検索結果

全10000件中4301~4320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 外耳炎による発熱?

    昨日、左耳の奥の方にズキンと鈍い痛みがありました。 我慢できないほどでもなかったのでそのままにしておいたところ、 その日の夜耳の奥で突き刺すような痛みが発生しました。 耳全体が熱を持っているような感じになり、耳の中が腫れて音がこもり、 耳の下のリンパ腺にもじくじくと鈍い痛みがあります。 そのときは痛み止めと以前耳漏(耳掻きのし過ぎで耳の中に膿みが出る病気?)と 診断されたときに処方された軟膏でなんとかしのいだのですが、 今日はお昼に微熱が出てしまいました。 てっきり風邪だと思い市販の風邪薬を飲んで熱は下がったのですが、 軟膏を塗る際に耳の上の方が腫れており、触ると酷い痛みを伴うなどの症状から、 もしかしたら外耳炎等の耳の炎症から発熱が発生したのではないかと思っています。 (私は風邪をひくときはいつも喉の腫れのあとに発熱するタイプなのですが、 今回はそういった風邪の症状がひとつも見られませんでした) もちろん病院には行くつもりですが、年末年始につき近所の病院は 軒並み休診であり、また仕事で旅行に出かけなければならないので どのような対処をすればいいのか困っています。 ちなみに現在は熱なし、耳の痛みはわずかで耳の熱や耳の中の腫れは感じません。 質問内容としては、 1、外耳炎の可能性はありますか?また外耳炎から発熱することは稀ですか? 2、病院は耳鼻科に行けばいいのでしょうか? 3、風邪と耳のどちらが原因か分からないため、このまま風邪薬を飲んでも問題はありませんか? (薬の効能には解熱作用が記載されてます) 4、耳を冷やすor温める等、なにかやっておいた方がいいことはありますか? 回答をよろしくお願い致します。

  • BECK'S COFFEE SHOPでのバイト

    BECK'S COFFEE SHOPでのバイトをかんがえているのですが、サイトをみたらみんな髪型が耳だしで… あまり耳を出すのが好きではないのですが、完全に耳を出さないといけないのですか? それとも清潔そうなら多少髪がかかっていてもいいのですか? 教えてください!

    • tameiti
    • 回答数1
  • ピアスについて

    耳にピアスを開けようと思っているのですがピアスと開けた耳をキチンと手入れしないと開けた部分が真っ黒になると聞いたことがあります。 耳の手入れの仕方は石鹸などできれいにするだけでよいのでしょうか? それともキチンと消毒したほうがいいのでしょうか?

    • glay730
    • 回答数2
  • 難聴で仕事に支障が・・・

    はじめまして、29歳でコピーライターをやっています。 若い時から音楽が好きで、多少難聴気味というのは自覚していましたが、最近徹夜が続いて、耳の調子が悪くて困っています。平常時で30dbぐらいなんですが、打ち合わせや何気ない会話は聞き取れないことが多くストレスが溜まる毎日です。元々コピーライターになった理由は耳が悪いので、文章を書く仕事なら耳を使わなくていいと思いました。でも、打ち合わせやインタビューなど、耳を使う機会が多く、聞き間違いや聞き漏れで仕事のミスが多く、クライアントにも叱られ落ち込む毎日です。 耳が悪い方はどのように対応されていますか?

    • jongil3
    • 回答数2
  • 先生がいじめる

    高校生3年です。 僕は生まれつき、耳が片一方聞こえません。1つの耳で聞いています。でもこのごろ聞こえるほうの耳も聞こえが悪いです。 そして、現在進路について面談するときにあなたはハキハキしていません、しゃべりなさいと怒られました。 そして次の日、親からの手紙として耳のことを伝えました。 私は聞こえないから答えることもはっきりとしていなく。 面談のときも聞こえないほうの耳からいろいろ言われました。私はだいたいは聞こえますが、やはり聞こえません。 先生は伝えたその後もハキハキしないといわれました。 耳が聞こえないと自分の声が人より倍になります。 僕はただ聞こえないだけなのに。 社会にでるのも自分は難しいなぁとおもいます。めっちゃ落ち込んでいます。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 受話器の音を大きくしたい

    固定電話の受話音量を最大にしてはいるんですが、なにせ、老人なんで、耳が遠く聞こえにくいのです。 耳にあたる部分の音を、耳に大きく伝えるような機器はないんでしょうか? 補聴器は本人がまだ、抵抗があるらしく、まだ、装着していません。 すいません、よきアドバイスをお願いします。

  • 耳鼻咽喉科に関して

    耳に関してお聞きしたいのですがここ数年度々耳に空気が入って 膨張したような感じになることが多々あります。例えば、 「あ」と自分が言うと耳では「あ」が「ぼぁ」と膨張した ように聞こえます。こういう症状が出てる時ってどういう病気だと 判断できるんでしょうか。

    • noname#80326
    • 回答数1
  • スノーケリング(シュノーケリング)をするにあたって、心配があります

    来週初めてスノーケル(シュノーケル)をします。 元々、気圧の変化に耳が弱い私です。 高層ビルならエレベータで耳が詰まる時もあります。 ドライブ中、峠などを越える時もそう感じる時もあります。 飛行機は離陸時、着陸時に耳が痛くなる事もあります。 その様な症状がるものでもスノーケリングは問題ないでしょうか?

  • ことわざの後半を変えておもしろい文をつくってください

    ことわざの後半を変えておもしろい文をつくってください たとえば 馬の耳に念仏 を 馬の耳にピアス 見たいな感じにしてください

  • 低音性感音難聴

    今年の春頃に耳鼻科にて中等度の低音性感音難聴と診断されました。 そこから何ヶ月かは投薬にて治療をし耳の聞こえも依然と変わらないくらいに戻り先生からはまたまた何かあれば病院に来て下さいという事でした。 ここしばらくは耳の調子も変わらず良かったのですが昨日の夜辺りからまた耳の閉塞感があり耳がザワザワする感じがありまさか再発?と思いました。 一度治った感音難聴もまた再発はするのでしょうか?

  • 質問いいですか?

    今ですが耳を外側から押さえたら耳の奥が痛いです 耳掃除で傷つけたのか ストレスからかわからないので 投稿しました 耳に離して付いてきた時に痛い感じです耳に詳しい人いますか? 関係しているかわからないですが疲れて寝ていたら夜眠れなくなるだけだったらわかりますがその後に言うことが辛いです 覚えていたらいいのですが忘れてしまいます 私が怒ったら親の言う事聞けってと言われ かわいそうと言われて 私の考えや気持ちを馬鹿にしています 聞かないふりをしていますが私に無視させず何か言わせようと言ってきます 否定されますが考えを持ったらいけないでしょうか

    • dape
    • 回答数2
  • どんなイヤホンがおすすめ?

    自分の耳の形がおかしいのか左耳にはイヤホンが入るのですが右耳には入りません。 どんなイヤホンでもそうなってしまうので、 今は耳にかけるタイプのを使っているのですが、長時間つけているとどうしても耳に引っ掛けている部分が痛くなってきます。 今使っている耳にかけるタイプのもそろそろ寿命がきそうなので、新しいのを買おうかなと思っています。 どんなのがおすすめですか? イヤホンでも耳にかけるタイプのでもヘッドホン(外で使って目立たないものなら)でもいいですが、 公共交通機関に乗っているときによく聞くので音漏れ防止とか(できれば音質も)の機能が優れているものがいいです。 よろしくおねがいします。

    • noname#207948
    • 回答数3
  • 何度もすいません><ピアスについてです

    今、耳が腫れてピアスが食い込んじゃってる状態なんです‥ だから、耳の後ろのキャッチ?を緩くしようと思ったんですが 耳が腫れてるせいでキャッチをうまく緩めることができず、いじってるうちに、余計にピアスを食い込ませてしまって血がでてきたんです;;; もう今は耳に触れないほうがいいですよね‥?? でも、ピアスは耳に食い込むし、、 食い込んだままじゃ腫れは治まらないと思うし‥‥ もうどうしたらいいのか分からず 軽くパニックです(泣) どうしたらいいんでしょうか;; 血が出たせいで、穴がピリピリと痛いし、怖くてピアスをいじることができません;; 何度も何度も本当にすいません;; どなたかお願いします(´;∀;`)

    • noname#120261
    • 回答数3
  • ipod nano イヤホン

    ipod nanoの付属のイヤホンを使っていると右だけ時間がたつと耳から取れてしまいます。  耳にしっかりはまるイヤホンはありませんか?

    • bardock
    • 回答数1
  • 密閉式で通気性のいいヘッドホンを教えてください

    最近耳の掃除のしすぎで内耳が傷ついているようで、 密閉型のかぽっとはめるヘッドホンだと、耳が蒸れてだんだん温度が上がり、 汗を搔き、耳中がズキズキしてきます。 穴が空いているという通気性では無く、もっとハイテクな通気性で、 密閉性を高めているヘッドホンがあれば紹介してください。

    • mancat
    • 回答数5
  • 耳掻きにヴィックス

    夫の耳掻きをよくするのですが カキカキしたあとに 綿棒にヴィックスベポラップをつけて耳の奥を クルクルします。 そうすると耳の奥がスースーしてとても気持ちが良いそうです。 が、ヴィックスって風邪薬ですよね? はたして耳の中に入れても大丈夫なのでしょうか? また、同じことしてる方いますか?

    • shuubi
    • 回答数3
  • 急ぎです

    先ほど彼氏の耳掃除をしていて、誤って耳の奥に耳掻きを入れてしまって、血が出てきてしまったのですが、鼓膜が破けてしまったのでしょうか?!本人曰く、音が聞こえづらく(かすかに聞こえる)、耳の中がすごく痛いとのことなんですが。。。 わかる方いらっしゃいましたら、回答お願いします!!

  • 穴をあけないピアスはありますか?

    プライベートで、耳にピアスをしてみたいと思いました。 piercing=刺し通す という意味なので、耳に穴をあけることになると思うのです。穴をあけたら一週間くらい何かを差しておかなくてはいけないと聞きます。 しかし、堅い会社なので何かを指しておくことは難しいです。 耳に穴をあけなくてよいイヤリングでもよいのですが、あまりカッコがよくないと思います。 耳に穴にあけなくてもよいピアスライクなモノはありませんか?

  • 耳抜きについて

    こんにちは9つ下の“飛行機に乗ると耳がツーンと痛むのです”で質問させていただいたものです。 沢山のアドバイスありがとうございます。 ところで私も“耳抜き”をしてみましたが鼻をつまんで鼻から息を吐くようにふんっつ!てやると耳が電車でトンネルに入ったときみたいに耳がツーんとなります。つばを飲み込むと直るのですが・・。これで耳抜きのやり方って合っていますか? 教えてください・・。 飛行機に乗って耳が痛くなるのが怖いです。

    • u-reds
    • 回答数2
  • うちのワンちゃんについて質問です><

    うちのポメちゃん雑種では無いということで飼ったのですが3ヶ月経つ今も耳が垂れていますTT私は写真でよくあるようひピンっと立った耳が良いんですが・・ペットショップに問いあわせたところ大人になるにつれて耳が立つといわれました・・・ ほかのペットショップの写真を見るとどの子も小さいときから耳が立っています・・ だけどいまだに耳が垂れているので本当のことが知りたんです。。 このこは、もしかして雑種ですか??? それから雑種か雑種じゃないかを調べられるところってありますか? 動物病院では判断できないといわれてしまったので・・・ 教えていただければうれしいです><

    • 締切済み
    • kumi618
    • 回答数6