検索結果

琵琶湖

全3420件中2601~2620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大阪から淡路島日帰り旅行

    はじめまして、関東のアラフォー女です。 近々、大阪出張があるのですが、 翌日がお休みなので淡路島へ一人旅に行きたいと思っています。 一番の目的は渦潮。 朝、大阪を出て福良に向かおうと考えているのですが 交通手段で迷ってます。 (1)神戸から福良までバス利用、渦潮後はレンタカー (2)明石から船で淡路島に渡り、そこからレンタカー (3)大阪からバスで洲本に行き、そこからレンタカー (4)大阪、または神戸からレンタカー (5)全てバス ちなみに帰りは関空から最終便に乗ります。 どれが時間的にも金銭的にも効率よく観光できるでしょうか? その他、オススメのスポット・ルートなども教えていただけると嬉しいです。 また、悪天候だった場合、 渦潮は諦めて別の場所という「雨プロ」も考えておきたいのですが 大阪から日帰りで楽しめるところ(神戸・京都以外)がありましたら 教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • amty_o
    • 回答数7
  • 男旅おすすめ旅行先

    秋頃に男友達(20代)と2泊3日で旅行を計画しています。 移動手段は鉄道、高速バス(近ければ車)を予定しています。(友達が好きな戦国時代にちなんだ)観光地を主にめぐり、安くておいしい特産のものがあれば食べたいです。(戦国時代に強くこだわりませんが・・・) ちなみに中国地方在住で過去、高知や出雲・米子に行きました。遠すぎず(なるべく中国・四国・近畿・九州地方で)どこかおすすめの旅行先があれば教えてください。

  • 石川県から一泊二日のプチ旅行

    9月に石川県から40才台夫婦と高校生の子供1人での、一泊旅行を予定しています。 場所とかは全然決まっていないのですが・・。 おすすめの所はありませんか? 希望としては・・・。 北陸3県と、岐阜は毎年行っているので避けて4~5時間で行ける場所。 観光スポットがあるところ。動物園や水族館などがあればうれしいです。 宿泊は旅館でもホテル(出来れば温泉がいいかな?)でもいいのですが、せめて朝食付きがいいです。予算は3~4万くらいで。 よろしくお願いします。

  • 阪神間からのツーリングコースについて

    バイクでよくツーリングされる方にお尋ねします。私、40歳になり中型二輪の免許を取得しました。それで会社の後輩達とツーリング計画を立てています。そこで質問なんですが阪神間から日帰りで行けるお勧めツーリングコースをいくつかあれば教えてもらえればありがたいのですがよろしくお願いします。尚、私たちの候補は小豆島、白浜などがあがってます。そこについての意見もお願いします。

  • 京都、大阪旅行について教えて下さい

    京都大阪に4泊で旅行する事になりましたが質問があります。 1・お勧めの旅館orホテル(朝食バイキング付き、昼夜無しで) 2・旅行会社を通して行った方がいい(個人で行くより旅館のサービスが良いと聞いたので)のか個人で行った方がいいのか(旅行会社を通すより手数料が掛からない分安い) 教えて下さい。 補足回答にも答えて頂ける方お願いします。

    • noname#184909
    • 回答数7
  • 関西でおススメのドライブコースを教えてください!

    関西でおもしろいドライブコースを探しています。 走っていて感を味わえるような道路をさがしています。 特に絶景を味わえるような道路を教えてください。 お願いします。

  • 最近、プラネタリウムが人気ですが見に行きましたか?

    (1)何時頃、誰と行きましたか? (2)どんな印象ですか? (3)その施設はどれ位の大きさ、収容人員の場所でしたか? (4)どんな感動シーン・シナリオ(ex、誕生日の星空・はやぶさの旅)

  • 田舎暮らし

    老後は田舎で暮らしたいと望んでます。 今住んでいるところは土地の価格も高く、住まいが密集していて住みにくいなと感じています。 今はスーパーの宅配もありますので、買い物はさほど心配ではないです。 病院が有れば、大丈夫でしょうか?他に注意点有ればお願いします。 マンションで現在住んでいますが、私もその傾向なのですが、主人もあまり外に出なくなったので 古くてもいいので、空気のいい、広々としたところに住みたいです。 都会に慣れたものでも、大丈夫でしょうか?

  • ソロコンテストについて教えてください

    こんばんは。 理系大学二年の女です。 フルートのソロでコンクールやコンテストに出場したいと考えています。 ですが、音大生な訳でもないですし先生を付けている訳でもなく、近年のソロコン事情が分からないので教えていただきたいです。 中学・高校時代には、下倉楽器ソロコンテスの関東甲信越大会(全国大会予選)にて、金賞と優秀賞とその他の賞をいただいたことはあります。 その時に大学生や一般部門はあったと思うのですが、今回は下倉楽器以外のコンテストに参加してみたいなと思っています。 就活もありますので、できるだけネームバリューのある大会に参加したいです。 ご存知のコンテストがありましたが教えてください。よろしくお願いします。

  • 夏の北海道のように快適に自転車旅行が出来る場所

    夏の北海道を自転車で旅行して非常に楽しかった思い出があります。 道路が広く車から圧迫を受けずに走れる、安全、食べ物がおいしい、温泉があるなどなどいいところがいっぱいでした。 海外でも国内でも良いので特に車を気にせずゆっくり1週間くらい快適に自転車旅行が出来る場所があれば教えてください。

  • 比叡山

    こんにちは。京都から比叡山延暦寺に行きたいのですが、 時刻が京都駅あたりを17時過ぎぐらいに出発したいと思っています。 この時間帯で、公共交通機関を使って延暦寺にいく方法は、できるだけタクシーを使わない方法でありますか?よろしくお願いします。

  • 大阪&京都旅行の行程について

    来年の1月に福岡から大阪&京都に2泊3日で実父と私と子どもと旅行に行こうと計画中です! しかし、全員関西方面に行くのが初めてで、観光地の距離感が全然わかりません・・・。 大阪1泊、京都1泊で考えています。行きたい所は下記の所です。 大阪 (1)なんば「グランド花月(新喜劇鑑賞)2時間30分程 (2)海遊館 (3)大阪城 京都 (1)東映太閤映画村 (2)京都の観光バスに乗って観光地巡り(6時間ほど) このように考えているのですが、JRの乗継方やどれくらいの移動時間がかかるかなど、どのように回っていいのかさっぱりわかりません・・・。 宿泊地や良い行程がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 大阪から福井県まで

    大阪の岸和田から福井県の敦賀に下道で行きたいんですがどの道を通っていくのが早いですか? 国道8号線などの道は渋滞の恐れがあるので避けたいです。 自分で調べた結果、枚方から滋賀の彦根までは国道307号線を通るのが早いというのは分かりました。 お願いします。

  • 11月1日からの京都旅行行程について

    11月初旬の京都旅行行程について 11月1日~3日に2泊3日で 京都観光に行きます。 初めての京都観光なので、 混雑具合など全く検討がつきません。 なので宜しければ 下記の行程にアドバイスを頂きたく質問しました。 【1日目】10時京都着 仁和寺近くのホテル(荷物を預ける) ~仁和寺・龍安寺・金閣寺 (ここの間に昼食) ~二条城~京都御苑 ~ホテル 【2日目】 ホテル~嵐山・渡月橋・天龍寺・竹林の道・野々宮神社 ~西芳寺(苔寺)~祇園散策 ~哲学の道・銀閣寺~ホテル 【3日目】 ホテル~京都駅(レンタサイクル) ~順序未定(東福寺・東寺・三重三間堂) ~清水寺・二年坂(時間があれば) ~京都駅で買い物 18時頃京都駅出発 という流れで予定しています。 歩きながらお土産を見たり、 お茶をしたりしたいと考えています。 ルートはまだしっかりと決めていません。 また時間がなければ、いくつかの寺院巡りを カットしようということ思っています。 混雑具合等々、どんなことでも結構ですので、 アドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 予備校選び

    滋賀在住の者です 浪人覚悟で 志望校突っ走ろうと思っています 第一志望が早稲田 第二志望がMARCHなのですが 仮に浪人した場合 やはり関東や名古屋の予備校の方が 上記の大学の合格実績は 良いのでしょうか? 人づてで寮生活は 結構厳しいと聞きましたが 実際どういった感じでしょうか? また滋賀から名古屋まで通うのは 不可能なのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません よければアドバイスお願いします

    • noname#148872
    • 回答数3
  • マイナーだけど面白い自然スポット

    山、谷、湖(ダム湖含む)、川、滝、なんでも良いのですが、 車や電車でアクセスでき、さほど観光名所化されてないけど、行ってみると結構面白い… -という自然スポットをご存知でしたら教えて下さい。 具体的には、変な場所にある湖だとか、川幅が狭い割には妙に水量の多い川だとか、 人気は無く閑散としてるが、見てるとなんだか楽しい感じの、そんな自然スポットです。 宜しくお願いします。

  • 電車・バス・経路に詳しい方、ご教授お願いします。

    移動方法:電車・バス 大阪の天王寺から、滋賀県大津市苗鹿2-30-7の施設に行く予定なのですが、施設に行く前に、 滋賀県のいちご畑に寄ろうと思っています。 苗鹿から近くてこのシーズンにやっているいちご畑を教えて頂きたいのと、天王寺から最終的に苗鹿に行く場合におすすめの移動方法はありますでしょうか?詳細お願いします。

  • タイムトンネルがあったら行きたい時代・国は?

    そしてあなたが、そこでなりたいのは? お姫様? サムライや騎士? 庶民? 子供? その理由は? 今のあなたの性別や年齢も出来たら教えてね。

  • 夏の京都旅行

    今月末2泊3日で、京都に行くことになりました。 ホテルは京都駅から徒歩で行けるところです。 彼との2人での旅行で、お互い20代後半です。 彼はほとんどいったことないそうなので、王道なコースも捨てがたいと思っています。 1日目は9時ごろ京都に到着、3日目は15時ごろ京都を出発します。 予定は詰め込みすぎず、のんびりした感じの旅にしたいです。 日~火の日程ですが、夏休み期間なのでやはり混んでいますでしょうか。 やりたいこと ・錦市場で鱧のかば焼き?を食べたい ・ゆばやお豆腐料理が食べたい できれば行きたいところ ・伏見稲荷(あの鳥居をみてみたい) ・綺麗な庭園をみたい 予算は2人で4万程度の予定ですが楽しめますか? (新幹線、ホテル代、お土産代別) 朝食もホテルでは食べないので、おすすめのお店、あとカフェなどのんびりできる場所も教えてほしいです。

  • 長浜と近江八幡ではどちらがおすすめですか

    来週用事で滋賀県に行くことになりました。 せっかくですから長浜か近江八幡のどちらかに立ち寄りたいと思っているのですが、3時間程度散策するとしたらどちらのほうがおすすめでしょうか? ご意見いただけると助かります。