検索結果
人でなし
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 相手を否定する発言なの?
例えば、死刑賛成派の友人がいて、 死刑反対はのわたしがネット上で「死刑は人を殺すのだから、それを賛成する人は、人でなしですね。だから反対です。そんな人にはなりたくない。」 という書き込みをすると、 その友人から「きみは私(友人)を否定するの?」と言われました。 あくまで価値観の違いであって、その友人を否定しているわけではありません。 たしかにその友人の一部を否定することになるのでしょうが。 「そんな人にはなりたくない。」というのは「友人を否定」になるのでしょうか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- ishidatarou
- 回答数9
- オウゼンの(ボンドルドについての)台詞
メイド・イン・アビスのオウゼンの台詞ですが、ボンドルドについて「筋金入りのろくでなしだ」と言及しています。この台詞は好きなのでよく覚えているのですが、ふと思いました。ボンドルドはどちらかと言えば「ろくでなし」ではなく「ひとでなし」では?と。 確かオウゼンがレグを散々な目に合わせたあと言う台詞なので、「ボンドルドはこんなもんじゃない」的なニュアンスだと思ってました。 単純に黒笛から見てそうなのか、「ろくでなし」の方が語呂がいいから使ってるだけなのかわかりませんが、気になります。自分の考えを聞かせていただければ嬉しいです。
- 受付中
- アニメ・声優
- OKW-70BBD32E
- 回答数1
- 妻が不倫相手の車で事故に遭いました
46歳の既婚男性からの質問です。よろしくお願いします。 妻43歳(専業です)が先日他人の車に同乗していて、事故で重傷を負い、入院中ですが、運転していた男性は死亡しました。その後、やり切れない事実が出てきました。 一つは、運転していた男性が妻の不倫相手であることがわかりました。3年目だということです。相手の奥さんから後日知らせがありました。調べてみたら、妻の携帯(私が契約者です)、PCからは多くの不倫を証拠立てる写真やメールが出てきました。 一つは、妻が妊娠していることが分かりました。外からはわかりませんでしたが、一か月目だそうです。私は無精子症と診断され、あきらめていたのですが。 一つは、弁護士の勧めで、この3年間の金の動きをチェックしたところ、私の特融資産から、きわめて大きな額が引き出されていました。 今更、離婚協議もないので早々に離婚調停を越し、不調なら審判にかけるつもりです。 妻の回復には3月ほどかかるそうですが、一刻も早く離婚したいので、相手が必要なら弁護士を立ててもらい、ことを進めようと思いますが、妻側の親せき等から、人でなし呼ばわりされました。 私は、妻が人でなしだと思いますので、無視して、先ず調停に入りたいと思いますが、このような考えについて、如何お感じですか。 忌憚ないご意見をいただきたいので、よろしくお願いします。
- 借金の断り方教えて
色々な人から借金を申し込まれますが・・・・ 会社をやっているので金がないとも言えません 人が困っているときにあるのに貸さないとは 人でなしみたいな逆恨みされるような気がして・・ 何かうまい断り方を教えてください もちろん色々な事情や色々な職業の方もいて 多種多様の断り方もあるかと思いますが 人を傷つけない又はうらまれることのないような うまい断り方を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- setuzeikun2005
- 回答数3
- 好きでもない人に好かれて気持ち悪い
9つも上のおじさんのくせに、 若い女とうまくいくと思って、 断わってるのに忘れられないと連絡してきました。 理由は、 僕らは合う 恋愛経験少ないが人を見る目はある 今まで会った人の中で一番いい もう一度会いたいと思った人はいない。 と、全て自分中心な理由。 会えません、同世代がいいので。 と言うと、 人でなし。 一気に熱が冷めた。 思っていた人と違った。 これも自己中な思い込み。 こういうおじさんに、好意を抱かれ 色々妄想されたかと思うとゾッとします。 スペックはあるけど性格はキモくプライドが高いのでしょうか。 彼は気持ち悪くはないですか?
- コンビニアルバイトを辞めたい。
閲覧いただきありがとうございます。 長文で分かりにくいかもしれませんが回答していただけると有り難いです! 私は去年の11月から某コンビニで夜勤として働いています。 今夜勤の人数が少なくて辞めさせてもらえません、そこで皆様のアドバイスを聞かせていただきたいです! 店長には今年の1月頭に辞めたいと伝えたのですがその時に「今人がいないのに辞めると言うなんて人でなし」と怒鳴られました。 それからその言葉が怖くて今まで言えずにいたのですが今日また伝えたところ「人がいないからもう少しで入ってくると思うから待って」と言われました。 それは前のときにも言われたのですがそれから新しい人は入って来たものの全員連絡がとれなくなり辞めていきました。 新しい人が入ってくるのを待ってたらずるずると辞められなくなりそうで… 正直なところ人でなしなんて言う店長のお店でそこまで付き合いたくないのです…しかも店長は夜勤したくないからとどんなにきつくても絶対に入ってくれません。 私も就職を考えているので早めに辞めさせてもらいたいのですが… 周りに聞いてもみんな同じように無断で休んで行かなければいいと言うのですがそれは人としてしたくありません 長くなって申し訳ないですがどうしたら辞めさせてもらえるでしょうか…?アドバイス等宜しくお願いします。
- 「自殺」を精神論で禁じようとする人が多い
「自殺」禁止の問題に関して、なぜこのサイトでは、精神論で確証のないことを誇大に訴える人が多いのでしょうか? 実は私は次のような考えを持っています。これは矛盾した考えでしょうか? 「社会秩序維持のため」 もし、自殺を肯定的容認できるものという認識が通用すると、それを介助する業界が必ず出てきます。そして、それらにかこつけた殺人事件が頻発するようになり、人々の生命の安全に問題が生じてくるでしょう。つまり、わるいことに利用するやつが必ず出てくるってことです(ATMという利器を振り込めさぎに使おうと考えるやからが跋扈するのと同じ)もろもろの分野で、現在の社会体制に大幅に障害となる事態が発生するからでしょう。これを為政者たちは予想しているからじゃないでしょうかね。 そのために下々に用意するお題目は 「もらった生命を軽視するやつは人でなし」です。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2000
- 回答数18
- 死刑執行の問題は何?
法相の死刑執行について話題になっているようですが、死刑執行の問題について何も知りません。教えて下さい。 死刑判決が確定された後、法相が書類サインしないと執行されないそうですが、なぜサインしないのですか?可哀想だからですか?判決確定なのに?死刑制度の是非があるからですか?でも現行法では死刑ですよ?法改正までの時間稼ぎとか?サインしないのは違法行為というか職務怠慢ではないのですか? 死刑制度の是非も問題視されているようですが、私は執行そのものが保留されている理由を知りたいのです。人でなしと言われるかも知れませんが、決まった以上はさっさと執行すれば?と思うのですが。。。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#149824
- 回答数17
- 糞家族
「強姦なんかした男はみんなちんこ切り落として不能にしてから出所したらいい」と私が言ったら父が「それは可哀想過ぎる。罪を償った者には人権がある。」と言ったので「違う、切り落として償えってこと。罪を償った者って意味わかんない死んでも償える罪じゃないでしょ。人でなしのレイパーに人権なんかいらない。レイパー擁護する奴は同罪」って言ったら父はいつものだんまり威嚇で、そしたら「父に口答えするな、意見するな」と母から怒られました。 父に意見した娘と、レイパー擁護した父と、そんな父に絶対服従してる母と、誰が一番糞ですか?全員糞ですよね? 私がレイプされても父の考えは変わらないでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#99999
- 回答数11
- 予告なしに本日から姪甥が我家にとまる。心の準備が
姪と甥(めい、おい)が、離婚で我が家に移り住むのは来週からと親から聞いていて私はまだまだのんびりゆったり出来るなと油断していました。 それが、本日いきなり、本日から姪と甥は移り住むと聞き、心の準備が出来てないので困っています。 来週まで心も体ものんびりできると思っていたため、すぐには気持ちを落ち着かせられません。 姉の家には帰られない事情があるようです。 事情をきくと、いきなりでは困ると言う私が最低の人間に聞こえます。 母にせめて数日は待ってくれと言いましたが、私は怒鳴られてしまい、私が人でなしみたいになりました。 気持ちをどう整理させればいいか助言ください。 来週になれば、きちんと甥たちと向き合う予定でした。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hetaatamawarui
- 回答数1
- なぜ義援金を募りたがるの?
このご時勢に人でなしな質問ですみません。 なぜ、あちこちで寄付金を募りたがるんでしょうか? テレビや自治体レベルの義援金募集はよくありますが、 町内会とかスーパーとか定食屋のレジの上とか、 突然会社の代表者宛に、ボランティアから義援金募集のメールがきたり、 果ては秋田の中学校で、義援金を出さない生徒の名前を貼り出すなんて事態まで。 自分もなにかしたいから、せめて寄付を、という気持ちはよく理解できます。 でも、すでに寄付するところはいっぱいあるし、 わざわざ新たに誰かが取りまとめしなくてもいいのに、って思うんです。 最終的には赤十字に持って行くなら、誰が集めても一緒なのに。 1円でも多く!というのはわかるんですが。 「私が呼びかければもっと寄付を得られるはずだ!」というカリスマの方ならご活躍いただきたいけれど・・・義援金の箱を持ちながら、雑談に興じる我が子ども会の役員たちを見てると、妙に疑問になりました。 ご意見お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mosimosiusagi
- 回答数6
- 毎月お金を貸していた友達がいました。
毎月お金を貸していた友達がいました。 その子の部屋に泥棒がはいって一文無しになってしまいました。 そこで、生活が全くできないから援助してくれといわれました。 私としては、もう限界だったので、断りました。連絡もこちらからとらなくなりました。 金がないからしぬしかない、友達が困ってるのに人でなしとか、死んだら賠償するからな。とかさんざんののしられました。 その後、その子は亡くなったらしく家族から 「あなたは人一人殺したから裁判で損害賠償する」とメールがきました。 この場合は、私はどうすればいいのでしょうか?相手は話あいにも応じる気配ないようです。 会社にも警察がくるとかいってきています。やましい事はなにもないし、殺人したわけでもないし、 対処としてどうすればいいでしょうか?裁判をしたとして勝てるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ok_papa
- 回答数4
- 子供が大嫌いなの!わかって!!
8年前に結婚して夫と2人で慎ましやかに生活しています。子供は結婚当初から作るつもりは全くありません。なぜなら私は子供が大嫌い、だからです。(夫も欲しいとは思っていないと断言しています。) 結婚当初から「まだ子供は作らないのか」とか、「ほら、こんなに可愛いの、早くしなきゃ駄目よ!」とか、好き放題言われ続け、さすがに我慢が出来なくなり、子供嫌いなことを他人や親族にそれとなく伝えました。 そしたら今度は人でなし呼ばわり。両親には「育ててもらった恩を忘れたのか?」といわれて平行線です。 ピーマンが嫌い、セロリが嫌い、虫が嫌い。等と同じ感覚で子供が大嫌いなだけなのに。 克服するつもりも無い!と思っていること自体、理解してもらえません。殆ど悪魔や犯罪者のような扱い。いろんな考えが出来る時代に変わりつつあると言うけど、真っ赤な嘘だと思います。 子供が嫌いな方、うまくカミングアウト出来ましたか?教えてください。 産んだら可愛く思えるよ、というお答えは今まで散々延々と聞かされて、かなりのストレスになるのでここではご遠慮ください。
- ダルビッシュの発言「野球選手の前に人である」
震災直後にダルビッシュが言った一言が気になっています。 「開幕は?」とか記者に聞かれて 「地元に同級生や知人が・・・・プロ野球選手の前に人である」みたいな発言がありました。 本人には悪意がないと思いますが、 震災で家を失い家族を失い・・・・家族が不明で探しに行きたい・・・・という役場の人たちもいます(いました)。 でも彼らは役場の人と言う職業からしんさいで逃げて避難してきた人々を懸命に助けていました。 役場の人は自分の家族が・・・と言う状態で、 職務を優先しました。 彼らは人である前に役場の職員を貫いたのです。 ダルビッシュの発言では、 彼ら(役場の人)は「人でなし」になってしまいます。 上げ足取りといえばそうかも知れませんが、 日本を代表するような「有名人が言う一言」についてどうなんでしょうか?
- 結婚と死
こんにちは、お世話になっております。 20代後半♀、来年結婚を考える、同い年の彼がいます。 当初、11月、12月に互いの両親に正式な挨拶を済ませる予定でした。 しかし、10月に私の祖母が倒れて入院、以降、意識不明です。 そして、年を越せるか分からない、と医師に言われ、心の準備を促されました。 25年以上一緒に暮らしてきた祖母で、今でも心が乱れています。 それにより、挨拶の話はなくなり、今後の予定も立っていません。 彼は、「落ち着いてからでいいよ」と言い、 私も、「落ち着くまでまってね」と言いますが、 「落ち着く」=「祖母が亡くなる」ことですよね・・・。 今、私たちは「祖母が亡くなる」ことを待っているのだと思うと、自分に腹が立ちます。 今までお世話になってきたのに、「死を待つ」とは何事かと。 自分が人でなしにさえ思います。 彼とは結婚したいけれど、それは、祖母の死を願うこと・・・。 逆に考えれば、祖母が亡くならなくては、結婚出来ない・・・。 (法的には出来ますが、私・家族の気持ちがそちらへ向きません) 胸がとても苦しいです。 どのように考えれば、前向きな考えになれるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 従業員3人を持つ経営者です。従業員に支払う交通費についての質問です。
従業員3人を持つ経営者です。従業員に支払う交通費についての質問です。 ルート(電車かバスかとか)が数個ある場合、会社や個人事業主のような経営者の場合当然一番安いルートでお願い、、となるでしょうが、従業員としては速くてらくに越したことがないでしょう。 今回のケースは 「バスか電車どちらにするか?」 なのですが、ドアドアの通勤所要時間がバスだと23分、電車だと31分です。1ヶ月の定期代がバス9450円電車4870円です。わずか8分の違いで費用は約2倍の差ですので、私としては「電車でお願いします」としたいところですが、問題は自宅と駅、バス停までの距離です。駅までだと1250メートルで16分、バス停だと700メートルで9分です。 会社の人事担当の方、個人事業主の方、この場合はどうされていますか?1250メートル歩けと言うのは人でなしでしょうか?年間経費にすると5万をこえてしまいます。うちの様な会社でなく大会社でも同じだと思います。このような社員が100人いれば年間540万円の出費です。 「駅まで歩け!!」と言えるのは、相場は何メートルまでかご存知の方はいますか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- yohyoh1210
- 回答数4
- 自分がわからない
自分が何をしたいのか、どうなりたいのかよくわからないです。 小学生のある時期から自分に自信が持てなくなり、 性格も消極的でマイナスな方向にばかり物事を考えてしまいます。 わたしは現在高校3年です。 恋愛経験などなく、友達は少ないほうだと思います。 少ないというか、いないような気さえします。 話しかけてくれるわずかな人たちの言葉が、信じられないです。 たとえ、なにか褒めてもらってもお世辞にしか思えないし実際お世辞なんだろうと そういう思いになります。 容姿も中身も全然いいものじゃないし、それを変えようと努力もしていない。 容姿や中身については昔からいろいろな人に言われてきました。 可愛くない気持ち悪い、人でなし冷血だ。 自分でもそう思うし、いまさら変われないだろうと諦めていました。 それでも、周りの人たちを見ていると羨ましく思ってしまいます。 どのようにしたら自分に自信が持てるように、 自分を受け入れられるようになるのでしょうか。 乱文、長文ごめんなさい
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mk631
- 回答数6
- 義捐金募集に悩まされています
義捐金募集に悩まされています。東北関東大震災以来、関係する団体から全てと言っていいくらい義捐金の募集がきます。(自治体・会社・業界団体・労組等々まだあります) 正直いい加減にしてくれと言いたいです。一口この金額でお願いしますとの但し書きまであります。 他でもうしたよと言っても組織のメンツでもあるのか、たいした金額でも無いからと言われます。 被災者には同情を禁じえませんが、こう彼方此方から来ると困りもので断ると「人でなし」のような顔をされます。 私は中越地震で被災して家屋が軽い被害を受けたので義捐金を5万円程頂きました。 その後の国内の地震には恩返しの意味で1万円を寄付して来ました。 今回は被害と被災者の多さを考えて早々に5万円を寄付しましたが、領収証などは取って有りません。 今後も義捐金の募集が何処かから来ると思いますが、良い断り方はないでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- kanetugu20
- 回答数4
- 人間は淘汰されなくていいのでしょうか?
地球の人口が2022年11月の時点で、約80億人に達すると聞きました。 今後も人口は増え続けていくようです。 これを聞いて私は、人間は淘汰されなくていいのかなと思いました。 人間以外の生き物は環境に合わない、生存競争に勝ち残れないモノは、淘汰されていきますよね。 ですから、数が増えすぎることがあまりない。 ところが人間は社会の中の競争に勝てなかったとしても、誰かが助けを差し伸べてくれます。 大きくは人道支援、近くでは生活保護などで・・・ 人間すべてが自分の力だけで繁栄をして、数を増やしていくのは良いですが、弱者を助けることによって、数を増やしていくのは、あまりよろしいことではないような気がします。 人でなし、薄情などと言われるかもしれませんが、自分の力で生きていけない人は淘汰された方が良いのではないでしょうか。 弱者を助けるためのお金、人手を地球環境の保全や科学の進歩などに使った方が建設的な気がします。 いきなり助けを切り捨てたりすると、各方面から非難の嵐となるでしょうから、徐々に減らしていくのが良いと思います。 地球が人で溢れる前に、みなで真剣に考えたほうが良いとは思いませんか。 みなさんのご意見、お待ちしております。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#256320
- 回答数14
- 理解できないです・・・
先日告白して振られたものです。 職場が同じ、部署が同じ、席が向い合せというで毎日顔を合わせます。 振られて悲しいですが、今まで通り接してますが、彼女の方は仕事上の話や些細な話ははしますが プライベートな話をすると相手の受け応えがよくなくなる・・・そういう関係になってしまいました。 昨日の朝、自分の机にケータイ番号とよかったら電話してね。という丸文字で書かれた付箋が貼ってありました。 何だろうと思いましたが、昼の外回りでその時はすっかり忘れてました。 振られてからの数日間、1日1~2時間しか寝れなく、外回りをやってる時に出てきたクレームや、上司からの叱責、毎日楽しく同僚と話している彼女をみて、溜まってた不満やら悲しみが徐々に怒りに変わっていき、その日がそれがピークになり、定時でまっすぐ帰りました。 家に帰ってテレビを見てるとき付箋のことを思い出して、電話をかけてみました。ただその時夜中の12時前だったので、ワンギリだけし、SMSで「どちら様ですか?」と送りましたが返事はありませんでした。 その時、「そういえば彼女もかなりひどい丸文字だったよな・・・」と思い出しました。 彼女の番号は知らなかったのでわからなかったのですが、「これはからかわれたのか?」思い メールで「人をからかうのって人間性疑うよ・・・この人でなし」と送りましたが返事はありませんでした。 この日も寝れなくどうしようもなく、翌朝非常に不機嫌でした。 出勤して彼女がこっちを見て挨拶しても無視し、事務的なことを聞かれても良くてうなずくだけに 徹してました。また、直接話したくなかったので、イントラのメールで「からかうの止めて、傷ついたから」と送ったりしました(ケータイのメアドは知ってますが) しかし、トイレの鏡で自分を見たら鬼のような顔になってて・・・・・急に我に返り、彼女に謝りました。 そして付箋のことを言ったところ知らないと言われ、SMSもいたずらかと思ってたとか。 さらにイントラを見たのか、逆に彼女がこのことで傷ついた、人でなしとか言われショックだったと話し、 まず最初に私に付箋のことについて確認すべきなんじゃないんですか?とまるで姉が弟を怒るような感じで言われ、また謝ることになりました。 最後に握手して仲直りしましたが、何が何だかわかりません。。。 アドバイスあったらお願いします。