検索結果

東日本大震災

全6963件中3341~3360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 出身地をけなされ傷ついてます><

    私は東京青梅市に住んでいます^^ 最近かなり不愉快なことがあったんですが、江東区在住の人に、故郷を めっちゃめちゃにけなされ、人の住むとこじゃないみたいに言われました(田舎 なんもない 頼まれても住みたくないetc><う・・・涙目 これほどひどくないんですが、前阿佐ヶ谷や新宿のほうに住んでいる人にもけなされました><涙 また、地方から上京してきた人にも・・ 少なくとも良い顔する人一人もいません  それからというもの出身地をごまかしたりしてます^^;○○らへんみたいな 私はこの地に代々住んでて、誇りももっているのにひどいですよね涙 そんなに悪いですか^^;? 青梅は歴史が古く、由緒のある神社仏閣、文化財指定の遺跡たくさんあって、東京では貴重な自然があります・・延々と連なる山を背景に川の水面がきらきらと日光を反射しながら流れていく様子は本当にきれいです  近所の方はみな優しいです 私からみたら埋め立て地に住んでるほうが・・・と思ってしまします^^; もし住んでも、災害時とかベンジン汚染とか液状化とか心配です 豊洲でほんの一時働いてたことありますが、見せかけのきれいさで、本物の自然なくて、息詰まってしましました^^; また杉並あたりはホームからみても道せまくて地盤柔らかくて、災害おきたら火の海になってしまうと思いました たぶん・・都心部は災害に弱いとこ多いと思います ですがここは違います もてはやされているのは、メディアとかのイメージ作りとか絶対あると思います!!! 都心→ 便利→ きれいで最先端でおしゃれ高級みたいな・・・ でも浦安みたいなことあったし・・それに23区23区言うけど、荒川、足立、練馬、板橋、北、江戸川、葛飾 墨田 台東 杉並 ・・・いろいろ地域ごと特色ありますよね 人が住んでるとこそんなに悪く言わなくてもっておもいます^^; みなさんどうですか?かなり傷ついてるので悪口はご遠慮ください すみません><心優しい回答お待ちしております

  • 平成初期の住宅の寿命は?

    初めて質問致します。 1年前、平成4年築の中古住宅を購入しました。新築の注文住宅は無理だろうと、建売か中古で探していたところ、とてもいい土地に今回の物件を見つけました。家や庭の広さも申し分なく、即決しました。 が、住んでみるとやはり至るところに傷みがあり、初めから新築を買うべきだったかと反省しております。しかし、あのタイミングではやはり手放したくなかった物件なので、後悔はしていません。 ただ建て替えは経済的に無理かと思うので、子供が独立する25年後くらいに、大規模リフォームを考えています。内容は2階(17坪)を取り払い、平屋に減築(1階は23坪)。水周りと内装一新で間取り変更はありません。予算は800万です。 お聞きしたい事は、今の家を大規模リフォームして、死ぬまで(約築80年)持つものでしょうか?あと、リフォームする場合、この予算で足りるでしょうか? 随分未来の話で恐縮ですが、将来の貯金のライフプランの参考にしたく、質問致しました。因みに主人は33歳、私は25歳、子供2人です。 長文失礼致しました。

    • noname#173076
    • 回答数5
  • 憲法9条2項のこと

    旧憲法改正にあたって芦田均が第9条2項に入れた「前項の目的を達するため」という文言は、 新憲法の審議や発布の際には問題にならなかったのですか? あえて「前項の目的を達するため」と修正した事に対して、 将来の戦力保持を意図した修正だと疑われそうなもんですが

  • 東北の高速道路無料化について

    公式サイトを読んだのですが、理解できなかったので この場合、無料が適応されるか教えてください。 山田太郎さんの被災証明書があります。それを妻の花子さんが1人で使えますか? (同居の家族にあたりますが、被災証明書の名義の太郎さんは同乗していない場合) 常磐道の水戸ICから乗った場合、別料金の道路以外はすべて無料で通行できるということでしょうか? また別料金の道路が一目でわかるマップのようなものはありますか? よろしくお願いします。

  • 急いでます  弁論文について 

    中学校の夏休みの宿題で弁論文を書くという課題が出されました。 原稿用紙4~5枚で、「温暖化対策」か「部活動」について書こうと思いますが 何をどのように書いたらいいか全く分からないのでどのようなあらすじで書いたらいいか具体的に教えてください!             出来るだけ早めにお願いします。

  • 円高について

    ギリシャ、アメリカの財政不安から、もっとも財政赤字が厳しいといわれる日本の円が買われるのでしょうか。なぜ、他の通貨(豪ドル、ブラジル)などへの影響は騒がれないのでしょうか

  • なぜ、自民・公明までもが、{菅降ろし」?

    管さんは、2年後に衆・参W選挙をするといいましたが、 自民・公明も、2年後のW選挙、今現在支持率12%の菅さんで、2年後の選挙、戦った方が断然有利なのに、なぜ、「菅降ろし」を、するのでしょう? 森元総理が辞任する直前の支持率が、9.6%と歴代総理の中で最低の支持率でした。 これでは、3カ月後の参院選挙に勝てないとして、小泉さんに、替わりました。 2年後の選挙の時も、菅さんが総理だとしたら、支持率ほとんど、0に近いと思います。 管さんは、森元総理をも、抜く器だと思います。 管さん総理で、幹事長岡田で、全ての選挙、民主惨敗しております。(それでも誰も責任取らないのが、民主流) 2年後のW選挙で、民主大惨敗して、選挙後、民主分裂すると思いますがどうでしょう?

  • 民主党に震災復興能力はありますか。

    自民党なら上手くやれますか。 復興増税は仕方ないと思いますか。

  • 起きて半畳寝て一畳, 天下取っても二合半(2)

     QNo.6950407で貴重なご回答を戴きました。  その節はせっかくのコメントを心に沁みこませて、そのお礼を申し上げず申し訳ありませんでした。ここに貴重なコメントに心よりお礼申し上げます。  【起きて半畳寝て一畳, 天下取っても二合半】   最後の言葉が居酒屋などの店名に使われるていますこのフレーズはの出典を教えてください。   或いは何方かが最初に言ったのでしょう。   検索したら織田信長がいったとあるというご回答を戴きました。   それで不肖も下手な検索をかけてみましたが織田信長説には出会うことが出来ませんでした。   それとは別に禅宗の偈だという説に出会いました。   どうも臨済宗ではないかと存じますが、ご存じではありませんでしょうか?     コメントなどもいただけるとありがたいです。   どうぞよろしくお願い申しあげます。   参考:A yogi who is filled with divine wisdom is supremely content━no cries of an ego rile him to desire fickle human honors; the least or the highest place is the same to him, for he seeks only the recognition of God.(パラマハンサ・ヨガナンダ:ババヴァッド・ギータの一文)

  • 巨大地震とはどの程度までですか

    地震のおおきさについて質問があります 3・11の巨大地震は世界のマグニチュー度9クラスで5本の指にはいると聞いております 今後は、それ以上の10以上15以上の誰もが経験したことのない大きさの地震はおきないのでしょうか。津波で言えば 50m以上とか ここまでは考えられるが それ以上は絶対ないという科学的根拠はあるのでしょうか

  • 24時間テレビは偽善番組か?

    毎年、この時期になれば24時間テレビがある。 「愛は地球を救う」などと、聞こえはいいが、裏を返せば 愛をもらえない人は救われない。と、いうことにもなる。 容姿の悪い人は確率的に愛してもらえず、救われない。 と、いうことになるかもしれない。 まあ、それは別にして、この番組にでてくるタレントは ギャラはもらっていると聞く。 完全ボランティアでない以上、なにかしっくりこない気がする。 それに、毎年誰かがマラソンをしている。 今回は徳光だと聞くが、マラソンをして何か感動をするの だろうか?走る事に何か意味があるのだろうか? 時間と労力と無駄だし、それをするのには幾人もスタッフが つき、そのスタッフにもギャラを払わなければいけないだろう。 何かボランティア番組のようで、無駄にお金を使っている ような気がし、テレビ局の売名行為のような気がする。 みなさん どーおもいます?

  • 人の不幸は蜜の味

    人の不幸は蜜の味といいます。 なぜ人の不幸は見ていて楽しいのでしょうか?

  • 管総理 夫婦円満で何よりでは?

    毎日自宅に帰って、信子夫人と一緒に晩酌ですか、管総理? 、(1)第2次補正予算(2)再生可能エネルギー法案(3)公債特例法の3つの成立を果たせば、歴代政党総理大臣のランキング、第一位では? 特に再生可能エネルギー法案が成立するので、業界の発電屋の競争は激化しつつあり、今までの独占電力会社の弱体化、自由化も期待できるのではないでしょうか? 独占会社の送電網も買い取ってスマグリする新規企業も現れるのはまじかでは? ア管とか何とかマスコミでは、ボロカス言われていましたが、偉大な革命的事業を成し遂げられることになるのではないでしょうか? これは、定着することを、見届けるためにも、、管総理は、9月1日以降も続投するべきではないでしょうか? 東電は、原発維持事業専門会社になって、資産を売り払ったら? ストレステストもやらずに、違法に稼働した独占会社も有りますが、如何なものではないでしょうか?

    • koban22
    • 回答数8
  • 「放射能つけたぞ」の前に毎日新聞記者は何をしたの

    警察や検察が都合のいい話を継はぎして「でっち上げ」るのを新聞が批判するけど、新聞も同じことをしているんだね。 こんな「欺瞞の世界」一日も早く脱却したいね。 毎日新聞11日朝刊2面に、「放射能つけたぞ」非公式取材で発言 を読んで(以下カッコにその記事を記載する) ≪鉢呂経産相は8日午後11時過ぎごろ、視察を終えて防災服のまま東京の議員宿舎に帰宅し、記者団の非公式取材に応じた。10人程度の記者に囲まれ、視察について「ひどいと感じた」などと感想を述べた。その際、近くにいた毎日新聞記者に近寄って防災服をすりつける仕草をし「放射能つけるぞ」という趣旨の発言をした。その後、除染作業を急ぐ必要性を強調した≫ これだけで状況が呑み込めますか。 こんな不完全記事を載せて責任を感じませんか。 なぜ毎日新聞記者が対象になったのか。 彼が前段にどんな行為をしていたのか。 そして、最後の「除染作業を急ぐ必要」とは何を指しているのか。

  • 911の時あなたは何をしていましたか?

    10年前の事です。 日本では夜でしたね。

  • 阪神の地震被害者は逃げられなかったが

    東北の津波被害者の多くは、避難する時間があったのに避難しなかったと聞きます。 阪神の地震被害者とはずいぶん違うと思うのですが、なぜ誰もその点を追及しないのでしょうか?

  • Facebookの「なにしてる?」がくだらない?

    Facebookやってます。 最初はメール代わりになるのでFacebookいいな、と思ったのですが、 大のおっさんがミクシみたいにつぶやきまくって、気持ち悪く感じてきました。 ・「温泉いってきた。気持ちいいww」 ・「この頃、〇〇とふと思う」 ・「えええwwww」 など、独り言なつぶやきするおっさんが多いことに気付きました。 さらにあまり知らない人とFacebookでフレンドになったのですが、そいつが無闇やたらに フレンド作っていることに気付きました。 そいつはフレンドは1000人以上になっていますが、私とはもう面識ありません。 つぶやきの内容、写真も遊び人をがんばっていて必死すぎるっと思ったりします。 いいね!を押す、押さないでも当たり障りあるし、、、 みなさんどんなふうにFacebookいじってますか? FBを全否定するつもりはありません。 FBのいい点は利用者が多い、iphoneアプリがあるのでメール以上に連絡取りやすいことです。 虚栄心はらなくていい知り合いならフレンドになりたいですね。 ただ、おっさんのつぶやき、写真なんて百害あって一利なし(本音)。

    • noname#151389
    • 回答数2
  • メディカルキットとリビングベネフィット

    夫の保険の新規加入を検討しています。 夫:35歳、会社員(事務職)、年収500万、非喫煙、酒飲みでメタボ気味、コレステロールや肝機能について会社の健康診断で精密検査を勧められたことあり、転職願望あり 妻:33歳、公務員(育児休業中)、年収500万、非喫煙、持病等なし、定年まで働く気はあり 子:0歳児が一人 子どもは、できれば2人目が欲しいけれど1人目が不妊治療での出産のため、無理かも。 現在は月8万(駐車場代、管理費込)の賃貸に入居中。家の購入はまったく未定。双方の実家に戻る予定なし。貯蓄は2000万ほどあり。(もともとは家の頭金のつもりで貯めていたものだけれど、家の購入を決めているわけではないです) 夫の入院保障と仕事ができなくなったときの就労保障として、以下の二つを検討としています。 <東京海上日動あんしん生命のメディカルキット自由設計プラン> 医療総合保険120日型 保険期間は終身、払込期間60歳、保険料月額3885円 入院給付日額5000円、入院中手術給付金50000円、入院中以外手術給付金25000円、放射線治療給付金50000円、5疾病就業不能特約100万円(保険期間・払込期間10年、保険料月額864円)、先進医療特約(保険期間・払込期間10年、保険料月額158円) 合計月額4907円 <ソニー生命リビングベネフィット> 生前給付保険終身型 払込期間60歳、保険金給付金300万、保険料月額8528円 のいずれかあるいは両方を組み合わせる方法を勧められましたが、いかがですか? 東京海上は、就業不能特約が5疾病のみでけがには対応していないことと保障期間10年というのが気になっています。(将来、東海大震災がくるといわれる地域に住んでいますので、災害による大けがで働けなくなる不安があります)。リビングベネフィットはなかなか魅力的に感じましたが、ネットでは補助的な保険でこれだけでは不十分という意見もみます。また、共働きとはいえ300万の保障は少ないような気もします。でも、保険料が高めなので、これ以上の補償額となると保険料が厳しいようにも思います。 これらの保険に詳しい方、ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 子供は作らない方がいいですか?

    子供が欲しくない。いらない。ときっぱり言い切れる方。どうしてそうはっきり思えるのか教えて下さい。 私自身は出産年齢のリミットもそろそろ近づき、欲しいのか、欲しくないのか色々考えてしまい、答えが出ていません。 結婚4年目です。しばらくは相手のほうが乗り気でなく、私の方が「欲しい。作ろう。」と言っていたのですが、今思えば、相手が「まだいらない」言い張るからこそ意地になっていたのかも。と言う気もしてきました。今は相手もできてもいいかなという考えのようですが、私自身悩んできました。 作らないと決めてしまえば、そう悩むこともなし、楽になれそうな気がするのですが、やっぱり心のどこかにいたほうがいいのでは?という思いもあります。 やはり、大変ながらも子供の素晴らしさ、子供がいるならではの幸せは誰もが語り、百も承知ですが、それが本当に自分達の幸せなのか?と思うとわかりません。。。 私はもともと子供が好き、面倒みるのが好きなタイプではありません。遠くから見るぶんは可愛いいと思います。パパと小さい子供の姿を見るのは微笑ましいです。 子供を作らないと決めてしまうと、旦那が自分の子に笑いかける姿を見ることはないのかと思うととっても残念な気もします。でも、子供がいるからこそ余計な喧嘩やいらいらの八つ当たりで夫婦関係が悪くなるのも想像できます。(私はただでさえ、ガミガミタイプなので。。。) 姉がすでに3人の子持ちなので、両親にとっての孫はいますし、旦那の親族を含め「子供は?」のプレッシャーはほとんどありません。 ちなみに、国際結婚なので、「ハーフの子が見たい」というへんな期待はされていますが。。。 英国在住なので、妊娠しても自分の母親や義理母(すでに亡くなっているので)の助けは得られないだろうし、子供がいることで、余計に日本に戻る機会も少なくなり、日本の家族(両親、姉家族)とのつながりも少なくなってしまうのでは?両親が病気になったりしたときに帰るのが余計に難しくなるのでは?との不安もあります。  1人くらい大丈夫でしょうが、経済的にもそう余裕はありません。仕事をするのは好きだし、子供作らないとなれば、勉強したりキャリアアップも目指したいと思ってます。 でも、子供がいるからならではの、誰もが言う「無償の愛」「自分の家族」ってものを実感したいという思いもあります。でも育てる負担は大きそうです。。。 きっとここで産んで育てても、大人になったら自分の近くにいないのはもちろん、はるか遠い国なんかに住んじゃって合うのは多くて1-2年に1回なんてのも容易に想像できます。 こんな心理状態ではとりあえず「作らない」ようにするのが懸命でしょうか。それとも、大事な出産適齢期を逃さないように自然に任せるべきでしょうか。 どなたかご意見お願いいたします!

    • ppp12
    • 回答数10
  • 小沢一郎先生に総理になってもらいたい件

    小沢先生の党員資格停止処分の解除のことをニュースなんかでやってますけど、 そもそも刑事被告人になっただけで処分したのに、 その裁判が決着してないのに解除するなら完全に司法を馬鹿にしてるということになりませんか。 法務大臣が、死刑をしないと公然と言い放ち、裁判官が苦渋の思いで出した死刑判決を反故にしてみたり、糞みたいな国会議員が多すぎますね。 代表候補といわれる人たち、 なんだかんだ偉そうなことをいってるけど、 みんな小沢先生の顔色伺ってるじゃないですか。 それだったら小沢先生にやっぱり総理になってもらったら一番よくないですか。 小沢先生が完全に裏方に徹してるなら仕方もないことですけど、 小沢先生、なんだかんだいっても中途半端に表に出てきて発言するじゃないですか。 だったら完全に表に出てきて、総理として絶大な手腕を発揮してもらった方がいいじゃないですか。 わかりやすいし。 人の顔色伺うようなちんけなやろうでは、 国を舵取りするなんて無理ですよ。