検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 愛知県の女の子について
愛知県の女の子について 愛知県に住んだことがある人に特に質問です。 僕は昔愛知県に住んでいて、例えば塾で同じ授業を受けていて、二列くらい前の席に座っていた女の子(結構おとなしそうな感じの子です。)に(授業は指定席です。)、休憩時間とかにこっちを凝視され、帰りにエレベータに乗った時に後ろから乗ってきて、別に混んでるわけでもないのに横からべったりとくっつかれたりされたりするようなことをされたり、また、絵画などの習い事や学校の通学の電車などでもやたら見つめてきたりして、話しかけてほしいみたいなオーラを出されたこと(この括弧内の発現は少し自意識過剰な気もしますが、すごいときは通学の電車とかでも知らない子から話しかけられそうな感じがしたこともありました。かわいい子だったけど、話す自信とかなかったし目をそむけましたが・・・)が何人かの人から何度かあるのですが、このような事は愛知県の女の子は誰にでもよくすることなのでしょうか? 現在、愛知県に帰ることを真剣に考えているので何か思うものがあるかたいましたら回答お願いします。 また、三大首都圏の方や他の地方の方の意見もできればどんどん回答してもらえるとありがたいです。 あと、回答者には住んだことがある地方などについても教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- katoudesu8
- 回答数1
- 休日家にこもる事がおおい・・・こんな生活から脱出したい
休日家にこもる事がおおい・・・それは自分の変わることは家でしかないからだ。でも、こもっていると、頭が錯乱状態で、このままでいいのかと不安状態になる・・・ 高校生です。 以上のことに悩んでいます。 家でするべき事 ・検定物勉強 ・学校の試験勉強 ・借りたものを読破 ・デッサン ・パソコンで調べ物 etc・・・ と家でやることが沢山やるべき事があるのに、家にこもると頭が痛くなるし(閉所恐怖症?)、この生活では今の自分は変わらないと見つめなおしたりしたりして不安になり、自暴自棄になったりして最悪なんです。 図書館とかの手もあるんですが、荷物重たいし、あの空間事態苦手だし、狭いし・・・とても気楽に行えるスペースではありません。 気楽にマイペースに行える場所が家以外にあったら、いいのですが・・・変われないって。また、時間が無いとひがむだけです。 時間が勿体無いです。 よりよい計画を立てるにはどうしたら、いいでしょうか?どうしたら変われるのか、みなさんの体験を添えて、こうしたらいいとか詳しく教えて頂ければ幸いです。 補足 家でデッサンするのは、アニメーター希望なんです。でも、家に引きこもっていて、ひたすらデッサンを描き続けても、絵が上手くならないと感じています。家の引きこもりは嫌です。誰も見てもらえないし、チャンスが生まれないです。でそれに後悔したくないですが、どんな行動を移すべきなのかが分かりません。 素人でも、出せるコンクールとか懸賞とかありますか? また、アニメーターになるに当って、絵画教室に通いたいなと思います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ms1906
- 回答数4
- 最適なマンション購入時期
34歳独身女性です。東京都港区在中です。仕事は絵画の家庭教師です。家賃13万弱の賃貸マンションに住んでいます。中古マンション購入で悩んでいます。一人暮らしでこの先も独身で23区内で仕事していくつもりです。探している条件は、1K(もしもあれば2K,1LDK)26m2前後の広さで十分。駅から5分以内、災害時の危険率が低く安定した土地、高層マンションではなく2階以上、室内洗濯機置き場あり、、などで探しています。希望の土地(赤坂、四谷、青山1丁目、渋谷区等)で、ネットで調べるといくつかあるのですが、探していくうち疑問がいくつかあり質問いたします。 私は現金で一括払いで購入するつもりです。今購入するとしたら1000万~1400万が予算です。3年くらい経つと2500万ぐらいの予算になる予定です。 たとえば税込みで1050万円の物件を購入する場合、そのほかの諸費用はどのくらい(少なくて、また多くて)かかるのでしょうか?次の年の税(固定資産税等)はいくらくらいになりますか? 2007年問題がありますが、今の時期は買うのを待った方がいいのでしょうか。もう少し3年ほど待って探した方がいいのか、今がいい時期なのか教えてください。今の時期都心の物価は高いですか? 今築年数25年前後の物件を購入するのと、5年か10年待って購入するのとではどちらがいいでしょうか。
- 締切済み
- 賃貸物件
- noname#207896
- 回答数4
- 好きな人ができたのですが…(長文です)
高校1年の女です。 入学式の時から好きな子が居たのですが 中々話しかけれずに、最近になってやっと、バイバイや おはよう等の挨拶ができるようになりました。 …と、挨拶まではいいと思うのですが、こっからが問題なのです… その人は大人しめで、聞く所、中学の頃は不登校だったそうです。 人とツルむのや、話すのが苦手っぽそうで、 実際学校にも週4回くるか来ないかです… 私としても、何を話せばいいのか分かりません。 それ以前に、『彼女いるの?』とか聞いたりしてた所為で ウザがられてるような気がします… それに、学校行事の絵画鑑賞に一緒に行こうと誘ってOKを貰ったのですが 何故か相手は待ち合わせにも来ず、結局他の友達と一緒に行っていました… ちなみに『コッチも他の友達居るから、キミも他の友達連れてきてもいいよ』 って事を交えて誘いました…。 これってどうなのでしょう?やっぱり嫌われているのでしょうか… どうしても好きで、何度も諦めようと思ったけど無理でした…。 物静かな男の人より、馬鹿騒ぎ系の男の人との接する機会の方が多かったので いまいち物静かな人の心が読めません…。 こーいう男の人は、一体どーいう事が鬱陶しくて 何をされると嬉しいのでしょうか? 又、話す時はどーいう風に会話を切り出せばいいでしょう…。 後、やっぱり私は嫌われてしまったのでしょうか… 上記どれか1つでも回答してくださると嬉しいです…
- 老人にポップス好きがいないのはなぜか
年齢構成別に、音楽の趣味が違うというのが疑問です。カラオケで、どうしても熟年は演歌御用達になってしまうことが圧倒的だと思います。しかし、若年層にはこれは起こりません。 クラシックが趣味とかオールドジャズが好きな場合、これは年齢層を超えて普遍的だといえるかと思いますが、一般的に量的需要がある音楽分野というのは、 老人⇒演歌 若者⇒ロック&ポップス ということになるだろうかと思います。 これはなんでなんでしょうか? 教育による違いとも思いましたが、学校教育でやる音楽なんて今も昔も大して変わりませんよね。だとすれば、巷に流れる音楽がその購入動機付けに一番買っていると思うのですが、近年演歌が巷で聞こえることはまれだと思います。老人も熟年もしょっちゅうロック&ポップスを耳にしているはずなのです。これを本能的に心地よく思うか否かだと思うのですが、若年層に快く、熟年老人に快く思われない合理的な理由があるのでしょうか?なにか年齢層によって、音楽感覚中枢に質的差があるとか、そんなことにでもなっていないと、このことはどうも腑に落ちません。 他の芸術分野ではそんなことはないです。絵画小説美術、老若男女価値のあるものは年齢層によって支持されるかいなかはないかと思います。 音楽だけがなぜ?こんなことになってしまったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 音楽
- noname#32495
- 回答数16
- VIZA,MASTERから不当な請求をされています。
海外からカタログを見て注文したのですが偽物、模造品が届きましたので、支払拒否を日本のカード会社へ連絡したのですが出来ないとのことでした。しかも知らなかったのですが其のカタログの業者はこれまでも多数の偽者を販売している会社だと後でわかりました。其の情報すらこのカード会社は提供もしていませんでした。そればかりか絵画や宝石、時計の偽物(日本で正規メーカー社の鑑定、宝石鑑別研究所の鑑定、鑑別を受けて正式に偽物と認定された書類も有ります。)と判明しても何もしてくれませんでした。この日本のカード会社は基本的にはお客様と店側の問題ですからというだけでした。しかし海外の友人に聞くとアメリカ、イギリス、フランスなどでもこの様な場合は支払い拒否が出来るのとカード会社の加盟店審査も問題になるといっていました。いったい日本のカード会社はどうなっているのでしょうか?。行政は何もしていないのでしょうか?。この様な馬鹿な営業をしていて、TVCMではVISA、MASTERは安心、海外でも使えるとかまるでマルチか詐欺宗教の勧誘みたいなTVj広告をしておいて実態はこの様な、まるで子供の使いみたいな仕事、サービスしか提供していないのですから、あきれ返っています。この様な馬鹿なやつらには相当の罰を与えてやりたいので誰かこの様な事件に詳しい方、どのようにしたらいいか教えてください。
- 芸術ってよくわかりません。。。
私は今まで全く美術に接した事がなかったので美術・芸術のことはよくわからないのですが、陶芸で自分の使う器を作りたい!と思い今年大学の美術部に入りました。しかし、その部は活動が自由なため部室に行ってもだいたい同じ人にしか会わず、しかもちゃんとした「美術部の活動」をしている人は特定の2人(絵画をやっている人)ぐらいであとはみんな話したりして遊んでいます(それはそれで楽しいのですが)。そのため、やり方を聞きたくても聞けず、結局2回菊練りというものをちょろっと教えてもらったぐらいで何も学べず夏休みになってしまいました。 先日、10月に行う部展の参加・不参加(参加する場合は作品の数、大きさ、種類を明記)を24日までに知らせるようにきたのですが、テーマが「無機物」という私には何とも理解しがたいもので、参加しようと思っても、そのテーマからどう作品を決めたらいいのかわかりません。無機物というと、化学とか水しか思いつかず、とりあえず辞書で意味を調べてみたら「生活機能のない水や好物などの物質」と書いてありました。 そのようなテーマでも、作品展に出す作品って器でもいいのでしょうか?普通どのようなものが展示されているのでしょう? やっぱり美術・芸術に少しでも接している方がテーマから想像を膨らませることができるのでしょうか?
- 自分が何をしたいのか
現在神経症で通院しながら在宅で洋服を作る仕事をしています。バツイチで子持ちということもあり、将来の事を良く考えるのですが、自分が本当は何をしたいのかが分かりません。 何にも興味がないとかではなく、逆に色んな事に興味がありすぎてどれもこれもが中途半端になってしまいます。 仕事のほうでも「この仕事につきたい!」というのが良くコロコロと変わってしまい、趣味も多く、また最近は学校に通いたいとも思っています。(実際やりたい仕事は、復職関係、教育関係、芸術関係で、趣味はPC、音楽、絵画、文章書き、スポーツなどです。) 私自身は一人しかいないのですから全てをやり遂げるのは本当に無理です。今も睡眠時間を取らないと病気の方はあまりよくならないと思うのですが、睡眠時間を削ってまで色々とこなしている状況です(もちろん家事等の日常作業もありますので)。 友人などに相談しても「いいね~色々と出来て(私は時間が無いから仕事をするだけで精一杯)」とか、親には「出来るわけないでしょ(いつまで夢みたいな事言ってるの)」と言う反応しか返ってきません。欲張りなのは分かってますが、こうコロコロ気持ちが変わるものですから自分がどの道へ進んだらいいのか、目標が定まらないままです。どうしたら「自分はこの道!」と決められるのでしょうか。全部やろうとして体の方が参ってしまっています。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#5522
- 回答数4
- もう、苦しいのです。普段は忘れています。
高校生、女です。 2年前から、精神科に通っています。 5人家族で、 父親は去年退職し、現在はハローワークに通っています。 定年間際だったのですが、会社が危うく、いろいろ考えたそうです。 姉は精神病を患っており、障害者手帳ももらっています。 (症状が脳にダメージを与えるそうです) 今年で21になります。高校中退で、無職、一緒に暮らしています。 弟は中3で、受験です。 私も絵画科志望なので、お金がかかります。 我が家はお金がなく、両親の老後の貯金も崩して生活しています。 学費は本当に申し訳なく、父方の祖父母にだしてもらっています。 祖母は家事に忙しく、趣味もなく、お洋服を楽しむお金がないと、母にこぼしたそうです。 最近は祖父母に美術館に連れて行ってもらっています。 本当に喜んでくれて、祖父母が生きてくれている内に出来る、恩返しかな、、と思っています。 たとえ成人したとしても、経済的な恩返しなどは失礼なので。。 そんな状態でつい、 「早く、独り暮らししたいな。こんな家にはいたくない。」 と言ってしまいました。 あの時の父の、間の抜けたような顔が忘れられません。 私は口が悪く、短気なので、こんな発言も珍しくありません。 彼は、あの時なにを思ったのでしょうか。 我が家はどんな状態なのですか。 自分が他人の人生を食らって生きているようで、何も考えられなくなります。 長文ごめんなさい。ご回答頂けると、幸いです。
- 両親と自分のことで、、、
両親の仲が昔からあまり良くなく、半年ほど前からお互いほとんど会話もしなくなりました。 中学生のときの私は、早く二人の仲良くなって欲しいとばかり思っていましたが、高校生になった今、それはもう叶わないんだなとわかりました。 今は休日でも夫婦の食事はバラバラです。私はそんな夫婦の現状を感じてしまう休日の食事が好きではありません。 母は本当に父が嫌いで、休日や平日の夜など父が家にいるときはすこしイライラしています。 そんな現状も私にはつらいです。仕方ないとは思ってます。 ここからが本題です。 最近泣きやすく、というか、泣きそうになることが増えた気がします。 授業中にすこし恥ずかしい思いをしただけなのに泣きそうになりました。 また、塾(絵画塾)で先生にすこし強い口調で注意されただけでも泣きそうになりました。 その日は家ですこし泣きました。 こんな自分が情けないです。 今のこの精神状態は家庭環境のせいでしょうか? だとしたら私は家を出るまでの高校生活はずっとこんな風になってしまうのでしょうか? そんなのって、、、 なるべく親のことは考えないようにしてますが、時々なんの前触れもなく家族で楽しく過ごしてたときのことを思い出してしまい、悲しくなります。 かなり乱文になってしまいましたが、こんな私になにかアドバイスをくださいませんか。 お願いします。><
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- zeronana07
- 回答数5
- イラストの仕事の種類について教えて下さい
イラストの仕事の種類って沢山ありますか? 私はよく、自分で考えたキャラクターを色鉛筆やボールペン、またはイラストレーターで描く事があります。 そのイラストを、お菓子を作ってプレゼ ントする箱に描いたり、小さいメモに描いたりして何かに添えて渡したりしているのですが、その絵を見て「これ売れるよ?」と言って頂けることが多々あります。 別に私はそういう目的で描いているのではなく、ただ、殺風景な物に可愛い絵を添えれば、見た人も喜んでくれるのではという思いと、単に絵を描くのが好きなだけであって… でも、周りの方に色々言って頂けるので、こういうのでお仕事する方法もあるのかな?と思うようになりました。 私は大学で美術とデザインを学んできましたが、イラストや絵画は専門ではなく、独学でイラストレーターを学んだりしただけで、その業界の何の知識もありません。 なので教えてほしいのですが… 全くの素人でも、自分が描くイラストでお金を頂ける方法はあるのでしょうか? やはり、そういう仕事をするには企業さんに就職したり、アシスタントとして働くしか無いのでしょうか? 私は理由があり、家事をしなければいけない状況にありますので、こんな私がイラストの仕事をするのは無理でしょうか? 長々と失礼いたしました。 お詳しい方がいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- vivi0508
- 回答数4
- お金。
なんだかんだ言っても世の中少なからず生活する為に「お金」は必要不可欠だと思うのですが、自分の場合現金だとどうしても使ってしまうので貯金が出来ません。独身の頃はコツコツと100万円以上貯めていましたが、家計がかなり厳しかったので結婚する際母親に生活費が足りなかったらこれで下ろして…と通帳と印鑑を渡して4年。あっという間に底をつき、生活保護は受けたくないと世間体を気にする母親は同居をせがみ、伴侶に相談し、同居する事に。 前置きが長くなりましたが…。平成27年 ゆうちょ保険の満期を迎え約100万程戻ってくるのですが、現金だとまた直ぐに使ってしまうと思うので別の形で…と考えた所最近「金」の価格が上がってきてるのを聴きました。勿論毎日価格変動があるのは承知しています。例えば「金貨」とか先々の事を考え別の貯金の形を考えています。「金」だけにこだわってはいませんが骨董や絵画等紛い物を掴まれそうでそこは有り得ません。株なんて皆無です。 そこでアドバイスをお願いしたいのは、現金ではなくて形として残せる財産(?)に何を選べば良いか。是非アドバイスをお願い致します! 現金はあてにされているので、出来る限り変動率の少ない形ある「モノ」を教えて下さい!! いたずら目的のアドバイスはご遠慮願います!
- 美術に関して質問です。
私は高校の授業で美術を選択しています。 特に美大に行きたいとか、芸術家になりたいというような目標はありません。 美術か音楽がある程度できなくてはならないのですが、音楽はもうまるでダメなので、美術の方をやっています。 目指している大学はアメリカの名門大学なので、日本では主要教科ではない美術も私にとってはちゃんとできなくてはなりません。高校はアメリカンスクールなので、美術で低い成績を採っている人ですら、かなりのクオリティーで作品を提出してきます。 これらを踏まえてご協力をお願いしたいのですが、私にはこれと言ったアイディアがありません。 テーマは自由に選んでよくて、私は「私の故郷~日本~」をテーマにするという事は決めました。 しかし伝統的な美術ではなく、現代の日本っぽさを表現できる作品がいいかなと思っています。 アニメも一応アートの中に分類されるのかなと思いますが、アニメ関係の作品を提出するのは気が引けます。悔しい事に私にはパソコンで美術をやる能力もないので、そういった事はできません。 絵画か、写真か、何かを使って工作するかのどれかしか選択肢がありません。 美術に関して無知なくせに、こんなわがままを言って申し訳ありません...。 何か周りに受けそうな、現代の日本っぽい美術のアイディアってありますか?? 高2女子
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- caminalcules
- 回答数2
- 感性を磨くにはどうしたらいいですか?
小学4年時のことです。私たちは男女合わせて6人の班に分かれ目玉焼きの調理実習をしていました。生卵を机の角にカチンとぶつけて殻を割りサラダ油を引いたフライパンにポトンと落とします。私は割りそこなって黄身を壊してしまいました。無残に壊れた目玉焼きを「俺が食べる。」と言ってきかない男子がいました。「私が壊したんだから私が食べる。」と言いましたが、彼が言葉を引かず強く言うので彼が食べることになりました。同班の友達が彼のことをクラス中に言いふらしました。彼はクラスの人気者になりました。 私は(彼はつぶれた目玉焼きが好きなのかな?)などと見当違いのことを考えていて、どういうことかわかりませんでしたが、この頃同様の事柄がありました。壊れた目玉焼きを食べた男子には告白されませんでしたが、同様の事柄をした男性には告白されました。 質問。 壊れた目玉焼きを食べた男子は私のこと好きだったみたいです。でも私はちっとも気がつきませんでした。私は疎いですか?どうしたら感性を磨くことができますか?(読書が大切だと思って私なりにたくさん本を読んでいます。好きなのは推理小説です。恋愛小説も読んではいるんですが…。絵画とか音楽も大切ですか?そういうことでは無理ですか?)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#175304
- 回答数1
- 偶然手に入れた抽象画のレベルについて
先日、まとまった休暇がとれたのでドイツの知人を訪れました。 数週間滞在し、お別れの際に、餞別というか、お土産に何か・・・という話になりました。 この絵は、その友人の家の居間に飾ってあったもので、 滞在中、とても印象に残ったので、その旨を伝えたところ、あげるよといわれたのですが、 ちょっと、タダでもらうのも気が引けた感じなので、日本円で3万円で譲ってもらえることになりました(価格は私が申し出ました)。 「Dong work fo DADDA」という題名だそうで、何年か前にベルリン在住の英国人から購入したそうです(画家のサインはありません、友人が幾らで購入したかはあえて聞きませんでした)。 サイズは25cm×20cmくらいです。 私は抽象画はおろか、絵画にまったく明るくありません。 この絵も、自分が気に入ったものがラッキーにも手に入ったという感じなので、 相対的価値など考えるのは変だし友人に失礼なのかもしれませんが・・・ 果たして妥当だったかどうか気になって眠れません。 今後こういう抽象画?みたいなものを集めたい(といってもそんなにお金は出せないのですが) とおもっていて、そういう見識というか選球眼を磨きたく、 【抽象画としてのレベル】という観点からこの絵についての感想を教えてください。 (立派な額縁が付いていたのですが、絵そのものの実力というか価値が知りたいので、 外して写真を撮りました)
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- doodoodooheart
- 回答数3
- 充実した春休みの過ごし方
現在大学二年生女です。 1月末から4月頭にかけての春休みをどう過ごそうか迷っています。 サークルは時間とお金の無駄だと思って(チャラいサークルでした)1年生の夏に辞めてしまい、交友関係はあまり広くありません。 自分なりに大学生活を充実させようと努力し、夏休みには一ヶ月ほど短期留学や、2週間リゾートバイト、秋は学校を少し休んで免許合宿、その帰りに国内一人旅行に行きました。 また美容やお洒落が大好きなので、アパレルのバイトをしていて日々お洒落を研究し、一年以上ジムにも通っていて、とても楽しく趣味もあります。 一時期料理教室も通っていましたが値段が高くあまり続かなかったのですが、絵を書くことが好きなので今度は比較的安い絵画教室に通ってみようと考えています。 しかし、どうしてもサークルなどをしていて交友関係の広い友人達のほうが充実しているように見えてしまって仕方ありません。 海外にも興味がありたくさん行きたいのですが、一浪しているため高校までの友達は皆就活で忙しいです。 一人海外は女子ということで親が絶対にゆるしません。 勉強は今まで十分頑張ってきたつもりなので、資格などには全く興味がありません。 今しかできないことをしたい、交友関係を広げたい、という漠然とした気持ちばかりが常にあります。 どうしたら2ヶ月以上ある春休みを有意義に過ごせますでしょうか、助言を頂きたいです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tsty
- 回答数2
- 営業職の「付き合い」とは何ですか?
営業職の「付き合い」とは何ですか? 私は絵画を描いていて、描いた絵を契約している営業さんに、お客さんへ絵を売ってもらっています。 私自身は、大の人間嫌いで、公私共に人と会う事が大嫌いです。 (社会人なので、そんな事言いませんし、誰かと会ってる時は楽しい空気を作りますが) 先日、私、営業さん、お客さんの3人で会いました。 お客さんは「今度○○(食事など)に行こう」と私と営業を誘いました。 私は、営業職というお仕事を全く理解していないのですが、 営業職の方は、このようなお客さんの誘いに出向くのが常識なのでしょうか? それが良い悪いではなくて、純粋にどう返して良いかわからなかったので聞きました。 「お客さんと営業職」というのはそういう関係(?)なのでしょうか。 私は、断るのは間違いだと思い、 かといってその場で日時まで決めてしまうのも間違いな気がして、何も言えませんでした。 相手の立場になれば~と思われるかもしれませんが、 そもそも人に会うのが嫌いな私は、人を誘う事がまずないので、お客さんの気持ちがわかりません。 もし、「客が来いと言ったら行くのが常識」なのだとしたら 申し訳ない、恥ずかしい事をしたなと思っているのですが、 「営業職とお客さん」はどんな関係なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ggn
- 回答数2
- 健康的なストレス発散の方法
時々このカテにお世話になっております。 今回のご相談は、メンタルを病んでも効果的なストレス発散の方法は何があるのでしょうか?というものです。 私自身、このカテゴリで相談する事自体でお分かりになると思いますが、色々あって「鬱」と診断されてから通院する生活が年単経っています。 今は月イチで精神科に通院しております。 なぜ質問したかというと・・・ 実は過去で約三カ月程位、療養入院薦められる程酷い状態があり(詳細に書くと長くなりますが、サバイバルナイフ持って自分の写真とか刻む等々、破壊的な行動が出始めた頃です。)、顔なじみの看護師さんから、「あなたはストレスをためて爆発させるタイプね」とハッキリ言われ 、まさしく図星です。思い返せば、性格は元々内向的で、ヒトに弱音を吐いたり愚痴言ったりした事ない、、です。出来ません。間違えても「俺様一匹狼」だとか「寡黙な俺かっけぇぇぇぇ」なつもりは全くありません。 ならばそのストレス発散をするには?と今更ながらに本格的に悩んでいる始末です。 ちなみに今は、イライラモヤモヤした時には飲酒や、明るい音楽を聴くと逆にイライラするのであえて鬱の様な曲を聞いたりしてます。・・・健康的ではないですね・・・。更に遺伝子的に酒に強い体質もあって悪循環です。 趣味は絵画でしたが今は何も描く気がありません。 飲酒以外にストレス発散方法があれば、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 夢見 月
- 回答数3
- Photoshop Elementsについて教えて
こんばんは。 私は最近までアドビの普通のフォトショップを使っていました。 しかし長く愛用していたパソコンが壊れてしまい 新しいのに買い替えたらフォトショップのバージョンが古いから入らなかったのです。 ショックでした・・・ 古くても十分すぎるほど使えるソフトなので。 お金がないので新たにフォトショップを買うことはできません。 そこで簡易版と言って良いのでしょうか?エレメンツを買おうかと思うのですが 写真の合成やコラージュは出来るのでしょうか? どのくらい違いがあるのでしょうか? フォトショップはあまり使っていなかったので もしかしたら簡易版で十分なのかもしれないのですが、判断できません。 Amazonで本を検索するとフォトショップはプロのテクニックを紐解くとか デジタル絵画-画力向上のアイデアとヒントとかいろいろ出てくるのですが エレメンツは出てこないのです。井上のきあさんのイラストくらいです。 基本的な使い方は鉛筆で描いた絵を読み込んで、色をつけていくくらいなのですが 出来れば添付画像のような合成やコラージュもやりたいのです。 まずはエレメンツを使ってみるしかないでしょうか? 現在「11」まで出ているのですから使っている人は多いですよね。 正直なところフォトショップは出来ることがありすぎて使いこなせていませんでしたから エレメンツを使いたおすくらいの気持ちで買ってみたら良いでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- kuma3kana
- 回答数3
- 他の男性との交際について・・・
私40歳 主婦。 夫35歳 サラリーマン。いわゆる姉さん女房です 子供一人、4歳幼稚園。実家が近いので預けたり 助かってます。 子供が遅く生まれたもので 当然、マンションのローン等々 夫の給料だけでは生活できず 友人の紹介で銀座のある画廊にパートで働きに出ました。 仕事は留守番とたまに来るお客様の接待で 割と楽な方です。 元々絵画は好きで人見知りはなく 仕事は苦ではありませんが 女子だけの学校でしたのでいわゆる男性とのお付き合いは少なく 主人とはお見合い結婚でした。たまに 絡んでくる裏心見え見えのお客様もいますが、困っていると社長がフォローしてくれます。 画廊の社長は最近離婚したそうで現在独身46歳の恰幅のいい方で お陰様でよくして頂いております。パート代も多すぎるくらい・・で恐縮しております。 相談ですが 当然仕事上のお付き合いでよく社長と仕事終わってからお食事にも行きますが 最近、私の誕生日に高価なネックレスを頂きました。直接言われませんでしたが <私と男女の関係>を持とうとしたのはわかります。 無下に断るわけにもいかず、夫に、相談するわけにいかず 迷いましたが 結局丁寧にお返ししました。 社長は、残念そうでしたが 私は夫や子供のある身ですので 今後このままパートを続けていてもいいものかどうか・・・ どんな顔していけばいいものか・・と悩んでおります。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#180391
- 回答数4