検索結果

ドキュメンタリー

全5451件中4641~4660件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 観る価値のあるテレビ番組

    こんにちは。 最近のテレビはドラマもバラエティもつまらないのばっかり、報道番組もワイドショーっぽい・・・などとニュース以外はほとんど観ていないのですが、単に私が知らないだけできっといい番組もたくさんあるんだろうなと思います。 そこでみなさんおすすめのテレビ番組を教えて頂きたいと思います。ジャンルは何でも構いません。よろしくお願いします。 ちなみに私の好きな番組はNHKで木曜深夜に放映されている「爆笑オンエアバトル」です。お笑い番組ですが、余計な企画もなく純粋にネタを観られるのがうれしいのです。

    • noname#66501
    • 回答数12
  • 映画「コンクリート」について

    多分ものすごく有名だと思いますが、みなさん女子高生コンクリート詰め事件をご存知でしょうか。 私もつい最近知ったので当時のことがよく分からないし、何が事実なのかも情報が多すぎて把握できません。でも、本当に残酷としか言いようのない事件だったのは確かですよね。 それで、調べていくとこの事件をもとにした映画があるようで。 それが「コンクリート」です。 wikipediaかどこかに書いてあったんですけど、あれってレンタル禁止になってるはずですよね。 でもこの前ビデオレンタルのお店で友達が見つけたらしいんですよ。 レンタルはOKになったのでしょうか? もしまだレンタル禁止のままなのにお店に置いてあるならそれって違法なんですか?それとももう過去の話として扱われているのでしょうか。 それと、上映中止運動もあったらしいですが、公式サイトが残っていることに対しても疑問です。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 数学極めたら得しますか?

    大学受験、先生以外に役に立ちますか?? 自己満足にしかならない気がします

    • he6565
    • 回答数8
  • 麻薬と覚せい剤などについての疑問

    小説を書く上での参考情報としてお聞きしたいのですが・・・・・・。 これを書いたら、即削除になるかもしれませんが、今流行りの麻薬や覚せい剤について教えて頂きたいのですが、その道に詳しい方へ、できれば麻薬名と使ったときの症状と副作用など書いてもらえると幸いなのですが・・・・・・。 次に、興奮剤についてです。 随分前になりますか、某歌手が興奮剤をやって捕まりましたが、ラッシュでしたっけ???エクスタシーでしたっけ???名前まで覚えていませんが、これについても薬名と使用時の症状と副作用を書いてもらえると幸いです。 あ~、これ削除されるかな。 本当に小説の材料がてらに知りたいのでできれば多めに見て頂きたいのですが、無理な時は無理ですね、多分。 後、金額も知りたいですね。 麻薬に関しては1キロで幾らか、興奮剤はどうなんでしょう、一ケース???で幾らかにしておきましょうか。 付け足すとしたら中毒症状、依存度についてですか。 大体1回でどれくらい使うのかや注射器か吸引器具かなどですね。 どの程度ならすぐに止められるのか。効き目の時間は大体どれくらいかなどについてもよろしくお願い致します。 削除されない事を祈りつつ、どうぞ情報だけを下さい。ブツは入りませんので、ハイ。

    • persona
    • 回答数7
  • 裁判員制度に賛成か反対か

    あなたは裁判員制度に反対ですか?賛成ですか? 理由もあわせてお願いします。 変な言い方ですが、長々とお願いします。それと、両方の意見を言える人は両方お願いします。

  • 宇宙人

    宇宙人と会ったことがある人は、いますか。もし、会ったことがあるのならば、どのような状況だったかを教えて下さい。

    • y274
    • 回答数12
  • 先輩ママの話しにうんざりしてます

    幼稚園児の5歳の息子が一人いる母親です。 先日、初対面の成人した子供がいる女性と話す機会があり、私に子供がいるとわかると 「たいへんでしょ~」とか「これからお金かかるわよ~」などと話してきて、全部「そうですね~」で受け流しましたが、息子に会ったこともないのに知ったかぶりで、帰ってからすごくイヤな気分になりました。 また息子と同じ幼稚園で上に小学生の子がいるママは「小学校へ入るとこういうことがあるわよ~」とあなたはまだ知らないから教えてあげるのよって態度で自分から話題にする人がいます。 別にこちらから聞いた訳でも質問した訳でもないので、これもまた全部「そうですか~」で受け流してますが、いい気はしません。 どうして自分の子供より下の年齢の子がいる人に対して偉そうにするママが多いのでしょうか?

    • fhwuen
    • 回答数8
  • 最近流行の洋楽や誰もが知ってるような洋楽を教えてください。

    車の中や移動中に聴く音楽を探しています。 ジャンルは問いませんので最近流行った洋楽を教えてください。 又、誰もが知ってるような洋楽をご存知でしたらあわせてお願いします。

    • fandii
    • 回答数4
  • スペシャル番組が異常に多い

    最近、改編期や年末年始といった特番が多く放送される時期でもないのに、やたら2時間スペシャルといった番組が目立つのですが、なぜでしょうか?

  • 映画 ボビーについて

    昨日、スターチャンネルで以前録画していた映画 ボビー を見ました。 監督・エミリオ・エステヴェス 1968年のロバート・F・ケネディ暗殺事件当夜、アンバサダーホテルに集った22人に焦点を当てた人間ドラマ。 なんですが、 とにかく、キャストがすごいんです。 アンソニーホプキンスから、デミムーアから、シャロンストーン、ヘレンハント、リンジーローハン、イライジャウッド、デビットクロムホルツ、クリスチャンスレーダー、エミリオエステベス・・・・・・ 書ききれない位の豪華キャスト人で、 次々すごい人が、ちょいちょい出てくるので、あんまり驚いて、ストーリが全く頭に入らなかったんですが・・・・・・ なんで、こんなに、すごい人が一杯でてるのでしょうか? 以前、松竹40周年記念で、キネマの天地を、松竹豪華キャストで、つくったときのことを思い出しました。 あの時は、涙が出るくらい嬉しかったですが・・・・・ なんかの、記念かなんかでしょうか? ものすごい気になります。 くだらない質問ですが、とっても気になるんです。 どなたか教えてください。

    • miura18
    • 回答数2
  • 韓国語の音と訓

    日本語も韓国語も固有語と外来語があり、特に中国語が漢字と一緒に沢山入ってきています。 日本語の場合は漢字の読み方に音(オン)と訓(クン)があり、結果として、一つのものに二つの名前が存在します。(大雑把な話しです。) . 例:木(キ、モク)、赤(アカ、セキ)、野(ノ、ヤ)、脚(アシ、キャク)等。 韓国語にも、固有語と外来語(中国起源、漢字起源)の二つの名前が並列で存在しますか。漢字を訓読みするかという質問ではありません。 脚のことを韓国語で「タリ」と言いますね。想像ではこの単語は固有語でしょう。日本語で言う「キャク」に相当する単語がありますかという質問です。 お願い:もし、あるなら、例を10個か20個挙げていただけませんか。

  • 映画(ハリウッド) 製作部門について

    私は中学3年生です。前々から映画、とくに洋画が好きで興味を持っていました。最近になって将来への関心も高まり、アメリカで映画の仕事をしたいなと考えるようになりました。   しかし、将来の目標を持ったからには、それについて詳しく知りたくなりました。ハリウッドの映画の仕事について教えていただきたいことがいくつかあります。 最初の質問は、そもそも日本人がハリウッドという世界に出て映画を作っていく仕事をすることはできるのでしょうか?実際にハリウッドで働いている日本人っているのですか?いちおう英語には自信があるのですが、その他ビザなどわからないことは山ほどあります。 日本人がハリウッドで働けるかどうか、イエスかノーで、できれば詳 しく教えてください。   次に、ハリウッド映画にはどのような部門があるのでしょうか?特殊効果や衣装など様々あるようですが、全ては分かりません。 どんな部門があるのか、できれば全て教えてください。 3つ目に、僕は(知っている中では)特殊効果、美術部門など二興味 があるのですが、それにはどのような学歴が必要なのでしょうか? 一応、美術の大学などを視野に入れて調べたり、または映画スタジオで働くための条件を調べたりしているのですが、どうもよく分かりまん。どんな高校・大学にはいってどんな学部で学ぶべきなのか、教えてくだされば幸いです。 以上で質問は終わりです。最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。回答をおまちしております。

    • Mr-kwkw
    • 回答数3
  • 覚せい剤・大麻の怖さを伝えていると思いますか?

    <質問の前提と背景> 酒井法子・押尾学等の裁判で芸能ネタのように取り上げられているが・・・ 吸引や所持の動機は多く取り上げられているのに比べ、麻薬類(覚せい剤・大麻他)の危険性や障害・後遺症の怖さについての報道が少なく感じます。 スッキリしたい。徹夜でガンガン仕事が出来た。SEXが云々etcである。 しかし、リスク&ダメージについては、常習性、再犯率の事を除き→身体や脳障害、歯や骨格へのダメージ、購入する為の犯罪や暴力団との関わりについての報道・証言・データーが現状では少ないのでは・・・。 若者の興味本位の手を出す原因の一つに、タバコの強力版&無許可ダイエット程度の認識、ヤバくなったら止めれば良い、少し位なら後遺症も無い&軽い、多くの有名人・スターがやっているetcの感覚と身近に手に入る場所・購入方法・栽培方法が、簡単にネットや口伝えで、知る&得る可能性が高まっているからではないでしょうか・・・。 ↓ そこで、質問ですが ◇体験者の吸引・常用の身体への影響を、禁断症状や更生施設での回復訓練、医学的な見地と精神&犯罪心理学からの因果関係とリスクを、もっと掘り下げ、詳しく報道してはと思うんですが・・・ Q:より興味本位に手を出す者を助長するor取締りと麻薬類追放には絶対必要である?

  • 漫画は現実を見せているようで見せていない。

    漫画は現実を見せているようでいて、ねつ造、作り話などの虚構の世界をみせます。たとえばマスターキートンなど戦闘のプロの悲哀などをかいていますが、YOUTUBEなどで自衛隊の戦闘訓練の様子とか実際の動画を見てみますと、それがいかに漫画とちがうものかということをみせつけられます。ようするに嘘なわけです。こんな漫画ばっかり見ているとだんだん現実に合わない、ずれた人になってしまうのではないかと思います。どうでしょうか?

    • daigomi
    • 回答数5
  • 死にたくなる

    疲れました。 主人から裏切られ、その相手からも傷つけられヘトヘトです。 それでも頑張って新しい人生を歩もうと思っています。 今私は鬱で薬を処方されています。 それでも浮き沈みが激しく、生きていこうと思いつつも ふと死にたくなっている自分に気づきます。 自殺なんて絶対にしない。普段はそう思っています。 でも首をつる梁を探している自分がいます。 高い建物を見ると、どこから入れるのか考える自分がいます。 いつか発作的に死んでしまいそうで怖いです。 まだ怖い、死なないと思っているうちに何とかしたいです。 拘束してくれるような所へ入院するしかないのでしょうか?

    • ayuhana
    • 回答数9
  • 長門裕之さんはなぜ奥さんの病状を逐一公表しているのでしょうか

    私は「豚と軍艦」などの映画などで長門裕之さんのファンのものです。 最近、長門さんが奥さんの認知症の具合についてテレビや書籍などで詳しく明らかにするようになりました。なぜ、彼は奥さんの症状を逐一マスコミに公表しているようにしているのでしょうか。 彼は認知症の理解を深めようとしているのだと、私は推測していました。しかし、奥さんの同意が得られない状況で、このような行為をすることには、疑問があります。私が奥さんの立場なら老い衰えた自分の姿を人前にさらけ出すような真似はしたくありません。 さらに今日は、奥さんの容態が急変したことをマスコミにすぐに公表していました。家族の病状をなぜここまですぐに人前に発表する必要があるのでしょうか。これなどは認知症の周知を広める行為とはまったく関係がありません。 長門さんに限って売名行為はないとは思いますが、どうも一連の行動を見ていると私には彼が何を目指しているのかわからなくなってしまいました。どなたか具体的な理由をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 小論文が書けるようになるには?

    こんにちは。 小論文を書けるようになりたいのですが悪戦苦闘しています。 来月末に、指定校推薦で南山大学経済学部を受験するのですが 審査に小論文があります。 経済・社会に関するテーマの文章を読んで、自分の意見を1000字程度で書かなければならないのですが、 今まで小論文というものに全く触れたことがないので、本当に知識ゼロの状態です。 書店で手に取って良さそうだなと思った 「樋口裕一の小論文トレーニング」と「田村のやさしく語る小論文」という 参考書を読んでいるのですが、いまいち理解できません・・・。 標準的な小論文が書ければいいと思っているので 初心者の僕にでも理解でき、少しでも書けるようになれる、わかりやすい参考書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 10月19日の世界まる見え!テレビ特捜部の内容で・・

    「南アフリカ野生動物レスキュー隊」というのが、途中からしか見れなかったので、どこの国で制作された番組か見ていたら教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

    • orankai
    • 回答数1
  • 英文法、どこまで必要か?

    こんにちは。日本の英語教育は文法と訳読に偏りがちです。そしてよく、英語を覚えるのに文法は要らない という人もありますが、文法を知っていたほうが、会話を覚えるしても上達が速いとも聞きます。 しかし、学校で教わる文法には 不要な項目もあるはずです。 例えば、「譲歩」というのは 簡単なことを指しているのに ただ単に難しい用語を用いているだけだし、5文型はあまり合理的な考えだとも思いません。また、「仮定法」に関しては用語だけが一人歩きし、英語の教師でさえ根本的概念を上手に説明できる人は多くありません。 そこで質問ですが、学校で習う英文法はどこまで必要だと思いますか?

    • noname#97496
    • 回答数6
  • 人生の勉強方法

    簡単に質問しますが 人生の勉強とはどうやったら勉強できるんでしょうか? 今現在不登校の中二で自宅勉強はしてますが この前、親に”家で勉強するのは良いが、それだと学校で勉強するのと同じだから、学校で勉強できないような人生の勉強をしっかりしとけ” と言われたんです..... 親が具体的にやるべき事を言わなかったと言う事は自分で勉強方法を見つけ出す事も大切な事なんだと思いますがガキの自分にはとても難しい問題だったので、この場を借りて質問しました。 どうかこんな自分にヒントをください。

    • spfsr
    • 回答数9