検索結果
若者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大戦前後の在米日本人
今回真保裕一さんの「永光なき凱旋」を読ませていただきましたが、恥ずかしながら、大戦当時の米国在住日本人の苦悩を初めて知りました。彼らは、米国から阻害され、収容所に入れられる。しかし、その中で真剣に日本人に向って銃を持って戦うと言う決意を持った若者もいる。そこでですが、このような内容の書籍が他にもあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、お教え願いたいのですが。
- 年下でも恋愛対象として…
はじめまして。 当方20歳の大学生です。サークルの関連で知り合った、11歳年上の女性に好意を持ちはじめました。 若者事情知りたいし♪ということで、先日からメールのやりとりが始まりました。 ここで質問です。この年代の女性は、およそひと回り年齢が違う男性を恋愛対象として見てくれることはあるのでしょうか?ただのメル友として割り切って見るのでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。
- 電車男より・・若い方、「ダイヤルする」って使いますか?
電車男がとてもすきなのですが、 物語の真偽を探るページに、 22歳の若者がいまどき「ダイヤルする」という表現を使うのか? ・・と問題提起していました。 少し自分が「おっさん」になった気がして、ギョっとしたのですが、 たしかに、ダイヤル電話なんてとっくにないご時世、 いまどきの22歳前後の方、「ダイヤルする」って表現使いますか? 電話番号をダイヤルすることを、他になんて表現するのですか??
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- top-kaji
- 回答数6
- 広告代理店で将来仕事がしたいんですが必要な資格ってどんなのがありますか?
今アメリカで映像、プロデューシングの勉強をしている若者です。アメリカには5年間留学していて将来はCMを作ったりする仕事につとめたいと考えています。そこで思ったんですが、そういう仕事に就くために必要な資格ってありますか?今年から大学生なので充実した生活を送りたいと思っていますので、どんなことが必要になってくるのかというアドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- konexion
- 回答数4
- パニック障害の発症年齢
パニック障害って歳行った人より若い人の方が発症する可能性大ということはわかるのですが… これって昔からあった病気なのでしょうか? それとも昔はなかったのですか?(パニック障害という名前自体は近年付けられたそうだが) 発症年齢が年寄りの方が低いのは、脳機能の衰えなのでしょうか?それとも生活様式が現代の若者と違っていたからでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#67472
- 回答数2
- 高齢者雇用の問題点について
高齢者雇用について調べているのですが、 定年が65歳になっていくことに関する問題点は何があるでしょうか? 自分が探した中では、 ・雇用者側が年齢制限をかけて高年齢者を事実上避けること ・若者の雇用者への求人が減るかも知れない ・企業側の整えなければならないことが多い ことなどがあったのですが・・・。 問題となっていることについて教えていただけると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- tomooooo
- 回答数2
- 反抗期(思春期)におこる反抗はどんなの??
反抗期を経験された方、もしくは親御さんの立場でお子様が現在反抗期の方。 「反抗期」の若者は具体的にどのような態度を示していますか?? 反抗期も人それぞれ程度があると思いますが、具体的にお願いします。 私は明確な反抗期がなかったので、激しい反抗期というものがイメージできなくて。 (例) 親と会話がなかった 自分の部屋から出なかった etc…
- 年金を貰いながらのアルバイト収入
近所に住む70歳くらいの男性はアルバイト収入が課税対象となるくらいいの働きがあるので勤務先に協力依頼をし、帳簿をごまかしているそうです。(架空のアルバイトの収入として会社は処理しているそうです。自分で手口を披露していました)これがばれたらどのくらいの追徴課税となるのでしょうか。もちろん企業も罰せられると思いますが。若者は年金すら貰えなくなりそうなのにふざけた話しです。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#92946
- 回答数2
- 国産ピックアップトラックはなぜ少ない?
先日グアム旅行をして思いました。 ピックアップトラックが多いと。 トヨタ製で結構若者向けな感じの車種なんかをよく目にしました。 アメリカ本土のでもGM系の会社が結構作っているようなイメージです。 しかし、日本ではピックアップトラックなんてあまり見ません。 CMも見た記憶がありませんし、作業用車両という感じのものしか出回っていない気がします。 どうしてなのでしょうか?
- 東欧の映画? たしか『why』
17~8年前、北海道地方で深夜放映されていた映画です。 確か、東欧映画特集という形で放映されていた様に思いますが、題名が『why』だったように記憶していますが、最近気になって調べてみても、見つけられませんでした。 ストーリーはほとんど覚えていないのですが、地下鉄(電車かも)の車内に若者がいるシーンを覚えています。 こんな映画ご存知の方いますか?
- クリスマスプレゼント(男性の意見お願いします)
好きな人にクリスマスに何かプレゼントをあげようと思っているのですが、男の人はどんなものなら喜びますか?(彼の性格的に若者向けの高価なモノ・・・アクセサリーや香水は好まないです) 今考えているのが、手作り品です。 *クッキー *石鹸 *キャンドルなど 他にも何か良いものがあれば是非教えて下さい。 あと、そこそこ仲は良いのですがまだ私の片思いなので負担にならない程度でお願いします。
- ビール4社の最近のイメージをひと言で言うと?
飲食関係の編集の仕事をしています。 仕事上、今の若者にとってのアルコール4社のイメージについて調べているのですが、 最近年のせいで、若い人の意見を聞く機会が激減して困っています。 キリン アサヒ サッポロ サントリー の4社(の製品)って、ひと言で言って 最近の人にとってはどんなイメージなんでしょうか?? 素直なイメージを教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
- 大学入学。新しい携帯を買いたい
男です。新しく携帯を買いたいんですが以下の条件で今はどういうのがいいでしょうか? まず前提はAUです。(TUKAから変えるという理由でです) ・メールと通話やり放題で安いもの ・多分、あまりメールとか電話しないので繰り越し制度とかあれば・・。 ・今若者が持っているようなもの。浮かないもの。 他に大学生にならこういうのあるけどいかが?みたいなのあれば、 ぜひとも教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- akira909
- 回答数2
- コロン(香水)を買おうと思うのですが・・・
香水を買ってみたいと思っているのですが、いままでそういうのを買ったことが無く、何を買って良いのか基準も何もさっぱりわかりません。 香水って男用・女用見たいな感じで区分けされているものなのでしょうか? また、一般の人は平均いくらくらいのを買うのでしょうか? 私は20代前半の男ですが、若者に人気の香水やおすすめのやつなどありましたら教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- YOU-JI
- 回答数4
- 福袋をオークションで売ると・・・
こんばんは。 来年の初売りで福袋売ると思いますが、 皆さんは買いますか? 私は、109などで売っている若者の福袋を 買って、オークションで売ろうか迷っています。 私の近くの某デパートでは、そのような福袋が1/2ではなく、1/1に売り出します。 ヤフオクで1/1の昼に始めて1/1の夜にオークションを終わりにさせれば、儲かる可能性というのも高いと思いますか? 教えてください。お願いします。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- tomo3412
- 回答数9
- 万博・・この時間を何に使う?
九月上旬の平日に万博に行きます。 参加者は3人で全員元気いっぱいの若者です。 朝一番でフィリピン館マッサージの予約を頑張って取った後,事前予約した12:00-12:30東芝館に行く予定です。 質問: フィリピン館マッサージの予約完了後(9:30頃?),二時間半近く時間がありますが,三菱未来館を見ることは難しいでしょうか? 難しいならば,この二時間半をどのように使うのが良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- hiwa-
- 回答数3
- カッコイイオッサンスタイル
20歳の♂です この歳になって、ようやく服にこだわるようになりました。 今は「メンズジョーカー」を呼んでファッションの参考にしています。 でもなんか若者っぽさがあるんですよね。 僕は「カッコイイ30、40代」という感じのファッションを目指してます。 なにか、参考になるような雑誌はないでしょうか? お勧めがあったら教えて下さい! あと、20代の男が30,40代の格好するっておかしいでしょうか?
- 締切済み
- レディースファッション
- greedgreed
- 回答数3
- 今の老人 今後の老人
テレビでも江戸時代の生活・風習を舞台にした喜劇のようなバラエティ番組や演歌の番組、TV外でも江戸時代の舞台などありますよね 年寄りを中心として、楽しんで観てる人がいるんだと思いますが この先、何年経ってもこのように江戸時代の舞台など続くのでしょうか また、演歌も存在し続けるのでしょうか 今の若者が老人になったときも演歌を聴くのでしょうか
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- athlor
- 回答数1