検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 予算5~10万円で男性ものの鞄を買うならどこ?
普段使いのショルダーバッグを探しています。予算は5~10万円で、革製のものが好みです。当方30代後半。東京在住。 伊勢丹で買い物をすることが多いので、メンズ館B1をよく覗くのですが、質はいいのかもしれないけどちょっとやぼったいものばかりで魅力的ではありません。かといって若者がもつようなものにも興味がないのです。どこかにまとめて良質の鞄を置いているところはありませんか?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- dickfuse
- 回答数2
- ハローワークの職員や求人内容にどんなイメージがありますか?利用した事ありますか?
利用したいと思っています。 自分のイメージを羅列します。 (1)求人を出す企業は零細企業が多いと思う (2)採用にお金を掛けていない、掛けられない (3)問題ありの企業も多いのかな? (4)保険関係が整っていない? (5)民間の紹介会社と比べてどうなのかな? リクルートなどが出している求人誌の方が若者向けの企業が掲載されているイメージです。 でも民間なのでどうなのかなと思う事もあります。
- ドラマの音楽作曲家になる道を教えて下さい。
別に表記の放送期間でなくとも構わないのですが。 私は作曲家としてドラマやCM,ゆくゆくは映画の音楽を書きたいと思っているのですが、どのようにしてそういう道が開かれるのでしょうか? 映画会社への就職?レコード会社?活躍する作曲家が懇意にしている演奏家と仲良くなること? どんなアドバイスでもいただけると嬉しいです。 前途ある若者の生きる道が絶えないよう、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#57110
- 回答数4
- タイトルが思い出せません
10~15年位前、終戦記念日前後の特別ドラマだったと思います。 アマチュアオーケストラの若者達が、1人2人と戦地へ送られていく中で、音楽を続けていこうとする内容でした。主役かその友人は戦地から結局戻ってこられなかったような・・・。 杉本哲太さんが出ていた気がするのですが、出演リストからも見つけられず、記憶違いかもしれません。かなり曖昧なのですが、ずっと気になってます。よろしくお願いします。
- 2000円のタオル
家人が家の共通会計から2000円のタオルを訪問販売で買ったことにクレームをつけたら喧嘩になりました。 毎度おなじみの名札を着けたよれよれの若者からのようです。 このまえはハンカチで、その前は珍味だったような。 宗教とは、キリスト教とは、福祉とは、政党とは、とか何にも教えてもらってないとおこられました。 それはどうでもよいのですが、2000円の領収証が恨めしい。 クレームを出したらまずいですかね。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- oo14
- 回答数2
- ポクポン人形を手作りしたい
少し前から若者の間で人気が出始めたポクポン人形(糸でできたタイ製のお守りの人形)を手作りしたいと思っています。 発泡スチロールなどを芯にして糸を巻いていけばよいのだとは思うのですが、具体的な巻き方やほつれないようにするための止め方などがよくわかりません。 どなたか自作の方法を知っている方、またはそういったサイトを知っている方がいたら教えてください。
- 渋谷で子連れ。お勧めの食事場所を教えてください
今度東京見物で、小学6年生の子供と一緒に渋谷へ遊びに行きます。 セルリアンタワーに宿泊するのですが、予算の関係上ホテル内での食事は避けたいと考えてます。 宿泊場所近辺でお勧めの (1)ランチ (2)夕食場所 を知りたいのですが、 女子供でも楽しめるようなお勧めの食事場所を教えてください よろしくお願いします。 若者だらけはちょっと気がひけます。。。。(^^;; PS来週あたりになるんですが、お盆はお店あいてますでしょうか???
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- rieko_gifu
- 回答数7
- 外国人と日本人が一緒に写っている写真素材を探してます。
できれば、キャンパス風で 学生っぽい若者が 白人&アジア人で一緒に楽しく写っている写真を 探しています。 日本人だけでも良いのですが、ユニクロやコカコーラの CM的な国際的な感じがあればOKです 素材はネット上のものでも良いですし お店で売っているものでも良いです どなたか、ご存知の方、宜しくお願いシマス 業者の方でも歓迎です。 カテちがいだったら、どこのカテに登録すればよいのか アドバイスください 是非是非宜しくお願いシマス。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- aiko8080
- 回答数2
- お勧めのラジオ番組を教えて下さい
当方若者の男性です。関東圏に住んでいます。 お勧めのラジオ番組を教えて下さい。 例: ・エンタメ系 ・DJがはがきを読んだり、流行っている音楽・歌を紹介する普通の 番組 ・著名者が司会だとなおうれしいです(あやや・モームス・その他 若手俳優) ・普通に早く寝て早く起きるので深夜のオールナイト日本などは 対象外 ・普段は勉強一色なので、NHKの語学講座などまじめなものは除く 例 文化放送 時間 毎週水曜日 夜8時から9時 番組名「 」
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#24605
- 回答数4
- 町の見かけた凄い人
先日通勤途中の神楽坂で、頭の後ろを「秋」と言う漢字だけを残し後はすっかり剃って、 頭のトップはベッカム的ヘアースタイルで…それも紅葉の山のように芸術的に赤・黄・橙で染めた若者が颯爽と小生を追い抜いていきました。 都会では、あまり味わえない秋を、身を挺して働き蜂にプレゼント!と言うことだったのでしょうか? そこで、町で見かけた「思わず凄い」と言ってしまったエンターテナーを紹介してください。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- noname#59676
- 回答数1
- 「匂いを嗅ぐ」という言葉
ひょっとしたらこのカテゴリーじゃないかもしれませんが… 私は今まで何か匂いを嗅ぐ時に「かがせて」と言っていたんですが、私の彼氏は「におわせて」と言うんです。 気をつけてみていたら、この間テレビでもタレントさんが「におわせて」と言っていました。 彼は西日本出身で、私は関東出身なんですが、これって地域性の問題でしょうか? それとも「若者言葉」のような、最近出来た言葉なんでしょうか??
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kaworuko
- 回答数3
- 海外の高校生に推薦のドラマ・映画を教えてください
韓国の高校で日本語を教えています。 学生たちに日本のドラマや映画を見せたいのですが、最近のもので若者たちに人気のあったドラマ・映画、学生たちが見て喜びそうなドラマ・映画など、どなたか教えて頂けないでしょうか? 学校は男子が多いので、できれば男の子が好きそうなものがいいです。 ただし、日本よりも儒教的な精神の強い韓国の学校で見せるものなので、性的なシーン、暴力的なシーンが多いものはだめですが・・。
- 尾崎豊のような感じの音楽
現在日本で活躍してるアーティストで、尾崎豊さんのような感じの音楽の人(グループ)はいますか? 若者の魂の叫び!って感じで、綺麗な言葉を並べただけではなくちゃんと意味のある歌詞、チャラチャラかっこつけていなくて、ちょっと不良っぽい感じが良いです。 (氣志團は受け狙いって感じがして好きになれません) 私は30ちょっと前、男です。 今の高校生がカラオケで歌ってるような曲が良いんですが、時代が違うと共感できませんか?
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- ahoaho_hiro
- 回答数4
- 関東近郊の温泉
明日から1泊2日での温泉旅行を計画しています。 所要時間が2~3時間で行けるところで、 おいしいものが食べれるところ、 若者が行っても不適当でないところ、 予算が1万5000円前後まで、というのが目安です。 平日なので予約なしで飛び込みで行くというところもポイントです。 それと、もし見つからなければ、日帰りということも検討しております。 どこかいいところをご存知な方は教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- asakusa-denen
- 回答数3
- 札幌市ススキノのお食事処
札幌市ススキノで、落ち着いた雰囲気の大人向けのお食事処を探しています。 1.若者がいない、客層30代以上。 2.適度に品があり、でも高級すぎない。 3.お酒の種類が豊富。 4.従業員の接客態度が良い。 例えば、ジャスマックのB1「花遊膳」なんかは、上記全て満たしていると思います。和洋中問いませんが、味の良くないところは不可です。少しでも情報いただければこちらで検討しますので、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- stylishbeauty
- 回答数3
- 山手線新駅の命名について
2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて、都心最後の大規模な再開発予定地の品川ー田町間。 先日ネットのニュースで、女子高生のアンケートで横文字の駅名がなんと2位になってましたが、未来を担う若者の目線で選ぶ駅名があってもいいと思うのですが、 みなさんはいかがですか? 山手線新駅の名前(渋谷女子高生アンケート) 1位『新品川』 2位『SPACE STATION』 3位『高輪』 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20170626/Narinari_20170626_44470.html
- 締切済み
- 関東地方
- momokomama0505
- 回答数3
- 日本は皇族主権では?
1億匹のイナゴが人間より強いからってイナゴ主権ってことは無いですよね。 日本人が1億2千万人いることは、主権者であるってことは無いですよね。 何年も浪人してる若者がいる一方で、他人の書いた論文で国立大学に入れる皇族もいます。一等地に広大な土地建物を無料で専用使用し多くの従者を従えて悠々自適の生活をしています。 主権者以外が主権者より豊かに暮らすってことは無いでしょう。 どう思いますか?
- ふぁいてぃん!の認知度
私の同僚(30代前半、男性)が、タイトル通り「ふぁいてぃん!」とコメントしていました。 この言葉って韓国の芸能界や若者事情に関するコンテンツ、あるいは韓国人/韓国大好きな日本人インフルエンサーのSNS記事でしか見たことがないのですが、韓国に特段興味なくてもみんな知っていて普通に使うんですか? 私自身韓国は好きなのでもちろんその言葉を知ってますが、身近な人で使っている人、初めて見たので。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#254774
- 回答数3
- マッチョ多過ぎ
最近、マッチョ多過ぎませんか? 外を歩いていて、思うのですが、若者も、中年も、服を着ていてもわかるくらい、身体が馬鹿デカイですよね? 細い人が見当たらない。 何故ですか? 筋肥大って簡単な事ではないです。 食事、トレーニング、とにかく、生活全てを捧げなければ肥大しない。 自分は10年近くボディビルをしていますが、ガリガリです。 何故現代人は、あんなに大きな身体なんですか?全員、ボディビルダー並の生活をしているんですか?
- 締切済み
- ダイエット・運動
- agodeka1013
- 回答数6