検索結果

夏休み

全10000件中381~400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大学生の夏休み

    大学一年生です!みなさんは大学一年のときの夏休みはどんな感じで過ごしましたか?教えてください!!

  • 夏休みの宿題で…

    情けない話しですが、息子の自由研究の課題に力を貸して頂けないでしょうか?課題内容は『身近にあって便利なもの』を考えて作るという課題です…本来は息子が考えるべき問題ですが部活やらあって…簡単に作れるものをどなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 夏休みのサービスエリア

    夏休みのサービスエリアで、休日にもかかわらず小学生高学年から中学生の女の子の団体さんがバスなどから降りてきて30人くらい何グループも見たのですがそういうのって自分は詳しくないのでわからないのですがあまり有名なアイドルとかの集団ってこともありうるのでしょうか? それとも普通の修学旅行とかでしょうか・・・・ たとえばあまり有名ではないアイドルの団体やアイドルの子は普段電車に乗ったりするのでしょうか?

  • 大学生の夏休み

    息子が夏期休暇に帰省するより、バイトをして社会経験をした方が良いと思うのはおかしいですか。 理系なので1,2年くらいしか出来ないはずです。(基本的に) お金の為ではなく、社会経験のためです。 まったく、そんな感じがありません。仕送りも最低限しかしていません。 こちらに帰ると田舎でバイト先なんてないので。

    • noname#207723
    • 回答数5
  • 受験生の夏休み

    受験生は勉強していたほうがいいでしょうか? 国家試験に受からないと仕事になりません。 成績は悪くないんですけど自信がありません。 どっか行こうかなあって思っても お金もたくさんないし 外暑そうだし 混んでるし 試験心配だし でもちょっと遊びたいし なんかいい方法ないですか?

    • noname#228597
    • 回答数5
  • 夏休みまでの数学

    夏休みまでの数学 横国の経済学部を志望しています。 夏休みの後半からは文系数学のプラチカを使って演習を進めていきたいと思っています。 ただ、今の時期から夏休み後半まではどんな勉強をしていけばいいと思いますか? 私が考えてる勉強法としては 1周目…とりあえず青チャートの基本例題だけをすべて解く。 2周目…間違えた基本例題とコンパスマーク3までの重要例題を解く。 3周目以降…2周目で間違えた問題がわかるようになるまで解く。 です。 とりあえずコンパスマークの4と5はしないつもりです。 このレベルはプラチカで解こうかなと思っているので。 一応今のところ、1週目が6割くらい終わったところです。 ただものすごく面倒くさいうえに効率が悪いような気がしてきました… 何か他にいい方法がありますでしょうか? ちなみに私は予備校に通っているので、夏休みの目標はその数学のテキストを完璧にするのと、プラチカまでの導入を完璧にすることです。 あと、河合のマーク模試の偏差値で数IA66数IIB55、記述模試はおそらく60ないくらいだと思います。 とても長くなりましたが回答よろしくお願いします。

  • 夏休みの自由研究

    夏休みの自由研究  delphiをはじめたばかりの初心者です。  今年の自由研究にdelphiで何かプログラムを組みたいと思います。  でも、まだ初心者で簡単な電卓くらいしか作れません。  なので、初心者でもわかりやすい本やサイトを教えていただけないでしょうか?   

    • noname#119583
    • 回答数1
  • 夏休み英語 スラッシュリーディング

    夏休み英語 スラッシュリーディング 夏休みもあと半分になってしまいました… 横浜国立大学を狙っているのですが、今私の毎日の英語の勉強は速ゼミ5と予備校のテキストをずっとスラッシュリーディングしています。あと、単語と熟語を毎日覚えるようにしています。 夏休みは基礎を付けるという意味でこれらを完璧にすれば大丈夫でしょうか? 英作文と文法もやった方がいいのかなと思うんですが… ちなみに今の実力は、英文法は長文を読むのには苦労しないレベルで英作文は基本的なものしか書けません。 この2つは夏休み終わってからでも大丈夫ですか? あと、センター対策はまだ大丈夫でしょうか? お願いします。

  • 夏休みの自由研究

    私、中学生の者です。夏休みの自由研究の、いいテーマがなかなか決まりません。どこかいいサイトがあったら、教えてください(金賞獲れるくらいのテーマがあれば、嬉しいです)。

    • tomomat
    • 回答数2
  • みのもんたの夏休み

    去年も1週間くらい休んでた記憶はあるのですが、 今年は3週目に突入してる気がします。 おまけに、番組でも説明を聞いたことがなく、 その話題に触れないので、好奇心程度に気になっています。 いつからいつまで休むと公言して、どこかにいっていたりするのでしょうか? それとも、実は病気で手術でもしているのでしょうか?

  • 夏休みに際して

    自分は阪大法学部を狙う、高3生です 夏休みに際して、いくつか質問があるので、答えていただければ幸いです。 ●英語・古文の単語帳は隅々まで完璧に覚えるべきでしょうか(派生語・対義語・同義(熟)語など)ちなみに私はシス単、実戦トレーニング古文単語600を使っています ●数学が苦手で夏期講習を取っているものの、基礎固めにセンター過去問を解いていこうと思うのですが、どうでしょうか?また何関大志望者は「大学への数学 一対一対応の演習」を使うべきだと聞いたことがあるのですが、使うべきでしょうか? ●夏休みの受験勉強で気をつける点(勉強などにおいて)はありますか?

  • 夏休みに出来る事

    閲覧有難うございます。私は大学で心理学を専攻する1年生です。 夏休みに入ったのですが、中学や高校とは違い宿題といったものが全く無いので退屈を感じています。 そこで、この夏休み中に出来る事は無いかと思いアドバイスを求めに来ました。 私は、最終的に精神医学など苦や辛を感じられる方の心を中心に勉強していきたく思っています。重きを置いているのは其方の方面ですが、健康な方のメンタルにも興味はあり心といったもの全般に関心があります。 また、基礎知識を固めるのもいいと思っているので本を読む事もしたく思っていますがどれを読めばいいかもさっぱりです。 こんな私にどなたかアドバイスをしていただけませんでしょうか…?

    • noname#142249
    • 回答数5
  • 夏休みの過ごし方

    とても夏休みというものを楽しみにしていたのですが、いざ夏休みになると実際やることがなくてつまらなかったり暇だったりします。 後1か月程残っていますが何か楽しい事などないでしょうか? 身の回りの環境は川や山に囲まれている田舎です。友達はいくらでもいるのですが友達の家に行くのに時間がかかったり、友達の家に行っても年齢的に、家庭用ゲーム機等は既にあまり楽しめません。釣りも多少はやりますが1.2時間で飽きてしまいます。ネットの方ではオンラインゲームをやったりお気に入りのサイトを見て回ったりして楽しんでいますが、やはりやり過ぎると飽きてしまう時もあります。先程も書いたように何か楽しい事やこんな事をやってみるとおもしろいよ、何てものはないでしょうか? 皆さんご自身の過ごし方でも、○○ってドラマ、アニメとか面白いよ。等々何でもいいですのでご意見待ってます。

    • noname#139330
    • 回答数2
  • 夏休みの過ごし方

    高校一年で夏休みに入りましたが、友達が部活やバイト、恋人などで忙しくなって今まで遊んでた友達とあまり遊べなくなりました。 それで、友達と遊べない日はやる事がなくて困っています。 家にはパソコンはありますがゲームがほとんどなく暇つぶしがパソコンでネットするくらいしか出来ないのですが、最近もうネットが飽きてきてしまいましてつまんなくなってしまいました。 友達と遊ぶときは外で野球やサッカーをしていたのですが、一人では出来ませんし、それにどこかゲームセンターでも行きたいところですが、お金が無くて行けないし・・・ 無論ボクには彼女はいませんorz 皆さんどうやって夏休みを過ごしていますか? そういえば、この前ちょっと無料オンラインゲームをやっていたのですが、自分ゲームがあまり得意ではなくて、飽きてしまいました。 一応今趣味で楽器のベースをやっているのですが、これを一日練習してるっていうのも、なかなかキツイもので・・・ なにか良い遊びやら何やらありませんか? 少し長くなってしまいましたね^^; 長文失礼いたしました ご回答よろしくお願いします

  • 夏休みに見るアニメ

    暇なのでおもしろいアニメ探しているんですけど、なんか、「もやしもん」や「時を駆ける少女」や「ヒカルの碁」みたいな、いろいろあるけど、世界崩壊とか戦争とかじゃなくて、普通の学校生活のなかでなんかある的なのがいいです。 別に、これにこだわらなくてもおもしろいのお願いします。 おもしろいのは、人それぞれ違いますが、意見聞かせてもらえるとありがたいです。

    • iontwo
    • 回答数6
  • 夏休みからのバイト

    8月からファミレスでバイトを始めたいと思っています。 しかし8月と9月のうちに1週間ほど実家に帰省するつもりです。 今は8月になってバイトを始める前に帰省してから バイトを始めようかと考えています。 いつ面接を受けていつからバイトをはじめ、 いつ帰省したら雇う側からして都合がよいのですか? 加えて夏休みの間だけコンビニでバイトすることは可能でしょうか? いままでにバイトの経験はありません。

    • tow__a
    • 回答数1
  • 夏休みの個別塾

    この夏休みに子供(中2)をついに塾デビューさせることになりました。 中1の3学期の数学の期末テストで40点、この間の中間テストで 50点だったので、親として心配になったからです。 塾は昔から有名な大手の塾に入れることにしました。 今度子供を連れて話を聞きに行くのですが 何しろ私自身も塾の経験が全く無い為、何を聞かれるのか どんな準備をしていけばいいのかよく分かりません。 問い合わせたところ、数学のノートやテストを持ってきて欲しい と言われました。 他にも成績表も持っていったほうがいいのでしょうか? 数学だけに絞らないで、他の教科のテストも持った行ったほうが よりいいものでしょうか? 高い授業料を支払うのですから出来る限りの準備をしておきたいの ですが、そんなに肩に力を入れなくても塾の方で子供の数学の欠点 を見つけ出して適切な指導をしてくれるものなのでしょうか? 学校の先生に比べて塾の先生というのはどんな感じなのでしょうか? 個別で夏休みに数回塾に入れても大した効果が無いと思われますか? どんなことでもかまいませんのでアドバイスお願いします。

  • 夏休みの過ごし方

    私は今年高校受験を控えています。 高校は中堅以上のレベルを狙っています。 そこで夏休みは具体的にどのようなことをやればいいのでしょうか? また1日にどのくらいやればいいのかも教えてください。

  • 小1夏休みの勉強

    四月から、小学1年生になりました。算数のいくつといくつに悩んでます。文章問題も苦手です。字の方も小学校に入って 読めるようになりました。この夏で国語と算数を 少しでも克服出来たらいいなと 思っています。こんな事をしたらいいよ などアドバイスがあればお願いします。

    • t-t-y1
    • 回答数9
  • 夏休みのすごし方

    明日から夏休みですね。みなさんは何をしてすごしますか?40日くらいありますから色々予定もありますよね。

    • noname#112482
    • 回答数5