検索結果

熊本地震

全509件中361~380件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 九月になれば・・・

    こんばんは 九月になれば何かが起きる 私の青春時代はそんなことばかり思って 結局何も起きない💧 八月の燃えるような恋をしたいと思いましたが 待っていたのは 五輪真弓の「恋人よ」、 「この別れ話しが嘘であってほしい🎵」 まあそれも九月でしょうが 九月でしたい事はありますか? よろしくお願いいたします

  • 統合失調症について

    統合失調症の奴「○○は創価学会の陰謀だ!創価学会から集団ストーカーを受けている!」 なぜ、統合失調症の人は、そろいもそろって全員「創価学会」なの? 「顕正会から集団ストーカーを受けている!」 ってあまり聞かないけど。

    • noname#235477
    • 回答数1
  • 熊本の震災の時

    お願いします。 熊本で震災のあったときに、親せきに震災援助・支援金として、お金を少し寄付したのですが、年末調整の時申告すれば、税金が安くなったりしますか? 熊本市に寄付したわけではないので、無理でしょうか? あと、物資の寄付も親戚では無理ですか? もし、できるとしたら何が必要ですか?(銀行の振り込み受付書とかレシートとか)

  • 懐かしの着メロ ~ガラケー編~

    三奈さんや美菜さんに質問です ガラケー時代、課金制の着メロサイトから色んな曲をダウンロードしたと思います スマホになってからは着メロのダウンロードをせず、既存の着信音を利用しています その中でもインパクトのある曲は何でしたか? もちろん、現在進行形でガラケーのミィナさんからの回答も大歓迎です おひとりさま1曲~2曲でお願いします 【私選】 ・寺尾聰 「ルビーの指環」イントロ https://www.youtube.com/watch?v=_3D-kKgd43Y これは国宝級でしょう(笑) ・ピンク・レディー 「S.O.S」サビ https://www.youtube.com/watch?v=t-SIFUDuwus 昔は踊れたのになぁ… それではよろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • これだけは持って逃げろ!!

    この度の震災で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます 地震が発生すると防災グッズセットが急に売れますが、水は1人で3リットル用意しましょうなんて言われても、いざ逃げるときには持って逃げられないですよね? 小さくてかさばらない物でしたら大丈夫ではないでしょうか? そこで、皆様にお尋ねします 「これがあって便利だった&便利かな?」な物を教えて下さい 私は「軍手」「持病の薬」「電池」「小型ラヂオ」「硬貨」「スニーカー」です 欲を言えば通帳や印鑑もあればいいですね 他にも水や食料やと言い出したらキリがないので簡潔にお願いします 真面目に答えていただきたいので、今回はペコリンなしです よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 地震が怖いです・・

    精神障害を長年患った者です。 大分に住んでいて、日々の地震がとっても怖いです・・汗。 病気以降ずっと家族の目を気にして、治ろう治ろう・・と頑張って、 でも治りきらず、一時は薬漬けで大変で、でも辞めてきました。 薬はあと一種。、家族からは離れて、一人暮らしを始めて、料理や家事を 出来、ようやく自分の事だけ、普通の暮らしを出来るようになっていた矢先でした・・ 調子もかなり安定してきていました。 自然災害ですから、どうしようもないのですが、今は怖くて実家に帰ってきています。 実家に帰ると、まだ調子が良くなく普段どうりには行かず、ずっと震えていて、 緊張が取れません・・ほとんど寝ていない状態です。 薬で大変な思いをしてきたので、なるべく薬には頼らない様にしてはいます・・。 こういう時・・精神障害を持たれている方はどうされているのでしょうか・・?! どの様に気持ちを持たれているのかなって・・同じ苦しみを持つ方の声が 聞きたいです・・

  • 屋根瓦は特別な建築物だけにしてはどうなの?

    日本家屋はもちろん今後もあり続けて欲しいとは思いますが、神戸にしろ熊本にしろ瓦の家がやられています。一般住宅はもう瓦屋根はやめてガリバリウム鋼板などの軽い素材が良いのでは?重い屋根が揺れたら倒れるのは当然でしょう。日本家屋を建てるのはなにか特別の建物か、または日本家屋にこだわるお金持ちだけでいいように思います。お金持ちならしっかりと重い屋根に耐え得る頑丈な建物を建てられるでしょう。 皆さんのお考えを教えてください。

    • 4237438
    • 回答数7
  • みなさんの心に、とても響いた言葉ありますか ?

    身近な方や友達がかけてくれた言葉など色々と浮ぶと思います。 勿論著名な方の言葉を聞いて、でも結構です。 みなさんの心に響いた言葉があれば教えて下さい。 こういう質問しながら、自分でも今考えております(笑)

    • noname#246945
    • 回答数20
  • 阿蘇山

    阿蘇山が噴火したら富士山噴火どころではない被害が出ると聞きましたが、阿蘇はそんなに巨大噴火が起きるのですか?

    • noname#250413
    • 回答数6
  • 今週末、長崎への引越し予定ですが…

    今週末、長崎へ引越し予定です。 地震の影響で、家族や周りの友人に、安全面と交通の状況を考えたら、引越し日を絶対に延期した方が良いと言われています。 仕事の予定や各種転居の手続き等、全て済ませてしまった為、安易に延期することが難しく、とても悩んでいます。 九州に、親戚・知人が全くいない為、状況が分かりません。 このような状況の中、恐縮ですが、どなたか長崎周辺の状況をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 被災芸能人が現地からブログで報告する是非

    熊本で被災した芸能人が 現地の状況をブログで報告してた所 誹謗中傷のコメントが多数寄せられたためにブログの更新を停止 ・被災地の現状を知るためにブログで知らせてくれる事はありがたい ・被災したのにブログなんかやってる余裕あるのかよ?(スマホやネットすら使えない被災者も多数居る) と言う肯定と否定の意見がありますが 果たしてどうなのでしょうか?

  • 未だし...

    カテゴリィ「大規模災害」 には、 東日本大震災情報  の項は有っても、 未だ、 【熊本大震災(仮名)情報】の項がないのは如何(いかん) ? 何処ぞやの国の政権と似たり寄ったりか...? 遅々として動けないのは・・

    • noname#217939
    • 回答数2
  • 地震が起きた時にテレビをつけて確認

    地震が起きた時、テレビをつけて、地震情報を確認しますか? 阪神・淡路大震災の時は私の地域でも、震度3の地震を観測しました。 ベッドから起きて、テレビを見てみると、神戸で「震度6」とあり本当に驚きました。 この時以来、震度1でも地震が発生したら、テレビをつけてNHKで確認をするようにしております。 宜しくお願いします。

    • noname#225476
    • 回答数24
  • 元慰安婦が熊本に寄付?

    もしこれが本当なら受け取るべきですか? 普通に考えたらありがたく受け取るとなりますが、どうも素直には・・・ ちなみに韓国のサイトは「もっと死ね!」という書き込みで溢れています。

    • 4237438
    • 回答数4
  • 人工地震実験は何故行われなくなったのか?

    人工地震実験は日本で実在したようですが、何故行われなくなったのでしょうか。技術の発達などで、もう不要になったと言う事でしょうか。また結果はどうだったのでしょうか。 私は人工地震や地震兵器(地震兵器と噂されるHAARP)は完全に陰謀論だと思っていました。 地震兵器は別にしても、人工地震の実験自体は存在したようです。 朝日新聞 1984年(昭和59年)3月12日月曜日 14版 社会 22面 人工地震 感じちゃった! 東海道新幹線、徐行し遅れ 神奈川県が実験 予測より揺れ 国鉄も連絡不足 本物なみ対応 神奈川での人工地震は、酒匂川河川敷に直径三十センチの穴を地下百メートルまで掘り下げ、三百キロの深海用爆薬を入れて爆発させ、地質、地盤を調べる実験。 (略) これらの人工地震は地盤構造を調べて、防災に役立てようとするもので、十年前から続けられ、(略) ※読みにくいコピーを元に引用したため、神奈川での・・・以降の文に誤りがある可能性あり。それにしても、社会の記事なのに「感じちゃった!」という冗談めいた書き方には驚く。 日本では防災目的に人工地震を行っていたようです。 地震兵器の話に聞くような電磁波を使うというものでは無く、爆薬を地下に埋める方法です。 行われなくなった理由は、技術の発展などで、もう不要になったと言う事なのでしょうか。

    • noname#218095
    • 回答数6
  • 阿蘇山が噴火した場合の熊本市への影響は?

    阿蘇山が噴火した場合、噴火レベルに拠るのでしょうが熊本市へはどのような影響があるのでしょうか? 昔、鹿児島市内に住んでいた際は桜島が噴火して降灰がある日は傘をさすなどしましたが、ライフラインが止まるほどのことは無かったと記憶しています。

  • いま九州に旅行にいくのは?!

    4月中旬に九州、鹿児島、宮崎に旅行の予定でしたが急に仕事が入り取りやめになりました。 その直後地震の知らせがあり、大変な驚きと共に被災された方々に申し訳ないとも、なんとも言えない気持ちになりました。 今旅行のキャンセルなどが相次いでいるそうですが 私自身、近々休みが取れるのですが 敢えて九州に旅行にいくのは不謹慎でしょうか? それとも今こそ行くべきでしょうか? 皆さんどうお考えですか? ご意見聞かせて下さい。

    • obaq11
    • 回答数8
  • 入社してすぐ欠勤

    入社して4日目、欠勤2日目です。 解雇されますか? 風邪をひいてしまい、休ませてもらいましたが、自分の体調管理のできなさ、仕事を教えてもらっている上司に申し訳ない気持ちです。 でも、前職からバタバタしており少し休めてホッとしてますが、解雇されないか不安です。

  • 会社で、嫌がらせを受けてます。

    前回質問した追加質問なのですが、4月に契約更新をして、中頃に採用通知書と労働契約書と誓約書を所長から、受け取ったのですが... 採用通知書…公印がなく、時給など記載 労働契約書…2部、時給など記載。自署し押印及び保証人自署し押印して事業所に提出。 1採用通知書と労働契約書の時給金額が違う。労働契約書の方が時給金額が高い。 2労働契約書に公印及び割印が既に押されている。 3誓約書(雇用期間が満了した時に解雇されても、いかなる異議を申し立てない)と記載されている。前回契約更新時に提出したものと内容が変更されている。 以上のことについて、何が有効で、何が無効なのかわかりません。 誓約書の文言は、嫌がらせを受けている私を解雇するために変更したとしか思えず、提出出来ずにいます。

  • 特約地震保険

    火災保険の特約で 地震保険に入ってます。 マンションの玄関ドア 歪んで開閉できません。 窓の歪み 部屋内の壁のヒビ(全体的に酷くはないです) あと…風呂場の換気扇がガタガタ鳴ってます。 地震保険は あまりでないと聞きましたが どうなんでしょうか? それでも 修理となれば 自分でドアなどは 高いとおもいます。 供用部分に入るのは外側で 内部ドアは自己負担となれば 修理が百万かかったら どのくらいでるのでしょうか。 地震保険390万 建物築割引10パーセントとか書いてあります。

    • noname#220842
    • 回答数2