検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 痩せたいです
中学校に入り太ってしまいました中3女子です。 1年155.6cm44kgローレル指数116.8ウエスト55cm 2年157.9cm49kgローレル指数124.5ウエスト59cm 3年158.6cm53.3kgローレル指数133.6ウエスト62cm そして今日久しぶりに身長体重を計ってみたら… 160.4cm60.2kgでした。やばいです。ローレル指数は145.9で太っているの分野に入ってしました。ウエストは65cmです。友達とかに「また太った?」とかって聞かれます。痩せたいです。高校の入学が決定すれば制服も買いに行きます。何とか痩せたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- asd123qwe
- 回答数6
- 高3年女子。毛深いのが昔からの悩みです。
私は小さい頃からとても全身毛深く、悩んでいます。 私は、ただでさえブサイクなのに、一般男性よりも濃いです。 体中コンプレックスだらけです。 今はなるべく、剃ったり肌を見せないようにしたりしています。 中学くらいの時から足や腕、脇などを剃ってて、高校入ってから顔の産毛も剃るようになりました。 でも、きれいに剃れません。 剃ってもちょっと毛穴から毛が見えます。 特に、足が酷いです。なのでなるべく足は見せないように毎日長ズボンを履いています(学校は私服OKなので) それと、顔なのですが、顔の毛も結構多くて、毎日剃らないと本当にまずいです。 とくに、鼻下がひどく、毎日剃っています。 毎日剃ると、乾燥が酷く、痒みも出たりして大変です。 最近、脇だけ脱毛しにエステに通い始めました。 それで、エステの方に、「毎日剃るのは危険です。色が変色しますよ。なるべく剃らないようにしてください。」と言われてしまいました。 それから私はそれが怖くてなるべく剃らないようにしようと思ってるのですが、剃らなかったらもう本当に酷い顔になっちゃうのです。 だから家に引きこもりがちになっちゃって、本当に辛いです。 私だって毎日外で友達と遊びたいし、たくさんおしゃれだってしたいです。 だけど、この毛深さだと、短いズボンは履けないし、ノースリーブだって着れないし・・・・ 顔はもうマスクなど以外に隠す方法がないし・・・。 周りの子がたくさんお洒落してるの見て「なんで私だけこんなに悩まないといけないんだろう」とか思ってしまいます。 いろんな人に相談したいのですが、この辛さは周りの人には分からないんだろうなあって思い、相談できません。 顔も脱毛したい、と親に相談したのですが、やっぱり無理だと言われました。 顔は料金が他の部位よりも高いので、自分で稼げるようになって、自分のお金でやろうと思います。 それまではやっぱり毎日剃らないといけないのですが、 こうやったら綺麗に剃れるよ!とか、ケアはこれを使ってこうすればいいよ! などアドバイスが欲しいです。 長い前置きでですみません。 優しい回答待ってます。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- xxmugi
- 回答数2
- 食費
皆さんは1ヶ月いくらの食費をかけてますか? うちは夫婦と6歳と生後1ヶ月のこども二人の計4人ですが、3万5千円から4万円でも足りなく、食費だけで5万円かかるときもあります。 これってやっぱり高いですか? この人数だといくらが妥当ですか? 教えてください。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- 7030480874
- 回答数3
- 福沢諭吉はなぜ瘠我慢之説で勝海舟を批判したのか?
勝海舟は幕臣ではあったが、早くからこの幕府封建体制では難局を乗り越えることはできず、衆知を集めたより近代的な政治体制が必要と考え、徳川家の安泰を図りながらもこのような観点で行動した。結果的には薩長中心の政治体制になったが、彼の思想と行動には矛盾はなかったと思う。 一方、福沢諭吉はおそらく薩長政府に批判的で、それゆえ官職につかず民間で活躍したと思うが、薩長嫌いが海舟批判に繋がったのか、それとも、海舟が幕臣でありながら倒幕に与したと考え批判したのか、はたまた、別に批判の理由があったのか、お教えください。
- カロリー0の食べ物!
カロリーゼロの食べものor飲み物って、いくら食べたり飲んだりしても太らないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#206060
- 回答数4
- 犬の去勢の時期と必要性について
5ヶ月の雑種の犬♂を飼っています。 動物愛護センターの譲渡会で譲り受けた、可愛い子犬です。 この犬は、母の要望もあり番犬になってもらいたいと考えていますが、ふれあいコーナーで活躍していただけあって、人に対して警戒吠えをしません。 ムダ吠えが無いのはありがたいのですが、番犬にはならないのではないかと心配しています。 去勢手術について、愛護センターからも獣医さんからもすすめられ、前向きに検討してきました。 問題は時期です。 ♂にしては穏やかな性格で、可愛い子犬です。 私たち家族の、人間の勝手な意見になりますが、もう少し♂らしい犬に成長してもらいたいです。 その事もあり、時期を迷っているうちに『ウチの子に去勢は必要なのか?』という疑問も湧いて来てしまいました。 自然な事ではないし…前の犬は去勢しませんでしたが、大きな病気もせずに、16歳まで生きましたし。 獣医さんからは生後半年~1歳位に手術すると良いと言われ、愛護センターの方からは春の♀の発情期が始まる前が良いと言われました。 時期についてと、必要性につきまして、回答頂きたくよろしくお願いいたします。
- 満州事変は侵略ではありませんよね?
満州事変は侵略ではありませんよね? 1911辛亥革命 これ以降、一国多政府の時代に突入、天下大乱の時代が始まる。 1915年 二一箇条要求 日本が清と結んだ条約を、清が消滅したので中華民国と正式に締結し直す必要があった。 中華民国は旧清朝の領域の継承を主張したが、各地に軍閥が跋扈し治安維持能力がなかった。 1919年3月 コミンテルン結成、直後に北京で五・四運動 それまでの中国の伝統や歴史を一切否定する西洋化運動、そして排日運動 四年たってから二一箇条要求がやり玉に挙げられる。 1922年 九カ国条約締結 日本だけが違反したのではない。 蒋介石は1927年米英と紛争を起こしているし、張学良は1929年ソ連と紛争を起こした。 要するにそもそも中国側が違反していた。 1928年 六三カ国で不戦条約締結 米英が重要な点において留保を行うなど実質的に空文となった。日本は自衛戦争については留保していた。 1931年9月18日 柳条湖事件(満洲事変の発端) 中華民国が満州事変を日本の連盟規約違反として国際連盟に訴えたが、国際連盟は日本を侵略国と認定していない。 張作霖が排日運動の高まりや欧米からの支援をとりつけようと日本との距離を置き、 海外資本の提供をうけて、満鉄の平行線を建設し始めると、両者の関係は悪化しました。 当時中国は日本との条約を次々と破り、無知な住民を煽って暴力的なボイコット運動を起こさせ、 商鉱農工業妨害、日本国民の命に関わる圧迫行為、反日教科書などの侮日行為、 居留民襲撃や鉄道運行妨害など数百件のテロ行為を重ねていました。 満州には清や列強から承認された日本の特殊権益が存在しました。 日露戦争で日本がロシアに勝たなければ満蒙はロシア領になっていたはずです。 中華民国や張作霖は日本の勝利に何も貢献しなかったのに 日本が10万の戦没者、20億の戦費を費やして得た権益を 「満州は中国だから出て行け」というのはとうてい受け入れられません。 それに満州は万里の長城の外であって満州族の土地です。 もともと、満州に合法的に駐留していた関東軍はそれを守ろうとしただけです。 中央政府の中華民国も現地軍閥の張学良も犯罪に対する治安維持能力と条約遵守能力がなかったのです。 こういった事情から関東軍は権益を自衛するためには満州全土から匪賊同然の奉天軍を追い出す必要があると判断しました。 これは侵略に当たりません。 外国人への犯罪が放置され責任を持って対処する政府が存在しない。 これは国際法的には「無主の地」です。 責任を果たさないのに権利・主権など主張できない、という慣習国際法である。 こうしたなかで不法行為を黙って許容しているとそれを認めたことになります。 ラストエンペラー溥儀の英国人家庭教師であったジョンストンはリットン報告書の ”満州独立運動が日本による教唆によって発生した架空の民族運動であった” という点を全くの事実誤認であるとして批判しています。 溥儀の忠臣たちは満州族による帝政復古運動を展開していた。 満州事変は日本がこれらにさんざん隠忍自重した末に起きた事件です。 満洲事変は侵略ではなく自営のための軍事行動であったのです。 戦乱と飢饉の拡大、繰り返しによって絶望の淵に追いやられていた中国の流民にとって満州国こそ最後の駆け込み寺でした。 年間百万あまりの流民が長城を乗り越え、満州に流入したことがその何よりの証拠です。 毛沢東はかつて「かりにすべての根拠地を失っても東北さえあれば社会主義革命を成功させることができる」と語った。 実際戦後の満州は中国の重工業生産の九割を占、中華人民共和国を支えたのは満州国の遺産であった。 豊満ダム完成後見学に来たフィリピン外相は 「フィリピンはスペイン植民地として350年、アメリカ支配下で40年が経過、住民の生活向上に役立つものは一つも造っていない。 満州は建国わずか10年にしてこのような建設をしたのか」と語りました。 参考)黄文雄、岡田英弘、宮脇淳子、倉山満 歴史にお詳しい方、私が調べた上記の記述でどこかおかしいところはありますか? よろしくお願いします。
- ママ友について
私には2人の子供がいます。 元々働く事が好きな私は産後1年でパートに行き始め、子供は保育園へ通わせていました。 今は訳あって専業主婦になり 上の子は幼稚園へ、下の子は自宅で見ている状態です。 専業主婦になったある日、1人の友人から 『子供は3歳までは自分で育てた方がいい』と言われました。 もしこれが保育園に入れる前に言われた事なら分かるのですが 1歳の頃から保育園に預けていた事実を知ってる彼女が なぜそれを『今』言うのかが分からず、ずっと気になっています。 ちなみにその友人がそういう教育方針でいる事は前々から知っていましたが 育児方針なんて家庭それぞれで異なるし、それぞれの家庭の事情もあると思うので私は彼女の育児に関して口を出した事はありません。 もしかしたら彼女は軽く言っただけなのかもしれませんが その一言を言われてからは 我が家の育児方法を否定されたのかな?と思ってしまい その友人に子供の事を話せなくなってしまいました。 皆さんならこの一言をどう捉えますか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- magmegmog
- 回答数6
- 夏バテ対策(食事・生活改善)
こんにちは。20代男会社員です。 現在アパートで1人暮らしをしているのですが、仕事から帰宅して部屋の室温計を 見ると夜7時ぐらいでも毎日35℃を超えており、大変暑いです。 エアコンの設定温度を28℃とし、毎日過ごしていたのですが、見事に夏バテ気味です。 帰宅→エアコンつける→ベッドに横たわる→うたた寝(2時間ほど) →豚肉&もやしの炒め物など簡単に作れる料理を食べる →うだうだして就寝といきたいとこだが、うたた寝したせいで寝つけない →寝不足 とこの1週間は最悪な生活を送ってしまいました。 まず直したいのが、食事です。 1人暮らしで仕事終わってただでさえ料理作るの面倒、しかも暑いのに火を使う 料理なんて作りたくない。そうなるとコンビニ弁当であったり、レンジで加熱する だけの冷凍チャーハンなど栄養のないものばかり摂取という悪循環です。 夏バテに良いとされる鰻は1人暮らしには高級な食べ物でなかなか手が出ない ですし、比較的簡単にできる夏バテしにくい料理ってないでしょうか? 生活全般についてはエアコンの使い方についてです。 さすがに35℃を超える室温の中、扇風機だけで過ごすのは厳しいです。 窓は一つしかないので開けても風の抜け道がなく、あまり効果がありません。 そうなるとやはりエアコンということになってくる気がするのですが、 つければ汗をかきにくくなり、不健康な感じが否めません。 エアコン使わなければ喉が渇く→水分を大量摂取→食欲低下とそれはそれで 良くないループに陥る気がします。 何か良い方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- march777
- 回答数2
- 豪邸に住んでいる人の住み心地と素性
地方都市に住んでいます 駅前に大きな一軒家があり 車も所有しているのを見ると 私は実家の駅から2分の2000万程度のマンション(管理費・固定資産税=2.7万円) の4畳半生活で車所有せず自転車のみで十分幸せ、というかこれを維持する程度しかできません 一体、ああいう大きい家にすんでいる人はどういう仕事をしているのですか? 豪邸だからといって必ずしも住み心地がよいわけではないでしょう 雲の上の人すぎますが、石原裕次郎さんの家は電気代だけで、すごい費用がかかるという逸話も聞いたことがあります 大きい家って住み心地って良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#223638
- 回答数3
- やらせメール報道は偏向的では??
九州電力のやらせメール問題を、とんでもないことだと指摘・解説 する新聞やTVが目立ちます。そして、やらせがなかったらメール 投稿の大半は反対派が優勢だったと報道しています。 これって本当のことなんでしょうか??今でもネット上には、佐賀県知事 に反対のメールを送ろうっていうサイトがあります。もちろん、市民限定 の呼びかけではありません。また、プロの市民運動家なる人もたくさん いると聞いています。賛成派の演出は、IPを自宅にしろや例文を作るなど、 ばれたら現在では逆効果と思われることが多々報道されていますが、 では反対派にはこういった演出がなにもなかったのでしょうか?? 昔、成田空港の建設に市民が反発していますというニュース映像には、 市民が数人に何百人っていう学生運動の人たちが映っていて・・とても 違和感を覚えた記憶があります。今回は、偏向的な報道ではないの でしょうか?私がかんぐりすぎですか??
- 中学校の教員になりたい
僕は中学校の教員になりたいと思っている高校生です なりたいのですが、大学選びに困っています… 普通は国立大学の教職課程を受けるのがいいのだと思いますが、 僕にはそのような学力はありません 私立大学でも教員にはなれるのでしょうか… たとえば、 大阪産業大学 松山大学 ならば、どうでしょうか? 優しく、少しでも分かる方はぜひ教えてください よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- buttfly
- 回答数4
- 首相の身辺洗ってたたき潰せ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110721/plc11072107350007-n1.htm 今まで政治家は金に汚れて献金問題などで国民の反感を受けてきた。 しかし、菅や民主党は外国人献金や行動は、外国の傀儡政権模様であり、 ついに国民はこの熱い夏の電気をなくした。しかし、生きていける元気なものは。 企業が電気料金が高く、制限がある日本から海外に移転したら大量失業である。 国家転覆をしている菅とそれを支える内閣 民主党 捜査機関は厳密な捜査と取調べをして、正すべきである。 菅は有罪と思いますか、無罪と思いますか。 捜査すべきと思いますか。
- NHKの受信料を解約&返金して欲しい
先月から寮で一人暮らしを始めました この間突然NHKの人が来て、なんだか話に流され契約してしまいました。しかもこっちは何も言ってないのに2月~7月分をキャッシュカードで支払わされました。←周りにこんなに払った子はいないようです。なんか詐欺にあった気分です・・・。 しかもあまりテレビを見ないので、廃止を理由に解約しようと思ってます。 そこで質問なんですが 1.放送受信機廃止届を出そうと思ってます。これがNHKに届いた時点で解約したことになるのでしょうか?また、前払いしたお金は戻ってくるでしょうか? 2.契約したばかりで解約は怪しまれると思うので日を空けよう思うのですが、どのくらい空ければよいでしょうか? 回答をお待ちしておりますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- saradaaaa
- 回答数5
- 軽でどれだけ走っても高速料金千円て本当ですか?
4月からETCが付いてなくても曜日に関係無く軽自動車でどれだけ走っても高速料金が千円だそうですが信じていいのでしょうか。 確か去年の6月からもそうするとか言っててヌカ喜びさせといて見事に裏切られました。 今回は本当に信じていいのでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000597-san-bus_all
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#127965
- 回答数8
- 35歳の男ですが、EDになったりしますか?
男35歳ってEDになるんですか?そもそも、これってEDですか? 今年35歳の男です。結構性欲旺盛で、中学校からほぼ毎日オナニーが欠かせませんでした。もちろん、今では回数こそ減りましたが、やはりほぼ毎日のペースで射精しています。 また、セックスもそれなりに頻繁です。多い時は週5回したりします。堅さや持久力も問題なく、それなりに自慢です。 が、先週にセックスする時、急に硬くなりにくく、挿入することがままならなかったのです。震災や仕事のストレスなど心理的な原因かと思いましたが、昨日も、セックスする機会があって、やはり上手くできませんでした。 まったく硬くならないというわけではないのです。愛撫してもらったりフェラしてもらったりすると、やはり勃起はしますが、長続きがせず、愛撫がフェラを止めていざ挿入しようと思ったら、硬さが続かず、中途半端になり挿入できなかったのです。 今までになかったことだし、男のプライドにもかかわる問題なので、結構焦りました。焦ってたから余計状況がひどくなるかもしれませんが… この症状ってEDですか?また、35歳という年齢からして、なってもおかしくないのですか?それともやはり早いのでしょうか? もう市販の勃起薬に頼らなければいけないのでしょうか?それとも何か改善法があるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんが、詳しいかた、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- secretsunboy
- 回答数5
- 踏み台昇降
ウォーキングをしてましたが、年末に体調を崩ししばらく動けないでいたらすっかり体力が落ちて体も硬くなってしまいました。 暖かくなってきたのでまた歩こうと思ったのですが、今年は花粉が凄くて今まで以上に辛いです。 なので、室内で踏み台昇降をしようと思うのですが、今、体力が落ちているので、これで多少体力が戻ってふくらはぎに筋肉でも付けばいいと思っているのですが、 効果はいかがでしょうか? よくダイエット…と聞きますが、どこにどんな効果が出るか教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- marimo-momo
- 回答数5
- 福島原発の事故はテロではないのですか?
自然災害は確かに恐ろしいです。現在の原発の安全性も100%でないことは十分わかっているつもりです。 しかしながら、今までの推移をみると少し不自然な気がしております。 日本の国益やエネルギー行政に不利なことばかりが立て続けに起こっています。福島原発第一発電所一号機の爆発や三号機の爆発までは、「そのような可能性も否定はできないと感じていましたが、今回の四号機の爆発や火災のニュースを見て、ある疑問が湧きました。 なぜなら使用済み核燃料貯蔵プール内での水素発生や火災発生の可能性は極めて低いからです。また、二号機のサプレッションチャンバー付近での爆発も極めて不自然です。 水素は空気より軽く、建物の天井部分に穴が開いていなければ、上部にたまりますが、サプレッションチャンバー付近にある程度の爆発が生じる程の空間があるとは考えにくいからです。 さらに二号機の注水作業中にパトロールのために職員がいなくなった途端に燃料がきれるというのもかなり不自然です。 最初は、東電の職員のだらしなさに腹が立ちましたが、命をかけて作業をしている彼らがそこまで単純なミスを犯すでしょうか?少し不自然ではないでしょうか。 そこで、一つの仮説を立てると、一連の事故が極めて自然に理解できるような気がしないでしょうか?それは、あの場にいる誰かが事故を誘発しているということです。 まず、第一号機の爆発は水素爆発と推測されていますが、本当にそうでしょうか? もし、原子炉の壊滅的な破壊を望む人間があの場にいて、爆弾をとりつけることができたならばどうでしょうか?あの爆発で格納容器が破壊され、大量の放射性物質が放出される可能性もあったと思います。 しかしご存知の通り、実際は格納容器は無事でした。そこで、彼は三号機に同じ細工を施した。 一号機の爆発の後で水素爆発の可能性が指摘されていただけに三号機で爆発が起こっても不自然では無かった。しかし、またもや格納容器は無事で、彼は建屋上部からの爆発では格納容器を破壊することは難しいと理解する。 次に、当初から冷却が順調に行われていた二号機に目をつけた。作業員が目を離した間に、なぜか燃料がなくなり、給水がとまり、二号機は極めて危険な状態におちいる。しかし、東電側はこの事態をコントロールしかけてしまう。 そこで、上部からの爆破では格納容器を破壊することが難しいと感じた彼は機械的強度の少ないサプレッションチャンバーに目をつけた。そして本来なら水素爆発が起こりにくい場所で爆発が起こった。しかし、再度、東電職員は危機を乗り越えてしまった。 これでは第一から第三までの原子炉は安全に冷却されてしまう。そう考えた彼は、警戒の少ない四号機に爆薬を仕掛けて爆発させ、火事を誘発させた。 これならば、水素がほとんど存在しない四号機で爆発が起こり、火災が発生したことが理解しやすくなります。 以上は、単なる推測ですが、こう考えると一連のトラブルが連続して起こったことが極めて自然に理解できるのではないでしょうか? 本来なら、そんなことはあり得ないし、考えたくもありません。 が、もしそのような仮説が成り立つとすれば、福島原発第一発電所では、いまだに次の策略をもった彼が何かしようとしているかもしれません。 発電所の職員のが無事に任務を終えて、早くきたくできますように。 そのように心から願っています。 皆さんはどう思いますか?お考えを聞かせていただけますとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#188023
- 回答数10
- 在日特権を許さない市民の会
在日特権を許さない市民の会の人達は本当に正しい事をしてるんですか? 今も活動をしてますか?? ホームページを見る場合は何て検索したらいいのですか???
- ふと思ったんですが、引きこもりの人って
ふと思ったんですが、引きこもりの人って、エコノミー症候群にならないのでしょうか? 狭い自室で引きこもってる人の場合として、長時間寝てるか、パソコンしてるか、後はたまにトイレや、キッチンへ食べ物を取りにいくぐらいですよね? エコノミー症候群になったりしないんでしょうか。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#130271
- 回答数6