検索結果

独裁者

全7328件中2821~2840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 天皇/皇室 好き?嫌い?興味なし?

    私は天皇/皇室を、好きでも嫌いでもありません。まるきり興味なしです。 「不幸にさえあってなければそれでいいや」くらいの気持ちしかありません。 ですから、例えば1月2日(ですよね?)の一般参賀で小さな日の丸を 一生懸命振っている人たちや「皇室は世界的にも特別な敬意を払われている」 と得意になっている人たちも、女系天皇はどうのとか雅子さんがこうのとか 皇室にあれこれ文句を言っている人たちも、不思議でなりません。 と同時に、万世一系とか皇室のルーツが日本神話の神様にあるとかいう話を 全く信じていません。要するに古い家柄に過ぎない、というのが 皇室に対する私の認識です。と言っても「そんなごたいそうな家が あるわけないじゃん」という程度の単純な根拠です。 そんな私ですので、先日発売された小林よしのり「天皇論」には、 SAPIO誌上で連載中に時々目を通していたものの、どうしてあんなに 天皇/皇室に熱くなれるのか全く分かりませんでした。 「日本人なら知っておくべき」「日本人である以上云々」といった言説も、 自分が日本人であることを喜んでも悲しんでもいない自分にとっては 「大きなお世話」以外の何ものでもありません。 あるサイトの読者レビューが発売後一週間と経たずに15件以上、 しかもほぼ全てのレビューが絶賛というのもさっぱり理解できません。 元々興味がないせいもありますし、 「皇室のルーツは日本神話の神様にある」と著者が主張すればするほど (してたと思うのですが)、 それなら神道の信者以外には関係ない話ではないかと思うのです。 前置きが長くなりましたが、そこで皆さんにお尋ねします。 皆さんは天皇/皇室を好きですか?嫌いですか?興味なしですか? 理由もあわせてお答え頂ければ幸いです。 尋ねておいて勝手ながら、「自分の考えを変えたい」「議論したい」わけではなく、 単に皆さんのご意見を知りたいだけであることをご了承下さい。 また、「ウヨク」「サヨク」「非国民」という言葉は、荒れる元ですから ご使用をご遠慮願います。 よろしくお願いいたします。

  • 地球が危機に陥る映画で、一番最初のものは?

    ハリウッドの映画でよく、エイリアンや生物兵器などによって「地球が消滅の危機に陥る」というストーリーがありますよね。 いまや定番のパターンですが、これを一番最初に取り入れたのは何という映画なのでしょうか?ご存知の方、これかも?という方、いらっしゃいましたら教えてほしいです。

    • noname#105574
    • 回答数5
  • 次の少し長い文でお聞きしたいことがあります

    わたしが考えて、間違ったことを先に書きます。 下に英文があります。お力をよろしくお願いします。 (24)ではstimuli make no sense「感覚がない」、つまり意識していない、無意識に「本能的に」「自然と」と考えて、2と4で迷い最終的に4に決めました。正解は3でした。どうして2と4は違うのでしょうか? (25)ではヒトラーのことが書かれてあるからrepressionを見て、4を選びました。正解は1でした。どうして4ではいけないのでしょうか? (26)は人からの意志や、意見には昼間の会議、大集会では反抗的な態度をとるが、夜には(昼間と対比)その反抗的な力は衰えると考えて、exert less control over を選びました。特にless controlのところを見て、この1を選びました。4でsuccumbという単語を知らなかったのは単語の力がないということでしょうか? 1段落目では前半の内容がよくわからなかったので、追加の表現を表すfurthermoveをつかって、ほぼ同じないようを述べようとしていると考え、1段落目の最後with the greatest of easeは混乱を起こさないように和らげるとかと考えてしまいました。 2段落目ではdogのsuggestibilityはfatigueやwound、every form of sicknessなどが原因だと考えました。 また、知らなかった単語としてはcustomary response(反応が長くなるだから沈黙というように考えて), suspense,run counter to,suggestibility, the victim's established frame of reference がありました。           stress and suggestibility (1)Psychological stresses can be produced in many ways, Dogs become disturbed when stimuli are unusually strong; when the interval between a stimulus and the customary response is unduly prolonged and the animal is left in a state of suspense; in ther words, when the brain is confused by stimuli that run counter to what the dog (24 ); when stimuli make no sense within the victim's established frame of referrence. Furthermore, it has been found that the deliberate induction of fear, rage or anxiety markedly heightens the dog'g suggestibility. If thse emotions are kept at a high pitch of intensity for a long enough time, the brain goes "on strike". When this happens, new behavior patterns can be installed with the greatest of ease. (2)Among the physical stresses that increase a dog's suggestibility are fatigue, wounds and every form of sickness. (3)For a woudl-be dictator these findings possess(25 ). They prove, for example, that Hitler was quite right in maintaining that mass meetings at night were more effective than mass meetings in the daytime. During hte day, he wrote, "man's will power revolts with highest energy against any attempt at being forced under another's will and another's opinion. In the evening , however, they(26 ) the dominating force of a stronger will". 二四 1 usually growls at 2 knows to be instinct 3 has learned to expect 4 generates natually 二五 1 important practical implications 2 a serious drawback 3 legitimate justifications 4 an insight into repression 二六 1 exert less control over 2 surrende their money to 3 reverse the effect of 4 succumb more easily to

    • sa-too
    • 回答数3
  • 親というものは、いつまで子供を子供扱いするのか?

    子供の顔を見るたびにぐちゃぐちゃ文句しか言わない親がいます。 俺はもうすぐ40歳。親は77です。 はっきり言ってありえんと思います。 ホント、文句しか言わないです。 キチガイかと思います。 遺産を貰うために我慢してますが(親は肺癌の手術してて余命は分かりません)俺自身、あんな親を見てると自分が親になりたいとか全く思いません。 40年も我慢してて、親が死ぬまで我慢しなければ、今まで我慢してた苦労が水の泡になるので仕方ないですが 親はなんで子供に文句しか言わないんでしょう? 親がこんなんなんで俺もマトモな人間に育ってないです。

  • 明治憲法下でどうして政党政治が成立しえたのでしょうか?

    明治憲法って初め藩閥による超然内閣で政治が独占されていたのに、なぜ、政党政治に時代は変わっていったのでしょうか?薩長がそう簡単に政権を手放してしまったのはなぜなんでしょうか?ふつうだったらそう簡単に手放さないですよね。どうして、それをしたのか。また出来たのか、理解できませんでした。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • チェリビダッケ晩年のブルックナーを聴きたい!

    youtubeで次の動画を観ました。 http://jp.youtube.com/watch?v=7aU0Q3NTGls チェリビダッケが指揮するブッルクナーの9番の公開リハーサルのようですが…… (1)この映像はいつ,どこで撮影されたものなのでしょうか? (2)オーケストラはどこのオーケストラなのでしょうか? (3)これはおそらくドキュメンタリー番組として放送されたものなのでしょうけれど,いつ,どこの国で放送されたものなのでしょうか? またこれがDVD・CD等になって発売されているとしたらその詳細を教えていただけないでしょうか? また別件として,チェリビダッケ晩年のブルックナーの9番の録音はどれくらい存在するのでしょうか? もしかするとかなりマイナーなレーベルとかからも発売されているのかもしれないと思い質問しました。 お判りになる範囲でけっこうですのでお教えいただけると幸いです。

  • 定額給付金反対の方へ その2

    以前定額給付金反対の方へ、なぜ反対なのかというアンケートを させていただきました。 興味深い回答がいくつかありました。 その中で「たかだか12000円」「ハシタ金」「雀の涙程度」という 言葉も見られました。 わたしにとって12000円は大金だし、それをきっかけにちょっと 大きな買い物も出来るかもと思っていたのでお金の価値は人それぞれ だなと思っていたのですが、そこで再度アンケートです。 もし定額給付金の支給が決定されたら、反対している方達にとって 「たかだか12000円」「ハシタ金」「雀の涙程度」と言われている 12000円、受け取りますか?受け取りませんか?

  • 民主化は良いのか悪いのか?

    みなさんは民主化に対してどのような考えを持っていますか? ぜひいろんな意見を参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • キリスト教と進化論について

    キリスト教を信じるということは、進化論はありえないということなのでしょうか?。 キリスト教の方々は進化論を実際、否定するのでしょうか?。

    • rasami
    • 回答数23
  • 見たことあって(知ってて)当然の映画等

    こんにちは 今留学をしてるんですけど タイトル通り 世界中の作品で 知ってて当然、見たことあって当たり前、または教養、知識として知っておくべき映画や本、 例えば Forrest Gump,ET,Titanic and so on.... ありましたら(できれば映画の作られた時代国の背景等を添えて)教えてください。

    • kobio
    • 回答数6
  • 赤い彗星のシャア

    アニメ(機動戦士ガンダム)に出てくるシャア=アズナブルは、ジオンに何の恨みがあったんですか?

    • noname#78703
    • 回答数3
  • どうして台湾は中国より民主化を進められたの?

    台湾の蒋介石政権というのはもともと軍事政権で、民主的とはほどとおい政権だったと思います。これがどうして過去20年ほどで、日本と変わらないほど民主的な国家になったのでしょうか?国民党はそのまま開発独裁のような道もとれたのにあえて野党を認め民主国家になったという理由を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 麻生さん

    周りの友達とかは麻生さんを批判する人が大半です 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)ではいい演説だったにも かかわらず読み間違いなどをマスコミは報道をしなぜ中身について 触れないのでしょうか? 麻生さんが書いた本を友達に貸そうとしても漢字が読めないやつの本 なんて読んでも一緒とか大抵批判してきます ですが、実際に本を読んだ友達はみんな麻生さんのイメージが変わった と言っています なぜ、こんなにも批判されるのでしょうか? 朝テレビをつけたら毎日批判ばかりされている気がします

  • 麻生おろし、衆議院選について

    最近政治では間もなく行われる「衆議院選」についていろいろな作戦が出てきてますね。 そのなかでも「麻生おろし」や「解散」という言葉をよく聞きます。 どちらも「衆議院選」で与党がいい結果を出すためのものですよね? それらは自民党の勢力とどのように関係があるのでしょうか? 今の自民党と民主党の勢力は均衡してきており、与野党がもしかしたら今度の衆議院選で変わってしまうかもしれないくないなんですよね?だからそのようなことをするわけですよね? 衆議院選の前に行われる都議選の結果でまた解散するかもみたいな話が出てるんですよね? それはなんでなんですか? 「解散」麻生さんがするもので「内閣不信任案」とは違うんですよね? 「麻生おろし」ってのは同じ自民党院が麻生さんに総理をやめてもらうってことですか?? 麻生さんがおろされること、また解散することが自民党にプラスになるんですか? いろいろ質問ばかりですいません。 うまく言葉にまとめられませんでした。 この辺の一連の政治のことに関して説明していただけませんでしょうか。お願いします。

  • 日本で「朝鮮人」というと、韓国人?北朝鮮人?

    近所に越してきたご家族。とても礼儀正しく柔和な物腰で、またご主人が会社を経営されておられるそうで身なりもきちんとされた方です。 その奥様から「実は主人、朝鮮の人間なんですよ」とカミングアウトされました。 朝鮮というと、一般的に韓国ですか?それとも北朝鮮・・? 在日韓国人の友達は今までにも普通にいたし、偏見はありません。 でも北朝鮮の方だったら・・・・。正直、あまり関わりたくないというか・・・・。 そもそも北朝鮮出身の方が、自由に日本で教育を受け(高校、大学は日本で通われたそうです)、会社も経営し、普通に日本国内の市井で生活できるものなのでしょうか? こちらにわざわざ言えるということは、何も社会的にやましいこともなく、普通に近所付き合いをしていける方なのかな、とも思うのですが。 子供同士も仲良くなりかけていて、今後の付き合いの距離に悩んでいます。 国際情勢に無知でお恥ずかしいのですが、わかる方、この背景を教えてください。

    • noname#89059
    • 回答数8
  • 外国人参政権を認めないのはなぜですか?

    外国人参政権を認めないのはなぜですか? より開かれた、みんなが住みやすい日本にするために、さっさと認めたほうがいいと思うのですが。 国際化が進んでいく中で、日本のことは日本人だけで決めればいい、なんていうのはナンセンスだと思うのですが。 色々な国の人の知恵を借りて、より良い日本を一緒に作っていったほうが、日本のためにもなると思います。 日本にはまだまだ、外国人差別が残っているのでしょうか。

    • noname#135658
    • 回答数13
  • アメリカの9.11後の中東での軍事行動についてどのように考えますか

    大学で、民族・宗教問題という授業を履修しユダヤ教、イスラム教、キリスト教の考え方や今までに起きた個人的な宗教が及ぼした紛争や問題について学びました。 そこで、イスラム原理主義について知り、9.11について私は異なった見方をするようになりました。米国はイスラム教の聖地であるメッカに軍を駐留しました。また、イスラム教を支持する民族が独立を主張した際にロシアが反対し約8万人から10万人が殺害されました。更にキリスト教徒であるセルビアはアルバニア・イスラム教徒に対して「民族浄化」を行おうとして約28万人ものイスラム教徒を殺害しました。このようにグローバル化に伴う歴史変化でイスラム教徒の大量殺害がアメリカを背景に行われたそうです。 これらのことからキリスト教の軍隊、つまりアメリカとその同盟の軍隊によってイスラムが占領された、とオサマ・ビン・ラディンは発言したそうです。 このようなことを知ると、9.11後のアメリカの軍事行動はアメリカによって正当化されすぎではないか、と考えてしまいます。 皆さんはどう考えられますか。 見当違いなことを書いていたらごめんなさい。 意見を聞かせてください。

  • 古代ギリシャで急に学問が開花した理由

    こんにちは。私は歴史が好きなのですが、ある程度全体を見渡すと改めて古代ギリシャの凄さがわかります。 ギリシャ以前のメソポタミアの歴史等を辿ってみても、古代ギリシャだけがなぜ突出して偉人や哲人が現れ栄えるようになったのでしょうか? 同時にギリシャは世界最古の民主政治を行ったともききます。 歴史の中ではこんなこと当たり前の事実みたいになってますが、改めて考えれば・・・ゲーム的にいえばギリシャだけ(文化面で)チート過ぎると思うのです。 ヨーロッパでは中世に入って地球が丸い云々のとき、もうギリシャでは地球の円周を計算した人がいます。 世界史的に見て、ギリシャだけが他と比べて性格が違って見えます。 なぜこんなことになっているのか理由があるのでしょうか?

    • lugal
    • 回答数9
  • 南京大虐殺について複数質問があります。

    本当は別々の質問にしようかと思ったのですが、関連した質問が複数ありますので、一つにまとめる事にしました。 (1)南京大虐殺の国際的認識はどのようになっているのですか? 南京大虐殺がどのような事件だったかは、日本人からすればじっくり検証して如何なる物だったのか確かめたいところです。それがままならないから否定説というもの浮かび上がるのでしょう。 ですが、いくら日本人が否定説を唱えても公的場所や国際世論において南京大虐殺が事実となっている事は揺らぎません。 そこで質問です。南京大虐殺は国際的に見てどういう風に認識されているのですか?例えば被害人数は何人だった事になっていますか?やはり中国の主張に合わせて30万人という事になり、アメリカなどでは広島長崎の原爆投下や東京大空襲の被害者人数をすべて合わせた数よりも多い事になっているのでしょうか? 少し南京大虐殺とはずれますが、もし30万人という中国の主張を丸々受け入れてるとしたら、日中戦争の被害者人数3500万人というのも同じように受け入れられているのでしょうか? (2)南京大虐殺はホロコーストと同列におけるものなのでしょうか? ドイツが中国やフランスと共同でジョン・ラーベという映画を撮影したそうです。ドイツ人の監督曰くこれで日本人の反省を促したいと言ってるようですが、個人的に言わせてもらうとドイツ人に責められる筋合いはないというのは本音です。 南京大虐殺とホロコーストを同列に並べるような考えはアメリカ、ドイツ、中国、日本とどこの国でもちらほらと見られます。ドイツ人としては、自分たちはホロコーストの事を反省している、日本は南京大虐殺の事を反省していないとの事です。 ですが、戦争による敵対意識によってもたらされた南京大虐殺という戦争犯罪と、戦争とは関係なくユダヤ人を根絶やしにしようとしたホロコーストという民族浄化、これらは残酷な虐殺行為という事で同列に考えられるようなものなのでしょうか? (3)南京大虐殺が起きたにも関わらず中国政府は何をしていたのですか? 日本は長崎と広島に核を投下され、首都圏である東京を爆撃される事によって敗北を迎えました。これ以上戦う事は罪のない国民を犠牲にする事になりますからね。 しかし、中国は南京大虐殺が起きたにも関わらず、なぜ首都を重慶に移して日中戦争を続けていたのですか?国民がこれ以上犠牲になってもいいのですか? 中国政府曰く南京大虐殺の被害者人数は原爆や大空襲の被害者数よりも多いのですよね?だったら尚更敗北を認めなければ、国民はますます犠牲になるばかりですよ。 そもそも、30万人もの国民が殺されていたにも関わらず中国政府や中国軍は何をしていたのですか?原爆や大空襲のように短期間に大勢の人が死んだのならまだしも、南京大虐殺が行われたのは2ヶ月という長い期間なのですから助ける余裕はいくらでもあったはずです。何故軍を追加して日本軍と戦い、国民を守ろうとしなかったのですか?中国政府は国民を見捨てたのですか? 大虐殺が起きたにも関わらず戦争を続けた国民党に罪はないのですか? (1)~(3)は一度にすべて答えても、答えれるところだけ答えても構いません。

    • beleth
    • 回答数14
  • 喧嘩両成敗

    西川善文社長続投決定ですか・・・。 鳩山前大臣は犬死ですかね・・・。 70過ぎの老体が続投しなければならないほど日本の経済界は人材難なんですかね・・・。その程度の経営者達が派遣切りをしたのでしょうか・・・。 私は納得できないです。今まで一度も自民党以外に投票したことのない私ですが、ここまで国民の民意を読み違えた感覚の鈍さには怒りを覚えます。民主党が良いとは全然思わないけど投票権を棄権するのも癪な話。この際は共産党にでも入れようかな。 喧嘩両成敗ですよ、西川社長は断固退陣させるべき!そう思います。 今回の日本郵政の社長人事問題について、私の読み違えがあればご指摘ください。