検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 高校生は本当に忙しいのか
高校生って、忙しい忙しいって何が忙しいんですか? どうせモラトリアム期間でしょ? 受験とか就職除いたら、人生の夏休みじゃないですか?
- 日本一のホテルはどこ?
今年の夏休みは『日本で一番のホテル』に泊まってみたいと思うのですが、どのホテルが一番なのでしょう?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- envelopes
- 回答数4
- ユニバーサルスタジオジャパン混み具合
夏休みの7月平日どのくらい混みますか? わたしだけくるくる回るもの、絶叫、落ちるものが駄目です。 乗れそうなのってありますか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- panpankk
- 回答数1
- 「ぢゅ」のつく単語
子供が夏休みの宿題で困っています。「ぢゅ」のつく単語ありませんか?同様に「りゃ」「ぢょ」「ぴゃ」もさがしています。「りゃ」はりゃくだつとかあるんですけどねぇ。1年生にも分かる言葉でないと・・・ 夏休みももう終わりだというのに・・・・(^^ゞ
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kage_chan
- 回答数8
- 中国の世界遺産 観光No.3!!
夏休みの宿題で中国について調べています! そろそろ夏休み終わっちゃうのに、調べてもなかなかわからなくて困ってます・・・(+_+;) ですので、ぜひ教えてほしいのですが・・・。 中国の世界遺産で、観光客がたくさん来るのはどこですか? 上から3つ教えてください♪
- ベストアンサー
- アジア
- yu-yu_draw
- 回答数3
- マラソンのトレーニング
今年21歳になる学生です。 最近マラソンに興味があって夏休みの間走ったりしてました。 しかし夏休みも終わりあまり走ることに時間を割けなくなりました。 なので走る以外でマラソンにつながるトレーニングってないですか?(例えば筋トレとか) 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- vhvfvjhh
- 回答数4
- BTB溶液とCOD調査薬って何を調べるもの?
夏休みの研究で環境を調べる事になったんですけど,とにかく家にある薬品を用意したものの,「BTB溶液」と「COD調査役」を見つけたけど,何を調べる物か分からない! 夏休みは8月10日から予定ギッチリなので急いで教えて欲しいです!
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- noname#106200
- 回答数1
- 1日だけ髪を黒色に戻したい!
夏休み中、1日だけ、用事で学校へ行かなければならないのですが、あたしの高校は校則が厳しくて、染めたらいけないんです。もちろん夏休みが終わったら、戻すつもりなのですが、一日だけ髪の毛を黒にできるものはありますか?黒のスプレーはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- care-real
- 回答数2
- 日原鍾乳洞への道混みますか?
19日(日)に奥多摩の日原鍾乳洞へ車で行こうと思っております。 調べると、夏休み中の土日は道が大渋滞する、とありました。 19日は、夏休みではありませんが3連休です。 やはり混むでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Progolfer
- 回答数3
- 自動車の免許について
夏休みに免許を取ろうかと思います。 高校を卒業したら就職の予定なので余裕を持って免許を取れるのは夏休みだけかなと思いました。 合宿がいいと聞いたので合宿にしようかと思ったんですが夏休みに会社見学にいかなくてはいけないらしく、見学の日は決まってません。 夏休みに合宿を受けるとするならだいたいいつまでに申し込めばいいでしょうか?できれば今すぐ申しこみしたいのですが会社見学の日がわからないのでまだ申し込みができません。一時的に帰宅できるという噂を聞きましたが本当かどうかはわからないです。 通学のほうがいいでしょうか?40万円くらいかかると聞いたのですが・・・ 東京23区在住でマニュアル免許を取ろうかと思ってます。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- yasu22222
- 回答数1
- 横国を目指す、通信教育
横国の理系を目指している高校2年生ですが、夏休みに来年のために勉強しようと考えていて、 通信教育を夏休みからしようと思っています。 夏休み中に1年の復習をしたいので。 横国の場合Z回か進研ゼミどちらがいいのですか。 基本的学校のテストやでも点数を取りたいです。 自分で言うのもあれですが、理解力はあると思いますが、暗記が苦手です。 国語 英語 リスニングが苦手です。 夏休みから2年の最後まで進研ゼミで基礎を中心に固めて、3年からZ会がいいのでしょうか。 進研ゼミは大学進学総合コースと難関大挑戦コースはどちらがよいですか。 それとも 進研ゼミだけZ会だけがいいのでしょうか。 どんな教材でもやればそれなりにつくと思いますが、是非教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- Tatachi
- 回答数1
- 一番大変だった課題
夏休みも終わりに近づき、夏休みの宿題に追われている方もいることと思います。私の場合、夏休みの宿題、というわけではないのですが今、学校で出された課題に必死になって取り組んでいます。それは、ある英語の専門書の和訳(手書きレポートとして)約70ページなのですが、期間が1月ちょっとあったとはいえ3,4時間で1ページくらいのペースなので夏休みがこの課題のためにかなりつぶれてしまいました;; 私にとってこれが今まで1番大変だった課題だったのですが、こんな課題を出されてつらかった、とかっていう体験ありませんか? よかったら教えてください。 ちなみに地球温暖化をいかに食い止めるか本気になって考えた、みたいのはなしでお願いしますm(^^)m
- ベストアンサー
- アンケート
- nekomimidanyan
- 回答数2
- 質問の丸投げ多すぎ 2
夏休みだからでしょうか、学問カテゴリにおいて質問の丸投げが多くて困っています。やはり独力で考えようとしないのでしょうか。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#157574
- 回答数8