検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- バイトで教えてください!!
15時~19時ぐらいまでで何か良いバイトがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。夏休みの短期バイトでも良いので教えてください。
- 福祉について
中3の女です。 夏休みの宿題で福祉作文があります。 しかし、どんな内容を書けばいいのか よくわかりません。 もし、良い例があったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- disney3310
- 回答数1
- 天橋立
夏休みに1泊2日くらいで天橋立に行く予定をたてました。 どこか、おすすめのスポットがあれば教えてください。 ちなみに、交通手段はマイカーです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- SA3594
- 回答数4
- アドバイスお願いいたします!
早稲田大学商学部。 今まで考えても居ませんでしたが、 「自分の人生を自分で選択したい!」と思い立ち、受験を決めました。 偏差値は50程度 今やっていること→単語2000+50、ヴィジュアル英文解釈I 英語・・・模試を受ける際、単語がわからず文章がつかめない 現代文・・・フィーリングで解いている、テクニックを知らない 古典・・・模試で歯が立たない 政経・・・学校の授業のみ、模試では5割 夏休みは、英語をとにかくやろうと考えています。 英語・・・2000+50丸一冊、ヴィジュアル、必修英文問題精講、 全解説頻出問題集(1100or1000) 国語・・・マドンナ単語230、早覚え漢文速答方法 政経・・・政治分野のノート作り 夏休みは、これからを左右する最も大切な時期だと思います。 私は、基礎がまだなっていないので上記のような計画で すすめるつもりなのですが・・・。 夏休みの過ごし方、計画の足りない点や注意点など よろしければアドバイスをよろしくお願いいたします。 自分の学力と目標の差が大きく、どんな勉強をしていいのか よくわかりません。
- 彼氏が冒険心で髪を染めたがってる…
今高校2年生で同じ学校の付き合って2年になる彼氏がいます 彼氏は夏休みに冒険心で髪を染めたがっているのです 高校は染めたりするのはだめですが 夏休み中に染めて登校までに黒染め?をすればいい という感じで 周りの友達もそうしてます 私は細い髪なので染めたら痛んでバレやすそうなので したいとは思いませんが もう高校生でまわりに影響されて 染めたいと思うのは別にいいのですが 私的には 今の黒髪の彼氏が好きです 太くて強くて黒い髪が好きなんです きっと優しい彼氏は どうしても とお願いすれば 染めないでいてくれるでしょうけど それは縛っていますし 夏休みはほとんどきっと会いますし 染めた髪の彼氏を毎日見るのですが それはなにか悲しい気がします どうしたらよいでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#154674
- 回答数3
- 手をつなぎたい!!(男性の方お願いします。)
こんにちは。 中学生です。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼とは付き合ってからクラスが離れたりして恥ずかしくてあまり 話をしたり出来ていません。 夏休みの前日に話したいなぁ♪と、言うことになり、 二人で学校のベランダ話をしたりしました。 でも夏休みに入って二人も部活が忙しいため 一度も会えてません。。。 私は彼にとても会いたいです。 彼も私に会いたいと言ってくれています。 メールはいっぱいします。 夏休みが終わってから彼と二回目のデートに行く 約束をしたのですが、やっぱり二人とも部活が忙しいため、 行く日が全然決まりません。 もしデートに行けるなら、いつも一緒に居れない彼と 出来るだけ一緒にいたいし、どんどん距離を縮めて 行きたいと思います。 そこで!!! 男性の方はどんなとき彼女と手をつなぎたくなったり しますか?? 個人の感覚でいいので教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tamike2235
- 回答数2
- 高校二年生 日本史の勉強方法
高校二年生の男です。 大学受験(一般受験をする)まであと、一年半程となりました。 志望の大学に無事に現役合格をする為にに夏休みを有意義(勉強)に過ごしたいと思っています。 私は、文系の学部を志望していますので、英語、国語、日本史Bを受験科目として受験したいと思っています。 英語、国語は予備校に通っていますので、心配はいらないのですが、問題は日本史Bです。 日本史Bは、高校二年生から始まった教科でもあり、まだ、深く学習していません。 そんな、日本史Bを夏休みにどのような手順で勉強を進めていけばよいか分からず正直、戸惑っています。 ですので、高校二年生の夏休みの日本史Bの勉強方法、また、お勧めの教材、を教えて頂けないでしょうか。 勉強方法などは、具体的に教えて頂けると幸いです。 回答お待ちしています。
- 諦めたほうがいい?
高1男子です。 夏休みの直前まで俺が好きな子(同じクラス、S・Kさん)がいました。その子とは3~4回話したぐらいで、仲良くはなく、脈はないとわかっても、好きでした。 ですが、夏休みに入る直前にS・Kさんが隣の組の男子に告白して、彼氏ができたようです。 「彼氏ができちゃったのかぁ・・・」と思い、夏休みに入り、ほぼ1ヶ月諦めていました。 しかし、ここ2~3日またS・Kさんのことを考えてしまって、気になって、思い出してしまっています・・・ (俺の特徴) ・頭はいい(クラス1位、学年6位) ・運動神経悪い(1500m7分6秒) ・無口(女子と必要以上話さない・男子とはたまに話す) ・人見知り ・真面目 ・イケメンではない(普通と言われます。) ・優しいと言われる(男女関係なく) (1)諦めたほうがいいのでしょうか? (2)諦めないでもいい場合、どうやってアピールしていけばいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- ホール安定期間と透明ピアス
こんにちは 夏休みの期間を利用してピアス(耳朶)を開けることについての質問です 夏休み期間をファーストピアス期間に使おうかなと思っています 自分は不登校気味で 出席日数を稼ぐためだけに学校にたまに行くのですが その時だけ透明ピアスに付け替えようかなと計画中です 1:夏休み期間(1ヶ月少し)でファーストピアスと透明ピアスを付け替えできるくらいにはホールが安定するでしょうか?(極端な例ではなく一般論的に考えて) 2:また 使用器具はピナック2を考えているのですがそれよりもオススメの自動ピアッサーがあれば教えてください ※ニードルや押し込むタイプのピアッサーは考えていません ※母親に開けてもらう予定なので病院での処置は考えていません ※校則云々とお説教なさる方の意見は求めていません あくまで質問のみにお答えくだされば結構です 知識・経験のある方 ご回答よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- レディースファッション
- mofmofmofmof
- 回答数1
- 受験科目が少ないのですが…
私は高3の私大薬学志望です 受験科目が英語、数学IA+IIB、化学I+IIで 現在の偏差値は河合のマークで偏差値50ほどと低くて 書くのも恥ずかしいのですがきっと合格できると信じて 星薬科や北里、できることなら慶應や理科大を目指しています 夏休みは特に勉強に当てられる時間がありますし受験科目も少ないので 挽回するためにも3科をたくさん勉強したいと思っています (夏休み中は毎日10時間以上は勉強時間が確保できます) しかしどのように、何を、どれくらいのペースでこなせばよいのかわかりません 高3になってからいままで予備校の授業に加え 英語…NEXTSTAGE、単語王、ビジュアル英文解釈 数学…基礎問題精講→青チャート 化学…セミナー(→近々移行予定→)理系標準問題集 をやってきました この夏休みの間にやるのにオススメなものや絶対にやるべきことなど なんでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします
- 日本史オリジナルノートは必要?
高校三年生で日本史を受験で使います。 文系なのでセンター+二次でも必要です。 志望大学は大阪大学、千葉大学あたりです。 そこで、これまでは石川の実況中継を熟読し 学校配布の問題集を解くというサイクルを繰り返してきたのですが ちらほらと夏休み中に自分で教科書などをまとめたオリジナルノートを つくるのが必要だと聞きました。 1)私の志望校レベルですと、日本史オリジナルノートを作るべきなのでしょうか? 2)オリジナルノートを作るときの注意やコツなどを教えてください。 3)(夏休み中に)ノート作りにかけるべき時間を教えてください。 4)ノートの必要の有無にかかわらず、夏休みにするべき日本史の勉強や問題集を教えてください。 ちなみに日本史を得点源にしたいと考えています。 もし夏を逃したら後にそんな時間は無いと思い質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。
- NHKお天気キャスターの岡村真美子さんどうしたの?
NHKお天気キャスターの岡村真美子さんは、随分長く出演していませんが、 どうしたのでしょうか? 夏休みかと思ってましたが、違うようですが。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- noname#205166
- 回答数1
- 体力皆無、睡眠大好きな受験生です
高校三年生、女です 夏休みの間はもういっそ毎日8時間位寝ようかと思っているのですが そのくらい寝ているのって私だけでしょうか?
- 締切済み
- 大学受験
- choco_paru
- 回答数7
- 軽井沢でおすすめのレストランは?
8月に夏休みで軽井沢へ行きます。 イタリア料理か日本料理でおすすめの店があったら教えてください。 家族3人、予算は一人6000円くらいまでです。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- lisatarou
- 回答数1