検索結果
おすすめ 本
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- こんな本ありますか?
母親(主婦。53歳。子どもは二人とも自立。)に「心が軽くなる本」とか「幸せな気持ちになる本」といった感じの本をプレゼントしようと思っているのですが、なにかお勧めがあれば教えてください。 母親は人情味あふれ、自分のことよりも他人のことを優先的にする人です。 父親は仕事人間で、家庭を顧みず、その上家庭をあまり大切にしていません。 大切にしていないわけではないのですが、人と付き合うよりもコンピューターの方が好きという性格なので、家庭内での話もほとんどなく、母親が話しても相づちも打たないという感じです。 それを十分わかっていて、愛敬として受け止めていたのですが、先日母から 「そんな父の愛情は、私にとって物足りない人です」とメールが来ました。 楽観的な母のことなので、あまり気にはしていませんが、なにかふっと心が 軽くなる本などがあれば送ってあげたいと考えています。 お勧めの本。またはタイトルのアドバイスなどありましたら教えてください。 どんなタイトルで検索したらいいかもちょっと迷っていますので&たくさん出てきて困っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- Yuria_kiss
- 回答数4
- 近代からの世界の歴史がある程度詳しく書いてある本。
近代からの世界史を大学受験のレベルよりも少し掘り下げてまた勉強しなおしたいと考えています。何かお勧めの本、新書などないでしょうか??大学受験のときに世界史は必死で勉強したので、基礎知識はあります。 よろしくお願いします。 当方、とくに特定の地域の歴史というよりは世界全体の流れや重要なイベントなどをもうすこし詳しく勉強したいと考えています。しかしながら、地域ごと(例えばアフリカの植民地から現代まで)の近代史の本でお勧めもありましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- fraaapbois
- 回答数2
- 貴腐ワインについて質問です。
貴腐ワインを購入しようと思って、Yahooや楽天のショッピングで検索した所、ワインの種類もお店もたくさんあって 困ってしましました。 今考えているのは、ドイツ産とソーテルヌ産を1本ずつ。予算は1本3,000~5,000円程です。 普段ネットでの買い物をあまりしませんし、ワインも全く詳しくないので 悩んでいます。 おすすめの貴腐ワインや販売サイトがあれば教えてください。(お勧めがあればドイツ産・ソーテルヌ産に限りませんので。) また、貴腐ワインもヴィンテージによって味が大きく異なるのでしょうか?? よろしくお願いします。
- パソコン内の情報整理術教えて
野口氏の超整理法や山根式ファイル術などにはまって、いろいろと書類を整理する ことに凝りだしました。しかしパソコン上に保存してある各種書類の整理について 詳しく書いてある本が見当たりません。ネット上でも探したのですが、なかなかみつかり ません。お勧めのサイト、本などありましたら教えてください。またご自身の考案した 方法でお勧めのものがあればそれでもokです。 今一番困っているのは、ドキュメントの類を管理する方法と、ブラウザのブックマークを 整理する方法です。それ以外でも構いません、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- jinny6202
- 回答数1
- 大学受験を経験した人に質問です!
僕は来年受験生の17歳です。 大学受験の勉強したらいいかわかりません。ちなみに偏差値50程度の大学を目指してます。 みなさんは勉強をいつ頃からはじめましたか?何ヵ月ぐらい勉強をしましたか? どんな勉強をしましたか?おすすめの勉強法、おすすめの本などあればぜひ教えてください!
- ベストアンサー
- 大学受験
- kazukitokazuki
- 回答数4
- ビンのドリンクを郵送したいのです
こんにちは。 いわゆる美容ドリンクのような感じの ビンに入った小さなドリンクを 郵送したいのですが どのような方法がお勧めですか?? 宅急便とかで「ワレモノ」としても なんか割れちゃいそうで恐いのですが 大丈夫でしょうか? お勧めの運送会社、発送方法などありましたら ぜひ教えてください♪ ちなみにビンは14本です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dovittel
- 回答数3
- FP3級のお勧めテキスト
最近、資格取得に目覚め、FPの3級を受験しようと思っています。 ちなみに、10月に宅建(合格)、12月に管理業務主任者(不合格)、1月に危険物乙4種(多分合格)という状況です。 そこで、お勧めの本はありますか? どの資格の勉強を始める時もそうですが、いつも最初に購入する本は失敗して、必ず2冊テキストを買っています。今回は失敗しないようにと本屋で立ち読みしてから、FP3級のテキスト(LECの本)を購入しましたが、いまいち私には分かり辛く、また失敗していまいました。 資格に合格することもそうですが、FPは実生活に役立ちそうですので、資格の知識だけではなく、使える知識も得たいと思っているのですが、こんな私に何かお勧めの本はありますか?
- ベストアンサー
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- rikutoZ
- 回答数2
- 図書館で借りた本に謎の紙
私は本は大体図書館で借りて読むのですが、何回か謎の紙が挟まっていた事があります。 どうもおすすめの本のリストみたいなんです。 何冊かの本がタイトル作家名、出版社まで綺麗に書かれていて、ラインが引いてあったり星マークがついたりなかなか華やかに書いてあります。時にはコメントが書いてあったりします。 同じ本を借りた人に、自分のおすすめを伝えようとしているのかな?と思っているのですが…。 たまたま私が利用する図書館にそういった事をする方がいただけなのか、良くある事なのか少し気になりまして質問しました。 そんな紙を見たことある方いらっしゃいますか? ちなみに私が利用するのは横浜市立図書館です。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- zappa-z
- 回答数5
- 大学一年目の英語学習について
この春から明治大学に入る者なのですが、通学時間が長いのでその間にMDを利用して英会話を勉強しようと思ってます。何かお薦めの教材はないでしょうか。またTOEICも受けようと考えているのですが、どの辺りから手をつけたらよいでしょうか。お薦めの本はないでしょうか?ご意見お願いします。
- 4月長浜方面に旅行します。曳山祭りについて教えてください。
4月長浜方面に旅行します。曳山祭りについて教えてください。 まず、本年度開催日程 それから、どの位人出があるのか、 見るとなると、おすすめの日(お祭り全日程の中でもココははずせない的に) 見るとなるとおすすめの場所 その他、これはコツというような情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- 啓林館MILESTONEの全文訳が載っているガイド
マイルストーンの教科書のガイドで 本文の訳が載っている本を探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、 またおすすめの参考書がありましたら アドバイスよろしくお願いいたします。m(_ _)m
- DTPを学びたい! (WindowsXPを使って)
WindowsXPを使って、DTPを駆使できるようになりたいのですが、 1)おすすめの購入すべき必要ソフトは?(できれば、理由も) 2)わかりやすいおすすめのテキスト本は? 3)DTPを駆使するのは難しいですか? 4)文字レイアウトをDTPで行い、写真のスキャンなどは印刷業者に任せるということは可能なのでしょうか? 5)そのほかアドバイスを あまり全体像がつかめないので、わかりやすく教えてください。利用目的は、版下を制作して、印刷代金のコストパフォーマンスをよくするためです。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- helter-skelter
- 回答数6
- 食の勉強をしたい・料理がうまくなりたい・資格をとりたい
とにかく食について勉強したいです。料理教室には2年かよいました。 資格をとる目的ができると、燃えるタイプなので何かとりたいです。 まず何をとるのがいいですか。またどんなのがありますか? 栄養や飲食心理学などにとても興味があります。 考えてるのが、フードコーディネーターと家庭料理技能検定と薬膳アドバイザーと食生活アドバイザーです。 何をどれからとればいいですか? またおすすめの料理本・料理雑誌をおしえてください。 どのかたのがおすすめですか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#39132
- 回答数3
- 宮城谷昌光のお薦めを歴史の古い方からお願いします。
上記のタイトル通りです。 最近、中国の歴史小説にはまってます。宮城谷昌光は読んだ事がないのですが、お薦めだと聞きました。 春秋・戦国時代が多いらしいですねぇ。何冊かは読むつもりなのですが、春秋・戦国時代はほとんど知らないので、歴史が新しいのを先に読んでしまうと歴史が古い方を読む時に小説のおよその流れを知ってしまうのではないかと思います。ですので、お薦めの本を歴史の順番で教えてください!!
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#138304
- 回答数1
- 庭のシンボルツリーについて、お勧めを教えて下さい。
会員登録後、初めて質問致します。 既に同タイトルでの「Q&A」を拝見しておりますが 現状を踏まえ、別途回答頂ければと思い 投稿しております。。。 早速ですが・・・ 現在、庭に ・ツゲ(8本)/マキ(2本)/モチノキ(1本)/キンモクセイ(1本) ・ヒラドツツジ(2本)/ヤマツツジ(3本) ・モミジ(1本)/チョウジサクラ(3本) があり、以前は ・クロマツ(1本)/ゴヨウマツ(1本) ←何れも高さ4m程度 もありました。 長年、枯れた「クロマツ(1本)/ゴヨウマツ(1本)」に代わるシンボルツリーを 決めかねている為、お勧めのシンボルツリーがあれば、ご教授頂きたく。。。 因みに、費用は10万円程度 上記両マツの経緯もあり、手入れが比較的容易な木(苗木含む)を 探しております。(マツに似て、手入れが容易な木があれば良いのですが・・・) 細かい条件になりますが、回答御願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- Good_Ask
- 回答数1
- サプリメントについて
私は、栄養士なんですが、サプリメントについての情報などがほしいです。お勧めの本とか雑誌やその他情報があれば教えてください!!