検索結果

滋賀県

全5700件中4061~4080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 藩札を発行しなかった藩

    藩札を発行しなかった藩、そして発行しなかった理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【OKWave】珍しい「名前」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今まで出会った人の中で珍しい!なんて読むの…?と驚いた「苗字」や「名前」はありますか? 是非教えてください! ▼質問 珍しい「名前」教えてください! 例) 私の学生時代の同級生に「キック」という名前の子がいました。 何かの漢字と(←ド忘れ)「駆」をあわせて「キック」と読む、名前のイメージどおり、サッカー部の男子でした。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 京都の人口減少の原因

    いきなりですが、 2000年から2010年の間に 大阪では8850→8863  兵庫では5551→5589 (単位:千人) へと人口が増えているのに 京都では2644→2637へと減少しています。 なぜ京都では人口が減少しているんでしょうか? 特定の理由ってあるんですか? そもそも京都は元から人口が少ないですよね。 なぜなんでしょうか? お願いします。

    • mik0mik
    • 回答数3
  • 関西広域連合について。

    大阪の橋下知事が進めている関西広域連合について。 メリットそしてデメリットがあれば教えてください。 そして全ての関西地区が同調してるのでしょうか。

  • ケーキや和菓子などスィーツは好きですか。

    ケーキや和菓子などスィーツは好きですか。 どれくらいの頻度で食べますか。 また体重が増えるなど、健康によくないと思ったことはありますか。

    • noname#139094
    • 回答数7
  • 精神障害者の俺の気持ちがわかるか

    俺の気持ちがわかるか俺は19歳で精神障害者になり 恋が出来なかった。好きな人ができても見てるだけだった。 仕事も一生懸命働きたかった。給料もボーナスも沢山欲しかった 好きなもの買ったり食べたり遊んだりしたかった。 恋が出来ない辛さお前らにわかるか?金のない辛さがお前らにわかるか 遊びに行けない辛さがお前らに解るか。 普通の生活が送れない辛さがお前らにわかるか

    • 39OK
    • 回答数13
  • 馬術部のある高校をさがしています

    関西在住なのですが、地方なら寮のある高校、近くなら通学できる範囲の高校を探しています ちなみに女の子です。よろしくお願いいたします

  • 宅建の受験申し込みについて

    宅建の受験申し込みをしたいのですが、ただいまPCのほうがネットに接続出来ないため、インターネットによる申し込みが出来ません。 (インターネットによる受け付けは確か15日までですよね?) そして、試験会場ですが、現在は住民票とは違う都道府県に住んでおります。 全国の書店など、所定の場所で手に入る申し込み票はその都道府県で受験する場合のみ有効ですよね? こういった場合はどのようにして申し込むことが可能でしょうか? また住民票とは違う都道府県では受験不可ですよね? 合格後に講習がありますが、これも住民票のある都道府県で受けなければならないのでしょうか?

    • noname#144401
    • 回答数6
  • 大阪の人は京都・神戸をどう思っていますか?

    大阪の人は京都・神戸をどう思っていますか? こんばんは。 東京に住んでいると千葉・埼玉はダメ、横浜はまあまあ、みたいな感じです。 (あっと、軽く聞き流してくださいね、悪気はありません、冒頭からすいません) 関西旅行と言うと、先ずは京都・奈良、これはやはり史跡が圧倒的に多く日本人の心の 故郷みたいなことからだと思いますが、次に来るのは?神戸?大阪? 京都は悠久の都ですから別格ですよね、勝てません。 で新しいものも何か工夫されていて古いものとうまく合っているような感じがします。 特に私の年代ですと中高の修学旅行は必須、そう言う懐かしさもあります。 神戸は横浜に似たイメージを持っています、やはり海が近いからか。 洋館があったりお洒落なお店とか総菜屋さんとか、すごい住宅街もありますね。 ですから遠くから見るとこの二都は何か特別な感じがするのです。 なんか格が上みたいな、他とは違うのだみたいな、良い悪いは別として。 (私的な好みでは京都と神戸を比べたら全然京都ですけど。) 質問ですが、 Q1. 大阪の人は京都をどう思っていますか? Q2. 大阪の人は神戸をどう思っていますか? 以前やはり大阪の人宛に質問した時、挑発的と言われたことがあるのですがそう言う 意味はなく、近くの人はどう思っているのか、と言う素朴な疑問からです。 以上 宜しくお願い致します。

  • ガリバー青少年旅行村から三重県までの間で

    ガリバー青少年旅行村に夏休みキャンプに行きます。 三重県の志摩に親戚がいて、寄りたいのですが車で3時間ぐらいかかるそうで、途中で1泊したいのですが、どこか良い場所はないでしょうか? 家族4人で車で向かいます。 小学4年生と1年生の女の子と夫婦となります。 どなたか、旅行慣れしておられる方、宜しくお願いします。

  • このルートの乗車券の買い方を教えて下さい。

    札幌→(トワイライトエクスプレス)→大阪(下車)→新大阪→(新幹線)→東京方面と乗る場合です。 必要な乗車券は (1)湖西線~京都(山科?)~新幹線東京方面 (2)飛び出し区間となる京都(山科?)→大阪 (3)大阪~新大阪~京都(在来線、新幹線) 以上の組み合わせで良いと思うのですが… (1)に関しては山科乗り換え、京都乗り換え、どちらで算出するのでしょう? よろしくお願いします。

  • 京都・奈良

    京都・奈良旅行を計画中です。 初めて行くのでとりあえず有名どころは全部廻りたいと思っているのですが 京都2日間、奈良1日で大体廻れるでしょうか? 京都ではレンタルサイクルやレンタカーの利用も検討しているのですが、なくても大丈夫でしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。

    • noname#148317
    • 回答数5
  • 比叡山

    比叡山への行き方について質問です。 まず、京都駅から行くのと、大津駅から行くのではどちらが良いのでしょうか? また、ケーブルカーやロープウェイの駅、あるいはバス停からは歩いてどのくらいかかりますか? それぞれの大まかな運賃や所要時間も教えて下さい。 比叡山で主要なものを見きるのにどのくらい時間がかかるのかも教えて下さい。 質問が多くてすみません。 回答よろしくお願いします。

    • noname#148317
    • 回答数2
  • SKII化粧品についてですが・・・

    SKII化粧品が好きで数年前から使っているのですが、店頭で購入していたものの、通販で購入すると激安になるのでついついネットで買ってしまっていた時期もあります。 、最近、ふとした疑問が湧きます。 検索すると、お店によっては「正規品取扱い」などといった文字を見るのですが、 ネット販売って、偽物と正規品があるのでしょうか? 海外向けと日本向けがあるショップもあり、その中でもアジア向けとか分かれているショップも あったんです。向けというか例えば、香港発送とかニューヨーク発送など・・・・ 以前、店頭で購入していた時の化粧品(特に化粧水)の臭いに最初おどろいたのですが、 ピテラがうたい文句のSKIIならではの臭いだと聞いていました。 しかし、ネットで購入するとその臭いがまったくないんです。 肌の調子も今までみたいにはいかなくなり、高いのですがまた店頭で買いはじめました 。 ネット上で買うSKIIは本物なのでしょうか? 本物であればやはり安くつくのでまた買おうかなとも思っています。

    • rin7755
    • 回答数5
  • 森林が緑のダムと呼ばれる理由

    この理由についてご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願いします。

    • noname#179394
    • 回答数5
  • 滋賀観光 スケジュール問題ありますか?

    以下のスケジュール、時間的に無理があるでしょうか? 滋賀までの移動は高速を使います。 ゴールデンウィークです。 ・11時ごろ、大阪駅周辺でレンタカーを借りる。 ・近江八幡 水郷めぐり。船に乗らずに、写真撮るだけ。約10分 ・安土城跡を見学。約40分 ・彦根城を見学。約40分 ・関が原決戦の地あたりを見学。約20分 ・米原駅周辺にレンタカーを乗り捨て 20時までにレンタカーを返却するために時間的に無理がありますか? 当日は、四国からバスで大阪に移動し、滋賀観光した後、新幹線で東京に帰ります。

    • ps5550
    • 回答数4
  • ゴールデンウィークの旅行・デートプラン(直前)

    25歳の男です。東京に住んでいます。 現在台湾人の彼女と遠距離恋愛中なのですが、急遽彼女がゴールデンウィーク中に来日することになり、直前ですがプランを立てようとしています。当初は予定が合わなかったため来ないとのことだったので、久々のんびりと過ごす気でしたが… 彼女は5月1日の午後に到着し、5月5日に帰国する予定です。私自身、ずっと海外生活だったので、どこで何をすればいいか相当困っています。この期間中のおすすめ旅行やデートスポット・プランを教えてください!東京から行きやすい国内旅行や、東京内で楽しめるデートスポット等提案して頂けると助かります。 一応以前彼女が来日した際に、箱根へ温泉旅行に行ったので箱根は候補から外したいかな、とは思っています…が、同時に温泉もいいなぁ、と考えています。また、当初は京都を考えていたのですが、ゴールデンウィーク中はかなり混雑するとの事ですが、それでも楽しめるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • <夏の電力需給>関電の供給力不足14.9% 

    今夏の電力需給を精査する政府の需給検証委員会(委員長・石田勝之副内閣相)は7日、第4回会合を開いた。電力不足が最も顕著な関西電力について、原発の再稼働がない想定で需給状況を再度見直した結果、今年8月の最大需要に対する供給力の不足は14.9%になるとの新たな試算が示された。節電による需要抑制や、揚水発電による供給力を積み増して試算したが、初会合で示した16.3%の不足からの改善は小幅にとどまった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000089-mai-bus_all 電力が不足するにも関わらず、何故大阪の知事や市長は原発を稼働させないのでしょうか。 夏の間だけでも稼働させればよいと思うのですが。 猛暑になった場合、計画停電になると心配しています。 他に対策があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 暮らしてみたい都道府県

    は、何処ですか。訳もお添えいただけますと有り難いです。

  • 統合失調症の診断からして誤診の可能性について

     先日も質問させていただいたのですが、「過半数の医師より高校卒業成績が良い」とか書いておいたら「おめー馬鹿だろう!!」みたいな回答しか返ってこなくて困ったのですが、当時の共通一次試験で偏差値69ありましたし、医学部は一浪が一番多いし、私立医科大学もあるし、僕が過半数の医師より高校卒業成績が良いというは、単なる事実だという事をまずお断りしておきます。  うちは聴覚障害者の家系の借金を抱えた貧困な農家で、両親とも中卒でした。  精神科とか入院してまず驚いたのは、みんなすごく頭が悪いんですね。  後で調べたら、日本国内には280万人以上知的障害者該当者がいるのに、250万人くらいは認定されていないということ。  まあ、統合失調症も「早発性痴呆」という病名だった事もありますし、僕もそうですが、頭が悪くなる事はあると思うのですが、もともと(未認定の)知的障害者だった人が入院していて、統合失調症という事になっている事もありそうだ。  まあ、純真なイメージもありますが、知的障害者がすべて性格が良いかというと、そう考えるのもある種の偏見だと思います。「性格の損な」知的障害者が数多く精神科に入院している事もあろうかと思います。  本題に入りますが、  ちなみにこちらの方の支援センターの元のI所長というのが、元不良少年の更生の仕事とかやっていて、福祉の方に入ってきた人だったんですが、支援センターの利用者で、ほらばっかり吹いている解離性障害か何かだろうけど、統合失調症という事になっているHの爺という二級建築士がいるんですが、ことあるごとに僕の言っていることを嘘だと疑う。  2005年の9月11日の総選挙の時、大学の時にバイトしていた先のアナウンサーの人が代議士(民主党)になったんで、Hの爺に行ったら「お前酒飲んでいる!」とか騒ぎはじめて、I所長が、病院に電話をかけて「Kが酔っ払って車運転して支援センターに来た」とか言ったらしく、僕が病院に行って「良いニュースかと思うのですが、知り合いが代議士になりまして、メールを出しておきました」とか言ったところ、K医学博士というのが「知り合いが代議士になったなんて、誰も信じないぞ! 5年ぶち込むぞ!」とか言ってんたんですが、まあ、他に病院もないし、眠れればいいかと思って薬飲んでたんですが、N先生というのが赴任してきたら、K医学博士の処方していたジプレキサとインプロメンという薬はなくなりました。  単純に言うと、K医学博士の明確な誤診と誤処方でした。  というようなことで、過去のカルテになんという風に書かれていたか分かりませんが、誤診と誤処方でした。  思い返すと、メーカーは僕をリストラしたいというので自分たちに有利なことしか言わなかったと思いますが、最初の主治医も会社に電話して話を聴いて診断していたようですが、ある時、中学生の時に成績が学年1番から20番くらいに下がった時の通知表を見せて相談しようと思ったら、20秒も見ないで、 「これは君が昔から反社会的な性格だったことを示している!」 とか言っていたのですが、現在進行形で僕は「反社会的な性格」で「精神分裂病」だったのでしょうか。  確かに、経済的に恵まれず、お下がりの学生服や時代遅れのスキーなどを履いていて、野球のグローブを買う金すらありませんでしたが、僕は金持ちに嫉妬されるくらい頭が良かった位な程度で、「反社会的」だったとは思いません。  明確に分かってりいることは、仮免学科試験を半年で取れずに、自動車学校を退学になったので、人事があわてて、研究成果も上がっていなかったので、首にしようと画策していたことだけです。  初診の精神科医は僕より偏差値10くらい低かった、卒業するのに4千万円くらいかかるD医科大の出身だったようです。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%A4%E8%A8%BA ウィキペディア「誤診」 などもご参照ください。  医師の診断書によると、ずっと幻覚も妄想もなしで、思考(認知)障害と無為自閉になっています。  僕は「アイデンティティ・クライシス」と「選択的退却(アパシー)」という説を取っています。  処方されている薬は眠剤等の他は、エビリファイ24mgですが、6mgとさほど作用の変わりはないようです。  まあ、一言でいうと、現代医学では分からないでしょうね。  父方の祖父は30代で亡くなっていて、母方の祖父は40代で亡くなっています。  父方の祖母は聴覚障害4級でした。母は片耳が聴こえず、頭の中央で耳鳴りがするらしく、手術も受けています。  両親とも中卒です。  僕より共通一次試験の点数の低い医学生は二人くらい知っていました。  北大理類2にも入れないと思い、願書を取り予定なかったのですが、京大に入れるくらいでした。  共通一次試験が終わったあとはもう願書は取り寄せられませんでした。  親は、僕の大学進学で、「喜んでいました」非常にがっくりしました。  高校にも行ったことがなく、「学校任せ」の親でした。  高校なんて、何も教えないし、子供に月2千円しか小遣いを与えなかったら、買い物の練習すらできず、まともに育つとは考えられません。  旭川市にすらまともに行ったことは無かったです。この町の市街地すらろくに歩いていません。  旭川まで往復2千円でそれだけで1カ月の小遣いが無くなります。  服どころか、文房具を買う金すら与えられませんでした。  高校1年の時に地理の時間で使う色鉛筆買うのを親に任せたらウルトラマンの柄の色鉛筆セットを買ってきました。  僕はまあ、現代病的不眠症だと思いますね。  読書などの生活習慣が悪かったのではないでしょうか。  とにかく、幻覚も妄想もありません。