検索結果

夏休み

全10000件中4261~4280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 恋愛相談です。

    大学一年生です。 今気になっている人がいます。 夏休み中に垢抜けを頑張ろうと思うのですが、やっぱり可愛くなったら眼中に入りますかね?

    • mmm2004
    • 回答数4
  • NHKのラジオ体操

    毎年夏休みになると子供たちが早朝、外でラジオを聞きながら体操をしますが、私も運動不足のため、身体全体の筋肉を動かすために、毎日(夏休みに限らず)やってみたいと思っています。 既に身体の動かし方を忘れているので、やるに当たっては、パソコンディスプレーに画面(動画)を出して、見ながらやれたらと思っています。 つきましては、このような動画資料を持っている方が居りましたらお願いしたいのですが。 第1体操と第2体操が有りますが、両方有ると嬉しいです。

  • 友達の作り方

    短大一回生の女です。 4月とか、一生懸命 声かけたりしてたんだけど 声かけた子はもう違う子と 仲良くしてたりグループに 入っていたりしてます。 努力が無駄にされた気がしました。 今、学校ではずっと1人。 ご飯も授業も。ほんと泣きたくなります。 夏休み終わったら、学校に 行きたくないなあと思ってしまいます。夏休み終わったら、頑張って友達作りたいと思うけど、 周りはみんな友達できてるし どうやって話しかけたらわからないです。 どうしたらいいですか。教えてください。

  • 大至急お願いします!

    英訳が得意な方、助けてもらいたいです。 よろしくお願いいたします。 私は、夏休みに鳥取県へ自動車学校の合宿に行きました。 鳥取県へは、初めて訪れたのですが、空気がきれいで自然もいっぱいで 素敵な所でした。そして、念願の免許を取得できました! また、旅行として姉と沖縄に行きました。沖縄では、シュノーケルや、離島でのんびりしたりして満喫しました。この夏休みは、たくさんの自然と人とふれ合うことができて、楽しかったです! 長くてすみません(´;ω;`) 本当に困ってます。 よろしくお願いいたします。。

    • vhvabc9
    • 回答数2
  • 幼児をとりまく環境 衣・食・住

    夏休み期間中にテレビや新聞等で就学前の0~6歳に関わる報道に注目し、「幼児をとりまく環境」について情報収集してみましょう。幼児の衣食住に関するものだったら何でもOKです。 っていう夏休みの課題があるんですけど、僕の家新聞とってなくて、しかも塾や部活などがあってニュースもあまり見れない状況なんです。 なので代わりに5記事まとめて下さい。 内申にすごく関わるらしいんで・・・ ※おやつ特集や、読者の投稿記事からの引用は不可 と書いてあります。 どうかよろしくお願いします。

  • 読書感想のテンプレート

    子供の夏休み中に読書を沢山させたいのですが 宿題では、感想文を3枚書く・・・だけで 夏休み中に何冊読んだか?? みたいな記録のカードを配られませんでした (低学年まではあったのですが) せっかくなので、やる気が出るように 小学生らしい読書カードを作ってあげたいのですが どこかにフリーのテンプレートはないでしょうか? 読んだ本 日にち 簡単な感想 A4の用紙に10冊分ほどかけるといいのですが なにかいいものがありましたら、教えてください よろしくお願いします

    • HONHON
    • 回答数1
  • 住宅問題

    子供の学校が夏休みに入り、家に居るのが苦痛。隣人男性がほぼ一日中部屋にいるようになって、気をつかいます。隣人は、以前は静かな印象の方だったのですが、今は攻撃的な人。ふすまや扉はドンドン。20代前半の若い男性で、同年代の彼女(奥さん?)と同居。我が家には子供がいるので、トラブル回避のため子供がうるさくしたら外へ出るようにしています。 隣人男性に不安を感じているので、子供の夏休みが明けたら仕事を探そうと思います。 でも、何だか解せない・・・。

  • 読書感想文のオススメ

    もうすぐ夏休みなので急いでます(>_<) 中学生です!夏休みに読書感想文を書くんですが、どの本にするかまよっています。 今は『4TEEN』と『博士の愛した数式』のどちらを書くか迷ってます! どちらも読んだことはありませんが、気になっている本です。 どちらがいいと思いますか?個人的な意見で構いません!よろしくお願いします また、ほかにオススメがあったら教えてください。 ミステリーや謎解きなどのむずかしい話はあまり好きではありません....。 日常的なものがすきです。 回答よろしくお願いします。

  • 高校、家庭科の夏課題

    こんにちは。 早速質問させていただきます。 夏休みの課題として、家庭科の衣食住のどれかをレポートに書くことになったのですが、保健体育と被ったような内容になったら得点にならないそうなんです。 僕はそのなかのとくに「食」を調べたいのですが、保健体育と被りやすいんです。 どのようなものにしたらいいのでしょうか? ……1つ考えたのですが、BSEの問題は保健体育に入ってしまうでしょうか…? 夏休みももう終わってしまうのでなるべく早めのご回答お待ちしています!

    • o-tyo-
    • 回答数2
  • 高校生の時にやっておけばよかったこと

    私は現在高校2年生の私立中高一貫校に通う者です。 大学受験をするので来年の夏は勉強漬けで遊ぶ時間などなく、実質楽しい高校生活の夏は今年が最後だと思っています… なので今年の夏は絶対に後悔しない時にしたいと思っています!! そこで皆さんに質問です。高校時代夏休みなどで勉強以外にやっておけばよかったこと、また夏休みなどに限らずやっておけばよかったと思うことを教えてください!! どんなことでも構いません。よろしくお願いします!!

    • ayoona
    • 回答数1
  • おすすめの熱力学の参考書・教科書を教えてください。

    おすすめの熱力学の参考書・教科書を教えてください。 現在、大学2回生理学部の者です。 夏休みが2カ月もあるのでこの間じっくりと熱力学を勉強したいと思っています。 おすすめの教科書・参考書があれば教えていただきたいです。 すでに熱力学の講義は履修しましたが、なにかすっきりしませんでした。薄い教科書より、夏休みだからできるような手ごたえがあり、かつ比較的取り組みやすいものがいいかなと思っています。 わがままな希望ですがよろしくお願いします。

    • win64
    • 回答数3
  • 北部九州での2泊3日の旅を考えています。

    私は今大学1年生の夏休み中です。 今までほとんど福岡の外に出たことがなかったので子の夏休みを利用して一人旅をしようと考えています! そこでJR九州で今年の夏発売されている「夏旅★学割きっぷ」(参考URLを載せています)を使って熊本より北部九州を廻ろうと思うのですが、みなさんの経験の中で、人生必ずここに入ったほうがいい!という場所を教えてください。 北部九州は福岡、大分、佐賀、長崎、熊本北部です。 いろんな方の意見が聞きたいです! 投稿待ってます!

  • 大学入試…

    高3でいつも受験勉強をしています 自分には明治大学の商学部を狙っています 夏休みから勉強し始めました 英語については夏休み前から勉強していました でも9月の模試で判定がEで英語の偏差値が43でした 文系3教科の偏差値は42でした でも明治諦めたくないです みなさんはどう思いますか それと英語と国語の勉強方法教えてください とくに英語と現代文と古文の ちなみにいつも5時間は勉強してます 本当に明治大学に行きたいです

  • 2人の幼い子供と母親だけで海外旅行できますか?

    2人の幼い子供と母親だけで海外旅行できますか? 1歳半と3歳半の母親です。 夏休みにバリ島に旅行する計画をたてています。 バリ島に単身赴任している主人に会うためです。 空港では主人が待っていてくれるのですが、飛行時間や機内での事、夏休みで乗客が多い事などを考えるとやはり私1人でまだ小さい子供を2人連れて行くのは無理でしょうか?? 帰りは主人も一緒です。 どんな事でも結構です。アドバイスや情報などがありましたらどうぞ宜しくお願いします。 迷っています。

  • 僕は高2です。実は好きな人と同じクラスで恋愛は3年からだと大変なので、

    僕は高2です。実は好きな人と同じクラスで恋愛は3年からだと大変なので、夏休み前までに好きな人となかよくなりたいと思っています。 それでメアドを聞こうと思うのですが 期末テストが今週からあるので期末テストが終わってから、 メアドを聞こうと思っているのですが、タイミングや場所やどんなふうに聞けばよいのかわかりません。 けど、なんとか今月までになかよくして、夏休みに一緒に出かけたいと思っているので僕がメアド交換するまで みなさんアドバイスお願いしますww

  • オリンパスxDカードのデータ復旧できるでしょうか?

    xDカードのデータをデジカメ上で普通に消去してしてしまった場合のデータとは何かのソフトを使って復旧できるのでしょうか? 娘の夏休みの宿題で使用する写真をうっかり消去してしまったのです・・・ 過去の同じような質問も検索してみましたが、できれば手間も時間もかからない方法があればと思います。夏休みがあと一週間強しか無いので、時間や手間、費用がかかるなら宿題をやり直す予定ではいます(かなりのショックを受けていましたが・・) ご指導お願い致します。

    • yumiw5
    • 回答数2
  • 藤沢市が運営する八ヶ岳野外体験教室

    藤沢市が運営する八ヶ岳野外体験教室に行ってみようかなと思っています。夏休み時... 藤沢市が運営する八ヶ岳野外体験教室に行ってみようかなと思っています。夏休み時期、家族旅行の宿として使われたことのある方の、感想や評価を知りたいです。 8月、本館は既に満員です。宿泊棟というの空いています。二段ベッドとありますが、添い寝は可能でしょうか?2歳の子供が一緒です。相部屋ではないですよね?その他、食事内容などの感想もお聞かせください。よろしくお願いします。

  • スペイン

    スペインはあまり人気がないのでしょうか?夏休みにいくのですが地球の歩き方を見ているとオスタルやペンションで首絞め強盗多発、と書いてありました。そのオスタルに泊まろうと思っていて、実際にはどうなのか教えてください。それと事前に予約をしたいときはやっぱりスペイン語が出来ないと難しいですか?コメルシアルっていうところがいいなって思ってます。あと、寝台列車のトレンホテルに乗りたくてホームページを見たら予約は出来ないみたいで困ってます。夏休みの時期に窓口に行って切符は買えますか?

  • 高校生と中学生だけで一泊旅行、可能でしょうか?

    この夏休み、あるライブの舞台を見るため、兄弟で東京にのぼりたいと考えています。 行き帰りは夜行バスで、間に東京で一泊したいのですが、高校生と中学生の2人では難しいでしょうか? また、可能ならば値段、安全性の面からどのような宿泊施設が妥当でしょうか? (ユースホテルが使いやすいとはよく聞きますが、実際どうなのでしょう?) 保護者の承諾書は要りますか? 夏休み、憧れのライブが見られるまたとないチャンスなので、是非実現させたいのですが……。 どんなことでも、アドバイスいただけたら嬉しいです。

    • ungung
    • 回答数8
  • 簡単なモーターの作り方

    僕は中学2年生で、夏休みの宿題として電磁力を利用した機械の製作が出ています。 しかし、夏休みも残り少ないのに、作り方が分からず、 とても困っています。 インターネットを使って調べてみたのですが、なかなか 僕に作れそうな物がありません。 クリップモーターという物は作り方は簡単ですが、 既に学校で作ったことがあるので、宿題として製作する事は出来ません。 どなたか、中学2年生でも作れそうな物の作り方を ご存じありませんか?