検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- うつ病と記憶力
現在うつ病にかかって約1年弱が経過しようとしています。 飲んでいる薬としては、 アモキサン25mg デプロメール50mg レキソタン2mg を朝と晩に飲んでいます。 仕事は今のところ休まず続けています。 うつ病の状態はよくなったり、悪くなったりなのですが、 最近記憶力の低下が著しいように思えています。 これはうつ病の症状や薬の副作用であらわれていると 思ってはいるのですが、 このような場合、 脳のトレーニングなどをして、 記憶力強化をしたほうがよいのでしょうか? または脳が疲れるようなことはせず、 うつ病が治るまでは、何も考えないほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- rythm
- 回答数2
- 集中力?記憶力?
初めて質問させていただきます。 現在、20代半ばなのですが、 10代の頃から些細なミスが多くて困っています。 例えばなのですが、 PCを起動させようとしたけど電源がつかない! →原因は電源コードが差さっていなかったから という状況になった時、私は PCを起動させようとしたけど電源がつかない! →PCが壊れた! と思ってしまい、他の原因を考えず、すぐ店に電話するなどの行動に走ってしまうのです。 更にここからがもう一つの悩みで、 一度起こした失敗を、また何度も起こしてしまうのです。 これは集中力+落ち着きが足りないのでしょうか? それとも記憶力がないのでしょうか? 瞬時に自己解決できる力を身につけたいです。 もし何かアドバイス等ありましたら ご教授の程、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- chiko-nail
- 回答数8
- 幼児の記憶力
現在4歳になる男の子を持つ父です。 ちょっと前から地図に興味を持ち始めたので、日本地図の絵本を買ったところ、すぐに都道府県の場所を覚えました。 興味があるのならと県庁所在地を教えると一週間ほどで記憶。 それから・・・ ・何も見ずに北海道から沖縄までを言えるように ・都道府県を形だけで答える(向きを変えても問題なし) ・世界約200カ国の国名と場所を完璧に記憶(白地図を見て答える) ・ほとんどの国を形だけで答える(小さすぎる国は質問ができないので確かめてません) ・世界約200カ国の国旗を記憶 とまあこんな感じなんで、幼児の記憶力に驚かされっぱなしなんですが、ここで質問させていただきたいのですが、 (1) 幼児ならこれくらい覚えられて当然なのでしょうか? (2) 楽しんで覚えているからといって、あまり記憶力を酷使させないほうがいいのでしょうか? 回答のほど、宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- taititaiti
- 回答数2
- 記憶力が悪い??
記憶力が悪い?? 私が悩んでいることは記憶力が悪いことなんです。例えば『昨日のお笑い番組のネタは○○だったよ~』と話したくても記憶が途切れ途切れで上手く説明出来ないのです。友達はセリフとかまで覚えていて内容を面白おかしく話せるのに自分はなんで出来ないんだろうと落ち込みます。 しかし記憶力が悪いと一概に言いきれない部分もあります。機械の操作などは一発で覚えられるし、アルバイト先では値段を覚えるのも得意です。 私は記憶力が本当に悪いのでしょうか?どうすればテレビの内容などすらすら話せるようになるのでしょうか? 文章が分かりにくく、質問の主旨が曖昧で申し訳ないですが回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- miel832
- 回答数3
- 記憶力がない・・・
記憶力がない・・・ 私は記憶力がホント無いみたいで、友達としゃべる時も 見たテレビややったゲームのこと、読んだ小説や漫画のあらすじや登場人物、 覚えているはずの常識までもが あいまいで口ごもってしまいます。 友達のみんなは、その詳細までしっかり覚えていて、 知ってる人同士で名台詞などをハモるような。 とにかく記憶があいまいで、しっかりうなずけない自分が 情けなくて、話すのが詰まらなくなっています。 自分で考えたのは ・物事にホントは興味を持っていないから ・大勢に人気なことをしてない。 これからどう考え、努力し観点を変えたらいいのか 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- fintown
- 回答数7
- 記憶について
人間の脳はもっと記憶力があってもいい。 最近、そんなことを思います。 とるに足らない思考を忘れるのはまだいいですが、 ときには大切なことも忘れてしまいます。 そのため学習を反復しなければならないし、 同じ失敗を繰り返してしまうことになるのだと思います。 こんなことをいうのは傲慢だと自分でも思うのですが、 もし記憶力がもっとよければ 自分の人生の探求にもっと時間を使えると思います。 神様がいたとしたら、 なぜ人間に忘却というものをつくったのでしょうか? つたない質問文でわかりにくいかもしれませんが、 ご解答よろしくお願いします。
- 記憶力の低下
はじめまして! 今年で23のものなんですが、最近、時々「記憶力が鈍ってきた」と感じることがあります。 昔自分が体験したことなどは覚えているのですが、人の名前(芸能人等)や名称がなかなかでて来ない時があります。 去年末に内定を貰っていた企業から取り消しを受け、それで自分に自信をなくし、自分を成長させようととにかく色んな情報に触れ教養を深めようと思い、意識的に単語などを覚えようとするのですが、すぐ忘れてしまったり、その場で出てこなく、ある時ふと出てきたりします。 会話をしていたり、自分で考え事をしていても、なかなか言葉が出てこなかったりして、とても不安になります。 記憶力に加え、理解力や集中力も欠けてきている気がしてなりません。 最近は前向きな気持ちになり、再度就活を行っているのですが、つい最近まではなかなか立ち直れずにいました。 やはり、気持ちの問題が大きいのでしょうか。 気持ちの問題で、一時的なものであればいずれ治ると自信を持てるのですが、もしこれが病気やただ単に記憶力の低下だとすれば、これからこんな状態で社会に出られるかとても不安で心配です。 病院にも全く行っていなので、病院に一度行った方がいいのでしょうか? どなたか、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hzi01033
- 回答数2
- 記憶力が悪い
お願いします。私、受験生になりまして間もない受験生です。来年受験するん勉強始めましたが記憶力が悪くて悩んでます。集中力も続かずこのままだと受かりません。集中力を持続する方法と記憶力をよくする方法おしえてください
- ベストアンサー
- 大学・短大
- momiji_987
- 回答数6
- 記憶喪失な友人
友人で記憶喪失になってしまった友人がいます。 年下の女の子で仲が良い子なのですが、その子の友人から相談を受けました。 先日居酒屋で飲んでたらしく、そこで慣れない酒を沢山飲んでしまって その帰り道大量に吐いたらしいのです。 そのあと夜風にさらされ過ぎたのか風邪も引いてしまい 40度以上の高熱を出してしまったというのです。 そして帰宅した後自宅で突然倒れ 救急車で運ばれ意識不明の重態だったと聞きました。 その後熱も何とか下がり命は大丈夫でした。 そして病院から退院する時、家族に脳に障害が残ってしまう 可能性があると医者から言われたと聞かされました。 命が助かっただけでも良かったんですが 大変なことに僕を含めここ2年ほどの間で出会った友人たちの記憶が 無くなってしまっている状況になってきているみたいなのです。 全ての記憶が無くなっているという訳ではなく 日常生活や仕事の事はきちんとこなせているみたいなのですが 付き合っている彼氏の事も分からなくなってしまっている状況なのです。 実際に会っても「初めまして~」とか言う始末で 僕自身訳が分からないし、演技をしている様子には全く見えないので戸惑うばかりです。 彼女を除いて彼氏を含め、友人たちみんなで話し合いました。 とりあえず出た結論が、心配なので「脳の精密検査だけでも してみてはどうか」と進めてみました。 すると、本人は元気なので病院へ行く意味が分からないというのです。 病院へ連れて行ったところで思い出すとも限らないので、 自然に思い出すまで様子を見るしかないのが現状です。 こういった症状の場合どうしたらよいか分からないので 専門の方や事例を知っている方がいましたら、何でも良いので教えていただけますか。
- 締切済み
- 病気
- kdaodskods
- 回答数1
- 「記憶術」と本当??
「記憶術」っていうのがありますよね。 パンフレットを取り寄せて見たのですが、3万円~5万円もします。 これって本当に効果があるのでしょうか? 経験者の方教えてください。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- wali
- 回答数2
- 酔って記憶が
かなり酔ってしまい、家に帰って朝起きるまでの記憶がありません。 私は一体誰とどんな話をしたのか、何か粗相していないか 失言をしていないかと、とても気になります。 酔って失ってしまった記憶って思い出すことはできないんでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ll_guilty
- 回答数3