検索結果

花粉症

全10000件中3521~3540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • エパステルをいつまで飲むのか不安です。

    2月の終わりに検査で花粉症及びハウスダストとなり同時に副鼻腔炎にもなってエパステルやクラリス、ムコダインを完治まで3ヶ月飲んでましたが、今現在、内視鏡検査で声帯に痰が絡んでいるとのことで、エパステルとムコダインを30日分処方されましたが、このままエパステルを飲み続けるのかと思うと少々不安です。担当医は「ハウスダストがあるので1年中ですね」と言いますし、エパステルを何年も飲んでいる人とかいるのでしょうか?この薬を飲み続けても大丈夫なのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ドラム式洗濯機か除湿機

    夫婦と小学生女児2人です。私以外の家族が全員花粉症で、外干しを控えています。 現在、エアコンのランドリーモードを5時間つけ、サーキュレーターを使って部屋干しをしていますが、なかなか乾きません。完全に乾くまでに2、3日は掛かってしまうため、家族四人分がかなり溜まり、また乾くのに2、3日と部屋には常に洗濯物下がっている状態の悪循環です。洗濯機が10年目なので、ドラム式洗濯機に替えようかと思っていますが高価なので、部屋干し脱水できる全自動洗濯機+除湿機で部屋干しにするか迷っています。アドバイスよろしくお願いします。

    • noseka
    • 回答数3
  • 鼻粘膜に塗る薬について

    小さいときから、日常的な鼻づまりに困っています。 寝ていても鼻が通らず熟睡できません。絶えずどちらか片方が完全につまっていて、もう片方の鼻がすっきり通らない状態です。冬は特に辛いです。 花粉症で、スギ、ヒノキ、ハウスダストなどに反応するようです。 肥大した粘膜の切除、レーザーによる粘膜焼射などいろいろ試してみましたが、あまりすっきりしません。最近、粘膜に薬を塗って鼻づまりを抑えるというやり方を聞きました。レーザーのように処置後2~3日の鼻閉もないと聞いたのですが、詳しいことをお知りの方がおられたら教えてください。

  • アレルギー性鼻炎病院イン大阪

    こんにちは ただ今アレルギー性鼻炎歴15年目に入りました。 花粉症!というより 年中 「鼻、むずむず、目がかゆい  そして極めつけがブタ鼻!!」 周りからはその音で私とわかり、 一時病院に通ったのですが、 鼻をシュットする薬を頂くだけで 特に大きな変化はありませんでした。 しかし最近 あまりにも痒くてむずむずする状態に 絶えられず 改めて病院へ通おうと考えています。 そこで 大阪近辺のアレルギー性鼻炎 私の場合以前「ハウスダスト」と言われました。 に関して秀でている病院などありましたら 情報よろしくお願いします。 後、生活スタイルで気をつけるとよい事など ありましたらよろしくお願いします。

  • 開封したお薬返品できますか?

    先日風邪っぽいかな?と思い薬局へいきました 風邪薬くださいっと言ったはずが、薬店の人と話しをしているうちに勧められた鼻炎役を購入しました。 早速帰って服用したのですが、よくみると「アレルギー性鼻炎によるくしゃみ・鼻水」と書かれていて、私の欲しかった風邪薬とは異なりました。 1錠飲んでしまったものの、やはり返品は無理でしょうか? PS 私が友達に相談すると、「薬局の人が問診して勝手に花粉症みたいな診断されてその薬を販売するのはおかしいから返品できるのでは?」ということだったのですが。。

  • フルーツにアレルギーはありますか?

    もしかして自分はフルーツにアレルギーがあるのかな?と最近思いはじめました。ずっと疲れているからかなとおもって気にしていなかったのですが… キウイ・リンゴ・サクランボ・パイナップル、またトマトなどを食べると舌や唇がかゆくなったり腫れて熱を持ったりします。 でも小さい頃はリンゴ大好きで食べてもなんともなかったし、花粉症以外のアレルギーもありません。 もしアレルギーだとしたら、治したり改善したりする方法はありますか?よくお弁当に入っているので…食べずにいるしか方法はないですか? またフルーツのアレルギーは皮膚科等で検査は可能ですか?

  • 妊娠5ヵ月で喘息がでました。

    花粉症の延長で咳が出ているのかと思っていたら、 気管支喘息でした。 今は出産まで吸入をするよう言われました。 こんな症状は初めてで、未だに自分が喘息?と 思うほどですが、先生からは「突然やってくるものだ」 と言われ、受け入れて吸入をしています。 症状は落ち着いていますが、ふと、妊娠中に喘息が発症した ということは、お腹の赤ちゃんも喘息やアトピーなどの 症状が出る確立は高いのかな?と思いました。 二人目の妊娠ですが、上の子は何も症状は出ていません。 どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

  • アレルゲン検査について

    1年中ではないのですが、たまに不意打ちで鼻水とくしゃみがとまらなくなります。目もかゆくなります。3時間位で直る時ありますが、一晩寝ると治るという時もあります。アレルギー性鼻炎だと思うのですが、花粉症ではありません。何のアレルギーか調べた方がいいですよね? 近所にアレルギー科のある病院があるので行ってみようと思うのですが、費用はいくら位かかりますか?あと、検査は痛いでしょうか?(注射は嫌いなので) その病院は耳鼻科はないのですが、鼻炎用の薬も出してもらえるのでしょうか?内科メインです。 よろしくお願いします。

    • mr-115
    • 回答数4
  • 花粉の飛ぶこの時期に口の中、上顎がかゆくなる

    私はそこそこ重度の花粉症なのですが人と少し違った症状もあります。それは口の中が耐え難いほどかゆくなることです。特に上顎はひどいです。指でかいても全くかいているという感覚が無く、ひたすらかゆいのです。でも最近気付いたことがあります。それは痰がかゆみを引き起こしている様な気がします。痰を出したときに上顎はもちろん横のほう、舌までも痰に触れた部分がかゆくなります。あまりのかゆさに少し心配です。同じ症状でお悩みの方。又、専門の方でこの症状について詳しい方がありましたら教えてください。

  • アレルギー体質の遺伝(第一子・第二子)

    こんにちは。2才の男児(第一子)のママです。 現在二人目希望でがんばって?いるところなのですが、ふと最近考えました。長男はアトピっ子なのですが、二人目もそうなるのかなぁ~と。主人と私はアトピーではありませんが鼻炎、花粉症もちです。 両家の祖父祖母の代も特にアトピーはありませんが、その上の代に(曽祖父?)食物アレルギーの方がいたようです。遺伝を考えたらキリがありませんが(DNAの組み合わせですものね。)二人目が肌が強いに越したことないなぁ、、、と思います。兄弟間で体質がぜんぜん違ったよ~という方いらっしゃいますか?参考に教えて下さい。

    • makua
    • 回答数7
  • 咳が続く

    一週間前に喉が痛いと思っていたら声が全く出なくなってしまいまして、熱が出たんですがバファリンを飲んだら1日で下がり、声も治りました。 しかし咳だけがずっと続いている状態です。 辛いので薬局で咳止めの薬を購入して飲んでいたんですが全く効き目がありませんでした。クールワン咳止めGXという薬です。 今の症状は咳だけなんですが 呼吸器科か内科、どちらに行ったほうがいいでしょうか? 毎年花粉症がものすごく酷いので、アレルギーも関係あるのでしょうか? アレルギーを検査してくれるのは呼吸器科ですか?

  • これはもはや公害では?

    毎年、杉花粉に悩まされている者です。 皆さんの中にも多いのではないのでしょうか? ここで疑問に思ったのですが、日本にここまで杉が植林されたのは政府の政策によるものですよね。つまり杉花粉がここまで飛散するのは間違った政策によるものだと思います。 これってもはや公害と呼んでいいのではないのでしょうか? そしてなぜ政府はそれに対して手を打たないのでしょうか?花粉症患者が減れば医療費だって減ります。杉の伐採とブナなどの植林を行えば環境はよくなると思うのですが…

    • mojitto
    • 回答数4
  • 変な涙。。困ってます。

    はじめましてasami1215申しますm(__)m ちょっと悩んでるんで相談させてください。 悲しいときや嬉しいときなど感情が高まったときだけ涙が出て欲しいんです。。。が私は最近、ポエムを書いてるときや友達と真剣に話をするときなど、涙が出てきます。おかしいですよね?? なので友達といるときは何で泣いてるの?って言われるんですが、それが最近は苦痛に感じます。 今、この文章を打っている時にも涙がにじみ出てきています。これは花粉症。。なのでしょうか?あまり関係ないような気もしますが、、これは病気なのでしょうか??回答お願いしますm(__)m

  • ティーツリーオイルの使い方

    花粉症の症状に効くと聞き、初めてエッセンシャルオイルを買いました。 ネットで色々調べたところ、沢山の効果がみられる万能なオイルだと知りましたが、キャリアオイルは植物性でないとダメなのでしょうか? スクワランオイルなら持ってるのですが、合わないというようなことはありますか? 原液でパッチテストをしましたが異常なかったのでおでき等にも塗りたいのですが、(恥ずかしい話ですが)陰部にできたおできにも塗って大丈夫ですか? 粘膜はNGということはわかっていますが、場所が場所だけにどうしようかと悩んでます。 よろしくお願いします。

    • wamica
    • 回答数2
  • 一ヶ月前から喉がかなり痛いんです

    朝起きると、喉がすごく痛みます。声が出ません。唾を飲んでも痛くて仕方がないです。  現在秋の花粉症(ブタクサ)で鼻がつまっているので、 毎晩口を開けて寝ているんだと思います。  それにしても、こんなに痛い&長く続くのは初めてなので喉が痛い病気ってあるのかな?って心配です。  病院へ行きたいのですが、10月1日に10日から新しい会社へ就職するということで、保険証を喪失しています。  イソジンうがいをしても、一時良くなるだけで、のど飴も効果がありません。  どなたか何でも結構ですのでアドバイス頂ければ嬉しいです。

    • tomomig
    • 回答数3
  • アレルギー性鼻炎

    こんにちは、 今回は音楽の悩みでは ありません・・・ 題名の通り、 アレルギー性鼻炎で 悩んでいます。 学校の健康診断で アレルギー性鼻炎だと 言われたので、 ただの花粉症では ありません。 病院に行っても、 体質だから仕方ないし 生きてく上で大した 影響はないからと 言われてしまいました。 知り合いに相談しても 薬を飲むか、鼻の粘膜を レーザーで焼くしかないと 言われました。 薬は、眠くなる 副作用がとても 大きいと聞き、 私は、まだ学生なので 授業中に眠くなるのは すごく困ります。 かといって、 レーザーは怖いです。 このほかでいい方法が あったら教えてください。

  • 鼻血

    友人が夜中(4時ごろ)急に突然 鼻血が出たらしいです。 私は見ていないのですが結構でたと言っていました。 ただ鼻血がでる一日ほど前に 寝ぼけて鼻をドアに思い切りぶつけたと言っていました。 ちなみにこの友人は結構感想肌で ここ数日急がしかったこともあり風呂に入っていませんでした。 それと花粉症で1日中花を啜っている感じです。 鼻をぶつけた時にできた傷とかが原因ならいいのですが、 これが何かの病気だと怖いので 分かるかたがいましたら教えてくださると助かります。

    • su22
    • 回答数1
  • 新型インフルエンザ 微熱が下がらない

    子供が9月3日から新型インフルエンザにかかり 39.5度でたものの5日には熱も下がり、 すっかり元気になっています。 そして私が5日夜に37.6度。 6日に38.1度。喉の痛みと倦怠感あり。 病院へ行きましたが陰性。 タミフルを予防の意味で1日1錠づつ飲むように 言われました。 熱は、それ以上、上がらなかったものの 7日から10日まで37.2~37.4度の微熱が続いています。 途中、花粉症ぽい感じもあったので、そちらの薬も 頂いてきましたが、だんだん不安になってきました。 同じような症状の方いらっしゃいますか?

  • 樹木 メタセコイアがある住まいについて

    とあるマンションの2階に引越しを考えています。引越し先には大きな樹木「メタセコイア」(高さが、マンションの4階~5階くらいまである大きな木です)があります。2階の南側のベランダ先から2mくらいしか離れておりません。枝はベランダから入りそうなくらい伸びております。そこで相談なんですが、メタセコイアは「杉?」と聞きましたので、花粉症とかが心配です。それに、樹木がそんなに近いと「虫」や「毛虫」も気になるところです。枝は剪定してもらえばいいかとは思いますが、そういう状況の引っ越し先を考えている物件をどう思われますか。宜しくお願い致します。

    • KAPW
    • 回答数1
  • スイカやメロンでアレルギーってあるのですか?

    子供の頃からスイカやメロンを食べると耳の奥のほう(耳かきで届かない奥)がかゆくなったり、のどがはれぼったくなります。とくに甘い熟したものの時がひどいです。スイカとメロン以外は大丈夫なのですが、この二つの果物を食べると上記の症状が出ます。聞いたことないですがスイカやメロンにもアレルギーってあるのですか? 両方とも瓜科の果物ですが関係あるのでしょうか。ちなみに瓜は大丈夫です。二つとも好きな果物なのでこの症状はつらいです。改善策などありましたらお教えください。 既往のアレルギーは杉とヒノキの花粉症です。 アドバイスお願いします。