検索結果
子ども
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 子供のおんぶ??
おんぶのページ参考にみました。 けど対象が大きいので ご意見お願いします。 4歳児(110センチ21キロ)と おねえちゃんと3人で遊園地に 行く予定です。 片道、電車と徒歩で1時間半です。 駅から歩くし 階段の上り下りも 多いので帰りに寝てしまったら ぐずって抱っこーといって利かないのが 目に見えています。腰が悪いので おんぶかなと思いますが1分くらいしか 背負えません。おんぶひもで20キロくらいまで 対応するものありますか? ベビーカー持参がいいでしょうか? (持っていませんが・・)
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- gekyu16
- 回答数1
- 子供の漢字
実は、ちょっとした疑問があります。 子供の名前に「灰」という漢字をつけることはできるのでしょうか? 暇なときにでもご回答ください。お願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- misakisami
- 回答数2
- 子どもの朝食
部活の朝練のため、早朝にでかける娘(中1、文化部)の 朝食のメニューに困っています。 ほとんど、好き嫌いはありませんが 乳製品が少し、苦手です。 和食でも、パンでもよろしいので 皆様のおすすめをお聞かせくださいませ。 調理時間が短いとなお、幸いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- ricorico301
- 回答数5
- 子供の腹痛
5歳の男の子の腹痛についてご相談です。 毎日のように、朝(たまに夜も)ご飯をちょっと食べたところで「おなかがいたいからたべられない~」と言います。激しく痛むわけでも、下痢をするわけでもなく、「ちゃんと食べないとプール入れないよ?」と言うと、どうにか子供茶碗半分くらいは食べるといった状態です。 昨年夏に夏風邪で激しい腹痛があり、風邪の症状が治まるまで2ヶ月くらいかかりました。その後、毎日のように「おなかがいたい」と言うようになりました。 保育園に通っていますが、園では元気に遊び、昼食時に腹痛を訴えることはありません。 小児科に相談し、今年2月に血液検査をしてみましたが異常なし。「ピロリ菌がいる可能性もあるけれど、かなり低い。どうしてもと言うなら内視鏡検査もしますが?」とのことで、激しく痛むわけでもないので経過を見ることにしました。 痛む場所はへその周辺です。 生活のリズムは朝7時すぎに起床、夜は9時半くらいに寝ています。排便はほぼ毎日あります。 考えられる原因や、対処法などアドバイスいただけると有難いです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- maru_hiro824
- 回答数1
- 子供の腋臭?
小学校3年生の女の子がいます。 どうも、腋臭の様な気がします。そこで以下のことを教えてください。 (1)腋臭かどうか確認する方法はありますか? (2)もし腋臭であるなら、治療方法はありますでしょうか? 異常よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- miyuki_s
- 回答数3
- 子供と同じ
148センチで65Kgです。 痩せたい、痩せないと身体に悪いと思いながら、一週間に3度ですが、1時間歩いています。それ異常は膝が痛くて、歩けません・・・ 毎日ウエストに、ゴムのバンドをしています。 食事も気にしていますが、減量とまではいってないと思います。 ご飯を食べると、胸から下すぐの胃からかえるのようにふくれます。 ウエストも前から見ると、くびれてるように思いますが、横からみると、だるまさん・・・ 真剣に痩せたいのですが、意志薄弱・・・ この頃膝まで痛くなって、動きが鈍くなって、悪循環起しています。 健康状態は検査の結果どこにも異常がありません。 ただ、体重を落としなさいと言われます。 すぐに効果がでれば、減量も続くのですが・・・誘惑に負けて食べてしまいます。 10年前は42Kgでした・・・ もう一度55歳の私ですが、痩せる事は出来ますでしょうか? せめて、お腹が引っ込んでくれたらと思います。 三段バラ?というより、風船ばら?洋ナシ体系そのものです・・・ 教えて下さい・・・
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- greatpanda
- 回答数6
- 子供のパスポート
今、8歳の子供がいます。 2歳の時にパスポートを取ったんですが、その時のサインは親が代筆をしました。 そのパスポートは期限が切れてしまったので、新しく発行する予定です。 もう、8歳なので自分の名前は書けるんですが、このパスポートを13歳まで使うことを考えると、自署では無い方がいいのかなと思ってしまいます。(中学生になって小学校2年生の時のサインじゃ情けないですよね。) 13歳ぐらいならまだ一人で海外旅行をすることも無いので親の代筆の方が良いでしょうか? 経験者の方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- momochu
- 回答数5
- 子供向けスクール
質問ですが、現在子供向けのスクールを開催したい と考えています。種目は水泳・サッカーです。 指導のソフトは作れるのですがその他がわからない ことだらけです。具体的には 1.場所を借りる方法 2.宣伝方法 上記をどのようにしたら良いか悩んでいます。 ぜひ智恵を貸して下さい。 特に実際やっている方は経験談も教えて下さい。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- shin21
- 回答数1
- 子供向け教室
子供向けの教室を開きたいと思っています。 ゆくゆくは学校形式にしたいと思っているのですが、注意点などをおしえてください。 また、主催者の資格は必要でしょうか? たとえば芸大卒などの・・・ 対象は幼稚園児から中学生まで 教室の内容は、芸術関連と基礎学習です。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- noname#13116
- 回答数1
- ブランド子供服
KLC.BeBe.eaB.組曲などを売りたいのですが、どこのお店が良いでしょうか??いっぱいありすぎでわかりません。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- hachisuke
- 回答数1
- 子供の乳歯
子供の乳歯を保管していたのですが、開けてみたら何本か真ん中から割れていました。 どうして割れてしまうのでしょうか? ちなみに、虫歯の歯ではありませんし、 きちんと消毒して綺麗にして保管していました。 またお子様の保管している歯がそのように同じ状態になってしまった方いらっしゃいますか? 綺麗に保管したかったのでショックです。
- 締切済み
- デンタルケア・歯の病気
- haruayana
- 回答数2
- 子供のLINE
子供が最近携帯を持つようになったのですが、お友達とLINEを交換したら、ただの挨拶を送ったり、返事が来ないのにLINEしたり、しつこくひているので、くだらなことLINEしない方がいい、しつこいと嫌われるよと言いました。 それでもまたLINEをしていて、何回言ってもわかってくれません。 自分で嫌われるようなことやってるのに気づいてくれません。 嫌われて、あいつにはLINE教えない方がいいよと言われたらどうするの?と言ってるんですがわかってくれません。 相手のこは最初は返事くれましたが、今は既読にはなりますが返事はありません。 もう嫌われてしまったのかと心配です。 くだらない質問ですみません。