検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自分の名前の漢字を相手に説明するとき
自分の名前を電話等見えない相手に伝えるときに、どうやって漢字を説明していますか? たとえば由美さん→自由の「由」に「美しい」 健治さん→健康の「健」に政治の「治」 のように誰でも知っている漢字で説明できる人もいれば、説明するのに苦労されている方もいると思います。 この漢字を説明するのに苦労している、とか、この漢字はこうやって説明しているなどありましたらお答えください。
- 行為中にゴムが・・・
今日の朝彼女とSEXをしたんですが つけ方が悪かったのか行為中にゴムがはずれてしまいました。 少ししてからそのことに気がつき膣内にゴムが残っているこも分かりました。 その後すぐにゴムを付け直して最後までしました。 今思うと何故ここでやめなかったんだろうと悔いてます。 射精はコンドームありの体外だったのですが、ゴムがはずれてしまった時点で妊娠・着床の確立はぐーんとあがってしまったと思います・・・。 そのことを彼女に言えずに今どうしようか困ってます。 言って不安にさせて生理が遅れてより心配なったりとか、不安要素がたくさんあるのが原因です。 自分がしっかりしなければと思うんですが・・・ アフターピル服用も考えたのですが副作用をがひどいみたいですし。 彼女に正直に言ってアフターピルも含め相談したほうがよいでしょうか。 彼女は生理周期32~37日で前回生理開始日が31日では、オギノ式で安全日ということもありそこに希望を抱いてることも否定できないです・・・。 まだ20歳で生理も排卵日も不安定かなと思ってるのでオギノ式は信用性が全くないのは分かっているんですが・・・ 妊娠の可能性がどれくらいあるのか、と 彼女に言うべきかどうかを助言していただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- konisiakio
- 回答数6
- 自分は恋愛できない人間なのでしょうか
35歳男、恋愛経験0です。 30を超えて「これじゃいかん」と思い立ち、体重を20kg落とし、服とか身嗜みとかにも気を使うようになり、半引きこもり状態だったのを転換して旅行や街歩き等をやるようになり、飲み会とかにも参加して女性と話すくらいならそこまで苦痛じゃなくなってきました。 出会いに手を抜いているつもりはありません。 ここ1年で3人を誘いました。 うち1人はカップリングパーティーでです。 でも全てダメでした。 そして、ダメになる度に気分が酷く落ち込み、カッターナイフで掌を切り刻んだり、壁に頭を打ち当てて額から血を流したり、自分で自分を何度も平手打ちして頬が腫れ上がったり、しまいに夜に踏切の前に立って「いつ飛び込もうか・・・」と延々考えたり・・・そんなことばかり繰り返しています。 この1年間の3回で3回とも全く同じようになります。 もし次に失敗してしまったら、今度こそ本気で自殺してしまうんじゃないか・・・そんな恐ろしい考えも浮かんできます。 これが10代だったらまだ許せるんでしょうが、35の男がこんな弱いことを繰り返しているのはあまりにも気持ち悪いです。 本来なら20年前に通ってなければいけなかった地点なのに、まだこんなことろでウロウロしている、そうこうしているうちに他の人は恋人を見つけたり配偶者を見つけたりして幸せな生活を満喫しているのかと思うと、そんな人々と20年以上の開きがある自分が恨めしく思えてきてしまいます。 そして、そうやってイライラしたり、恨み事を垂れたり、自殺すらも考えてしまったりする、手前勝手で弱っちい自分が本気で嫌です。 こんな自分は、恋愛なんて出来ない、する資格すらも無い人間なのでしょうか。
- 庭から、「石油が出た」「温泉が出た」「埋蔵金が出た」「信長の骨が出た」・・どれがいいですか?
かなり前に「じゃじゃ馬億万長者」というアメリカのドラマがあって、それは庭から石油が出た話でしたが、さて、皆さんの庭から「石油」「温泉」「埋蔵金」「信長の骨」のうち、どれが出たら一番うれしいですか? 私だったら温泉ですかね! 源泉かけ流しで、近所の人にも振舞います。 題して「突然温泉」。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数18
- NOKIA705NKを使用している人是非教えてください。
NOKIA 705NKを使っているのですが、最近になっていろいろなアプリケーションをインストールできることを知りました。 そこで質問なのですが、これはインストールしておいた方がよいというアプリケーションがあれば是非教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- jiima
- 回答数4
- “健康に悪いなぁー”と思いながら、ついついしてしまうこと。
これはきっと健康に悪いんだろうなぁー、と思いながらも、ついついしてしまうことは何ですか? お酒やタバコは当たり前すぎますが、それ以外にどんなことがありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数18
- 【第3回メルファリアANNEX】今井麻美さんからの質問
マイクロソフト社によるライブ中継番組「ファンタジーアース ゼロ メルファリア ANNEX」からの質問です。 番組公式サイトはこちら→http://go-live.jp/annexlive/ 第3回目を迎える今回は、前回思いもよらないゲーマーっぷりを見せてくれた"今井麻美"さんからの質問です。 見事、良回答に選ばれた方には素敵なプレゼントを用意いたしました。 当選者の発表は毎週土曜日20:15から配信される番組内にて発表いたします。 なお、回答の際には、番組の投稿で用いるハンドル名をご記入ください。 ----以下、質問です。 本質問は麻美からの質問! パソコン・ゲーム・テレビ…、最近これらのモノからちょっぴり「趣味の幅を広げよう」なんて考えています。 という事で皆さんに、是非是非“現代日本のオススメの趣味”をご教授して頂きたいと思います。 「コレは!」と思う趣味が見つかりましたら、私今井麻美も熱く実践させて頂きます♪ ではでは宜しくお願い致します…。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- Soudantou
- 回答数88
- つまらない僕は彼女ができない
僕は彼女いない歴=年齢です。もうすぐ二十歳です。もうマジで彼女がほしいです。 勝手な想いかもしれませんが、その一番の要因は飲み会やカラオケが大の苦手なところだと思います。以前飲み会で空気をぶち壊しした経験もありますし、カラオケでも歌にあまり興味がないのでリクエストされても拒否ってしまい、また空気をぶち壊しにしそうなんです。 気になった女性と1対1ならちゃんと会話もでき、積極的なアプローチができるのですが、そういう多人数での盛り上がりの場では、つまらない男になってしまいます。 そんな僕を好きになってくれる女性はいると思いますか?こういう人間だからもう一生彼女できないと思って心配です。
- 実家の家族がニートを続けています。最善の策は?
実家の家族がニート生活から立ち直る気配がなく、悩んでいます。 家族構成は、父(60歳)、母(53歳)、私(28歳)、妹(25歳)、弟A(21歳)、弟B(16歳)の6人家族です。私は5年前から実家を出て一人暮らしをし、現在は彼女とマンションを借りて一緒に住んでいますが、妹と弟Aがまともに働かない状態でいます。 妹は通信制高校に通っていましたが、卒業するときに進学も就職活動もせず、現在までずっとアルバイトもせずに一日中家にいるようです。学生の頃はファミレスでアルバイトをしていましたが、いつのまにか閉じこもるようになってしまいました。高校卒業後に恋人がいた時期もあったので、外に出ること自体はできるようなのですが、働くということに対して臆病になっているようです。 弟Aも定時制高校に通っていましたが、卒業するときに進学も就職もしませんでした。1年程度、家に閉じこもってゲームやパソコンに明け暮れていました。現在は深夜のコンビニでアルバイトをしてお小遣い稼ぎをしているようですが、稼いだ数万円はゲームなどに使ってしまう状態で、父が働けなくなったときのことなどをどれだけ真剣に考えているのかわかりません。 はじめは、父が定年退職する昨年の11月までにはきちんと職に就き、自立するという約束でしたが、未だに上記の状態です。父は退職を延長して嘱託として働き続けていますが、いつまでも続けられるわけではありませんし、高齢ですので病気などになったときのことが不安です。 以前までは、私から彼らに働くように散々言っていましたが、まったく耳を傾けようとせず、聞いてもただ「わかってるよ」としか答えませんでした。また父も、「子供の面倒は責任を持って見るから口出ししなくていい」と言ってきたので、今は私からは何も言っていません。ただ、彼らが将来どうなろうと、金銭的な援助するつもりは一切ないとだけ伝えてあります。私は一緒に住んでいる彼女との結婚を考えておりますので、彼らのために自分の将来や生活を棒に振りたくありません。また彼女もそのような実家の人間を辟易し、絶対に顔も見たくもないし会いたくもないと言っている状態です。 冷たく突き放しているようですが、やはり兄弟ですのでまったく気にならないわけではありません。彼女との結婚を取ればほぼ絶縁することになります。できることなら彼らには社会復帰をしてほしいですが、このまま親に任せておくのが本当に最善の策なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- shousuke16
- 回答数6
- DSで対戦が楽しいゲーム
来週、旅行に行くのですが、 ニンテンドーDSを持って行こうと思ってます。 そこで、ゲームソフトを買いたいのですが、 対戦等、人と一緒に遊んだら楽しいゲームを 探してます。 何かオススメがありましたら 教えてください。
- 女性と話す話題
こんにちは、お世話になります。 既出の質問もあるかと思いますが、ご容赦願います。 僕は、女性と話すのが苦手です。 今の職場も、男ばかりです。 今まで女の子とあまり話をしたことがなく、女性と出会っても一体どんな話題を話せばいいのかわからなく、いつも黙ってしまいます。 最初は、自己紹介等をすると思いますがその後の話題がないというか 思いつかないのです。 趣味も、パソコンぐらいなので女性はあまりこういう話題はつまらないかもしれないと思いなかなか話せません。 最初にグループで知り合っても、僕だけだんまりとなって浮いてしまいます。 女性と話す際に最初にどのような話題がいいのでしょうか? 「ニュース」の話題とかしか思いつきません。 あんまり堅い話題をしてもどうかと考えてしまいます。 どうも、頭で考えてから話をしてしまう節があり流れについていけません。 どんな話が女性に喜ばれるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- puroud2006
- 回答数9
- 悩み事―心
中学男子なんですが、最近悩みが多すぎて病んでいます。 ちょっとしたことでも気にしてしまい、悩んでしまいます。 何かをする時にペアがみつからなかったり(もちろん、普段はペアを組めますが、時々組めなかったり・・)友達に、ちょっと言われたり(相手にはさほど深い思いで言ってないと思うけど、自分的には深く考えてしまいます)した時もそうだし、とにかく多すぎて、毎日がとてもしんどいです。 どうすれば良いでしょうか?また、気持ちの持ちようなどもアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- gyuryu
- 回答数2
- 初めて触ったPCは?
PCを触り始めたころに使っていたソフトをネットで発見し、懐かしくなったのでアンケートを取らせてください。 答えていただきたいのは、以下の項目です。 1.初めて触ったPCのOSとバージョンは?(記憶上1番古いものでも構いません) 2.当時おいくつぐらいでしたか?(小学生の中学年代…という感じでも構いません) 3.そのころ、PCでなにをされていましたか? 4.(3の続き)ソフトがわかりましたら、それも是非。複数ある場合は、特に思い入れのあるソフトを3つ程度でお願いします。 5.当時の思い出深い話がありましたら、お聞かせください。 以上です。1つからで構いませんので、よろしくお願いします。 ちなみに、私は・・・ 1:win 3.14 前に1台あった気がしますが、忘れました。 FDが8inか5.1inの頃でした。 2:幼稚園に上がるちょっと前だったと思います。 3:ゲームが主でした。 4:最初のpcの時はらんま1/2や、名前は忘れましたがシューティングゲーム、親戚が作成した学習ゲームをしておりました。 5.電源を入れても、FDをささないと画面が真っ暗だったことでしょうか。 あと、異常な重さですね。昔を考えると今はなんて軽い事やら・・。 母がコマンドを1から打って、インベーダゲームを作っていたのも良い思い出です。 長々と失礼しました。
- 私に合う漫画を教えてください。
私に合う(合いそうな)漫画を教えてください。好きな漫画は… ・寄生獣 ・ベルセルク ・彼岸島 ・バトルロワイヤル ・ガンツ ・天上天下 ・バスタード!! ・ハンター×ハンター ジャンルで言うと「魔物が出てくる・能力バトル・非能力バトル(格闘技やケンカ以外)・女が戦うかお色気があるもの・など」 画風で言うと「濃い・個性的・描き込み系」などといわれるもの。あるいは特に画力の高い作家。 その他、曖昧ですが良い意味で「一線を越えている感じ」他には無い世界観を確立しているような作家。 他のメディアで好きなものは「菊地秀行・ホラー映画・ゾンビもの・SF・パニック・ギアーズオブウォー」 有名どころは大体知ってますので、できればマニアックなものをお願いします。(大変失礼ながら角川系はあまり好きになれません)
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- hakonaguri
- 回答数9
- 人の世界はおみくじのような物と思いませんか?
人間の世界っておみくじと一緒ですよね? 大吉、吉、小吉、末吉、凶、大凶・・・・・ 人間にも当たりはずれがあるんじゃないでしょうか? 人の命は平等ってそんなのあり得ないと思いませんか? 大凶みたいなこの世に存在の必要ない人間は絶対にいます。 社会に出れば大凶みたいな人間が必ずいます。 しかし、大吉のような出来上がった人は少なからずいます。 私自身、生きてきて大吉みたいな人格者に巡り合えたのはほんの数人ですがいました。 (質問というより自己主張ですが私の文章をどう感じたか回答してほしいです)
- 締切済み
- 社会・職場
- korehamuri
- 回答数12
- 「麻」という漢字を口頭で分かりやすく伝えたい
自分の名前の漢字を口頭で説明する際ですが、「麻」と言う字は 口頭で伝える時になんと言えば分かりやすいでしょうか。 よく「あさと言う字なんですが…」と言うと、"朝"と勘違いされて しまいます。 なので、「麻とか木綿のあさです」と言ったりしていま す。 もっと分かりやすい表現はありますでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mood_a
- 回答数8
- おすすめのオンラインゲーム
無料オンラインゲームって沢山ありますが、どれも途中で有料アイテム購入に行き着いてしまう気がします。 できるだけ有料アイテムを購入しなくても楽しくやり込めるオンラインゲームを教えて欲しいです。 お勧めがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- オンラインゲーム
- noname#216672
- 回答数4
- これは闇金になるのでしょうか?
半年程前に50万円友人に貸しました。 当時 友人は50万円を10万プラスして 60万円で返すからと言うので私は50万円の借用書を書いてもらって貸したのですが、その代理人という人から電話があって、私のした事は闇金業になるので返済する事は出来ない。と言ってきました。 今現在は30万程の返済はしてもらっているのですが、、、。 残りの20万円を返してほしいと言うと 「これ以上請求するなら警察に言う」と言われました。 相手は法律に詳しいらしく、色々言ってくるのですが結局残金を払わない為に脅されてるような気もしています、、、。 私は相手の言うとおり「闇金」という扱いになるのでしょうか? 誰か教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- masatomari
- 回答数9
- 大学入試の結果ですべてが決まるのか?
大学1回生です。 大学に入ってから、論理的思考力やプレゼンテーション能力などの必要性を常に実感しています。 私自身はこれらの能力を本格的に鍛えるのは、大学入学以降だと思っていましたが、意見を求めてみるとどうも違うらしく、、、 東大、京大や一橋のような難関国立大学の入試でその実力が求められていると言われました。 その試験に合格するか落ちるかでこれらの能力の有無が決まるようです。 確かにそれも正しいといえば正しいと思いますが。 ただ、難関国立大学の入試で能力の有無が決まり、大学入学後にその能力を伸ばすことができないとしたら、結局難関国立大学に合格した人には、それより偏差値の低い大学にしか合格できなかった人が大学在学中に何をしても、論理的思考力やプレゼンテーション能力においては難関国立大学合格者には勝てないということになりますよね? となると、結局大学に入ってどうするかが大事だとか言ってますけど、それは建前で、結局難関国立大学に受かるかどうかですべてが決まってしまうということでよろしいんでしょうか? 私自身も難関国立大学の人間ではなく、そのさらに下のランクの国立に落ちて私立に通ってますので、大学に入って論理的思考力とプレゼンテーション能力を鍛えようかなと思ってましたが、結局大学入試の時点ですべてが決まってしまうのならば、今から卒業までに何をしようとも無駄なことなのかなと思っています。 また、編入学も無意味なのかなと思ってしまいます。大学入試の時点ですべて決まってしまうのであれば。 (まあ、「就職や学力が人間のすべてではない」という意見がぶつけられそうな気がしますが・・)
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#65732
- 回答数36