検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- これは台風何号
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summar … と進路と日付はほぼ同じなんですが、もうちょっと発達していました。 写真のような形の台風でした(画像が載せられないので) 今年の理科学習ノート5年・上(山梨県版)に掲載されている台風です。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくおねがいします。 理科学習ノート5年・上(山梨県版)を持っている方には分かると思うのですが雲写真の台風の中心を右の図に点でかきこみ線でつないで台風の動き方を調べようとあるのです。 しかし、どう見ても北北東から北に移動してるようにしか見えません。 教科書の描いてある一般的なルート通りに進んでない台風を載せても意味ないと思うんですが。それなのに、児童はどう見てもに北北東から北へしか進んでない台風を見て納得しろと言うんですかね。 なにか意図でもあってこのようにしたのですか。
- 締切済み
- 天文学・宇宙科学
- lilepri_rorix
- 回答数4
- 台風15号の迷走
2011年の台風15号の経路に関してですが、9月15日夜から9月18日夕方にかけて、沖縄本島の東方海上、北緯25度30分東経130度30分の辺りを時計回りに1周していますが、何故この様な動きとなったのでしょうか? 16号との間で藤原効果が起きたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 地学
- kagakusuki
- 回答数2
- 台風21号と沖縄
こんにちは 今月14日に沖縄に旅行に行くつもりですが、台風21号の接近を警戒して います。今月14日に台風が沖縄に直撃する確立は何パーセントあるので しょうか? 教え願います。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- NoMusicNoLife49
- 回答数2
- コロッケと台風の関係?
台風の日にはコロッケを食べるという風習がありますか? 先日読んだ漫画にそんなシーンがあったのですが、 関東地方の風習でしょうか? よろしくお教えください
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Lady_osaka
- 回答数2
- 今年は台風の当たり年!
今年の台風の当たり年(表現がおかしいが)と言われてますよね。 2004年は台風の上陸数が最多でしたよね。 その時の天候がよく似ていると思います。 1つ目 エルニーニョ・ラニーニャ現象はこの時期前後には発生していない 2つ目 高気圧が例年より北にある(今年は高気圧は例年より強いということ?) 3つ目 海水温が高く、さらにインド洋の海水温も低くなって来ている(要するに低温と、高温で対流活動が活発になるから?) ということで、今年は上陸・接近数は多くなりますか。 ぼくは、接近数は11個ぐらいだと思います。(根拠はないですが) 皆さんの意見をお待ちしています
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- lilepri_rorix
- 回答数1
- 接近中ィの台風
明日の朝の羽田空港発の飛行機で沖縄旅行に行く予定です。 まだ沖縄の下に停滞しているため、出発は可能だと思うのですが、帰りの便(17日夜)が飛ぶか不安です。台風の進路を確認すると17日はすっぽり台風で沖縄本島は隠れてしまいます。 帰りの便が欠航になれば行きが出発可能だとしてもツアーは中止になるそうですが、航空会社に問い合わせたところまだわからないとの事でした。台風が来るのがわかっていて、沖縄に飛ばされるものなのでしょうか?沖縄旅行で台風に遭遇した方、または航空会社の方、お天気に詳しい方がいらっしゃいましたら何か教えていただきたいです。
- 台風がくる想定で
飛行機を予約しようと思ってるのですが、 絶対に外せない日には現地に到着したいと思っております。 台風が上陸して飛行機が飛ばない場合、今まで1日欠航になるのは聞いたことがありますが、2日間飛行機が欠航になるってことはあるでしょうか? 例えば、10日に絶対に外せない用事があり、その前日には現地にいなければならない。 そうすると、台風が来ることを想定した場合、最低何日に飛行機に搭乗すればよいか?ということです。8日に予約して、乗れなかった場合9日に振り替えてもらう。。というのが一般的でしょうか?でも9日も乗れない。。なんてことはあるでしょうか? だいぶわかりにくいですね。。。 2日間飛行機が欠航になるってことはあるでしょうか? というのが一番わかりやすいでしょうか。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hearts4230
- 回答数5
- 台風接近中 沖縄旅行
8/7~8/10まで二泊三日で沖縄旅行へ行きます。 始めての沖縄旅行なので台風接近中の今、下記の予定が実行可能か分りません。 詳しい方アドバイスお願いします。 一日目:羽田10:35発→13:05那覇着13:25発→14:20石垣着 レンタカーは予定していません。ブラブラして食事するくらいの 時間しかないかなと思っていますがよく分りません。 那覇石垣間の乗り継ぎ時間が20分なので、台風の影響で少しでも遅れたら 乗り継ぎ出来ないのではないかと思い心配です。 二日目:朝一で西表島へ移動 レンタカーを使用します。水牛で由布島へ渡る以外予定を入れていません。 他に何かする時間があるのか判断がつきません・・・。 帰りは最終の船で小浜島へ渡り民宿へ宿泊予定です。 最終日:小浜島のビーチ→石垣→那覇→羽田 お天気なら小浜島のビーチでゆっくりしてから石垣へ戻り 石垣発18:05の飛行機なので石垣でも少し観光しようかと思っています。が、これもまた時間的に何が見れるのかよく分りません。 飛行機が飛ばなかったら元も子もないのですが・・・ どうでしょうか?
- 台風の日のアルバイト
明日、強力な台風がきます。そして私はアルバイトの日です。 バイト先はわりと大きく、県内では定評のあるケーキ屋さんです。距離的に車で20分くらいです。 しかし、私には明日、原付とバス以外に足がありません。。。それにここは田舎で、バスは台風で通るか微妙です。 こんな場合、バイトを休んでよいのでしょうか?でも行けないのは私だけじゃないから、そしたら店はどーなるんだ?!って感じです↓ 私はどうしたらよいのでしょうか?
- 台風15号の影響
6日から沖縄に2泊3日で行きます。きっとダイビングは中止でしょうね。もしかしたら飛行機が欠航になるかもですよね。まいったなあ。 台風でも満喫出来るプラン教えて下さい。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- madonna427
- 回答数1
- 台風とパソコンの関係
先の台風が来て以来パソコンの調子が悪いんです><; サイトを開くのが極端に遅くなります・・youtubeの動画も朝なのにすぐ止まってしまいます><今までは見れていたのに・・・ 台風がパソコンに影響を与えることはあるんですか? 良かったらパソコンの戻す方法も教えていただけませんか?お願いします!
- 締切済み
- ADSL
- kiseki0203
- 回答数2
- 台風の沖縄那覇空港
素朴な疑問です。 今日のニュースで那覇空港空港が写っていましたが、飛行機が一機もありませんでした。 たまたま、死角になって、写っていなかったのか すべて、格納庫に収納したのか、 格納庫に収納できない飛行機は、台風の影響のない他の空港に移動しているのか、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hermes7
- 回答数2