検索結果

夏休み

全10000件中2621~2640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 家庭科の夏休みの宿題で「カルタ作り」というのがでてるのですが、

    家庭科の夏休みの宿題で「カルタ作り」というのがでてるのですが、 テーマが生き物で、 し・せ・そ・め・も から始まるものを作りたいんです。 どなたか考えていただけませんか? ちなみに小さい子向けのカルタなので、誰もが知ってる生き物で 考えてもらえると助かります!! ちなみに2枚は自分で作って、  さ は、「ささの葉ムシャムシャぱんださん」  す は、「すずめチュンチュン朝から元気」 というのにしてみたのですがおかしいでしょうか;;

    • m2580
    • 回答数2
  • 夏休みに子供たち(小6女子)(小4男子)と一緒に、東京都よりの埼玉県か

    夏休みに子供たち(小6女子)(小4男子)と一緒に、東京都よりの埼玉県からから長野の松本に 自転車で行けたらなと考えています。 私の自転車はママチャリで、小6女子は不通の変速機なしT字ハンドル、小4男子は5段変速のT字ハンドルです。 無理でしょうか? 道も軽井沢からの道と、甲府からの道とあり、どっちがいいでしょうか? 日数的にはどれだけ見ておいた方がいいでしょうか? 一日、どれぐらいの距離を走れるものでしょうか? やっぱり、50キロぐらい? 進み方が読めないので、泊まるところは事前に予約はできないと思いますが、 テント泊では危ないでしょうか? テントを張ってはいけない場所はありますか? もっと欲を言えば 松本に3.4泊したら、次は愛知県よりの岐阜県(実家)まで・・・。 帰りは海沿いを走って、名古屋の方から静岡を通って所沢まで・・・。 今から1ヶ月後ぐらいに出発になるかなあと思ってますが、 トレーニング方法や、気をつけることもあったらおねがいします。 ちなみに、私は母です。運動はそれなりですがしております。

  • 125ccのシグナスで浜松から静岡に大学の夏休みを利用してツーリングに

    125ccのシグナスで浜松から静岡に大学の夏休みを利用してツーリングに行こうと思います。極力バイパスに乗っていきますが、藤枝バイパスが通れないのです。それでも静岡までのできるだけ最短ルートを教えてください。地図でなぞっていただければ助かります。なぞりは磐田バイパスからスタートで結構です。

  • エレキベースを今年の春から部活ではじめました。 この夏休みで、基礎練が

    エレキベースを今年の春から部活ではじめました。 この夏休みで、基礎練がしたいのですが、どのようなことをすればよいでしょうか?

  • 河童のクゥと夏休み クゥ~と叫ぶ場面を以前どこかで見た気が・・・。

    数ヶ月前に”河童のクゥと夏休み”のCMで少年が「クゥ~」って叫ぶ場面を見て、10年以上前に(もしかしたら20年以上前かも・・・)同じような場面を見た気がしています。 その作品も児童向けアニメ映画だったのですが、その時はクゥは河童ではなく、イルカとかシャチだったとかだったような気も・・・。 ネット等で調べても全く分かりませんでした。 どうもあの場面が頭に残って気になっています。 ご存知の方おりましたら、タイトルを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • h-kuri
    • 回答数3
  • 夏休みの自由研究で硬貨の発行枚数について調べているのですが・・・。

    子どもが夏休みの自由研究で硬貨の発行枚数について調べています。 そこで質問なのですが、 (1)毎年の硬貨の発行枚数はどうやって決めているのでしょう? (2) 1円玉はS43年、     5円玉はs29~31年、      10円玉はs31年、    100玉はs37年、     にそれぞれ発行枚数0という年がありますが    何か特別な理由があるのでしょうか?          3) 2000年は発行枚数がどの貨幣も(新500円以外)急に少なく    なっているのはなぜ? どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。    

    • tomoppa
    • 回答数3
  • ダイエット方法

    私は大学1年の18歳です! 今から夏休みの終わりまでの2ヶ月で痩せたいと思ってます! 夏休みが終わっても続けるつもりです。 現在身長153センチの53キロです(>_<) 気になっているところは 二重あごと下半身が太いことです。 もともと食べる量は少ないのですが間食をしてしまうので最近、間食はやめています。 他にオススメの方法はありますか? アドバイスください!

    • nanammi
    • 回答数5
  • 定期区間外での学割について

    こんばんは。 夏休みにアルバイトをしようと思っているのですが、電車代が勤務希望先への交通費支給額を1万円近くオーバーしています。 そこで質問なのですが、 大学と真逆の方向の駅でも、夏休みの間だけ学割を使うことはできるのでしょうか? ちなみに、8月3日あたりに大学への定期は切れます。 無知で申し訳ないです、よろしくお願いいたします。

    • noname#174551
    • 回答数5
  • 好きな人にメアドを聞きたいのですが・・・。

    中3の女です。 同じクラス好きな人がいるんですが、 その人の前だと緊張して全然話せません。 だから普段もあまり話さないんです。。。 明日が夏休み前最後の学校で、夏休みに入るとしばらく会えなくなってしまうのでメアドを聞きたいんです。 でも突然聞くのもダメだと思うので・・・。 みなさんは、あまり話さない人から メアド教えてw って 言われたらどう思いますか? 

  • 星空めぐり

    当方、夏休みに入りました高校2年生です。 夏休み特にすることもなく、友達と遊ぶ日もほとんどないです。 そこで前々から思っていた星空めぐりをして人生について考えたいと思っていますw 当方横浜市住みで原チャリで行こうと思っています。 1泊2泊ぐらいまでOKなので横浜から行ける綺麗な星空が見える場所を教えてください!(県越えてもOK)

    • def6241
    • 回答数4
  • サムイとペナンのおすすめホテル

    夏休みに夫婦(20代)で、関空発サムイかペナンに行こうと思います。色々調べてみましたが、どこのホテルがいいか、サムイとペナンどっちがいいかも迷っています。 希望をしては、海で泳ぐよりプールで楽しんで繁華街に近いところを希望してます。 この他におすすめの夏休み旅行も教えてください。 今年行った所は バリ グアム ゴールドコースト 沖縄 プーケット シンガポールです よろしくお願いします

  • 大学入試の日本史B

    私は高校三年で関西大学を受験したいと思っています。 一般入試で、国・英・日本史をうけるつもりです。 私の学校では、三年生から日本史Bをしています。 しかし先輩の体験談などを見ると、夏休みまでに一通り終わらせておいたほうがいいとあるのですが、やっぱりそのほうがいいのでしょうか? 授業だけだと、夏休みまでに終わらないと思います。

    • torahai
    • 回答数4
  • 関西の高校

    夏休み期間を教えて下さいm(_ _)m 北海道は7/25~なんですけど関西は、いつなんでしょう?

  • できるだけたくさんの回答待ってます。

    できるだけたくさんの回答待ってます。 今年の夏休みはどこに行きますか?          (行きたいですか?)

  • 不倫相手について

    夏休み既読つけるだけで返事してくれない不倫相手はなんなの、なんで読むの?

  • 通勤手当について教えてください。

    通勤手当について教えてください。 会社で定めている夏休みの取得日数分の交通費を支給しないと言われました。 正社員として勤務、9/6から産前休暇に入りました。 会社では7/1~9/30までにいつでも3日間夏休みをとれることになっていたので、 9/1~3までの3日間は夏休みとし、9月は一度も出勤しませんでした。 先日、9月分(10月支給)の給与明細が届いたのですが、 夏休みの3日間分の非課税通勤手当が出ていなかったので、 総務の担当者に確認したところ 「実際に出勤はされていないため、今回支給させていただいておりません。  よろしくお願い申し上げます。」 との返信が。 会社の就業規則については不明です。 給与明細の勤務状況には夏休みは「その他休」にカウントされています。 実際に出勤はしてないですが、通勤手当って有給休暇や夏休みの日数分は 支給されるんじゃないんでしょうか? 通常の有休取得程度だと月に数日しか休まないから定期代の支給ということで 気付かないだけなんでしょうか。 夏休みを8月に取得して、9月の3日間は有休にしていたらまた違っていたのでしょうか。 お分かりになる方、回答よろしくお願いします。

    • tom801
    • 回答数4
  • 目的地まで

    僕は、夏休み仙台に行くのですが・・・・ 埼玉県熊谷~仙台まで高速で何時間かかりますか?

  • 妙蓮寺・石井心療内科の休診日

    妙蓮寺にある石井心療内科の夏休みの休診日を教えてください。 聞きそびれてしまって…。

  • 現在大学3回生の男です。今年の夏休みに廃棄物処理施設技術管理者の破砕・

    現在大学3回生の男です。今年の夏休みに廃棄物処理施設技術管理者の破砕・リサイクルと焼却について講習を受けにいこうと考えています。将来リサイクルの仕事に就きたいので、ひとつでも多くの資格を持っていたほうが確実ですよね。今回伺いたい質問は、現在のリサイクル産業は、新卒採用などを行っているのかという事と、実際こういう所で働くのは営業中心なのか、という事です。できれば規模の大きな処理施設で技術者として働きたいのですが、大学新卒でもそのような職に就けるでしょうか?(現在、京都学園大学のバイオ環境デザイン学科で学んでいます)。現在のリサイクル業界でも不況の影響は強いのでしょうか。それと出来ればそのような道に進むためにはどのような準備をしたら良いのかも伺えたらと思っています。長文になりましたが、どうかご教授お願いします。

    • noname#129859
    • 回答数1
  • 成績の落ちた小3の息子との、夏休みの過ごし方…勉強のさせ方について。

    成績の落ちた小3の息子との、夏休みの過ごし方…勉強のさせ方について。 サッカー少年の小3の息子についてです。 現在公立小学校に通わせており、中学受験も考えています。 さて、小2までは、まあそこそこ、学校の授業にもついていけていましたし 担任が丁寧だったこともあって、各教科に不安はありませんでした。 しかし… 小3になって、担任がものすごくビジネスライクというのか、まあ丁寧じゃなくなり、 (もしかして小3という学年がそういう学年なのかもしれませんが) 勉強も難しくなってきてるな、という私の雑感もありますが… 1学期、持って帰るテストがのきなみ悪いのです。 100点満点で、30点、40点、50点… 得意なのは算数だけで、あとは、ケアレスミスや、問題文の読み飛ばしなど… もうとにかく、目も当てられません。 そして、漢字の書き取りもさっぱり…!!! 宿題で練習するのも、おざなりな感じなので、小テストなどさんざんです。 「おれ、算数以外は苦手」と言い始め、私としては危機感を感じ始めました。 小2までは、そんなに難しい内容ではなかったものの、小3になってから、社会、理科、 そして国語と、どんどん苦手意識を持たれ、嫌いになられては、 どうにもならないような危機感があります。 普段の家庭学習はというと、公文をやっている(算数)くらいで、あとは学校の宿題。 外で思いっきり遊ばせることが一番かと思い、比較的のびのびと過ごさせていました。 そしてこれから夏休み。 学校の勉強をそつなくこなしていれば、こんな悩みもなかったのですが、 私としては「嫌いになりかけている学習を、嫌いにならないで軌道に乗せたい」のが願いです。 そこでいろいろ考えているのですが… 子供にとっては毒薬、というか麻薬、かもしれませんが、 毎日、学校の宿題以外に、私との勉強の時間1時間を確保して、私の考えるカリキュラムを 一緒に勉強する。そして、そのバイト料として、きちんと勉強しきったら毎日100円あげる。 …のようなやり方はどうだろうか、と本気で悩んでいます。 今まで、ご褒美としてなにかを買ってあげたりすることは、あまりありませんでした。 時たま、遊戯王などのカード150円を買ってあげることはありましたが、 定期的ではありませんでした。また、お小遣いなどもあげていません。 しかし、今回は本気で、モノで釣ってでも、前向きな気持ちで勉強をさせるべきではないかと 考え始めました。悩んでいます。これ以降、モノを用意しないと勉強しなくなると そっちのほうが問題、とは思っています。ですが…(涙)。 情けないのですが、もうなかなか、勉強する気になってくれないし 勉強しはじめてもすぐ飽きて、私にくってかかってくる始末…。 家庭学習のいい癖がつけられなかったのは私の責任でもあるかもとも思います。 ちなみに公文は、なんとかぶうぶう言いながらも、安定して一定の枚数をやらせられています。 しかし非常にやらせるのに、私の気力体力を使います…(汗)。 勉強は嫌いではないけど… 遊びのほうを優先したい、という子供心で 日々喧嘩喧嘩ではあります。 バイトという形で勉強させる、これが毒であり麻薬であることは重々承知です。 しかし、毎日100円として、40日だから4000円になるわけですが、 DSのソフト4000円1本と、合計金額は同じくらいですよね。 しかも、塾に毎日通わせるくらいなら、安くつく気もするし…。 はたして最後まで勉強が続くかはわかりませんが、こちらも腹をくくるとして… こういった勉強のさせ方が、非常に問題があるというご意見はあると思いますが 理想論よりも、実効性のあるやり方がないものかというのが今の私の本音です。 また、ほかに、なにかいいアイディアがあれば、アドバイスいただけるとうれしいです。