) 先述した大学進学も離縁の際に今までの養育費などを要求された際に支払えるだけの財力を得るための能力を養うためであって、本当に自分がやりたいことなのかも分からなくなってきました。 今この文を書いていても私は何をしているんだろうと落ち込むばかりです。 けれどこのいくつもの分けのわからない悩みたちをこぼす相手さえ居ません。 すべてでなくてもちろん構いません、ひとつだけでも、どうすればこの悩みが少しでも緩和されるのかお力をお貸しください。 最期に、ここまで読んでくださってありがとうございました。 回答がいただけなくても、この場を借りて苦しさをすこしでも吐露できたことを感謝します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- shitai
- 回答数8
- 離婚調停か損害賠償か教えてください
離婚してけっこうたつのですが・・ 離婚理由が旦那のDV 児童虐待防止法違反で家庭裁判所からの強制執行だったため。 児童相談所から離婚して離れなければ(あたしが預からなければ)施設になります。 すくなくともまだ下は1才乳児院上は3才養護施設。 別々になるし。今後もわからない。 しかも離婚理由が理由だし。 このままこの人と暮らすとあたしの精神的ダメージが強すぎる。(結婚中にDVなどにあい そのため精神科医にはじめてかかりました) で相手は無職2年半。 家は賃貸。 車も旦那の父名義。単車は旦那名義 通帳をだしてもはぼ数万円程度。 で旦那は1週間以内で実家へ荷物まとめて!早く!ということだったので (一意預かりには日数がきまっているのと生保をうけることになってるからそれには子の加算が必要) 問題は旦那が空けた部屋中修繕費です 頭金18万入れて1年半で追加で45万くるほど穴らだけでした。生保でお金ないわたしには払えません。生保でも修繕費はおりないので。 無職の旦那では話にならないので旦那の両親が連帯保証人なので丸投げするといいました。 そしたら半分は出せ!と言われました。で、もってる車も単車もあたしにはいらないので全部うって 全てのお金もっていくといったらそれは財産分与?だと言われ半額だ!と言われました。 保護課とも話し合いしましたが半分でも必ず必要。移るときの5か月分が生保ではおりない 旦那との最後の話し合いで約束したことだけは守っていきました。 アドレスは教えてほしい 写真とかメールしたいから。 御金は今はないけど 働いたらいつか払うから。と。 口約束でしたがまぁ跡継ぎで相手から上の子だけは~って感じだったので 連絡先は教えると。(そこで旦那にアドレス教えたとかは両家には内緒で) って言われて。まぁ聞かれなければ答えないでいいので とりあえずそっとしておきました。(実家の県で)しかし1年もたたないときから周辺をうろうろしだしました。写真じゃ我慢が出来ないと?あわせろと? 養育費1円すらはらってないのに? 保護課が民生員や周りの聞き込みでわかると。このままだと危険なので そのまま保護継続のまま他見へ移動すると。 兄貴の父(腹違い)ですが、、京都へ) しかしこちらは前の旦那の約束も守らないといけない。 その前の旦那の両親との約束も守らないといけない。 すごくきつかったです。精神的にも肉体的にも 上はこっちで したはいらん!とか。 保育園まで2秒だったので そこには生保も言わないといけないし家族状態(子供のケア) もお願いしてたのが逆に悪くなっていいふらされ子供が保育園から抜け出して帰ってくる 泣きながら・・しかも近すぎてどこの誰かしらない人が子の子と遊ばせないで!とか家に来るし。 精神的にも自殺未遂とかがあり、認定医からも友人以外の家の出入りすら困難と保護課に 直接診断書をだして。1週間に一度だけ友人が泊り込みで来てましたが(10人ほどが入れ替わりに) やはり生保として障害2級だけど、人の援助がないといけないけど 友人達だと金銭?の 疑いを否定できないから・・と言われ。認定医師にいうと障害年金を貰いましょうと。 (まぁそのときはよくわかりませんでしたが。。)普通に2級が通り。もちろん保護費も差し引かれるのでプラスにはなりませんが、友人達が年金を受理されたのなら生保をきって私達が家を借り 3人の助けをどうどうと出来るから愛知へと。で生保は合計2年弱てやめて愛知へ。 下の子が学校から側の依頼で精神科に言ってくださいと。授業妨害が多すぎるからやっぱり何かあるはず。と教頭先生からの依頼で行きました。問診表裏表で10枚ほど;学校側からの依頼なので 診断書ではなく回答書でした。 精神科医てにかかった結果 虐待が原因で自閉症と多動症だと。 グレーゾーンですと。 8歳がすでにこの病気になってるってことは10才の子もあるかも? かかったほうが良いと。 過去は無職資産なかったため しかしいつか養育費はもらうつもりだったので 進学や障害や病気などの場合も含め。 離婚には時効があると。慰謝料などは3年で時効。年金とか? だから当事は調停してる時間もなかったわけですし、今慰謝料を請求しても時効なので その過去のから3年で時効だと。多分それを相手資産家一族は計画的だと。 だけど、 現段階旦那が就職してるなら収入があるはず。だから離婚調停は?と その取り決めにに親権は渡せな理由会わせない理由(旦那の虐待だから証拠も家庭裁判所がだすだろうし) それが認められればあわせず色々約束事がきめれると。相手には言わないで一気に弁護士つかって(法テラス)離婚調停をすると で離婚時の慰謝料などは時効だけどこの5日に分かった虐待での子供への保障は分かってから3年猶予があると。所得しかくしができないだろうから(旦那は超マザコンで40手前でカード引き出しもできません) 損害賠償より調停離婚の方がいいかも?とのこと。 で虐待してた旦那が精神損失状態?というのが裁判官の判断になれば 精神損失状態の場合それを見る保護責任?とうのが通ると。 そしたらその両親に対して請求できる。(離婚の調停の中に支払い義務を親に保障させれると。) 親がかなりの資産家だから旦那さんいギリの生活をさせて(年収)養育費を払えないようにしてる で、離婚後3年後に手のひらをかえて 養育費を請求するなら訴えると。言ってきた。 (被害届?みたいなのは警察にだしてあります) お前達の事はすべてわかってる!(自転車を買ったと言ったけど実は買ってないないじゃないか!)と。 弁護士曰く 口滑らしたのか感情的になったのか。下半身不随のお父さんが動いたわけじゃないって証拠ですね~と。 四国から愛知って相当な距離ですからね~と。 それも交えて調停離婚に親をひっぱり込むか(あくまで個人対個人で戦うから親はでてこれない) 旦那さんがもしこの数年で心を入れ替えてたら自分が払えない場合親に払ってもらいます と、いうかも?その精神損失状態だったと裁判官が認めればもっと話は早いんですが。と。 DV虐待で御金はとれないと回答いただいたのですが、(別の質問で) 慰謝料は損害賠償は請求できるよと。ただない袖はふれないけど 虐待やDVって精神状態が不安定な人が多いから無意識にしてしまうとか。 精神損失の可能性も否定できないよ?と。 だとしたら賠償は監督する義務があった親になるから、親に請求できると。 色々今後のことも考えて戦うなら離婚調停がいいかも? で 私が思うのはその離婚調停で取り決められる範囲なんですよ。 わたしへの~とかは時効なんでいいんですが 親権は確実にわたせないし 虐待者と被害者を合わせるなんて流石に裁判官が認めるとは思わないし。 その残されていく子供への金銭的な面だけなんですよね。進学とか障害への。 わたしは年金1級までなってしまったので 弁護士は法テラスで弁護費用免除?ってのがある あるの?って私はわからないんです。 裁判官が払えないと判断した場合のみ法テラスを使った人に対して免除できるというんですが (相談した弁護士が法テラスと契約してなかったので;) 立替だと返さないといけないですよね? 親も巻き込めなくて 旦那の通帳移動までされてたらない袖はない。 と 思うんですよ。 だとしたら離婚調停でどの範囲まで具体的に取り決めできるのか教えてほしいのです。 損害賠償だとしても精神損失って認められるって相当低いような気がするんですよね。 で あと法テラスで相談以来するんですが(あたしの親族一同御金本当ないんで。。) そんな免除なんてあるのですか? 法テラスに聞いても具体的に教えてくれないんですよね。 あるならきっぱり言ってくれると思うのですが・・ どなたか使った方で免除までうけた方とか詳しい方いますか? あと 損害か離婚調停どちらがいいかわかりますか? 四国と愛知なので多分テレビ電話になると思うのですが1級のわたしは行けないので弁護士が行くことでいいのですか? どの手順が一番いいのでしょうか? おねがいします。 知的中度なのでわかりにくかったらすいません。
- 親へ感謝の気持ちがわからない
こんにちは。 僕は17才の高校生なのですが、母親との関係でアドバイスを頂きたいです。 僕と母親の親子関係は最悪で、今、質問に投稿するために「母親」と呼んでいますが 普段は「アイツ」「あの女」「お前」と呼んでいます。 母親には、これまでに4度の刑務所入所(全て薬物取締法違反)や、 新しい彼氏が出来るごとに、二人で同棲生活をやっているようなので、 僕とは殆ど一緒に暮らしたことがありません。 現在、4度目の服役中です。 母方の祖母と一緒に2人暮らしです。 彼氏と喧嘩したり、お金を祖母にせびりに来るときにちょこちょこ母親が尋ねてくるような 関係でした。 そんな母親でも、僕が小学6年生あたりまではとても親恋しかった記憶があります。 授業参観に来て欲しいだとか、なんで一緒に暮らせないのかなどです。 しかし中学生になった頃からは、その母親を嫌悪するようになりました。 理由はそれまでに繰り返し、数え切れないほどあったことなのですが。 僕が親戚から頂いたお年玉など、貯めていた口座ごと盗む。 普段使いのお小遣いとして祖母にもらっていたお金も、財布からすり抜く。 高校生になってはじめたバイト代を貸せとせびってくる。 男との関係が、すごくだらしなく見える(僕には種違いの兄弟が2人います) 弟は、今たぶん13歳になってると思うのですが、 その父方のほうの両親に育てられており、もう7年会っていません。 3番目の子は女の子なのですが、今4歳です。 児童養護施設で生活しています。 この子の父親も重度の覚せい剤中毒者で、今8度目の服役中です。 2週間に1度のペースで、祖母と二人で面会に行っています。 細かいことをあげると他にもキリがないのですが、 僕が中学2年の頃、母親が新しく付き合った彼氏に対してのことなのですが、 「あんた、○○の子供ってことになっといてな」と言われました。 ○○というのは、母親の兄、僕からみて叔父さんです。 新しい彼氏の前で、子持ちと思われたくなかったのでしょう。 今思い出すと最低だな、とは思うのですが既に母との関係は悪かったですし、 その時強烈にショックを受けたわけではないのですが・・・。 完全に親として見れなくなってしまう決定的だったな、と思う出来事が、理由は知りませんが その彼氏と折り合いが悪くなったのか別れたようでした。 男がいなくなったのでしばらく家に来て、一緒に生活した時期があるのですが、僕に 「ちょっと寝転ぶから、あんた腰乗ってマッサージしてくれへん?」 「おなかが気持ち悪いから、おもいきり叩いてみてくれへん?すっきりするかも」 等と言ってきました。 こいつ変なこと言ってんな、程度に聞き流してましたのでその要求には応えていませんでしたが、 数ヵ月後に理由がわかりました。 別れた彼氏との間で、子を孕んでいたそうです。 日に日にお腹のでかくなる母をみて気づきました。 無職の母には中絶する費用がなく、病院へ行かずにおろそうとしていたそうです。 僕に殺させようとしていたのですよね。 妊娠を隠し通せなくなった母が、祖母にお金を借りて(もちろん返してませんが) その子は中絶されました。 おかしい、絶対おかしいと思いながらも、口を利くのも嫌なほどになっていましたので この件で、僕はなにも口出しはしていませんでしたが、 病院から帰ってきた母の、一言、 中絶された胎児の写真を見せてきて、 「あんたの妹か弟やで」と言ってきたのです。 これを聞いた瞬間、母に殴りかかりました。 そしたら、 母に、「お前のようなやつ、子とは思っていないが、親に手をあげるとは偉くなったもんだな」と言われ一層怒りが増し、僕も「お前のような、子供を産み捨て、人の金をせびって薬を買う事しか出来ないこじき女が親だと思えるか、今殺してやる」等と絶叫した気がします。 激しい怒鳴りあいでしたので、うちは集合住宅なのですがご近所さんに通報されたらしく、 警察の方が止めにきました。親子喧嘩には立ち入れないので穏便に、ということで すぐに帰られましたが。 僕から見て祖母はすごく優しく、高校も私立で授業料が高いにも関わらず通わせてくれて、親同然なのです。 ですがその大喧嘩のあとに、祖母から泣きながら、すごく悲しい顔で言われたことがあります。 どんなクズみたいな親でもな、あんたを産んでくれたおかあさんやねん。 すぐに納得はできるわけないと思うけど、憎む気持ちのままでおったら、 あんたが幸せになられへん。それだけ覚えててほしい。 なんで俺がそんな説教されなあかんねん、と思いました。 「産んでくれてありがとう」の気持ちが大切ということは、 よく聞く言葉の言い回しですし、親に感謝するのは当然だと思います。 だけど僕からすれば、どこを見てどう感謝すればいいのかまったくわからないのです。 親には絶対、手をあげてはいけないと言う人もいました。特に男が母親を殴るのは。 その言葉が僕には受け止めることができませんし、 そう言うお前だって、アレが親だとして同じことが言えんのか?って気持ちになるのです。 悔しくて、家庭のことも全て知っている、僕の唯一の親友のお母さんにもこの話をしたら同じことを言われました。 そんなダメな母の元に産まれたからこそ、今これだけ、あんたはしっかりしてきたんやん。 すぐに感謝しろなんて言われてできるわけあらへんけど、 あんたが幸せになったときに、自然と感謝の気持ちが湧いてくるかも知れへんな。 その言葉の意味は理解できませんでしたし、 ○○のおかんまでこんな事いう・・・って内心思ってたのですが、 他人である、その友達のお母さんが、涙を流しながら励ましてくれたことが嬉しくて、 僕も大泣きしながら聞いていました。 出来ることならば、僕もいつか母と、もし良い関係になれたらいいなという気持ちがあります。 それは母のためなんかではなく、 毎日母のことで、イライラしたり気分の浮沈みに流されないためにです。 先ほど書いた大喧嘩のときのようなことがまたあり、 感情に任せて行動してしまえば、母を殺すようなことになってしまうかも知れません。 途中からどこからどこまで話せば伝わるのかわからなくなってしまい、 長々と書き続けてしまいました。ごめんなさい。 もし良い関係になる具体的な実践などがありましたら、 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- splurge
- 回答数6
- 家族が欲しいです。寂しいです。
高校生女子です。 私は父、母、姉、私の四人家族でした。 私の父は私が生まれた頃に浮気...私のための教育資金を使い果たしました。 小4の頃、専業主婦だった母が仕事(食事関係)に出るようになりました。その職場で、母は「(父の)仕返しだ」ということで、私の友達の父と浮気しました。母は育児放棄し、私たち姉妹は(姉は中学受験のため、特に私は)家事を強いられ、食事は毎日、母の職場の残り物のハンバーガーでした。ない日もありました。 父は夜遅くまで、仕事に出ていたので、このことに気づいていたのかどうか分かりません。 小5の時、ついに母の浮気がバレました。そこで私は初めて両親の浮気を知りました。 そこから両親は子供に隠す必要がなくなったからか、私に互いの悪口を毎日毎日言い続けました。 小5の夏、私はこの生活に嫌気がさし、母と言い争いになりました。すると母は私を里子に登録(?)しました。(結局需要がなく里子には出されませんでした。)そのとき、「今まで私を殺そうと何度もしたけど、やめたから感謝しろ」とか、「お前は馬鹿でクズ」とか、いろいろと言われました。 小学校の卒業式、私が両親に対して「ありがとう」と言わなかったことが原因で2人が私の目の前で殴り合いを始めました。私は間に入って止めようとしたけど、2人とも私を含め殴り続けました。 そして、中学校の入学式、離婚を告げられました。 私は母に対してのトラウマもあり、姉とともに父についていきました。 中2の時、姉が高校生になりました。 多感な年頃の高校生である姉と父に関係が悪くなり、私は2人の仲介役になりました。 そんな生活が1年も続き嫌になっていたのと、私の受験が迫りイライラしていたことが重なり、姉に反抗すると、そこから姉の家庭内暴力が始まりました。 向こうに嫌なことがあると、ガラスコップを投げつけられたり、カッターナイフを首につきつけられたり、包丁で刺されたり(刺すつもりはなかったのかもしれないです)しました。毎日すれ違うたびに「死ね」「キモい」「殺してやる」と言い続けられました。 ある日、姉がおとなしくて、妙に感じた父が料理中包丁が一本足りないことに気づき、姉の部屋に入ってみると、タオルに包んである包丁がありました。 そんなこともあり、警察が計6回もうちへきました。 しかし、父が姉を児童養護施設や精神科、母のもとへやるのを嫌がり、どうにもなりませんでした。 父は、仕事から帰ってくるのが遅く、24時過ぎになることが多かったので、私は家で姉と2人きりなことが多かったです。怖くて怖くて毎日怯えて生活してました。危険を感じて、一人で夜中、外をほっつき歩くこともありました。 高校受験を直前に控えた頃、姉と父との言い争いが始まり、またか...と思っていると、父の「やめろ」というすごい叫び声が聞こえてきたので、そこへ行ってみると、姉が包丁を床に刺しながら、「殺す殺す殺す殺す」と叫んでいました。 私が姉をなだめていると、父は私をおいて逃げました。 姉はエスカレートしていき、私は怖くて身動きがとれなくなりました。姉が近づいてきたので必死になって逃げました。そこから警察が来て、姉は取り押さえられました。 私も警察へ連れて行かれ、そこで何時間も取り調べ(?)をされました。 その後、姉、父、母、祖母、私、警察で話し合いが行われました。私は「今までずっと我慢してきたけど、もう限界だ。もう姉とは暮らしたくない」と今まで思っていたことをぶちまけました。すると、母は「あんたは強いからいいよ。あたしとか◯◯(姉)とか弱い人がいるのに何であんたは強くなれないの。我慢できないの。」と言われました。さらに話し合いのなかで、皆が皆エスカレートしていき、私は父とのセックスDVのなかで生まれたということを知ってしまいました。 結果、姉は母と祖母と暮らすことになりました。 しかし、母の別居先はうちから近く、更に、姉はうちの鍵を持っていた(父が渡した)ため、姉は家に入り放題、父が家に帰るまで、今までどおり好き勝手やっていました。 私はそれが恐怖で仕方なかったのでキーチェーンをつけ、入れないようにすると、姉はキーチェーンで開かなくなった扉を30分間ずっとガンガンと開け続けました。 小5~中3頃の私は精神的におかしくなってしまい、包丁やはさみが触れない、人を信用できない、ちょっとした物音で恐怖を感じる、電話が怖い、誰かに見られている気がする、金縛りに頻繁にあう、毎日姉に殺される夢を見ておねしょしてしまう、人と関係を持つのがこわい...などなってしまいました。 でも、父も悩んでるのに迷惑をかけちゃいけない、学校ではおバカキャラで明るい感じだったからそうし続けなきゃいけないと思い、誰にも相談できないし、自分をつくって生きるようになりました。 家族全員から全員の悪口を聞かされ、自分自身も悪口を散々言われ、否定されて生きてきて、今も人と関わることが、自ら行動を起こすことが、怖くてできないです。 また、嫌われて見捨てられるのが怖くて、八方美人になってしまいます。 先日、パソコンで過去の写真を見ていると、母と浮気相手のメールのやり取りの写真(父が証拠に撮った)が大量にありました。それを見ていると自然と涙が出てきて...まだ母に思い入れがあるのかなと思い、なんか悔しくなりました。 友達が「お母さんがさ~」と話していると羨ましくなります。仲いい姉妹とかみてるといいなあと思います。 私には自分がないし、人に気を使って生きていくのがきつくなってきました。 何で生きているのかイマイチ分かりません。 自分から出さないのが悪いのかもしれないけど、誰も私の事に気づいてくれないし、わかってくれません。どうせ悪いことギャーギャーやってる奴らはみんなから注目されて、なんだかんだ気を使ってもらえるんです。構ってもらえるんです。 親は、我慢して、出来る限り気を使って、親の役に立とうとして生きてる子供より、包丁振り回して、暴言吐いて、好き放題やる子供のほうが大事なんです。 自分を産んだ親がにくいです。貧乏でもなんでもいいから愛がある家がよかった。 責任持てないのに子供作るとか本当にクズです。 言い方悪いけど、バカやって生きている同年代の高校生達が羨ましくてしかたありません。将来後悔するのかもしれないけど、何かやらかしてしまいたいです。そんな勇気も気力もないんですけどね... 家族を嫌いになりきれない自分が嫌だ。 思っていることが言えない自分が嫌だ。 自分に嘘をついて生きている自分が嫌だ。 人の嫌なとこばっかりを探してしまう自分が嫌だ。 学校で人に気をつかいながらバカキャラやって、誰もいない家に帰って、勉強して、夢でうなされて、何やってるんだろ、何で生きてるんだろ。アホらし。 病気や、事故、戦争で生きたいのに死んでく人が沢山いるのは分かってる。だから死のうとかは考えていないけど...でも何で生きてるのか分からない。自分が分からない。 なんか長々とすみません、吐き出してしまわないとおかしくなってしまいそうで...
- 締切済み
- 人生相談
- janjao0616
- 回答数5
- 自分にできること
美容師さんが、子供の頃の虐待受けてきた話などするのは普通のことですか? 自分が、中3、高1ぐらいの時によく通ってた美容室があります。そこの美容室がオープンしてけっこう直ぐの時から通い始めて 一年ぐらい間が開いてから、高1になって数回行って、そこから5、6年また間が開いて行ってなかったのですが先日髪の毛のパーマをしてもらいたくて、めちゃくちゃひさびさに予約させてもらったのですが パーマをしてもらってる最中に、自分から軽く世間話し始めてそこから、なんとなく親の話になり、自分の記憶は曖昧なのですがなんとなく親と不仲ぐらいの話は(本当は母親から虐待、ネグレクト等受けてきましたし、その当時もバリバリ受けてましたが、そこまで流石にゆってなかった記憶あります)中3ときもしてた記憶があったので、 そして5年ぶりとかでひさびさだったので、 なんとなく「まぁ自分は親とそんな仲良くないんすけどね〜」みたいな感じで軽く話してたのですが そこから店員さんは、店員さんが過去に母親化や虐待受けてきた話、親が離婚してる話、兄弟さんと絶縁してることや、とにかくお母さんがキチガイでヒステリック起こしてて、更年期酷くて、という話し になり、2時間ぐらい施術時間あったのですが、最初の30分軽く当たり障りない話しして、自分がそのなんとなく親と不仲で的な話をして、その後直ぐに店員さんのその過去の家庭環境の話になり、そこから、1時間半ぐらいは、その親御さんの虐待の愚痴とゆーか、話しと、 あと旦那さんともそんなに話さないってことや 友達も子育てとか忙しくて疎遠なってて、って話や、50代ぐらいでも痛い格好のおばさんとかいるけど、そういうふうにだけはなりたくない、とか、勿論他の話も明るい話や髪の毛のためになる話もしてくれたのですが、なんとなく、愚痴や、悪口やないけど、過激?な話が多めな気がしました。自分は、別に、たとえば中3時は逆に自分が学校とかの話しなどをいろいろ聞いてもらったり(その時も別に気を使って、そんな暗い重い話とかは、しないよう気をつけてたと思うのですが、)、してたので、その時の恩返し的な気持ちとか、あと、その美容師さんの若いときの仕事の話など聞いてたら、ホントにそんな境遇で育って、うちの母親も同じですが、キチガイで、ヒステリー起こすような母親に育てられて、それでそこまで努力してるって凄い、と思って尊敬もめちゃくちゃしてて、あと、シャンプーがめっちゃうまくて、そゆうところもやっぱりプロの人すげーって思ってて、その人のシャンプーむかしから大好きで やから、まぁ何だろ、本来?は、美容室行ったらなんかお客さんがだいたいメインで話して、店員さんが相槌打って聞いてくれる感じ?とネットで調べたらでてきたりもしたのですが 自分が中3ときはそんな感じだったし、めっちゃ笑ったり楽しく話してたのですが なんかひさびさあったら、そんな感じで、何故か店員さんがメインで愚痴をゆうような、そんで自分が「うん、うん」と聞いたり、あと店員さんがなんか「すごいでしょ?すごくない?」的なことをけっこうゆっててでもなんか、そういう、認めてほしい気持ちというか、なんかこう承認欲求とかは物凄くわかるし その、母親に抑圧されて振り回される苦労もつらさも憎しみとかもめちゃくちゃよくわかるから、 全く同じではないけどとてもかたちは似ている苦しさだと 思うので、 自分の意見や、自分が子どもの発達心理学とか愛着障害関連の精神医学などの本も読むことが好きで、知識とかも多少はあったので、 そういった愛着の話とか、 こういう部分が欠けてるとこうなりやすくて、本当はこういうものが子どもの成長には必要不可欠で、それを大人になってから取り戻すには、こうすると良いみたいです、など話せたりして、自分もそれは役に少しでも立てたりしたなら嬉しいのですが(その時店員さんも結構真剣に聞いてくれてた感じあったので)、 あまり、こういうパターンてめずらしいのでしょうか? また、最初はひさびさあって、感動の再開的なことを期待してたのですが、最初の方は寧ろ無愛想な感じで、ぜんぜん昔と違うくて自分から言えばよかったのはありますが、「ひさしぶり」の一言とかも特になくて ただ、淡々と「どんな感じにしたい?」みたいなだけだったのですが、そやってなんとなく親の話になり、その人の話になり、その人の話をずっと聞き、相槌うち、僭越ながらアドバイス(?)させてもらったりしているうちに 昔ぐらいの距離感に戻ってきて、 あと、話しの途中「まぁ選ぶのはお客さんだから来なくなる人もいるし、別にそれは仕方ないと思ってるけど」と店員さんがゆってまして その時に自分は特に考えずに、しばらく来店できなかった理由話したりして(途中引っ越して、引っ越してから地元にかえるのが同級生にあうのが怖くて、ここ(美容室)にも来られなくてという理由です)、その間は美容室とかもちょっと引っ越したところの美容室でお世話になったりしてって感じで話して、 そこで、店員さんが「(↑の理由説明したときに)そっか、そういう理由があったんだ まぁ美容室も○○さんもまだその時未成年だったし、色んなところ試したいとかあったんだよね。そういうのもまぁ仕方ないからね」みたいな感じで話してくれて そこからなんとなく、その理由を話する前としたあとで大分違う感じで、物腰がやわらかくなった感じ?でさらにその家庭環境のはなししてくれたのもあり、打ち解けて来られたのですが これは今思うと、というか帰ってからネットで調べたら、 なんかずっと通ってた美容室をいきなり変えるのは美容室の浮気になる、とか、 いきなり来なくなるのは失礼?みたい書いてあり 確かに前のときは一年ぐらい開いたぐらいやけど 今回5年開いてるし、中3のそのオープン当時のときは一ヶ月に一度ぐらいは行ってたので けっこう沢山話して、仲良くさしてもらってましたし その高一のとき数回行って、最後に行ったときも「(その時もう既に引っ越してて、たまたまお父さんの車で実家に帰ったときに寄ったときあって、)引っ越しちゃったけど、また時々遊び来てね」とはゆってくれてて 営業トークでもあると思いますが、でも確かにけっこう通い詰めてた(その当時自傷行為みたいに髪の毛切りまくってたのもあり、(_ _;) あとシャンプーが本当に大好きで、) ので、多少は寂しく思ってもらえてたりしたのかな、とおもって(そんなことないかもですが、営業の一貫かもですが), それを理由をちゃんと説明してから、めっちゃ優しくやわらかい感じで接してくれるよーになったのは、やっぱり美容師さんからすると急に来なくなるのが印象良くないからでしょうか?本当に来たときと帰るときでめちゃくちゃ接し方ちがったと思います。 あと、自分(客)に対してそんな店員さんの親御さんの虐待や、キチガイ、頭おかしいとかの話や、兄弟さんと血が繋がってない話、それによって苦労した話し、つらかったこと 子供の頃の気持ちや感情、とかのぐちとか、 あと若干人の悪口(?)あんなふうになりたくない、などや、 旦那さんとそんな仲良くない、とか、友達も疎遠なってて、なかなか会えなくて、とか あとは普通に飲み行くの好きでって話とか 趣味の友達とはちょっと飲み行ったりするんだけど〜とか普通にも話してくれたのですが なんかそういった愚痴などを話してくれる?とゆうのは、自分が、中3ときからオープン当時から来てて、子供の頃からしってて あと自分もそこまでは気遣って言わなかったですが親の話をすこししたりして、境遇が同じような、感じやから、 こんなこころ開いた感じで話してくれてたのでしょうか?? あと少しでも、自分が聞き上手だったり、話しやすいと思ってもらえるような人間になれてる、と思っても大丈夫なのでしょうか? 自分は普段聞いてもらってばかり、助けてもらってばかりの側の人間なので、もし少しでもそっち側の人の支えになることができる人側に近付けていたらめっちゃ嬉しいなと思いました(それは自分が今後児童養護施設のボランティア活動をすること、それによりその店員さんもそうですが、過去に虐待受けてきた子どもたちに少しでも明るさとか支えになれるように安全基地になれるように、なって行きたいという目標があり、そこの目標に近づけることが嬉しいので、です。)。 あとその人は同性(女性)のかたで、自分は20そこそこぐらい、その人は40代ぐらいの人で、でもなんかそゆう旦那さんともそんな話さない、とか、友達も子育て忙しくて話し合わない(子どもの居ない人です)、疎遠なってる(←ちなみこの話は自分もこの前までは文通相手の先生が、同じように子育て忙しくてもう当たり前かもやけど子ども優先で関わりが少なくなり、自分のせいもあるけど本当に子育て忙し過ぎて関わりなくなってしまったこととも重なりました)、 また話してたらめちゃくちゃ近所に住んでる事がわかり、もしまた通うようになっても少し仲良くなれたら、たとえばラインとか交換して飲み友達とかなれないかなと思ったりしたのですがそれはあかんですかね? ちなみ自分は同性の人好きになりますがその人はもう中3の時から知ってて親戚のお姉さん的感じでそゆのではないです なんで飲み友達とかなりたいかと言いますと たぶん自分がそういう人を気になってしまう(恋愛感情とかの前に母親に似てて、似てるのに放っておけないようなかんじです) からやと思います 連絡先とか知れたらその人が寂しいときとかまたなんか話聞いたりして、支えになれたりするのかなと思いました あと多分自分もHSPで共感をしすぎて ちょっと苦しいのかもです
- 締切済み
- 人生相談
- wakaranai123wak
- 回答数3
- 公認心理士、臨床心理士、臨床発達心理士の違いを教え
公認心理士、臨床心理士、臨床発達心理士の違いを教えてください! 22歳大学中退です。将来人の心に深く触れる仕事に就きたいです。最近知恵袋などで励まし回答をしているうちにそう思うようになりました。 この前質問投稿したら臨床心理士は薄給でなかなか正社員雇用がなく就職難だから辞めとけという有難い回答を戴きました。大学院まで行かなければならず割りに合わないと…。 その後、よく考えました。ですが、私はそれでも挑戦してみたいのです。今から目指してこれらの仕事の資格を取得するのは30手前辺りでしょう。そんな私だから本当に就職には苦労することだろうと思います。 自分は両親が開業医で裕福な家庭であり、医学部受験経験者で挫折組です。やっと医者以外にやりたいことを見つけられた気がするのです。 大学も結局中退し一度地に堕ちた私ですが本気で頑張ろうと思っています。 どんな回答でもかまいません。是非こんな私に御教授頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 人生相談
- Simotuki1105
- 回答数3
- 「親のせいにしてはいけない」って風潮まじなんなの?
「親のせいにしてはいけない」って風潮まじなんなの? そういう奴はまともな親に育てられたからそう言えるんだよナ ボンボンみたく甘やかされて育った音質育ちにはわからねぇんだよ!! 自分の親を基準に考えるからひどい親の創造がつかないんだよ!! 遺伝と高校 卒業までの環境、特に幼少期の環境がどれだけ人格形成に影響するか知らないんだよナ~ 虐待は暴力だけだと思ってる奴が大半だろうし 無力な子どものときの親の悪影響でその後の人生狂わされて自己責任って酷だろうが そういう何でもかんでも自己責任って風潮が生き辛さを産むよねぇ~ 特にアダルトチルドレンはさぁ!!! まあ実際は親のせいなんだけど親のせいにしてるだけじゃ前に進まないし側面はあるけどさぁ~ 毒親も自分の親の悪影響をうけてる訳なんだけれどね。 自分の責任は自分しかとれないのも確かだけど、その自分をつくる親の影響にもっとフォーカスを当てて欲しいって思うんだ、つくづく 何があなたが選んだ人生だから。だよ 生まれは自分で選べないし、親も自分では選べない、親が選べないって事は環境も選べない、環境も選べないって事は教育も選べない。 遺伝で体質も選べないし、容姿だって選べない。 どこに自分が選んだ人生なんだよ!? お前らに何がわかるんだよ!!! 何か間違ってるかな? そんなに難しいことかな? 誰か同意してくんない? 俺に同意しろや!!! なんなんだよ「〇〇のせいにするな野郎」はよぉ!!! うるせー親に感謝しろ教の偽善者がこないといいな~ 説教して優越感に浸たりたいだけ人もこないといいな~ むしゃくしゃして質問した。 ちなみに後悔はしていない。 質問者の身になって考えることもできず独りよがりの説教する奴らが悪い。
- 締切済み
- 人生相談
- 11451919114514
- 回答数16
- 児童相談所は素人集団
栗原心愛さんの悲痛な訴えについて、 私が人生で苦しんできた経験では、「辛抱し我慢しじっと耐える」ことで 時が過ぎればその苦しみも解決し収まっていきました。 しかし、栗原心愛さんの場合は、毎日の様に虐待があり、誰かに伝えたい が信頼できる人が周りに居ない、何回かのためらいが有るなかで、少しず つ勇気を出して、友達や学校に打ち明けて話していたと思います。学校や 友達に伝える迄の長い葛藤と苦しみは私には痛いほど解ります。 そのことに、気づかなかった「友達・学校・教育委員会・児童相談所」は 大きな責任があり一生忘れる事が出来ない事案だと思います。 特に、児童相談所は素人集団「天下り・2年の腰掛け転職組」だと言うこ とを知りました。テレビで会見をしていた人の評判ですが、腹話術の人形 に似ていて、おかまの様だったと聞きました。 質問です。児童相談所職員は児童の命を守るのに素人でも良いのですか。
- 小栗旬さん出演のドラマ
小栗旬さん出演のドラマのタイトルを教えてください。 私が覚えていることは (1)小栗旬さんはヤクザの役をして、ドラマのなかでタバコを吸っている。メガネもかけている。 (2)夜に、ベランダか屋上でボコボコにしたライバルのヤクザ数人を脅しているシーンがある。タバコを吸って、耳元で何か囁くと、ライバルのヤクザは「はい~っ!!」と返事をして警察に自首する。 以上です。 映画ではなく、ドラマだと記憶しています。 間違っている可能性もあります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ドラマ
- noname#234411
- 回答数1
- 生後3ヶ月 自閉症について
始めての子供で不安だらけで質問させてもらいました。 生後3ヶ月の男の子です。 まだ3ヶ月で自閉症かどうかの判断はまだ出来ない時期ということも 可愛い大事な時期なのにも関わらず不安な顔ばかりしているのは母親として情けないと思うのですが少しでも安心したく思いまして。泣 なぜ自閉症でないか気になるかというと 目が合わないのです。 生後二か月の時から合わず心配してました。 笑わないです。 あやすとたまに笑うようになりましたがそれでも今まで数回です。 泣かない。 ほとんど泣かないです。夜中も起きて一人どっかみながら指をくわえています。 一人で平気です。 抱っこしてほしいも、かまってほしくて泣くことがないです。 呼びかけに無反応です。 呼びかけはもちろんオモチャにも無反応。 新生児の時の聴力検査は問題なしでした。 追視なしです。 おもちゃも追視しないですしママを目で追う事がない。いなくても全然平気。 人の顔をみて笑う事がない。 小さい時、同じような症状、赤ちゃんだったけど自閉症でもなく問題も無かった、 小さい時、同じ症状で自閉症だった、 回答頂きたいです。お願いします!
- 精神保健福祉士の具体的な職務について
精神保健福祉士に関心を持ち始めた者です。 私が抱いた印象で申し訳ないのですが、この職業とは、精神疾患などを患っていた方が社会へカムバックする為に精神保健福祉士が彼らを就職支援をする…といった職務内容だと思ったんですが、違うんでしょうか。 ネットで調べてみると、とある記事には「医療行為以外の事全てをする」つまり、患者さんの代わりに日常生活の家事手伝いをする、と言った「買い物」「掃除」「洗濯」「食事」を1日行うと書いてありました。 その精神保健福祉士さんが就職した仕事場によって、職務が全然違うんでしょうが、調べて見ると、本当にバラバラで要点を得ません。 中には、JICAで看護師と一緒に海外で働いていたり(途上国での仕事だという事は解るのですが、具体的に何をしている、という事が記載されておらず。)、コールセンターで相談員をしたり、患者さんのお宅に行ったら刃物で襲われたりしながらも話を聞きに行く仕事、など…。 本当にバラバラです。給与も大体の目安さえ、年収が200万、手取り12万、年収400万は行くはず、など、水準が見えません。 精神疾患を抱えていた人の具体的に「何をする人」なんでしょうか。 そして、給与は幾ら位が相場でしょうか。宜しくお願いします。
- もし、マッチ売りの少女が本当にいたら?
街中を歩いていると、みすぼらしい格好の少女が震えながら“マッチはいりませんか?・・・”と街行く人に声をかけています。 もしそういう少女を見かけたら、どうしますか? タバコは吸わないけど、買ってあげますか? 新手の詐欺と思って、無視しますか? 警察に通報しますか? 声をかけて、話し相手になりますか?・・・ 皆さんだったら、どうしますか?
- 成人男性 未成年を妊娠。慰謝料請求。
私はこの間まで成人男性(28歳)の方と交際していました。 交際中に相手の方から子供欲しいと言われたのですが 16で子供が欲しいとは思いませんでした。 性行為をする時もゴムを付けるか外に出すかを何度も伝えました けれど、相手は外に出す事&ゴムを付ける事を嫌がって 挙句の果てには俺との子供欲しくないの?と問い詰められたりしました。 相手が機嫌を損ねる度、私は恐怖心が出てきました。 手を出されるのでは無いか。。 そんな恐怖から逃げたくてたまりませんでした 毎回性行為をする度、中に出していいよ。と言うしかありませんでした 出来たらどうするのか。も話し合いました 相手は責任取ると言っていました。 けれど私は出来たら離れる。と言い続けてきました。 結婚する気無い人と子供を育てる事はしたくなかったからです。 相手にはたくさん不満を抱えていました。 その時の私は相手の家に住んでいて 実家に帰る事が少なくなっていました。 帰りたいのに帰れない 帰っても1時間以内には戻らないといけない そんな生活が続き、相手の事が嫌になり、別れを告げました。 相手は一緒に居たい。離れたくない。と何度も言ってきて 引き留めようとしていました でも好きじゃなくなった以上、付き合っているのは嫌なので 上手いこと言って別れました。 別れた後、数週間は相手の家に居て 実家に帰れない状態がまた続きました。 どんどんストレスが溜まり 友達とも遊べなくて実家にも帰れなくて リスカをするようになりました。 もうこのまま死んじゃえば楽になれるんじゃないかと 何度も、何度も考えていました。 そんな時、生理日が過ぎてるのに生理がなかなか来ませんでした 不安になった私は相手に気付かれないよう妊娠検査薬を使いました。 結果は出来ていました。 嬉しさより不安と怖さを感じ、涙を流す事しか出来ませんでした。 無理矢理結婚させられたらどうしよう 逃げられたらどうしよう 頭の中はそれで一杯でした。 私の親は付き合っている事も知らなかったので 妊娠した事を聞いた時には猛反対していました。 私も出来るなら下ろして楽になりたいと思っていました。 でも、出来た子供には罪が無く、下ろす理由がありませんでした 相手にも妊娠した事を伝えました。 初めは喜んでいました。 栄養のあるものを買ってきたりしてくれたのですが どうしても一緒に育てる事は嫌で、離れる事を伝えました。 これ以上、ここに居たら 自分がだめになる。 そう思い、離れる事しか思い浮かびませんでした 荷物を全部持って実家に帰ると言うと 相手はやだ。離れない。その一点張りでした 更に 俺、死んじゃうよ?と脅しを掛けられ 身動きが取れない状態になりました。 どうすれば帰れるんだろう。。 数時間それを考えて、嘘をゆって帰るしか無いと思いました。 一時的に帰ってまた戻ってくる。 そう言って、荷物を少量持ち帰る事にしました やっと解放される やっと自由になれる やっとお家に帰れるんだ 今までが地獄だったかのように 家が天国だと感じました。 もう、脅される事も無い 恐怖心を抱く事も無い 自由に生きられる そんなことばかり考えていました。 親にはシングルマザーとして頑張ると言って 認めて貰えました。 けど、病院代&出産代は責任として相手に払わせるよう言われました。 その日に相手に連絡を入れ、責任の事とこれからの事を全て話しました。 すると相手は、一緒に居ないなら払わない。と言ってきて 子供の事を考える前に自分の事を考えていました 更に、一緒に居ないなら下ろしな。そう言われ、遂に怒りが爆発しました。 自分の種で出来た子なのに どうしてそんな簡単に下ろせだなんて言えるのだろう 子供を殺すようなもんだよ。 そう思いました。 相手の無責任差に腹が立ち、連絡を取る度イライラしてきました。 一緒に居ないから責任取らない そんな簡単な事なんだろうか? 子供を作らせた癖に責任も取らず逃げていい事なのだろうか? 慰謝料、責任を取って貰わないと こっちは納得出来ません。 脅された気持ち 恐怖心を抱かせた気持ち 辛くて苦しかった気持ち 相手に分からせたいです。 自分がした行動がどれだけ重い事なのか ちゃんと分からせて後悔させたいです。
- 親に虐待されていた若者達へのボランティアがしたい
とても仲が悪いけど世間体のために離婚しなかった親を持つ者です。 お互い憎み合っているため、関心が全て私に行き、異常に過保護に育てられました。思い通りにならないと、父には顔や頭を殴られ母には泣かれました。 特に、二人とも私が英語を勉強するのを異常に嫌がりました。たぶん自分の手が届かない事をされるのが嫌だったのではないかと思います。 なんとか自力で英語を習得したのですが、外国人の友達とそういう話をしていると、虐待自体はどこの国でもあるけれども、アジア(特に日本と中国)では、“血のつながった親を尊敬しないのは許さない” “「どんな家族にも問題がある」と言って、虐待を否定してあげることが親切”という考えが根強いことをいつも感じます。 親に暴力を受けていた子供が成長後に親を殺す事件が多いですが、殺されるのは、私の親のように、子供を自分の思い通りに育てようとした親が多いようです。自分の経験上、原因の一つに、世間の無理解があると思っています。 私はもう若くないのですが“その歳で親を尊敬しないなんておかしい”みたいなことをよく言われます。そのうちの何人かに、実の父親に性的虐待に遭う人の話をするのですが、笑い飛ばされます。 自分が20代の時に、自分の話を聞いて、育った家庭環境が異常だということを認めてくれる人がいれば、もっと人生に前向きになれたのに、と、思います。私の親を含め、そういう親にも良いところがあるのですが、ただ話を聞いて、異常な環境に育ったことを認めてくれる人がいると思うと、親と向き合う勇気が持てます(少なくとも私はそうですが、世の中の人は逆に考えているようです。) 特に資格はないので、ただ話を聞くだけしか出来ない私ですが、自分の経験上“プロじゃない一般の大人が口を出さずに話を聞いてくれる”と思うだけで違うのではないかと思っています。そういうボランティアをご存知の方いますか?都内在住です。
- 親権移行?
親権移行可能でしょうか? 父親と母親、結婚しないで子ども出産後、母親が育児放棄し子どもは養護施設にいます。 現在母親行方不明。 法的に父親に親権を移行させることは可能なんでしょうか? 方法・手順がわかる方教えてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- dounattennno
- 回答数4
- 「明日、ママがいない」は、なぜいけないのですか?
このドラマを見た方いますか? このドラマの放送中止を訴えたり、内容に抗議する方が多数見えるそうですが、何故なのでしょうか。 確かに養護施設の子供をペットショップの犬扱いしたり、嘘泣きを強要したりと問題のある内容ではあっても、明らかにフィクションですよね。施設の職員への侮辱だという意見もあるそうですが、全ての職員さんがそうしていると表現している訳ではないと思います。 親のない子どもや施設出身の人を傷つけると言いますが、そんなことを言い始めたらなにも放送出来ないのではないでしょうか? グルメ関係のテレビは「裕福でなくてそんなもの食べれない子どもや人を傷つける」からと批判しないと思います。震災後は食べ物関係のCMは自粛したようですが、災害時の一時的なものでした。 いじめを題材にしたドラマも、いじめに遭った子、遭っている子、遭った事によって自殺した子、そしてその親を傷つける可能性は十分あります。 刑事ドラマも家族や友人を犯罪で亡くした人には耐えがたい内容かもしれません。 ほんわかしたホームドラマも、家庭を持たない人を傷つける可能性はあります。 「誤解や偏見、差別」を心配する声もありましたが、あれだけ現実とかけ離れていれば、『真実』だと信じる人もいないのではないでしょうか。 どうしてこのドラマに関して、こんな意見が多数寄せられているのか教えて下さい。 もちろん身近にこういった問題を抱えている方々は違うご意見をお持ちの事は重々承知の上です。 ですが、私は、こういった施設にいる子どもたちに多くの人が関心を寄せることで、里親になるきっかけになったり、それはできなくても金銭的な支援をするきっかけになることは大切なことだと思います。また、大人が決めた制度の中で生きざるを得ない社会の中で、護ってくれる「親」を持たない子どもたちの目線から描いたドラマも大切なのではないでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- 家出をしたいです!できれば今すぐ!
未成年です。 初投稿失礼します。 初めに言っておきますと、家族と仲が悪くて出ていきたいわけではありません。 閉じこもるだけで何もできない毎日に嫌気がさした(一日中ネットするだけ。コンビニすら行かない)のと、 ちょっと人に言えないことがあるからです(犯罪ではないです。)。 無謀でも出ていきたいです。半ば自殺、半ば希望?的な。 死んだらそれでもいいし、上手いことやっていけるようなら万々歳です。 (本当に死ぬとは思っていません。死んでもいいから出ていきたい。) どうすればいいですか? 今住んでいるところは、人口一万人に満たない町で、しかも人口の大半が50代~70代です。 近くに都会もなく、数十キロ離れた場所に「市」があるだけです。 一応親は、初期費用は出してくれるといっています。 もう、互いに、いろいろとあきらめています。 本音で話すと、親も渋々?認めた?感じで、私のことを嫌いか聞いたらそうでないとは言っていましたが、やっぱり失望していると思います。 一番問題だと思うのが、私が未成年だということです。 無職未成年なんて住まわせて貰えなさそうだし、電気水道ガスとかの契約?、引っ越しの手続き、住民票?、飛行機や、これらの順序とか、何もわからないですし。 成人ならば、親は勘当ということで頼れず、何十社受けてもバイトすら採用されず、ということで生活保護も通りそうですが。 でも、その前に住所が必要・・・。福祉課?もどこにあるのかわからないし。 大体、成人になったところで、無職では住居は絶望的ですよね。 真面目な質問なんですが、今の自分は家畜のように生かされているだけだと思います。 おいしいお肉にすらなれませんが。 勉強嫌だ。高校、無理無理。正社員なんてありえない。バイトも落ちる。というか働きたくないし。お金はほしいけど。 取り敢えず、まとまったお金(100万とか)がないと、精々あと5~10年もしたら自殺決定です。 とある事情があって… 生活保護ならタンス預金で、100万くらい余裕ですよね。節約(ケチ)には自信があるので。 これとは別に、家を出る必要もあります。 都会へ行かなければならない。 住所すら困難だし、生活保護なんて通るのか・・・・・ 死んでやる!とかじゃなくて、冷静に自殺を考えています。 今の暮らしが楽しくないし、努力ができないし、希望もないし、親の迷惑でもあるし。 これだけでも十分死ぬべき理由になりますが、まだあるんですよね… いや、死ぬとかはどうでもいいんです。 本当にあきらめた時に死ぬだけだし。 ここの皆さんには、 【1】一人で暮らす方法 【2】努力ができない、努力をしても無駄な中卒ニート無職が100万~の大金を手にする方法 を教えてほしいです。 どちらも無理なことが判明したら、数年後たぶん私は死にます。 こんなクズに教えてなんかやるか!とか思うかもしれませんが、人生に関わることなので・・・。 *高校は行きません。学力の問題や対人関係の問題もありますが、それ以前に、3年も待っていられません。そんな余裕はありません。3年は大きすぎます。 *働くのもできません。まず採用はされないと思いますが、万が一受かっても、すぐに首になるはずです。奇跡的にならなかったとしても、働くのは嫌です。 あと、自分でもどうしようもない人間なのはわかっています。 たぶん人からはもっとひどく見えるんでしょうね。 自殺するべき人間ランキングなんてあったら、全国で4,5桁くらいにランクインしそうです。 自分のことを一番に考えても、やっぱり自殺がいいのかもと思います。 どうせいつかは死ぬんだし、しないで済むのならそのほうがいいとは思いますけれど。 でも、この生活が何年何十年と続くなら、絶対自殺したほうがましだと言い切れます。 それでも努力はできませんが。 悪筆失礼しました。
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#192708
- 回答数10