検索結果

島根

全4534件中3381~3400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 学生、出雲旅行 

    2月の後半の平日に出雲へ旅行しに行こうと考えている大学生です。 1泊か2泊か、またその場合のプランで悩んでいるので、詳しい方のアドバイスを頂きたいです。 (1)1泊2日 1日目:9時出雲空港着、[フリータイム]、玉造温泉泊 2日目:[フリータイム]、19時出雲空港発 (1)2泊3日 1日目:9時出雲空港着、[フリータイム]、玉造温泉泊 2日目:[フリータイム]、玉造温泉泊 3日目:[フリータイム]、19時出雲空港発 ・女子大生3人旅であること ・行きたい場所は、出雲大社、八重垣神社 以上を参考に、アドバイスを頂けると有難いです。 現時点で観光の候補地が少ないことから、1泊で上手く回れるのでは…??という気もしています。 旅行会社のプランから外れてしまうのですが、2泊目で広島か岡山辺りに移動することも考えています。 宜しくお願い致します。

  • 東京観光について

    母69歳と親子二人で東京へ観光したいと思います。 観光地はたくさんありますが、少ししか見てませんが、はとバスより自分で動いた方が色々 いけて安いような気がします(私は何回か東京は行っています、母初めて) はとバスってそんなにフルコースで回るものありますか?ネットで見ましたが。 あとJRで特急やくもと新幹線で東京駅まで行くのですが、往復割引等安く手にする方法ありますか? 普通のビジネスホテルでいいので安くて部屋もまあまあなとこあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 日本で一番地震のリスクが少ない都道府県は?

    日本で一番地震のリスクが少ない都道府県はどこだと思いますか?

  • 弁護士が主人公の漫画ありませんか?

    弁護士が主人公のシナリオを書いています。 参考になるような 弁護士が主人公の漫画はありませんでしょうか?

  • 出雲旅行・2月

    都内在住の大学生です。 2月の後半に友人と出雲へ旅行へ行こうと計画中なのですが、積雪量が気になり質問させて頂きました。 お住まいの方、もしくはこの時期に旅行経験のある方に伺いたいのですが、電車・バス等の交通状況はどうなっていますでしょうか。 また、途中神戸で1泊してから行きたいと考えているのですが、その場合のおすすめの交通機関・ルートを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 出産育児金て??

    先日、妊娠14週の赤ちゃんを流産してしまいました・・・ 病院での退院の時に「育児金を使えば入院日がなくなり、差額は後日振り込まれます」 と言われたので申し込みしました。 しばらくしたら病院から電話がかかってきて「流産に関しては育児金がでないそうです」 と言われました。 まあ、もともとないものだからと思っていましたが、よく考えてみると 治療費と入院費は一体どこから????? 本当に流産だともらえないのでしょうか??

  • 竹島問題

    何故 竹島は日本の領土なのですか? 初歩的な質問申し訳ありません。

    • 4554b
    • 回答数5
  • 青海苔について(天然、希少品の青海苔について)

    母の出身が千葉で お正月に実家に帰ると、必ず (鰹節が大量に入ったお雑煮でした。私は苦手でしたが・・・) お雑煮に青海苔を入れて食べていました。 最近は実家には全く行かなくなり それでもお雑煮には (家出は関東なので鶏肉を入れた醤油ベースの雑煮です) 普通のたこ焼きとかにかけるような青海苔を入れて食べていました。 でもやっぱり九十九里とかの青海苔は風味が違います。 去年は成城石井で500円ぐらいの青海苔が売っていて(四国のほうの) 風味は多少劣る物の、千葉とかの青海苔と変わらないぐらい美味しい やつで、(板状にはなってなかったんですが、網目状には変わりありませんでした) ただ、母曰く、普通のたこ焼きとかにかけるような青海苔よりは 千葉のに近いけど、やっぱり風味はもっと千葉のほうが濃いということでした。 (濃いというか強いというか) で、毎年11月初旬あたりにネットショップで青海苔の予約販売が始まるので見たところ 去年は本来なら12月末あたりには取れるはずなのですが 温暖化の影響もあってか、気候変化のため、2010年度の新物が 2011年1月下旬に取れたそうです。 そのせいもあってか、今年は新物の予約販売はしないそうで その代わりに2011年1月下旬に取れたものがヒネとして売られています。 母曰く、1月下旬に新物が取れたとしても、 お雑煮食べるピークは1月初旬だからヒネでも買おうかという話になっていますが ヒネは食べたことがありません。 母もそうです。 米でいうところの古米みたいなものなのでしょうが ヒネ食べた事ある方、 新物と比べてどうでしょうか? ここ5年ぐらいは千葉の青海苔を食べていません。 ヒネでもいいかなと思っているのですが、 ヒネでもそんなに大差はないでしょうか? 食べたことある方ご回答いただけると助かります。

  • 馴れ合いが酷くありませんか?

    最近のアンカテなんですけど、特定の人へのお礼にだけ「○○さん、お待ちしていました」と言ったり回答にも「○○さん、こんにちは。この間は・・」みたいな事が多くて正直うっとうしいです。 中には「お兄さん」とか「妹」とか、いい年して本当に気持ち悪いです! 以前も馴れ合いが問題になった事もあったけど、そのときの人は全員に平等に接していました。 今の数人の馴れ合い患者達は、このサイトを出会い系サイトと勘違いしてるんじゃないか?ってくらい1部の人と馴れ合ってますね。 どうせならブログでも立ててそちらでやって欲しいです。 皆さんはどう思いますか? (諸事情によりお礼は控えさせていただきます。)

    • noname#144504
    • 回答数16
  • 出産時の遠方の義両親への報告

    年明けに第一子を出産予定の海と申します。 私たち夫婦は東京、義両親は九州に住んでいます。 義両親宅は義弟夫婦が同居しており、義弟のお嫁さん(Aちゃん)が今週中に出産予定日を迎えます。 Aちゃんは身長がとても小さく90%帝王切開と言われているのに「生みの痛みも知らないと」などと病院で言い、とりあえずは自然分娩になったそうです。 なので、Aちゃんは陣痛に苦しんだ挙げ句に帝王切開の予定。。 嫌と言えないAちゃんの変わりに、そうゆうことを決めるのはお義母さんじゃない!と言ってやりたいくらいです。 もちろん、当初はAちゃんの出産にも立ち会う気満々でした。 陣痛時には側に居るつもりでいると思います。 話は逸れましたが、そんな義母が生まれたてホヤホヤが見たいからと言って引きません。 年末年始も夫は仕事があり、義両親+義父妹(東京に来たことがないのでついでに来たいと言っていた)が来ても連休が取れずお世話ができない、私も状況的に無理だからと話し合って断ることに決まりました。 が、二度も断っているのに、Aちゃんとの会話では未だに行く気でいると。。 つい、2日前に夫が二度目のお断りをしたようですが、その時も「私は生まれる時にいたい」的な発言をしていたそうです。 少し前は「海ちゃんの臨月のお腹が見たい(正直、気持ち悪いと思いました。)」からという理由で帰りのチケットは取らずに年末から来て、生まれるまで居て、お宮参りにまた来るとか勝手に計画してました。 我が家(3LDKのマンション)に泊まるつもりだろうに、私には義母からのお伺いや相談は一切きていません。 干渉されるのが嫌いな私はもう正直うんざり。。 義母が尊敬できるような人ならまた違うのでしょうけど、残念ながら違うんです。 出産控えたAちゃんと私に「○○さんは出産直前にお腹の中で赤ちゃんが死んでた」とか何度も何度も言ってくるし、帰省した際妊娠7ヶ月ということもあり嫌々一緒に温泉いけば「おっぱいは張る?」「腰の痣はなに?」とか身体チェックされるし、一言もなくお腹を触ってきたり抱きついてきたり、片づけられない人で私たちが寝室に使った部屋と義弟夫婦の部屋以外は物と埃と蜘蛛の巣だらけだし、あれはダメ、これはダメと自分の意見押し付けてくるし、お腹の写メを送ってと言ってみたり・・・。 夫は「自分がそうしたいって希望的観測を言ってるだけ」と言っています。 確かに、バースプランにも夫のみ立ち会い希望と書くので来ても立ち会えませんが。。 でも、万が一に来たとしたら、あの手この手で助産師さんに入れてもおうとするだろうし、連日来ては何時間も滞在し、授乳も見せろだ、ブチュブチュとチューをしまくり(親戚の子供にしまくってたそうです)可愛い可愛いと大騒ぎするのが目に見えて恐ろしい(涙)。 そうなっても嫌なので報告は出産後に生まれました報告すればいいと私も夫も思っています。 遠方の義両親をお持ちの方は出産時の報告どうされましたか? また、いつ頃義両親が来たのか、お宮参り等の祝い事などどうされているか教えていただけたら助かります。

    • noname#148308
    • 回答数6
  • 子供の名前について 変ですか?

    子供の名前について 現在妊娠8ヶ月に入りました! そこで、子供の名前を考えてるんですが・・・ 考えすぎてDQNネームかどうか分からなくなりました>< 【美都】と書いて、【みと】ちゃんです。あ、女の子です。 読めますか?DQNじゃないですか? 意味は、旦那が沖縄の宮古島出身で初の旅行先が宮古島だったのと、 宮古島は東洋一美しい海であること、わたしの名前に美が入ってること などをすべてかけて考えました。 上品な名前で気に入ってるんですが、みなさんから見て変じゃないですか? 意見ください。

  • 都市部と田舎では物価どちらが安い?

    今ウォークマンZの購入考えていて価格こむで調べたんですが東京や大阪しか乗っていません そこで基本的に都市部と田舎ではどっちが値段安い場合がおおいですか? それと家電店で値段が平均して安いのは有名な店でどこですか?

    • vaito
    • 回答数1
  • 温泉旅行の行き先

    こんばんは。質問させていただきます。 私は今年の夏、彼と旅行に行くことを計画しています。 二人とも旅行好きで、付き合って2年になりますが、今までも様々な所に旅行しました。 今回は温泉旅行にしようと思っています。 ですがなかなか良い温泉が思いつきません。 そこで、私たちは徳島県に住んでいるのですが、そこから近場で、良い温泉を教えていただけないでしょうか? 今までには ・黒川温泉 ・有馬温泉 ・城崎温泉 に行ったことがあります。 彼の希望で、山の傍にある温泉を探しています。(街中や海の傍はNGです。すみません…) 近畿から九州あたりで、どこか良い温泉をご存知の方はぜひ教えてください!

    • mai0407
    • 回答数4
  • オークションでの発送方法について

    オークションで出品しようと思ってます。 主に衣類です。 コート、トップス、ボトムス、靴、帽子など。 定形外が安いと聞いたことがありますが 紛失の保証がつかないなどデメリットもありますよね。 簡単(コンビニ、郵便局でできる等)で安心、かつ安い発送方法は何があるでしょうか? 洋服を送るのに適した発送方法をなるべく詳しく教えて下さい。 また梱包の仕方も教えて頂けると幸いです。

  • 中国産の野菜と一緒に調理された料理

    中国産を避けています。 よく買っている惣菜屋さんの材料で中国産はどれか聞いているのでお惣菜、お弁当を買ってもそれは食べません。 (例えばニンニクの茎など) ふっと思ったのですが、一緒に調理している他の食材にも農薬等移るものでしょうか? それは考え過ぎでしょうか? 例えばですが・・・ ニンニクの茎と他の野菜、お肉の炒め物の場合、ニンニクの茎をよけても野菜やお肉も同じように農薬が浸透したりしているかなと思いました。 (調理する事によって食材同士接触しますし) そうならそのお惣菜屋さん自体の利用をやめようかと思っています。 職場の近くで産地まで聞いてるので安心して購入していましたが><

  • 離婚したいと思ったことはありますか?

    ご結婚をされてる方へ 正直、一度でも今の配偶者の方と、 離婚したいと思ったことはありますか? ぶっちゃけてお願いします。

    • noname#160590
    • 回答数9
  • 大学受験で悩んでいます。

    2浪の女子です。 この一年神戸大学を目指し頑張ってきました。 昨年は千葉を受験し後期にかけたのですが、震災で 中止となり受験できませんでした。 今年のセンターもはかばかしくなく、特に国語で 大失敗でした。希望する学部は国語の配点が高く 自分にとって不利な選択です。 昨日チュータに相談したところ安全圏は高知で 明日から予備校は必要でないよ。遊んでも大丈夫! と、言われましたがさすがにそれはできません。 やはり、神戸に行きたい気持ちが強くしかも 昨年の分布表をみると私と同じ位のセンターで合格 している人がいました。死ぬ気で後1ヶ月頑張ればいけるのでは ないか?と考えてみたりしかし、現実をみれば2次で75パーセントは かなり厳しいし心が折れそうになります。 勿論、どこを受けるにしても努力します。 ここにいくつか選択肢をあげてみました。 1、 神戸→後期千葉(800点の小論文) 2, 神戸→高知 3、  千葉→千葉 4、  千葉→高知 自分としては一番が理想ですが小論文は差がつくのでしょうか?センター重視と なれば、危険な選択です。 可能性としては4番ですが、高知はあまり気がすすみません。 自分で選択しないといけないとおもいますが、皆さんでしたらどの 様に考えますか? 千葉は2次で60パーセント弱で合格に近いといわれました。 早く、志望校を決め頑張りたいです。 解りにくい文章で申し訳ありません。 どうかよろしくお願い致します。

  • 放射能は薄めれば大丈夫か?

    放射能汚染問題です。コメが1Kg当たり600ベクレルあったから捨てるそうですがもったいなくないですか? 30倍の普通のコメと混ぜれば20ベクレルになり、通常の測定器では測定不能になります。そうすれば誰が食べても大丈夫のはずです。 子供が食べるのが心配ならお酒にすれば絶対食べないから大丈夫ではないでしょうか? 東電の社員食堂あたりで率先して使うのも子供は食べないから大丈夫でしょう。 政治家や大学教授は絶対にそのようなことは言えない・言わないでしょうから、もし問題ないのなら国民からそのような声を発するべきではないでしょうか。 世界には食糧不足で餓死する人たちが大勢います。少々カネがあるからと言って食べられるのもを石油掛けて燃やすのはもったいないでしょう。 非常事態の現在、少々の不都合はあっても分け合って負担する、それが人類の絆、あるいは(原発事故おこしちゃった)日本人の責任ではないでしょうか? このような考えは間違いでしょうか。

  • これってハーフ?

    中2の女子です。 私は父が中国人で、母が日本人です。 どちらもアジア系で、私の容姿も特にハーフって感じはしません。 父とも話してたんですが、これってハーフっていいますか? あと、中国と日本のハーフって変じゃないですよね?; 私は父も母も大好きです。

  • えっ?これって、○○でしょう?

    先般質問させて頂いた時、回答の中に、  京都のたぬきうどん = あんかけうどん の事です。 と言う回答を頂き吃驚しました。 今迄に自分が認識していたのとは、違うネーミングの物と出合った経験がありましたら教えて下さい。

    • hs1510
    • 回答数6