検索結果

空気清浄機

全4928件中3841~3860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 風邪ではないのに咳が出ます。

    3ヶ月程前から、風邪ではないのに咳が出ます。 ずっと咳が出ているわけではありませんが、たまに止まらなくなる時があります。 咳が出る時は、胸が一瞬苦しくなり我慢できずに咳が出る状態です。 内科を受診しましたが、原因がわからず咳止めの薬を処方してもらっただけで、 呼吸器科専門を受診した方が良いと先生に言われましたが、もしかしたら心臓に 疾患があるのではないかと勝手に感じています。 ですので、呼吸器科と循環器科どちらを受診した方が良いのか、分かる方がいましたら 教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 節電しているのに毎月の電気代が・・・

    毎月の電気代の請求が平均8000円~9000円位来ます。 普通の持ち家で使っている電気製品は、 ・冷蔵庫2台(3ドアと小さな2ドアでどちらも常時使用) ・エアコン3台(但し、使用するのは夏場の冷房位で他の季節は使いません) ・炊飯器、トースター、電子レンジ(各、毎日一般家庭で使用する程度) ・食器洗い乾燥機(週に1回使用。普段は手洗い・自然乾燥です) ・洗濯機(週に2回位使用) ・TV2台(主に夜にのみ見るので、朝・昼は殆んど見ません) ・他に、CDラジオを朝・昼に各2~3時間程度聞きます。 ・電灯(各部屋は蛍光灯で夜のみ点けます) 調理(レンジ)、給湯はガスです。 以上です。節電しているのに毎月8000円~9000円は高過ぎませんか?

    • jupitan
    • 回答数9
  • 玄関で網戸に替わるもの

    うちはワンルームで換気扇がついてません。 猫を飼ってるのですが、猫のトイレ掃除の際や、1日1回でも空気の入れ替えをしたくて、 1日10分ほどベランダと玄関を開けて風を通してますが、 玄関から虫が入ってきます。 昨年は虫コナーズを使ってみたのですがそれでも虫が玄関から入ってきます。 網戸だとおくところがないのと、値段が高すぎて、送料も高すぎるので手が出ません。 玄関で網戸に替わるような虫の侵入を防げるようなものはありますか?

  • PM2.5

    pm2.5は本当に怖いですね(இ﹏இ`。) 肺の奥まで吸い込まれるそうです。 室内なら何とかでいますが、 外に出ったら、どうしますか? 何が対策がありますか? マスクを着用するしかないですか? どんなマスクがいいですか?

  • 壁についたタバコのヤニを落とす方法

    タイトルのままなのですが、壁についたタバコのヤニを落とす、薄くする方法あれば教えてください。 重曹を溶かした水をスプレーで吹きかけて水拭きをするといいと 見たことがあるような記憶がありますが、本当でしょうか。 他いい方法あれば教えて下さい!!

    • 22yuki
    • 回答数2
  • マイナスイオン 効果の違い

    マイナスイオンを発生する電化製品でマイナスイオンを浴びるのと 滝へ行ってマイナスイオンを浴びるのでは、 滝で浴びる方が効果がありそうですが 何倍くらい効果あるのでしょうか?

  • もう最近涼しくなってきましたが

    家で扇風機はまだ使っていますか?

    • noname#199101
    • 回答数9
  • つわり(妊娠悪阻)がひどい時

    妻から妊娠の報告を受け、6週目くらいからつわりが始まりました。 日に日に症状が重くなっているようで、一日吐いてばかりで、食べ物もほとんど受け付けません。 今8週目で、状況は変わらず、これからもこの状態が続いて体力がもつのか心配です。 体重も落ちてきているので、恐らくこのままだと入院になりそうです。 こうしたひどいつわりを経験された方が、どんな言葉掛けをしてもらったり、 手助けてしてもらったりするのが良いのか。 また、旦那さんの立場で、こんなことをしていたという経験談をお聞かせいただきたいです。 つわりは多くの妊婦さんの経験されることですから、 「大丈夫!乗り切れる!」といったような励ましや、「何を弱気な。」といった意見は不要です。

  • 掃除機を毎日かけるのは変ですか?

    フローリングの床に髪の毛やホコリがたまるのが嫌で、 毎日出社前に掃除機をかけてきます。 が、旦那様に「普通、そんなに毎日するのか!?」と、 怪訝そうな顔をされます。 私は至って普通だと思っていますが、毎日掃除機をかけるのは変なのでしょうか? 私は特に潔癖症ではありませんが、掃除だけは気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 室内の脱臭

    今の所、エステーの脱臭炭を買おうと思っていますが、 もっとオトクに脱臭できる製品・方法ありましたらお願いします。 炭が良いと聞いたのでエステーの上記の品を買おうと思ったのですが、 炭そのものを買っても脱臭でき、しかも安いならそちらの方を試したいです。 料理・食事の後に漂う臭いを減らすことが目的です。

    • noname#194792
    • 回答数2
  • 猫アレルギー モフり

    私は何十年も室内飼いで猫と暮らしてきました。それが数年前から突然猫アレルギーを発症してしまい同時期に併発したアレルギー性鼻炎、スギ花粉と合わせて大変な思いをしています。 ですが 猫と触れ合う中で一番大好きな事がモフりなんです。特にフカフカの冬毛の頃に裏返して開いて おもいっきり顔をうずめて顔を左右にモフモフモフ!っと味わうのが大好物なんです。が、猫アレルギーを発症して以来 イチャイチャすればする程クシャミ鼻水涙目に見舞われ大惨事で…どうしてもモフりたい時はティッシュで鼻栓をしてモフる始末。辛いです。 長年猫を飼っていて後からアレルギーを発症した方はいらっしゃいますか? 普段、どんな苦労と対策、工夫をしてらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • アレルギーに良い暖房器具おしえて

    3歳の孫が重度の食物アレルギーで先日も重篤なぜんそく発作を起こし入院しました。エアコンの暖房、ファンヒーターなどは埃をまき散らすからダメと聞いています。オイルヒータがよさそうなのですが、暖まらない、これだけでは寒すぎる、電気代が高すぎる等のうわさもききます。  オイルヒータも含め、アレルギをー考量した暖房器具等あれば教えていただきたく。

  • 内部洗浄しても直らない、エアコンの悪臭

    今夏、エアコンから嗅いだことのないようなにおいがして、カビかと思い使用を中断しました。 思い切って内部洗浄をお願いし、その日は大丈夫だったように感じたのですが、数日使わなかったところ生乾きの洗濯の匂いが強くなったような匂いがしてきました。 内部洗浄して、業者さんが「匂わないですよね」と言ったときは、冷房の設定温度が20度にされていました(後で気づきました)。 その後数日涼しい日が続き、次に28度設定で使用してからは使用するたび毎回匂います。 フィルターは自分で洗っており、ほこりも周りから拭ける範囲ではとりました。 他に何か手立てはあるでしょうか。 エアコンは大家さんの持ち物(エアコン付き物件)で、内部洗浄は管理会社にしてもらいました。 アドバイスをお願いします。

  • 関屋記念の予想をお願いします。

    こんにちは。 新潟は今日の雨で結構痛んだようですね。 まあ、深読みしすぎてカオスモス軽視→撃沈したんですが…とほほのほ。 今日は3場とも馬券は大荒れ。参りました。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 一頃の好調が失せたどころか、皆様の回答を予想に活かしきれない最悪の状況ですが 今週も懲りずに関屋記念的中を狙います。いや、マジでいい加減当てたい…。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 ローカルG3にしてはなかなかの好メンバー。 明日の馬場状態が大いに気になるところです。 ・ブレイズアトレイル…マイルは安定。前走に引き続き重視 ・ダノンシャーク…実績ピカイチ。58kgでもこの相手なら ・サンレイレーザー…差脚堅実。前々走でコースOK ・マジェスティハーツ…鞍上のキャリア度外視。好相性を前走で再確認 ・クラレント…軽い馬場なら一層狙えるが ・エキストラエンド…馬場不問。マイルなら軽視できない サトノギャラントとシャイニープリンスを重視すべきか否か。 ここは回答者様によって見解が分かれそうですね。

  • 臭いで困ってます。

    猫を飼っているのですが、その猫がゲーム機に嘔吐してしまいました。 除菌付きウェットティッシュで拭いたのですが、臭いが取れないです。 機械なので水洗いなんて出来ませんし、そのうち取れるのかもしれないですがちょっと気になってしまいます。 簡単に消臭出来ないでしょうか?

  • 夏の湿気対策を教えて下さい。

    アパートに住んでます。 毎日毎日暑くて、部屋もジメジメしています。 湿気でジメジメしてるせいか、暑い、頭がフラフラ、食欲不振があります。 窓は全部あけてますが、ジメジメしてます。 友達に相談したら、室内に洗濯物干してるせいで、湿気でジメジメしてるんだよって言われました。 夏の湿気対策ってどうしたらいいですか?

  • 猫のトイレの処理

    私は現在 猫の砂を継ぎ足しで使っています (のでまるまる捨ててしまう 猫砂ビニール袋??は無しで) 猫達がしたモノは毎日取り ゴミに出しています (汚れていると怒るので…) 取ったあとスーパーなどの袋に入れ 燃えるゴミの日まで置いとくのですが 糞の匂いが臭くてたまりません 少し顔を近づけただけで臭うし ビニール袋もそういっぱいあるわけではないので 何か良い方法はないでしょうか? 猫のしたモノ ゴミの日までのとって置き方 ちなみに今考えているのは (蓋付きの箱を買い その中に糞などを入れ 消臭スプレーをかける)です どうでしょう? トイレに直接香りをかけるのは 猫がそこでしなくなったら困るので あくまでも保存方法(?)で お願いします。

    • 締切済み
  • 喘息を治したいのですが

    実は内の家内が喘息にかかっております。 夜中でも起きて咳き込んでいる姿を見ると いてもたってもいられなくなります。 本当に可愛そうで見ていることがつらいです どなたかいらっしゃいましたら、こんな方法で喘息を克服しました とか、こういう食事療法等で喘息が治りました という方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 静電気のしくみを利用した製品には何がありますか?

    タイトルのように、 静電気のしくみを利用した製品には何があるか教えてください!

    • noname#237503
    • 回答数4
  • カビの防止

    最近の湿気と気温でカビが発生して困っております。 掃除するにしてもキリがないのでカビが発生しないようにしたいと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。 場所は主に食器棚などの家具です。 カビ防止剤を検索しても箪笥用などは出てくるのですが、こういった場所に使うものが見つかりません。 何か手軽にできる対策や、おすすめの薬品などあれば教えてください。

    • -ruin-
    • 回答数3