検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 街で一目惚れをした人にアドレスを聞きたいです
はじめまして 22歳の男です。 私は街でビラ配りをしている女性に一目惚れをしました。 私は輸送関係の仕事をしていて、商品の卸場所付近で彼女もビラを配っているので週に2回ほど会えるのです。 そしてこの前 勇気を出して話掛けました。 すると彼女も話をしてくれて、 今では彼女が居てる日は毎回仲良く話をできる関係になりました。 話を聞いているうちに彼女は独身だと言うことも聞けました。 そして今日は彼女の家も教えてくれました。 他には、1人でご飯に行ったり、1人でお酒を呑みに行ったりもすると言っていました。 話をしているうちに 益々彼女に惚れました。 私は彼女にアドレスを聞きたいんですが、紙にアドレスを書いて渡そうと思うんです。 そこで皆さんに意見や“こうした方が良い”などを聞かせてほしいんです。 回答よろしくお願いします。
- パチンコが禁止になる日は来ますか?
日本の景気も悪くなり、国政に対する期待も高まってきましたが、次の選挙は日本の大きな岐路だと思います。円安政策、国土の保全等は自民党はほぼ実現できそうですが、以外と話題にされていないのが、パチンコ市場です。ほとんど在日・韓国系の方が経営していて、20兆円の市場でそのお金は、北朝鮮・韓国・朝鮮総連に渡ってると有名ですが、このパチンコを在日系の人が経営してる事がすでに問題で、拉致被害者の人も余計に戻ってこないと思います。日本が海外で競争する上でも、国内問題を解決する事が重要だと思っていますが、パチンコ市場はかなり大きく、国会議員買収・警察官の天下り先等・癒着が問題視されています。時期与党となりうる自民党の中でも遊技業振興議員連盟に加入してる事を考えるhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E5%8D%94%E4%BC%9A#.E6.94.BF.E6.B2.BB.E5.88.86.E9.87.8E.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.90.E3.82.A4.E3.82.B6.E3.83.BCとパチンコを廃止する事は難しいのでしょうか?韓国ではすでにパチンコ禁止しています。 先日も石原都知事が核の保有発言していました。以前まではタブーだった事が報道されるようになってきました。橋本市長が一時期パチンコ違法化を発言していましたが、バックスポンサーにソフトバンクとマルハンがくっ付いてからおかしくなっています。やはりパチンコ資金で買収されまくっている日本でパチンコ禁止になる日は遠いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#227943
- 回答数2
- 見るまえに跳べ 総理大臣にふさわしい人は誰だ
今のこの日本の総理大臣に、最もふさわしい人は誰なのですか。 (見るまえに跳べ、という前置きは気にしないでください。昔読んだ本のタイトルをくっ付けてみたかっただけですから)
- 同僚が怒っていて悩んでいます
先々週の金曜日までは、全然お互い話していて、普通に仕事していたのですが、先週の月曜日から、1つ下の同僚(Aさん)があまり身に覚えのないことで怒っていて、話をしてくれなくて、仕事がやりにくくなって困っています。 先週月曜日、仕事のことでわからないことがあったので、聞きに行ったら一応答えてはくれたのですが、「私はこうしてるけど、よくはわからない」と言う返事でしたので、私のグループのリーダー的存在の方(Bさん)がいるのですが、その方がその日お休みだったので、嫌みではなく「Bさんに聞いてみる」と言いました。そしてもう一つ、わからないことが出てきたので聞きに行ったら「さあ、それは私やっていないからわからない。Bさんに聞いてみたら?」と、Bさんは火曜日までお休みで出てこないことをわかっていて、ちょっと嫌みな言い方をされました。 私の他にもう一人冷たい態度をとられている子がいて(Cさん)、Aさんとパートさんが正社員さんに頼まれた探し物を倉庫でしていたので、Cさんパートさんに「手伝いましょうか?」と声をかけたのです。そうしたらパートさんは、ちょっと苦笑いをしながら「Aさんが何て言うかわからないから...」と言って、また倉庫に戻って行って、仕事をしている所には戻ってこず、「もうあったから」と少したって戻ってきました。Aさんがもしかしたら「呼んでくれるな」と言ったのかもしれません。次の日は、違うグループの仲のいい人に頼んで探し物を手伝ってもらっていました。 Aさんがやっている仕事があるのですが、その書類を「お願いします」と持って行ったら、いつもは「ありがとう」「はーい」という言葉があるのですが、全くシカトでした。しかも、私が全部の書類に受付印を押して持っていったのですが(それは先出のBさんがそうして、と言ったからなのですが)、私だけにというわけではないのですが、「ここまでしてくれなくていいから」と、グループみんなの前で言われました。 身に覚えはないのですが、そうかな?と思うのが二つあり、一つは、Aさんは仕事のできる子で、仕事も早いです。正社員の方にもよく頼まれます。Aさんは確かに私たちより仕事量が多いので、それで何で同じ給料なのか?というので怒っているのかもしれませんが、それだったら今に始まったことではなく、もっと前から怒っているだろうし...と思うし、他にも無視される子はいるだろう...と思うとちょっと違う気もします。 二つ目は、正社員で独身の方がいるのですが、その方と先出のCさんをくっつけようとAさんと私が動いていたことがあって、Cさんは気はあるのでしょうがのらりくらりと交わしていて、私は私でAさん交えなく、セッティングしようとしていたからかな?と思うのですが、そんなことで?という気がしないでもありません。(ただ、Aさんは結婚していて、子どももいますが、その正社員の方とは飲みに行ったりしていて、仲がいいです)Cさんが、正社員の方にこんなことを言われた、とよく私に言ってきていて、それに私も答えていて、そのやりとりが聞こえたのかもしれません。 でも、あくまで想像なので、もしかしたら私たちが全く気が付いていなことで怒っているのかもしれませんが。 あと、何となくですが、AさんはそのうちCさんには話す気がします。怒っているのは私にだけ?と思うような感じです。そうなった時も嫌ですが... Aさんは性格的にコソコソ言う感じではなく、面と向かってはっきり言ってくれる子なので、余計それでも気になってしまいます。 長くなってしまって申し訳ないですが、これからAさんにどんな態度で接すればいいと思いますか?
- 「違反を犯す」と「規則を犯す」。文法的に。
いつもお世話になります。 A) 規則を犯す。 B) 違反を犯す。 違反の意味は規則を犯す事とあります。 実際、「違反を犯す」の方を多く使いませんか。どうでしょうか。 でも「違反」を「害する」という構文になりませんかね。 文法的に(コジツケではなく)整合性が取れるのでしょうか。 論理的ではない日本語の特徴ですかね。 「を」という助詞が曲者なのでしょうか。日本語らしからぬものがあるというか。 他にも例がありますか。 広く、ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- thegenus
- 回答数48
- 覚めた後の女性の気持ち
好きな人がいます。最初その子の対応はよかったです。(おそらく向こうに自分の好意が伝わっていたが、なお対応はよかった) その後、レストランのバイトが一緒の時あったのですが、自分は彼女に対して無表情でそっけない態度をとってしまいました。(自分は周りに他の人がいると好きな子にも好意を示せないチキンな性格です涙) その後、彼女とバイトで二人っきりの時があったのですが、むこうが前ほどの好意を示してくれませんでした そして、先日紆余曲折あって自爆の告白をするため、電話をかけて呼び出しました。その日は忙しかったようなので、後日ということになり、メールで日程を聞いたところ、忙しいからその伝える内容はメールでは駄目か、と言われました。 これ以上迷惑になるのも嫌だったので、そっちは僕の言いたいこともう分かってると思うし、これ以上君を困らせるのも本意ではないから、会わなくていいや、ごめんとメールしました。 完全な失恋です。 質問は、僕は彼女に対して挽回できるかどうかということです。 厳しい意見しかないでしょうが、かまいません。思った意見をストレートにかいてくださるとありがたいです。特に女性の方に回答お願いします
- 別れた奥さんとやり直したい!
今年の7月に離婚しました!子供は三人います! 自分は元奥さんの気持ち考えずにイラつくと傷付ける事を発してばかりでした! 喧嘩の勢いで離婚届け持ってこいと怒鳴り! 判を押して明日必ず出すようにと言ってわたしました! 元奥さんから出す前に!メールで今から出しに行くからとありましたが! 仕事の都合上気付かず! 止めれませんでした! 離婚後も三人の育児しながら大変なのに! 元奥さんが、男と知り合い付き合ったりしたらと思うと! 胸が苦しくなり、溜まりません! 不安になりその反動でまた、どうせ男と一緒だろ等 メールしてしまいます! 俺最低です… 散々、嫌味メール送ってしまい傷つけ! その後、やり直したいって!メールしたら! 私にはその気は無いと返事がありました! 当たり前ですね! 正直後悔しかありません! 子供達も含めて心の底から愛してます! 不器用で思いと逆を言ってしまいます! 辛いです、死にたくもなりました! 始めてで伝わりにくいですが! アドバイスお願いします!
- ソードアートオンラインのアニメの結末
原作未読なのでお聞きしたいのですが、キリトとアスナは茅場に倒されたわけですが何で死亡していないのですか?それに何故、剣で刺されHPゲージが無くなったキリトが茅場を倒すことが出来たのですか? 主人公補正だけでは説明が付かない箇所が多過ぎて困っています。ユイが助けてくれたということなのでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#172640
- 回答数4
- 安部氏が再度首相になる日・・・長く続けて欲しいが
前回、自民党の安部氏が初めて首相になられたとき 僕はすごく期待していたんですよ。「美しい国日本」を創造 してくださると!そして教育に力を入れると言われてましたから。 しかしながら、まわりの取り巻き大臣連中が悪過ぎましたね! 「女は産む機械」とか「原爆は落とされてもしかたない」とか 不正に議員宿舎を借りている人とかこれでもかというくらいに しょーもない発言やつまらぬスキャンダルでぶちこわしに なってしまいました。そしてご本人もご病気に・・・。 でももう今回はしっかりと勤めて欲しいです! でも大変気がかりなことが沢山ありますよ! 維新の会と連携する?三党合意はどうなるの? 自衛隊に海兵隊をつくる!つくるのはいいのですが・・・ これ以上もうおバカな隣国どもともめるのも経済損失が 大きくなるばかりのような気がしますし・・・。 経済を建て直すために莫大な財政支出、公共事業を やるのでしょうか?消費税増税によって得られた税金は 社会保障に本当に回るのですか? そもそも県連や地方の意見では石破氏が圧倒的に指示 されていたことからしてどのように基盤を作っていくのか? などなど問題は山積しているんですよ~~~! 恐らく次回の衆議院選挙では自民党の巻き返しは 間違いないと思うのですがその時にまた前回のような つまらぬスキャンダルを発生させないように人選には くれぐれも気をつけてもらいたいのですよ! 長くなりましたが質問は、いかにしたら安部さんが長く 首相の座についていられるか!?です。
- ベストアンサー
- 政治
- dokidoki777
- 回答数9
- 通勤手当について
夫の職場ですが、車通勤で、通勤手当が月6500円。しかし、駐車場代が月6000円の為、実質500円しか入らない状況です。 しかも、通勤手当は、自宅からの距離が15km以上かどうかで支給額が一段階変わるらしいのですが、自宅から職場まで車で測ると15km超えるのですが、夫の職場は地図上の直線距離で距離を測るらしく、15km未満となってしまい、現在の額しか支給されません。 直線距離って・・民家や山をかきわけて進めるわけないだろ! 自分とこの従業員専用駐車場でこんなに金とるな! と思っているのですが、これって普通ですか? 山間に住んでおり、職場まではアップダウンの激しい箇所もある為、ガソリン代はかーるく10000円はこえます。 腹が立って仕方ありません。
- 読売新聞+日本テレビの論調は、対米従属ですか
読売新聞+日本テレビの論調は、基本、親米なんでしょうか? そして対米従属を基本とし、陰謀論の視点で見れば、米国の手先なのでしょうか? 産経は、同じ右側でも、米国と距離を置きたいところなんでしょうか? 80年代に読売が、左から右へと移行したと本で読んだことがありますが、 それはナベツネが、力をつけてきて、社内の左側の論調を上回ってきたからなのでしょうか? あるいは(大手の)新聞が右側の論調を展開しても、受け入れられるような世論の時代になってきたからなのでしょうか? よろしくお願いします。
- に妊娠し、義父母の過保護がヒートアップ
現在、妊娠しています。 その事で義父母への対応に悩まされています。 元々義父母は過保護気味で、少し風邪気味だと話せば一駅でもタクシーに乗れと言うような方達なのですが(あくまで風邪気味、です。発熱していたり辛い症状でなくともです。)、私の妊娠を期にそれが悪化しました。経過は順調と話してもちょくちょく連絡を入れないと不安がられたり、少し出歩けば「寒いのに平気?」「荷物なんて持って大丈夫?」と心配されます。 先日も、体調も悪くないし仕事を続けるつもりと報告したら「大丈夫なの?息子に無理に働けと言われたの?あなたの両親は不快に思ってないの?」と明らかに嫌そう&不安そうにされました。 ちなみに私は週3,4回のパートで世間から見て重労働とか拘束時間が長い仕事に就いているわけでもなく、実の母は私が子供の時からずっと働いている上に妊娠中も臨月まで働いてたタイプなので働く女性に対して母も私も違和感がありません。 それとは逆に姑は働いた経験がなく、専業主婦の経験しかありません。しかも、家事もそこそこに趣味の教室に没頭するようなタイプなので、実の母の働く姿しか見た事がない私は「世の中、こんな遊んで暮らしてる奥さんもいるんだ!」と驚いたほどです。 舅もそれに対して不満に思っている様子は一切ありません。 そして今回の件で、義父母は私にも働く女性ではなくそのような女性になることを望んでいるんだなとわかりました。 しかし、母がずっと働いていて私自身も今まで仕事をしなくなった事がないし、職場で妊娠していても大きなお腹で問題なく働いてる同僚もたくさん見てきているので「至って順調なのに仕事せず家から出ずの妊婦」が最善だと思っている義父母を馬鹿馬鹿しいとさえ思ってしまいます。今の時代、いかに働く妊婦さんやお母さんが多いか、そして殆どの方は問題なく出産できている事を話しても考えが根本から違うのでわかってもらえそうにはありません。 大げさに例えれば、私としては今まで生きてきた世界を「そんな世界にいたら死ぬよー」と言われているような気分です。何も知らないくせに大事を取れと言われ正直ウンザリしてきています。 家族になった以上、あちらの意見を無視するのは良くないかと思いますが、理解を得られなくても自分の好きにしてしまって良いと思いますか?
- 二重根号のはずし方の公式でa bの範囲について
(1)a>0 b>0のとき √(a+b)+2√ab=√a+√b (2)a>b>0のとき √(a+b)-2√ab=√a-√b 一番左の√が左辺全体をおおう√です。 (1)のときa≧0 b≧0のときでも計算は合うと思いますが? (2)のときa≧b>0のときでも計算は合うと思いますが? 等号がついたらなぜいけないのか理由がわかりません
- ベストアンサー
- 数学・算数
- eitomansan
- 回答数3
- 私ってどう思われてるんでしょうか?
私の職場は上は60代~下は私と男性同僚Aさんの30才の女性ばかりです(男性はAさんを含め5人) 半年前に転勤してきた男性社員Bがいるのですが (1)50~60代のお局様集団には「さん付け」で呼び自分の話しもよくします。 (2)35~50いくかいかないかの年代の人には仕事の連絡事項を淡々と伝えるだけ (3)他の男性スタッフには冗談を言ったりはしますが、へんなあだ名はつけないしビックリさせるような行動はとりません (4)私には自分の話はしません すぐ近くにBさんと仲のいい男性スタッフもいるし商品も持ってて後は会計すればいいだけなのにわざわざお金を渡し 「会計してきて」と言われたり 変なあだ名で呼んだり ふざけてメモ用紙をペタペタと貼ってきたり 冗談を言ったり仕事上で頼み事がある時など近くにいるのに大きい声でビックリさせようとしたり 他の男性と話していると不機嫌になったり ちょっと普段と違うことをすれば〇〇さんらしくないって言われたり 経費削減の為週に何日かは半日の勤務日がある時には何時終わりなのと聞かれ 人数がギリギリなのでタイムカードをきった後3名が残ってひっそりと手伝ってるいたときは 「気持ちはありがたいけどやめて あんまり大袈裟にしないで」と私だけ言われてしまいました 他の人は何も言われてないそうです この事柄から私はBさんにどう思われてるんでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- MOONSKY01
- 回答数2
- 嫁が出て行った
小さなころの虐待と母親に捨てられた経験を持っていて なお且つ過労でうつ病と強迫性障害を発症し うつ病は躁転しました。 嫁は真剣に介抱してくれていたのに 嫁にあたってばかりで かっとなって幾度か手が出てしまい 嫁は実家に帰ってしまいました。 正直、人の(妻の)優しさや愛情に気づかず なお且つ妻に手をあげるなんて言語道断だと 思います。 今は後悔してばかりです。 死ぬことも考えましたが、それは男として最低だと 思って今頑張ってます。 帰ってくるか不安で不安で・・・・。 こんなこと言える立場ではないのは 重々承知してますが 今妻にしてあげれる事って何でしょうか? 病院と相談し、次あったら 保健所や警察に通報していい旨と 妻の親や兄弟たちには心から謝罪 しました。 でもしたことがしたことなので 何かほかにできないかと・・・・
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#126985
- 回答数9
- 役員との懇親会費用について
サラリーマンとしてある部署で責任者として勤務しております。 役員より誘われて部署で役員と全6名で懇親会をおこないました。 1次会では寸志として3万円ほど2次会へは役員からの誘いもあり 2万円ほど全額のほか 帰りはタクシー券まで出してもらいました。 誘っていただいたご好意とはいえ金額が大きいため 部署の社員としてもどのようにすれば良いか困っています。 せっかくの好意をお金でお返しすることも失礼かと思いますし。 役員から社員一同ということで他の物でお渡ししようかと考えておりますが いかかでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sakumaru1111
- 回答数2
- 下品な表現を品よくするには
私の知っている人(女)で、自己紹介欄に次のようなことを書いた人がいました。 表現が下品すぎると思います。 本人の言いたい趣旨をできるだけ生かして、もう少し品のよい表現にするにはどうしたらいいでしょうか、教えてください(o^-^o)。 ★[特技]ピアノ/書道/SEX(SM含む&旦那様は抜かずに3、4発OK)
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#134289
- 回答数7
- 会わないべきでしょうか。
離婚歴がある夫と2年前に結婚しました。前の奥様との子供は二人。 月に1回、子供達との面会があり、夫は外で会っていました。 それが、急に今年の冬に会いたくないと言われ、7年ほど続いていた 面会がなくなりました。それから、連絡もなく過ごしていたのですが・・・。 みんなで出掛けている時に、急に子供さんから連絡がありました。 母親と喧嘩をしたから泊めてほしいと。夫は嬉しそうにおいでと言っていました。 夫の実家に来るとの事で、私は子供(0歳)と家に残りました。 子供さんは再婚したことを知っています。それでも、来ようと思うほどの 喧嘩だったのかなと勝手にですが、色々と考えてしまいました。 結局は前の奥様が怒り狂って電話を掛けてきて、家の近くまで 送りにいったそうですが・・・。もう自由に行きできる年齢です。 夫に次回、また来ることがあれば会ってほしいと言われました。 でも複雑です・・・。子供さん達にとっては、私は会いたくない存在ですよね? もちろん、浮気相手でもないし、別れて4年後に出会っていますので 恨まれる対象ではないとは思いますが、あまり良い気はしませんよね? 夏休みに来るかもしれないなと夫は言っていましたが・・・ 私は会わない方がいいのでしょうか?再婚や子供が産まれたことを 伝えた時は、大事にしないと、とか弟ができたんだ!と嬉しそうに 言ってくれていた様ですが、子供達としては正直、会いたくないですよね・・・。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- asagaoitiban
- 回答数5
- 苦労してこなかったから若く見える人
実際、その人物が苦労をしてきたかどうかなんて見た目だけで判断できるようなものじゃないですよね? 一方で、見た目や言動で人となりが分かる。っていうのはあると思います。 とりあえず「言動」っていうのはこの質問では省いて考えてください。 「見た目」だけに論点を置いてください。 「苦労してないから若く見える」ってのは一理あると思いますか? また、その「苦労を経験していない」には「努力してきていない」と判断されることにも繋がりますか? 「苦労してきていない」→「努力してきていない」→「馬鹿」ってなっちゃうもんなんでしょうか???教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#128796
- 回答数9