検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 業務用エアコンと家庭用エアコンについて
現在、店舗を運営していまして、エアコンの買い替えを考えています。 そこで質問なのですが、業務用エアコンと家庭用のエアコンの能力(KW)が同じ場合は、なにか違いがあるのでしょうか? 値段的に、業務用もかなり安くなっているので、能力が同じだと家庭用の値段も同じぐらいな感じがします。 どの辺りに違いがあるか知りたいです。
- 職場の体臭のきつい外国人
職場にものすごい体臭のキツイ外国人がいます。 私の隣の席に座っているので毎日苦痛です。 上司にそれとなーく言ってみたのですが、あまり 気にしていないようでお茶を濁され流されました。 自分で言おうにも言葉が満足にしゃべれないので (外国人は英語しかしゃべれない)失礼の無い ようにいう自信がありません。 しかも最近入社したばかりの年下の社員に指摘されるのは失礼なんじゃないかと思って言い出せません。 やはり上司に何とか言ってもらうのがベストでしょうか。ちなみに今の職場には上司と私と外国人の3人しかいません。 何かご助言お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#89039
- 回答数10
- 元アトピッ子が犬を飼うのは無謀?
フローリングの一軒家の室内で犬を飼いたいと思っています。種類は問いませんが、毛が抜けにくいとされているトイプードルを検討中です。 でも、13歳の息子は2歳まで通院が欠かせないアトピーでした。今は卵アレルギー(おなかに来ます)と花粉症くらいしかありませんが、埃っぽいところは、どちらかというと苦手です。犬を飼っているお宅にお邪魔したり、犬とじゃれて何か症状が出るということはありませんが。 こういう状態でも犬を飼うのは、やめておいたほうがいいでしょうか。亀にでもしておいた方がいいですか?? 特に経験のある方からのアドバイスを歓迎します。
- たばこを吸ってる人を見て
当方男です。 タバコ吸ってる奴を見て本当にムカつきます。。 横断歩道に信号待ちしてるだけでも、隣に歩きタバコしてるアホを見ると十分ニオイつきます。 昼休みのレストランでも「スパー!!」 遠慮どころか「え!灰皿無いの?」という奴がいます。 酒を飲んだらタバコを吸いたくなる。 それをいいことに、居酒屋でも遠慮なし当然の顔して吸ってる。「吸わせろ」ぐらいの勢い。 人の服につく匂いなど気にもしない。 洗濯してくれるわけでも無い。外に引きづり出してボコボコに殴ろうかと何度も思います。 仕事でもタバコ吸う奴の勤務時間の方が短い。 タバコ吸う奴にとってはタバコタイムも仕事の一環のようです。 不公平ですが、これでいいのでしょうか?? この先どうなるのでしょうか??
- 締切済み
- 恋愛相談
- okawari_ippai
- 回答数40
- 朝起きるとのどが痛いのですが。。。
築1年の未入居賃貸マンションに今年6月に引越して幾日が経った頃、朝起きると「のどの痛み」が度々あることに気が付きました。 二人で住んでおり、初めは二人で風邪でもひいたのかなと思っていたのですが、その痛みが出たり出なかったりで、のどがいがらっぽい症状。。。 最近は風邪とは違う症状と思っています。 (頭痛や寒気はなくのどの痛みだけの症状です) 気になることはマンション向かいに印刷工場があり、たまに夜通し稼動しているみたいで、この工場が影響しているのか心配です。 雑誌の印刷をしているようですが、こういった印刷工場から「のどを刺激」するような薬品などを使用したりするのでしょうか? また、部屋の空気を検査してもらえるような所はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- doughnut-cube
- 回答数4
- SCR対策
冬になり私のオーディオにSCRを使った製品からと思われるノイズが入るようになりました(同じ部屋で電気毛布をONにすると盛大にノイズが出ることを確認しています)。 ご近所の暖房器具からと思われるノイズが静かな時は気になるレベルで入ります。 なにか対策はないでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- ドジスケ
- 回答数3
- うちのような場合、ベビーベッドは必要だと思いますか?
1月末に出産予定です。 ベビーベッドについてなんですが、畳にベビー布団を直接敷く予定だったので、うちは必要ないと思っていました。 しかし、今になって周りの人から「あった方がいいよ」と言われ、悩んでいます。 gooで検索しても「いる」「いらない」いろいろですし、うちの場合はどうなのか先輩方に判断していただきたく、質問しました。 ポイント ●現在、私は2階でベッドで寝ています。しかし、1月に入ったら1階の和室に移ります。布団(マットレス)利用です。 ●赤ちゃんも、和室でお世話します。この時も私は布団で寝ます。 ●初めての子供(第一子)です。ペットはいません。 上記のような場合、ベビーベッドは必要でしょうか? 是非、皆様の意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします
- アムウェイにハマってる人と付き合えますか?
友人のことなんですが・・・同じ会社の男性に好意を持たれているようで、友人的にも悪い気はしてないようなんですが、問題はその男性がアムウェイにハマっており、結構儲けているのか男性はベンツに乗っておりアムウェイのセミナー?によく参加しているようです。 社内で会話する程度だったのが、1ヶ月ほど前男性から食事に誘われ、その食事の時に「○○さんは全然メイクしてないよね?友達にメイクしてる子がいて、今度メイクのセミナーあるから一緒に行こう」と 言われ、行ったらアムウェイの化粧品だったようで。来てた人も皆アムウェイ洗脳者(?)。 友人はとっても意志が固く、「私はどんなにアムウェイの商品が良くても買わないし、入らないし、家族にも友人にも親戚にも誰にも勧めない。私は意志が固いから絶対変わらない。アムウェイに興味ない私といても楽しくないでしょ?」と男性と食事のたびに言ってるようです。 でも男性は、それでもいい的な発言と、友人に好意を持っているような 発言をするようで、付き合って欲しいとも思っているような感じがするようで、友人は迷っているんですが・・・。 友人は、「アムウェイ関係なかったら、話してても楽しいし・・・」 と言うんですが、アムウェイにハマりきっている人を、アムウェイと切り離して考えられる友人もすごいなと思うんですが。 もちろん周りの人にはやめとけって言われるようです。 私も同じくアムウェイにハマっている時点で友人とは価値観が違うと 思うので、やめたほうがいいと思うし、私なら、どんなに話してて楽しい相手でもそうゆうのにハマっていると知った時点で冷めるし引きます。 友人は30歳で、結婚願望が強く、もうとりあえず軽い気持ちで付き合ってみるなんて年齢でもないし・・・。 皆さんならどうですか?アムウェイに限らず、そうゆうのに洗脳?されてハマっている相手とでも付き合えますか???
- 石油温水ルームヒーターについて、長所短所など。
夏ごろにオール電化の新築が出来る予定で蓄熱式暖房機の導入の検討をしていましたが、石油温水ルームヒーターのことを少し耳にしました。 使用している人が少なく情報もあまりありません。パンフを送ってもらったりネットで情報を集めましたが製造メーカーも少なくメリット・デメリットや金額面、本当に温水ルームヒーターで対応できるのか?などなど、さすがに個人では調べるのに限界があり、いろいろ情報に迷わされているのが現状です。 場所は奈良で、建物は在来工法で普通の断熱材を使用するようです。 設置は LDK16~18帖程度 主寝室6~7帖(2階) キッチンのと洗面所の間付近 の3箇所なるはずです。 現在は大阪に住んでおり新居は大阪より寒くなるのは目に見えています。妻と子は乾燥肌なので空気が汚れずカラカラにならない、そしてランニングコストの安さに引かれています。 使用されている方の詳しい情報や建築関係の方、こんな私にアドバイスをください
- 会社が超乾燥して困ってる!静電気がすごい!
3月中旬から新しい会社に勤め始めました。 その会社がすっごい空気が乾燥してて、鼻に汚れがたまったり、喉が痛くなったりします。一番困るのは静電気です。1日30回以上は「バッチ!」と静電気で痛い思いをします。私だけではないようですが、会社のドアノブを触るのも怖いです。 何か有効な対策はないでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- himetarou0330
- 回答数7
- 一人暮らしを始めて困ったこと
近々実家を離れて一人暮らしをするのですが 一人暮らしの初め頃 何に困ってしまいましたか? よろしければ体験談などお聞かせください よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- CUSTOM2000
- 回答数7
- 小浜島のはいむるぶしの宿泊について
今年の夏は標題のはいむるぶしに宿泊を検討中です。昨年オープンした「ラクジュアリー」に宿泊したいのですが、どなたかその感想をお聞かせください。はいむるぶし全体のこともぜひ教えてください。 当方は、夫婦と7歳と3歳の子ども2人の計4人です。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- YUTAMAKI
- 回答数1
- 喫煙天国の職場で分煙をお願いしたら・・・
こんにちは。事務員をしている22歳のハナコです。 私の会社は50人で、事務員は3人。パートの女性が12人います。 喫煙所は廊下に灰皿が置いてあるだけで、煙は漂ってきます。一番ひどいのは食堂で、食堂は禁煙ではなく、お昼は8割以上がタバコを吸うのでその中でお弁当を食べなければいけません。 私は本当にタバコが苦手で匂いだけで気分が悪くなります。 入社して1年我慢してきましたがもう限界になり、昨日、部長に「空間分煙=喫煙をするなら喫煙所を設けて欲しい。それ以外は禁煙にして欲しい」主旨で嘆願書のようなものを渡しました。部長も検討してくれるような対応で、それまでは良かったんです。 今日、朝は普通に会話をしていた先輩の事務員(古株・ヘビースモーカー)が午前中を堺に、とても感じが悪くなってしまったのです。 電話を取り次いでも返事もしてくれないし、その電話をガシャリと置くし、目も合わせないし、合ったと思ったら睨まれてるような感じで・・・ お昼になり、彼女のテーブルを拭いても何も言わず(いつもはお礼を言ってくれるのですが^)豪風なのに窓を全開にして、隅っこでタバコを吸い始めました。「煙たくてごめんね」ともう一人の事務員(禁煙者)に何度も頭を下げて、食事の会話も私には一切振ってくれません。 それでやっと気付きました。 嘆願書を渡した後に「業務改善希望書」というものに、嘆願書を箇条書きにして書かされたのでが、それは一度彼女が目を通すものでした。 私の「食堂を禁煙にして欲しい」という書類を読んで不機嫌になったようです。元々彼女とはあまり折り合いが良くなく、性格が合わないと思っています。 空間分煙で食堂は禁煙になって欲しいです。 でも彼女ともっと折り合いが悪くなるのも怖いのです。 これからどのような感じで彼女と接したらいいのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- xxhanakoxx
- 回答数7
- お祝いをリクエストするなら何が良い?
友人から結婚祝いは何が良い?と聞かれています。 2件あって、予算はそれぞれ1万円だそうです。 考えてみたのですが、まだ新生活が始まっていないせいか、イマイチ「これ!」というものが思い浮かびません。 せっかくお祝いに貰うので長く使えるものが良いとは思うのですが・・。 皆さんがお祝いに貰って嬉しかったものとか、便利だったもの、って何ですか? 教えて下さい!
- 冬季の電気料が62000円でした。太陽光発電は有効ですか?
去年の冬は35000円くらいだったのですが 今回の請求を見てビックリしました。 オール電化なのですがそれでも使いすぎだと思います。 太陽光発電と言うのはどのようなシステムなのでしょうか? 実際お使いの方がいらっしゃいましたら 教えてください。
- 社内禁煙化!
私が働いている会社では、未だに禁煙になっていません。 法律によると、事業主に言えば禁煙になるらしいですが、 それは大企業や有名企業の話。 もし、禁煙を訴えようなものなら社長を含め社内の大半を敵に廻すことになります。 何か良い手立てはありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- npng
- 回答数5
- たばこの副流煙を防ぐ方法 困ってます><
私の会社は5人いるんですが 私のぞいてみんな喫煙者なんです。 上司も吸う人なので 事務所は大して広くもないので かなり煙がもうもうとしてます その中で私一人吸わないので 私だけが我慢してる状態です>< もう臭いしなんか体悪くなりそうだし ほんと会社辞めようかと思うぐらいです とりあえずでも今は居なくてはいけないし なんとか吸わずに折居れる方法はないでしょうか?? マスクなんかじゃ防げないですよね(^。^;) どうかいいアドバイスお願いします
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- carrihappy
- 回答数4
- いくら何でも、この「消耗品」は高すぎ!・・・と思うものは?
○プリンターのインクカセットは、プリンター本体と同じくらいかかる! ○電動シェーバーの替え刃が消耗したので、買い換えると5千円もかかる! 確かに、消耗品で儲けようというのも分るけど、ちょいっとやりすぎじゃない? 皆さんも、この「消耗品」は高すぎ!・・・と思うものないですか?
- メモリの容量について教えてください
メモリの容量が512MBなのですが容量を増やすことによって 速度向上できるというのは教えてもらったのですが、 HDの温度やファンの回転頻度も下げることができるのでしょうか? それとも温度などはCPUにのみ依存するのでしょうか。 OSはXpでCPU3GHz、メモリ512MBで増設しようかどうか迷っています。
- ベストアンサー
- Windows XP
- PDD55
- 回答数3
- フローリングに敷布団
窓が二面にある角部屋のワンルームマンションに引越す予定です。ベッドにするつもりでしたが、敷布団も検討し始めました。 ワンルームなので部屋を広く使いたいと言う理由ですが、埃やフローリングの湿気、貴重な収納場所に布団を入れないといけない…以外デメリットはありますか? 実際にお布団を敷いている人の経験談なども聞かせて頂きたいと思います。
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- flower_cube
- 回答数2