検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 学校にクーラーをつけるなら
学校にクーラーをつけるなら 夏休みはもっと短くしていいんじゃないでしょうか。 その代り週休二日にすればいいと思うのですが。
- 担当以外の先生に教えてもらうのは迷惑?
高校1年女子です。 夏休みで数学の宿題が出て、分からないところを先生に教えてもらいたいと思っているのですが、数学で私のクラスを担当している先生は非常勤講師で、夏休みは学校にいません。 そこで、数学は私と少し仲が良い数学の先生に教えてもらおうと考えています。 しかし、担任でもなく教科担任でもない先生に教えてもらうのは迷惑だと思うのです。 やはり自分の教えているクラス以外の生徒に教えるのは迷惑でうっとうしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kakug
- 回答数4
- あなたの県では、公立高校で進学課外はありますか
私は熊本県に住んでいますが、公立の多くの高校では1年~3年の朝課外、夏休みと冬休み中の課外と3年の夕課外が実施されています。公立高校で朝夕課外が実施されているのは、九州と沖縄だけではないかという情報があります。それぞれ多くの都道府県の方からの情報を頂ければ助かります。 (0)都道府県名 (1)朝課外の実施の有無 有償or無償 (2)夏休み、冬休みの課外の実施の有無 有償or無償 (3)夕課外の実施の有無(コマ数) 有償or無償
- ディズニーシー プレミアムツアー
夏休みにTDRに行きます。(未就園児がいます。) ガイドツアー”プレミアムツアー”についてお聞きします。 1,ずばりお得でしょうか?。(個人的感想で結構です) 2,パークワイドショーを”ディズニーシー・トランジットスチーマーライン2階”からとなっていますがよく見えますか?。 どのへんからの鑑賞でしょうか? 実際見られた方、どうでしたか?。 事前予約の予定です。 夏休みは何時くらいの予約の方がショーなどにぶつからずにすみますか? パークワイドショーとクールサービス・ボンファイヤーダンスは見たいかと・・・無理でしょうか(笑)。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- kkk112
- 回答数4
- 沖縄への修学旅行シーズンは通常いつ頃でしょうか?
沖縄への修学旅行シーズンは通常いつ頃でしょうか? 夏休み冬休み期間以外、年中なのでしょうか? 知人に聞いたところ、今年はインフルエンザ騒動で修学旅行も延期になったり、8月末(夏休み中)に予定を組む学校もあるとか。 実は12月上旬のホテル(値段が手頃のせいもある?)の予約をしようとしたところ、中旬まで修学旅行で満室と言われ予想外でした。 やはり観光地も学生さんが多いのですよね。。。 冬の沖縄は比較的空いてるものだと思ってました。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- kuoihs9980
- 回答数5
- おすすめアニメ
夏休み中にアニメをバンバン見たいんですが、 見ようって時に、なんだかアニメが思い浮かばなくなるんで おすすめのアニメを教えてください!! 夏休み中に見たアニメ 「明日のよいち!」「true tears」「かんなぎ」「狂乱家族日記」 「Myserf;Yorserf」「SHUFFLE!」「school days」 見てる途中のアニメ 「sola」「仮面のメイドガイ」「明日の方向」 です! 見たアニメの中で面白かったやつ 「かんなぎ」「狂乱家族日記」 (BL、百合以外なら)基本的なんでもOK です! 恋愛ものとか結構好きです^^おもしろいのも。 いろいろスイマセン;できればた~くさん教えてくれると嬉しいです!
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- SayaKaRiRi
- 回答数3
- 新築祝いを贈る時期について
3月末に新居に引っ越した友人へのお祝いで迷っています。 彼女とは子供の習い事で知り合ったので、子供同士も仲良しです。 土日曜はご主人がいらっしゃるので、夏休みの平日に子供を連れて新居へ遊びに行く約束をしています。 (電車等を利用して1.5~2時間の距離です。) 5月中に宅配便等で新築祝いを贈ろうか、夏休みにお邪魔するときに持って行こうかと迷っています。 どちらが良いかご意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- doremi3333
- 回答数3
- 年下大学生の心理について
私は30歳(女)です。6歳年下の夏休みでバイトに来ている大学生が次のような事を言ってきます。 ちなみに彼は一年前の夏休みもバイトで来ました。 彼氏はいるのか? 車の隣に乗ってもいいか? 写メ撮ってもいいか? 嫁にきてください。 等聞いてきます。 最近の大学生の心理がわかりません。社交辞令でもそういう事聞きますか? 今まで、辛い恋愛経験が多かったので、いまいち疑心暗鬼になってしまいます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- marimocyan
- 回答数2
- 管理栄養士国家試験を受験したことがある方へ
私は管理栄養士専攻に通う4年生です。 先週の日曜日に模試があったのですが、結果が芳しくなく4割ほどしか取れませんでした。 勉強を始めて間もないのでそれほど心配する結果ではないのかもしれませんが、この結果が心配で仕方ありません。 夏休みに伸びる。とよく言いますが、夏休みにがんばれば今現在4割程度でも合格圏内なのでしょうか・・。 国家試験の受験経験のある方がいましたら、経験談など教えてください。
- ベストアンサー
- 調理師・管理栄養士
- such-myu0m
- 回答数2
- 東京都現代美術館の混雑状況は?(男鹿和雄展)
9月末までMOTで開催されている『男鹿和雄(ジブリの絵職人)展』に行こうと思っています。 今週末に予定しているのですが、夏休みが終わっても、週末は混んでいるでしょうか? 会場に着いてから、見終わるまでに、だいたいどれくらいの時間がかかるのでしょうか? (チケットは事前に入手して行く予定です) 男鹿和雄展に行ったコトのある方。 夏休み中でも、週末に行ったコトのある方。 混雑状況をご存知の方。 等々 アドバイスありましたら、教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- tweety_625
- 回答数2
- 色々調べてもわかりません。英文にしてください・・・
単語とか色々調べたのですが似たような語など文法もよくわからなくて、かなり短い文だと思うのですが日本文を英文にうまくなおせません。どなたかおしえてください。 私は、三年生になったけどテニスクラブに出ることは普通だと思っています。だから夏休みの間は、テニスクラブに出続けました。ですが、高校に合格しないと自分も担任も両方困るので(both andって使えますかね??)たくさん勉強もしました。宿題たくさんあったので、忙しい夏休みでした。
- 私立幼稚園の延長保育・預かり保育の料金
みなさんの幼稚園の延長保育料金はおいくらですか? 子供が通っている幼稚園ですが、夏休み保育の料金が今年から一気に約3倍になってしまいました・・・今までが破格の料金だったのですが。 でも、それも魅力の一つで入園させたので納得できません。 そこで、世間の相場はどのくらいなのか知りたくて質問しました。 また、延長保育、夏休み保育時間中、どんなことをしているのかも教えてください。(カリキュラムがあるとか・・・) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- happy_naonao
- 回答数4
- あなたの県では、公立高校で進学課外はありますか
私は熊本県に住んでいますが、公立の多くの高校では1年~3年の朝課外、夏休みと冬休み中の課外と3年の夕課外が実施されています。公立高校で朝夕課外が実施されているのは、九州と沖縄だけではないかという情報があります。それぞれ多くの都道府県の方からの情報を頂ければ助かります。 (0)都道府県名 (1)朝課外の実施の有無 有償or無償 (2)夏休み、冬休みの課外の実施の有無 有償or無償 (3)夕課外の実施の有無(コマ数) 有償or無償
- 自由研究でお菓子の家
小学3年生の娘がいます。夏休みの宿題で、初めて自由研究の宿題が出ました。 もともと、お菓子つくりが好きな子なので、お菓子の家を作るのはどうかなという話になっています。 クッキーで、ヘクセンハウスのような感じがいいかなと思っていますが、クリスマスのお菓子を、夏休みの宿題にするのはおかしいでしょうか? また、自由研究のまとめ方とか仕上げ方とか、コツなどがあれば、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 小学校
- borisboris
- 回答数5
- 高校受験の勉強法について
中3の受験生です。 もうすぐ、夏休みがあります。 やっぱり夏が一番、本格的に受験勉強しないといけないと思うんです。 そこで、夏は一体どのような勉強法でいけばよいでしょうか? 私の考えているのは、 もともと頭が悪いので、とりあえず基礎固めをし、 応用には手をつけない。 過去問をとりあえず解いてみる。 ・・・という感じなんですが。 こんな感じでいいんでしょうか? 不安です。 皆さんは夏、どんな風に勉強しましたか? それと、夏休みにだらけないコツを教えてください!
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#190949
- 回答数1
- 環境について書く日記が宿題であるんですが、 最近環
夏休みの宿題で、環境のことについて、 どういうことをしたか、 どういうものをみたか、など、 環境のことを書く日記がでました。 しかし、夏休みに旅行に行ってばっかしだったので、 30日分くらいたまってしまいました。 どうすればいいか、 最近あなたが、 環境についてした(見た)ことや、 環境についてのいいサイトなど、 とにかく環境のことについてなら、 いいので、ネタを お願いしマス!!!!!!!!!!!!!!!!!! 30個のネタが集まりますように…←神頼みかよ(笑)
- 一週間以上たっても、腫れが引きません。
一週間以上たっても腫れが引きません。 腫れてからも痛み赤みは一切なく、あつくなる程度の症状しかありません。 部位は鼻ぜんぶで、目頭、小鼻の上がものすごく目立ちます。 最初はすぐに治るかと思い放置していましたが、 いっこうに引きません。 もう、8月中旬になりますが、夏休み中には治したいのです。 こんな醜い顔を人様に晒すとなるならば死にたいぐらいです。 病院に行くならどこの科にいけばよろしいですか? 病院行かず夏休み中治ると思いますか?
- 夏だけの大学生向けのアルバイト
大学2年生です。 夏休みが暇になってしまうのでアルバイトをしようと思います。 しかし、秋からは大学が忙しいのと家庭教師もやっているので、夏休みだけの短期のアルバイトを探しています。 昨年は外食産業のアルバイトをしていたため、隅田川の花火などを見れなかったので、今年は非常に見たい感じです。 外食産業等のサービス業は人気の日程は必ずといっていいほど出勤しなければならないので・・・な感じです。 どういう業種がいいでしょうか。
- 主婦がファーストフードで働くことって?
夏休みに休暇を取りたいので、短期のパートを探していましたが、なかなかないので、視点を変えて探すことにしました。ファーストフードは募集も多い。(実際近くのファーストフードは、どこもアルバイトを募集している)。学生さんは夏休みに働きたい人も多いので、まとまった休みが取りやすいかも。というわけで、ファーストフードは駄目かなあと思案中です。 よく「主婦歓迎」とか書いてありますけど、実際は学生さん主体なのでしょうか。そんなこともないのでしょうか。(30代です)
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- suzunoko07
- 回答数4