検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- !!北海道独立計画(仮)!!
大学の授業で、『北海道を独立させる!』 というテーマで発表をしなければなりません; (「いや、独立できないから日本なんじゃん(((・_・;)?」と思いつつも、独立に向けて計画を実行しています・・。) 今のところ、「国営カジノを建設し、収入にする」「食料を日本や外国に輸出する」があがっています・・。 財政や、国民生活(病院、教育...)、税金は何%に設定するのか、等々、調べなければならないことがありすぎで手に負えません。疲。 メンバー5人共々、みなさんのアドバイスをお待ちしております! 力不足のわたしたちに、みなさんの知恵をお授けください(>人<)!!
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#63681
- 回答数7
- くだらない録画番組
今年の流行にのって 胃腸風邪をひいてしまい。変な時間に目がさめては眠れずに こんな時間にアンケートを思いつきました。 ドラマとかではなく 他の人は録画してないだろうなぁっていうような番組を欠かさず録画している人は書き込んでみてください。 あと 年末にむけてこんな番組は絶対録画するぞ!と意気込む番組あったらお願いします。 ちなみに僕は 毎週「タモリ倶楽部(あとで空耳アワーだけ編集するので)」「トムとジェリー(すごい深夜)」を録画してます。 年末に向けては 小田和正ファンなので 「クリスマスの約束2006」ですね放送決定ということなので
- ベストアンサー
- アンケート
- hitoshi999
- 回答数5
- 大学時代は楽しくなかったから思い出したくもないって人いますか?
私は大学生活を送ったことがないんですが、 大学時代って一番人生を謳歌できるし、なにもかもが変われる瞬間だと聞きます。親友・恋人・勉学・研究・旅行など、好きなことができる花の時代。 すごいあこがれますが、 それでも「大学時代は楽しくなかったから思い出したくない」っていう人いますか?またそれはなぜですか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#21818
- 回答数5
- 中国に留学するか悩んでいます。。。
こんばんは。高2♀です 中国に留学するか、普通に大学進学して1年留学するか悩んでいます。 英語圏への留学をしようと思っていたのですが、英語力、費用などで断念しました。 いろいろ調べていたら、ある中国への留学斡旋会社のプログラムを見つけました。 中国だったら費用の心配要らないし、これからは英語ができてさらに中国語もできたほうがいいよなーと思い、 留学の内容を、アメリカからこちらに変更。 このプログラムは中国語をまったくできない状態で、3~4ヶ月の研修を受けたのち北京大学や複旦大学というような大学に入学、 3年次にはアメリカの大学に留学できるというものです。 (こちらの方面に少し詳しい方なら会社がわかっちゃいそうですね;) ただし、正規留学とはうたっているものの、その会社が大学内に新しく学部を作って、語学(中英)を4年間かけて学ぶという内容です。 語学学校みたいな感じだと思います。 そのため、同じ学部の中は日本人が9割で残りの1割が韓国人というような感じらしいです。 やっぱり4年間いくのであれば、語学だけだともったいないような気がしています。 でも、先日ある大学の先生が、 大学はどこで学ぶかではなくて何を学ぶかが重要だし、就職の時にもそっちが重視される時代になってきている。 だから、理系の営業マンや文系のエンジニアがたくさんいる。 みたいなことを言われていて、それだったら日本の大学で語学だけじゃなく他のことも学ぶけど、 語学のみだけれど留学して、海外で生活してみるほうが人間としても大きくなれるような気がします。 (日本で進学する場合は国際政治経済学部を希望です。) まとまっていない長文で文章でごめんなさい。 いろんな方のいろんな意見を聞きたいので、何かアドバイスがありましたら回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(留学)
- takenoko0425
- 回答数6
- この手牌の役はなんでしょうか?
萬子・索子・ピンズの指定は無く、 11112222333344 という形です。 清一・リャンペーコーだけでしょうか? 待ちによっては平和も付くぐらいかも。 いわゆる4連刻とは違うと思いますが・・・。 ローカル役でもいいですのでお願いします。
- アーケードゲームの上手い人って
月にいくらぐらいゲームに注ぎ込んでるのでしょうか? またいくらぐらい注ぎ込めばそれなりにうまくなるのでしょうか? 100円/1playの環境として、うまさの基準は闘劇にでる程じゃなくても、それなりに1ゲームセンターで1目置おかれるぐらいでいいんですが
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- arbiseart
- 回答数3
- 2流のプロ棋士の生計
囲碁でも将棋でもトッププロと呼ばれる人は別として、あまり強くないプロ棋士は生活が大変だ。いろいろバイトをしないと食べていけない。と、聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。
- オススメのマンガ教えてください
高1の男です。 オススメのマンガ教えてください。 ちなみに好きなマンガは、GANTZ、NARUTO、BLEACH、BLACK CAT、るろうに剣心などです。 よろしくおねがいします。
- 芸能マネージャーになりたいです
質問させていただきます。 私は今、芸能マネージャーになりたいと思ってます。 ですが全く業種が違う世界で仕事をしています。 なので、当たり前ですが芸能関係の仕事経験は全くありません。 でも、人のためになる仕事をしたいと思っていましたし 小さい頃から漠然とあこがれていたテレビの世界の仕事に 少しでも携われたらと思っています。 志望動機を書く時点で、ミーハーな気持ちではなく 真剣にマネージャー業をやりたい、ということをアピール したいのですが、文章力が乏しくうまく表現できません。 直接「ミーハーな気持ちはありません」と書くのもどうかと思いますし、、、。 なので、どうしてもインパクトの足りない薄っぺらく感じてしまう志望動機になってしまいます。 未経験ゆえ、経験者の方に勝るような 何かインパクトのある志望動機の書き方を教えていただきたいと 思っています。 よろしくお願いいたします。
- 「明けましておめでとうございます!」って言いたくない・・・
もうすぐ新年ですね。2007年です。 ところで毎年思うのですが、新しい年を迎えるに当たって 「あけましておめでとうございます」のフレーズを聞かない年はないですよね。 で、毎年のように「あけましておめでとうございます」と言ってるわけなのですが、 いまだによくわからないことがあります。 もし友達からそう言われた場合の反応って難しいですよね。 日本語の文法(?)的なものを考えると 「おめでとうございます」って言われたら「ありがとうございます」って返すのが筋ですよね。 しかし、「あけましておめでとう」を「あ、ありがとう・・・」って返すのは、 まるで自分が2007年自身のようで変ですよね・・・ 逆に「ああ、おめでとう!」って返しても、その主語が目に見えない「2007年」であるからものすごい虚しくないですか? 実際は、こんなときって、どんな返事を相手は求めているのでしょうか? あ、あとそれと、新年ってどんな点がめでたいんですかね? 別に年が変わろうと自分の生活には全く変化がない気がするのですが。 というわけでアンケートです・・・ 【1】「あけましておめでとう」って言われた時の反応はどうするのか 【2】どんな点がめでたいのか ※2番の質問はあまり正しい回答を望んでいません。自分にとってどんな点がめでたいのかをお願いします。 例: しばらく遊び気分になれる 等
- ベトナム戦争と学生運動について
冬休みの宿題として「ベトナム戦争と学生運動」について論文を書かなくてはならなくなりました。 個々については自分でネットや本を使い調べることができたのですが、「ベトナム戦争」と「学生運動」の2つをどう絡めて論文を書いていいか良く分かりません。 そこでもし昔、似たような論文を書いた方やこのことについてよく知っている方がいらっしゃればちょっとしたアドバイスのようなもので良いので教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- 歴史
- yumeiumusi
- 回答数7
- 同順のツモ上がりはできない?
昔の話なのですが未だに釈然としませんので質問させていただきます。 私:平和テンパイ。当たり牌がでたが、手変わりを待っていたため見逃し。 同順のツモ番で、見逃した牌と同じ牌をツモる。 そこで、「ツモ」を宣言したところ、『同順でのツモは上がれない』と指摘される。 『同順で他家が捨てた牌を上がるのはフリテンであることは十分理解しているが、ツモは関係ない』と私は主張。しかし、雀荘のマスターからも「あがれない」と言われる。 その後、他の人にその話をするとやはり「上がれない」と回答する人がいる。 ------ やはりツモ上がりできないのが、『当たり前のルール』なのでしょうか。 なお、これは大阪での話しです。 学生時代(おそらく関東ルール)の時はツモ上がりしていました。 単に私の無知なのか、関西と関東でルールに違いがあるのか、回答よろしくお願いします。
- 株とはどういうものでしょうか、ギャンブルですか?
株とは、競馬のようにギャンブル性が高い、というかギャンブルそのものなのですか? それとも、競馬やパチンコとは違って、本などでしっかり勉強していけば、戦略などがうまくなり、相当のもうけを得られるようになるのでしょうか? まだ19なので、競馬もパチンコも株も、言葉を知っているだけなので、よく分からないのですが、株がなんとなく、ギャンブルというよりは戦略次第のものだというイメージがありました。 ご意見おまりしています。
- ベストアンサー
- 株式市場
- noname#58917
- 回答数8
- エビ&もえちゃんで会社がユウウツ・・・。
今、話題の?蛯原友里と押切もえちゃん、私の職場は女性ばっかりなのでもう日々その話題で持ちきり(ホントに)ですー。 エビちゃんがこの服を着てるとか、押切巻き(髪型です)にしている女子に二人がウェディングドレスを着たとか・・とにかくもう「エビ派」か「もえ派」に属さないと生きていけない状態です・・・。 私的には、「下らなーい」って思っていますが(心の中で・・)それを言うのは許されないフンイキです。 こんな時、どっちにも属さないでうまくやるにはどうしたらいいでしょうか?。 それとも「会社の中だけ」と割り切ってテキトーにエビちゃんが好き。とか言うべきですか?。 ちなみに私は今月28歳になりました、周りも大体同じ年齢ですがちょっと下(26歳が多いです、一番下が23歳)の女性が多いのですが、上はいきなり34才~39歳とちょっと幅があります。 その中に私の憧れの先輩もいるのですが、オトナなだけに「イヤならどっちにも入らないでいいんじゃない??」と、アドバイスをくれますが、日々そんな(エビ&もえ)おしゃべりで持ちきりなのです・・・。 ちなみに私が憧れているのは篠原涼子、もちろん似ていません(笑)。 女性だけではなくて、男性の方にもこんなエビ&もえちゃんブームってどう思いますか?。男性の中でもこういう事ってありますか?。 何せ男性に対して「モテ服」「モテ髪」「モテメイク」なエビ&もえですから・・。 ご意見&アドバイスお待ちしています。
- デート中に他から誘いがあったら・・・
以前付き合っていた彼女の事なのですが、デート中(夕方4時位)に 「あとで駅まで送って」 と言われ、理由を聞いたら 「昼に後輩(男)から電話があって、“飲みに行こう”と誘われたから、これからみんなで飲みに行く。」 と、言われました。 “そんなの断れよ”と思いながらも、最寄の駅まで送って行きました。送っていく最中は殆ど無言でした。 翌日電話があり、理由を聞いたら、 「懐かしかったから。」 と言われました。 懐かしいから飲みに行きたいと思う気持ちは分かりますが、せめて僕に一言言ってから飲みに行く約束をして欲しかったなと思います。 この時の彼女の心理とはいったいどの様なものなのでしょうか? 僕と一緒にいるのがつまらなかったのか、本当に懐かしくて、僕の事が頭の中に入っていなかったのか、今となっては分かりませんが・・・。 付き合い始めて1年半位の時の事でした。 とっくに別れている彼女の事なので、どうでもいい事なのですが、第三者の意見を聞きたいと思いまして質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- shinchan123
- 回答数10
- 前には進むけど、後ろに進めないもの・・・
前には進むけど、後ろに進めないものには、どんなものがあるでしょうか。 機械でも、動物でも、或いは自然現象、更には人の心や言葉の上のことでも、何でも結構です。 例えば、「自転車」とか、「時間」とか・・・ 宜しくお願いします。
- この場合の労災は認定されるのでしょうか?
こんにちわ。私はアルバイトをしております。アルバイトでも労災は下りるというのは調べました。 1週間前仕事に向かう時、祖母の家(アパート)の階段で転び、両足首と左ひざを打撲しました。 医者に見せたところ、「コレは通勤労災になるから申請してみて」と言われたのですが、場所が自宅でなく祖母の家だったのでこれは適用されるのかどうか、みなさんにお聞きしたいのです。 ちなみに祖母の家に週5日は泊まっています。それは祖母が痴呆症になりつつあるのでその世話(?)の為です。ここでバイトをする前から通っています。 このケースは適用外なのでしょうか?