検索結果

SMAP

全6307件中2921~2940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 学校が辛い…

    私は、高校1年生です。実は私は生まれつき酷い天然パーマで、小学生の頃から、浮いた存在でした。 小学生の頃は、一部の人から軽蔑されていました。クラス共用で使う物(黒板消しとか)を私が使おうとすると、『お前が触ると汚れるから触るな』とか、ただ横を通るだけで『キモい。死ね』とか言われたり、突然殴られたり、酷い扱いを受けてきました。 中学生になると、みんな私を見慣れたのか、軽蔑されることも少なくなり、平和な学校生活を送ることができました。 しかし高校生になった途端に、また軽蔑されるようになりました。 酷いあだ名を付けられたり、ぶつかって私はちゃんと謝ったのに、一方的に『死ね』とか言われたり、何も知らないし、名前も知らない2年生から『いるだけで邪魔』とか『ファックユー』と叫ばれたりしました。 友達も数名居るので、学校では耐えれますが、家に帰って夜になると一人で泣いています。 相談したり、カウセリングとかも行ってみたいけれど、誰にも心配かけたくないし、こんなことで泣くような弱い奴と思われたくなかったり、いろんな感情が入り交じって結局今まで誰にも相談できませんでした。 学校も辛くて辞めたいけど、私が学校を辞めたりしたら家族や友達に迷惑がかかるので絶対に辞めたくありません。 けど、毎日が辛いです。逃げ出したいです。 解決方法じゃなくても、少しでもこの状態を楽にする方法ありませんか?

  • ふるさと自慢しませんか?

    こんにちは あなたの、ふるさと自慢しませんか? 私のふるさとは、兵庫県なので世界文化遺産、国宝姫路城があります (*^^)v 姫路セントラルパークも、ありますよ!動物いっぱい! そうめんは、やっぱり・・・「揖保の糸」 丹波の黒大豆枝豆も美味しいし、但馬牛も美味しいです みなさん食べたこと、ありますか? (これって、商品名入れたらダメなのかな?)

  • 10月23日のリンカーンで出てたテロップについて

    リーンカーンのテロップにお見苦しい番組とありましたが、どんなことがあったのでしょうか? 前の番組見てなかったので気になります。

  • 子供の名付け、良しとされているものが揃いません

    候補として考えている名前がA・B・Cだとすると、 A…最初取敢えず字画を調べたら良くて、音も気に入っていた。   占いで見てもらったら「この名前は運勢的に弱いし結婚が遠い」と言われた。 B…字画も音も悪くないけど、(悪くはないが)特別な運勢ではなく、   結婚はできるが平凡に幸せになる。   女性らしい性格になる。 C…字画は吉数から外れているが、運勢的には強く、結婚もできる。   社会的に認められる。                    といった感じです。                    占いなんて…と思うかもしれませんが、                    今までの経験上結構当たってるし、                    それに関しては迷いが無いので                    (信用率100%とまでは言いませんが)                    ある程度は信用できるんです。                                         又、占い結果もたまたまかもしれないと思い                    別の日にもう一度同じ事を聞いてみましたが                    やはり結果は相変わらずAはあまり良くないみたいです。                   個人的には、何でも一生懸命頑張って信用を得、                   周りから尊重される人・輝きのある人に育ってほしいと願っています。                   だから気持ちの上ではCが理想なのですが、                   Bの方が特に悪いものが無く平均的に良いし…。                   でも別に、めちゃくちゃ付けたい!と思って考えた名前ではないし                   ほんと「悪くはないかな」程度だし、                   結婚したら字画だって変わるし…。                   だったらやっぱり一生変わらない名前のCの方が良いかな…                   とも思ってしまいます。                 字画を重視したA以外の名前も考えて                 それも占いで確認したところ、どれも良い運勢ではないと言われました。                 それに、画数ばかり気にしていると                 何か違和感のある字になってしまいます。                           考え過ぎ・拘り過ぎと思われるかもしれませんが、             我が子の事だと思うとやはり一生懸命になるものです。             皆さんは、どの角度から見ても全てに当てはまる良い名前を             授かった・授けたのでしょうか?             そうなるのはなかなか難しいと思うのですが、経験上どうなんですか?      真剣に考えています。      誹謗・中傷はご遠慮願います。                          

    • okokbnr
    • 回答数4
  • 派遣のアルバイトの仕事内容

    大学2年です。 私はケータイのキャンペーンスタッフの経験が4ヶ月ほどですがあります。 そのときは、派遣先の最寄り駅にメンバーが集合し、皆で店舗へ向かい、到着後も皆で挨拶などをしたり、チームでの仕事でした。 また派遣のアルバイトをしようと思ったのですが、お客さんを無理に?つかまえたり、ケータイについての説明をすることがあまり得意ではないと感じたのでケータイ関係は避けようと思いました。 しかし、1人で派遣先に向かい仕事をするのも自信がありません。 派遣のアルバイトで、 複数人で、ケータイ以外の仕事は何かありますか? ブライダル関係…でしょうか。 首都圏に住んでいますが、どのようなところ、どこに、登録するのがおすすめか などもあれば教えてください。

  • 石巻市の対応について

     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000042-mailo-l04 こんにちわ、宜しくお願いします。 正直なところこの記事を見てどの様な感想を抱きました? ボランティアの子供達には中居さんは最初からあげるべきではなかったし、親御さんや関係者が同行していたのなら、受け取りを断るべきだったのではないか。何が正しいかは分かりませんが、皆さんはどう思ったのか聞かせてください。

    • 3691819
    • 回答数8
  • 映画『宇宙戦艦ヤマト』が実写化できるなら…

    「○○も実写化して観てみたい!!」っていうアニメはありますか? 私はあります。 超時空要塞マクロスの愛・覚えていますか…です。 ちなみに、るろうに剣心も実写化されるようですね。興味はないけど(苦笑) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000002-nataliec-ent ※最初からアニメの実写化反対論者は回答しなくて結構ですし、私や他の回答者への反論は遠慮なく通報させていただきます。

  • 嵐とKAT-TUNでは…

    皆さんは嵐とkat-tunではどちらが好きですか? また、 今は嵐が人気ですが、赤西の脱退があったからか、 勢いがなくなってきたと言われているkat-tunも 最近はCMなどで活躍し始めてると思うのですが… kat-tunも嵐のように人気が出てくると 思いますか? ちなみに私はkat-tun派ですね。 さわやか系はちょっと苦手なので(^^ゞ アイドルなら。少しチャラそうなぐらいが丁度いいと思います。

  • 女同士のトラブル

    初めまして。気になることがあり相談させていただきます。  一度社会人を経て学生になったものです。今いるクラスは修得科目によるため、全員女性です。そして学生のうち社会人から入学したクラスメートは全体の3分の1になります。  社会人グループの年齢は20代(私もです)から40代までと幅広く、2つのグループに分かれています。  そこで私たちのグループでの話なのですが、40代女性と私の関係がうまくいかなくなり悩んでいます。    私は物事をはっきり言う性格で仲間は大事にしたい、ダメなところはダメという、いいところはいいという言い方をします。よくさばさばしてると言われますが、自分ではそうは思いません。  40代女性は知識があり、会話も豊富です。ですが多少天然なのかあまり空気を読まず、話に割り込んだり、人の話をさえぎって自分の話に持ち込んだりするところが目立ちます(本人は自覚なしだと思うので悪気はないと思います)  この間授業が終わり、5人でランチに行ったのですが、その時もそうでした。ほかのクラスの学生とのやりとりや、自分のクラスの生徒とのやりとりなどをその人が話していたのですが、どうも文句をいいます。(そっけない態度をされた、無視されたなど)  こないだ私ももう一つの社会人グループの子と同じ係りについて話しているとき、その40代の人が、 「なんの話をしてるの?」などなら良かったのでしょうが、「私の係りなんだけどさー!」と空気も読まず入ってきてしまい、その子は後から「あの人なんなの?って感じ」と言っていました。 私は40代の人が他からそういうことを言われてしまったり、無視されたりすることが目立っていることが見ていても、話を他から聞いてしまうことにも悲しく嫌な思いをします。  そこでランチの時です。その40代の人が「あいつむかつく」だの「なんでこうなんだろうね」だの文句を言い始めたので、 「でも○○さん、やっぱりはたから見るとわがままに見えるのかもよ。」と言いました。 「この間の係りの時の話でもそうだったんだけど・・・(内容を話す)。せっかく知識とかもあるのにもったいないよー」 と少し冗談ぽく言いました。ランチの周りの人たちも裏ではそういうこと言っていたので、かすかに賛同はしていましたが、一瞬時が止まりました。  そのあと40代の人は元気がなくなりしゃべらなくなり、ランチが終わり先に帰りました。(私たちはすこし残っていた)  その時同じ20代の比較的よく話す子に「さっきの言い方きつかったかなぁ」と言ったら 「そんなことないと思うよ。それに周りからあまりいわれるようになってからより、早いうちに言った方が親切かも」と返ってきたので気にしなかったら、翌日その40代の人に無視されました。  ほかの人とはよく話すのに。ピンポイントで話しかけてもすごくそっけない。  昨日それを上記と同じ子に話したら今度は、 「でもあの言い方はきつかったと思うよ」と返ってきました。 この間と言ってること違うじゃないと言うと、「○○さんも気にしてないと思ったけど今日も元気なかったし」と返ってきました。 私はこの子はそういう言い方できてうまいと思うけど、なんだか信用おけなくなりました。 前の職場も女だらけでしたが、女性の部長にもかわいがられこんなことは一切なく、楽しい思い出しかありません。  今はみんな腹の探り合い、裏で文句の言い合い(致し方ない時もあると思いますが友達同士でさえ)、なにがなんだかわからなくなり、学校の子に軽い人間不信です。 私は人に指摘されたり、刺激を受けて成長したいとおもう人間です。ですがみんながみんなそうではないこともわかっています。 40代の人は結構まわりからけむたがられるところがあります。同じ仲間だからわかって欲しかったのですが、失敗したみたいです。 女性同士の付き合いはどうしたら上手くいきますか?教えてください。

  • 【節電対策】断熱スプレー

    以前,,、朝日テレビ『サタスマ』で外部の熱を遮断できるスプレー?を紹介していたみたいです。 かなり効果があるようで購入を検討しています。試してみた方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。

  • 題名に動物(人間含む)の身体の部分が入っている曲

    といえば、どんな曲が思い浮かびますか? 好きな曲があったら教えてください。 頭、髪、目、口、手・・動物ならしっぽ、鳥の翼・・。 内臓でもいいです。 ただし 「胸」「ハート(heart)」はOKですが、 「心」「魂(soul)」などはNGとさせてください。 (ものすごく沢山あると思うので) わかりにくい質問で申し訳ありません。 例 John Denver 「Sunshine On My Shoulders」 Hall & Oates 「Head Above Water‏」 ※あと前回の質問のお礼がまだ全部済んでいませんが、 順次させていただきますので、 何卒ご了承ください。 少し遅くなるかもしれません。 よろしくお願いします。

    • noname#159050
    • 回答数20
  • 歌える曲がなくて困っています。

    来週に大学の女友達と2人でカラオケに行くんですが、あまりカラオケに行かない人間で、それに私は正直歌うより聴くほうが好きなんです。 好きなアーティストはaikoや西野カナなど声が高いアーティストばかりで、しかも私は高い声が少ししか出ないため、何を歌えば良いのか困っています。 友達はすごく楽しみにしていて、カラオケが好きで持ち曲とか多そうですし…私だけ歌わない訳にはいかないと思うんです。 ちなみに2人共10代です。 大学生、年代が近い方。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • <婚約>小さな価値観の違いの積み重ね

    親同士の価値観の違いに悩んでいます うち→どちらかというと、厳格で儀式を重んじる・細やかに気を配る(神経質) かれ→フランク・フレンドリー・小さなことを気にしない(鈍感) 先日、私の実家で、結納をすませ、そのお礼も兼ねて、彼のおうちへお伺いするのですが その日程の指定が、彼の両親からありました。 親にその日程を伝え予定を空けてもらいました。 その後、彼の両親から 「その日は会社で長期休暇が取れるようになったから旅行に行くので違う日程にしてほしい」 と連絡がありました。 まぁ、別に、いいちゃ、いいんですけど・・・ 私の心が小さいのかもしれませんが、 私の両親なら、その日と決まっていたら「旅行だから」という理由で日程変更しないな、 むしろ、自分から言ってしまったから旅行を我慢するんだろうな、もしくは旅行の日程をずらすな と思うと素直に受け入れられません。 そういう親だから「旅行に行くから日程変更になった」と伝えるのもストレスです。 (一度、親に価値観の違いを心配されたことがあるので・・) こういうことの積み重ねで、結構ストレスがたまっています。 私を含め、うちの実家が神経質ですか? アドバイスお願いします。

  • 未成年の方々!キムタクは気持ち悪いですか?

    20代後半男性です。 私が10代の頃は特に、日本で最もイケメンと言えば?みたいな代名詞はキムタク!と言う程、ドラマでも出よう物なら高視聴率確定みたいな時代でした。 確かにその頃にもアンチは少数存在していました。 ここ数年もTVで見掛けても、個人的には「こいつはかっけーなー」「ずりーな」など変な意味ではなく、いつも思ったりしています。 ですが、最近は特に未成年層にキモイキモイと言われている印象が強いです。 twitterなんかを見てても、圧倒的にアンチばっかりですよね。 具体的にどの辺がキモイのでしょうか? 若しくは、格好良いなって素直に思う方もおられるのでしょうか? それとも、単なる僻みに近い物?と受け取って良いのでしょうか? 男女問わず、未成年の方々に簡単でも良いので、ご意見を戴けたらと思います。 宜しくお願い致します。

    • noname#157639
    • 回答数3
  • 今後softbankでお勧めのスマホは?

    softbankを使っているのですが、なかなかいいスマホがなくてガラケーから買い替えができなくて困っています。 CMもauの機種ばかりだし、WiMaxやテザリング対応のものもあってほんと羨ましいです。 auはたくさん機種を出していますよね。でもsoftbankは一向に新機種がないように感じます。 この先1年以内に買い替えをしたいのですがお勧めの機種ってありますか? iPhoneはマカーではないので考えていません。あとワンセグ搭載がいいです。 auが他社にもWiMaxを開放すると言っていますが、WiMax対応機種がsoftbankから出れば万々歳です。まだまだ出なそうですが。 ちなみにauに乗り換えできない理由があって、自分が親で子になっている家族割が大勢いるためです。 よろしくお願い致します。

    • suffre
    • 回答数1
  • あなたが初めて聴いたときに鳥肌が立った音楽

    音楽を聴いて、鳥肌が立った、素晴らしいと思う音楽を洋楽、邦楽問いませんので教えてください。できれば、20代後半以降の方お願いします。 私は、最近ではレディガガさんのバッドロマンスです。すごい重低音でかっこよくてドキドキしました。

    • tokmei
    • 回答数17
  • フジテレビ批判を変だと思わない人って変じゃない?

    福岡在住の者です。 私はいつも夕方から仕事に行くもので、朝から半日、テレビをつけっぱしにしています。 チャンネルはいつもフジテレビ系列だったのですが、数年前からやたらと韓国の話題ばかりなので、 「これは、なんか変だぞ!?」と感じ続けていました。 まず、朝一発目は「カツラ」をかぶっていることで有名な司会の朝の情報番組では、やたらと韓国人の歌手を出演させたり、その他に韓国のドラマや話題を取り上げます。 この番組が終わると次は、福岡の情報番組が始まるのですが、この番組のメイン司会者が、「韓国観光大使」で、番組の企画でしょっちゅう韓国に行き「アンニョンハセヨ~」と韓国人に媚を売っています。 それからニュースなどを挟み、12時から今、問題になっている「笑っていいとも」が始まります。 この番組は韓国人のタレントもしょっちゅうゲストできますが、極めつけはいろんな店舗の人気メニューをランキングし、一位から十位までを当てるクイズコーナーでしょう。 このクイズコーナーで以前、「キムチ鍋」が一位に選ばれたかと思えば、次は「プルコギピザ」が一位です。 こんな馬鹿な結果は普通、考えられないでしょう。韓国ですら「プルコギピザ」なんて一番人気じゃないですよ。 そんなこんなで、13時からはライオンの「ごきげんよう」が始まります。 この番組のゲストはなぜが韓流ファンばかりです。 女のゲストなら「私、今、韓流にはまっているんですよ~。」 男のゲストなら「うちのかみさんがね、今、韓流に夢中なんですよ~。」こればっかりです・・・。 中には一人くらい、「私、今、華流にはまってましてね~」なんてゲストがいてもおかしくないのに、そんなゲスト、一人も出てきません。 ちなみに今日の番組内容が「韓国バンドのFTISLANDが教える韓国旅行が10倍楽しくなる言葉です」 この番組の司会者である小堺は以前、「日本人と韓国人は同じ民族でしょ!?」と言う発言をしたこともあります。 いつもはここでテレビを消すのですが、今週になってフジテレビを見るのをやめました。 日本の放送網は日本国民が払った多額の税金が投入されて整備されています。 そして、以前から「テレビ局の電波利用料が不当に安い」ということも問題になっています。 テレビ業界の人間は視聴者は民放を「ただで見ている」などとよく言いますが、「「国民はただで見ているわけではありません!!」」 この日本の公共の電波を、特定の国のプロパガンダに使用させるなど普通、考えられないことでしょう。 もし、日本国民が払った税金で作った高速道路で、「韓国人が乗った車」だけを優先的に走らせ、「他の国の人が乗った車」は制限するようなことをしていたら変じゃないですか? フジテレビの問題もそれと同じですよね!? 私はそう思うのですが、変だと思わない人もいるのでしょうか?

  • 韓流ブームを否定する人は現実が見えていないのか?

    フジテレビがK-POPをゴリ推ししているとかで、最近批判されている。 しかし、AKBのほうがゴリ押しされていると思う。 ジャニーズもそこそこマスコミで取り上げられている。 いずれにしてもテレビに出ているのはK-POPアイドル よりも全然多いだろう。 それを無視してK-POPがどうこいうのは、とどのつまり、 韓国(人)が嫌いな人が敏感に反応しているだけに過ぎない。 要するに被害妄想だろう。 それにK-POPがよく売れているので妬みもあるのかもしれない。 とくに、日本の女性が韓国の男のアイドルに夢中になっているのを 批判するのは、妬みと思われても仕方がない。 最後にKーPOPというのは、売れるべきして売れたものである。 マスメディアがゴリ押ししたから、という理由だけでもない。 あのパフォーマンスは日本のアイドルではマネできない。 要するに、すべての完成度が違う。 と、僕の友人の山下君が言っていましたが、みなさんどーおもいます?

  • スカルプシャンプーって何故あんなに高価なの?

    スカルプD、Rigaosなど発売されていますが、まず価格にびっくりします。 絶対3000円以上します。 まず、本当にこんなに高価な材料が使われていて価格的に妥当なものなのでしょうか? 単に買う人の足元見て(困っているから高くても買いよるやろ)安い設定になっていないだけなのでしょうか? それとも普通のシャンプーが価格競争で中身がええ加減な材料で作られているから 髪の毛、頭皮に悪影響を及ぼし、しっかりお金をケチらず作ると相応に高くなってしまうのでしょうか? 素人なのでいろいろ書かれている薬用成分の価値がわかりません。 それと、やはり金額的に高い分の効果はあるのでしょうか? 変な質問ですが お詳しい方よろしくお願いします。

  • 漫才とコントの違いが

    よくわかりません。簡単でいいのでわかる方いらしゃいましたら、お教えていただければ幸いです。芸人さんで教えてもらえたらわかりやすいです。よろしくお願い申し上げます。

    • godsong
    • 回答数6