検索結果

他社製品

全9605件中2601~2620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ★低中回転時トルク強化におけるマフラーの交換必要性その2

    すみません、細かいところ記入漏れありましたので、あらためて質問させていただきます。 あらためまして、こんにちわ。私は20歳の大学生で、2000年式CB400SFVTEC(初期型)乗っているものです。今でもCBの低回転粋のトルクは太いほう部類にはいりますし、特別不満はないのですが、もう少し街乗りの利便性を高くするべくスプロケ交換などではなく社外マフラー(サイレンサー)に交換することで低中回転域のトルクを増強しようかと思っています。(※ちなみに現在純正をつけています。)そこで質問なのですが、CBオーナーの方(もしくは"だった"方)で過去に扱いやすかった、または現在使用していて扱いやすいマフラーなどありました教えていただきたいのです。詳しい方ならCBオーナーの方でなくてもかまいません。上記に簡単に要望を挙げましたが詳細な要望としては以下のとおりです。 1:低、中回転時(0~6000rpm)のトルクの強化 2:純正以外でなるべく消音性の高い、もしくは純正に近い消音性能のマフラー(純正品に比べれば社外品は大抵うるさいとは思うのですが) 3:最高速、高速時の"のび"の向上は特別求めないが。出来れば高回転時においてはノーマル時を維持、もしくはオチを最小限に。(只今フルノーマル車です。改造点ありません。) 4:ふけ上がりのなるべく良いマフラー 5:購入予算は7万円以内。しかし安ければそれに越したことはない。 6:燃費オチがあったとしても最低純正マフラー時から2~4km/L以内に抑えたい。 教えてクンに加えて、かなり要求が多いですが、どうぞよろしくお願いいたします

  • 名刺作成のために必要なソフト プリンタ- 名刺用紙について

    よろしくお願いします。 今度 仕事用で名刺を作成します。 ソフト プリンタ- 名刺用紙について 高画質・低価格の構成でお勧めの構成があれば教えてください。 名刺用紙は手で切り取るタイプでお願いします。 また 名刺ソフトや プリンタ- 用紙販売サイトがあればご紹介ください。

  • Spywaregard

    Spywaewgardに対する資料が、Spybot,Ad-Awareに比べてWebサイト、雑誌などに資料が少ないようですが。 検索によって検出されたものを削除するのはちょっと勇気がいるのでSpywareを最初からブロックしてくれるソフトはありがたいです。 常駐しているので、ウイルスソフトのSpyeare対策や他のフリーソフトに干渉しないでしょうか?

    • zhiguo
    • 回答数3
  • avg7.0でセットアップできません

    avg7.0をダウンロードして導入しようとしたのですが、セットアップしようとしてアイコンをクリックしたときにエラーが出てしまいインストールできませんでした。エラーログ(下記の通り)を見たのですが、わけがわかりません。 なにが原因なのか、おわかりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 Exception code: E06D7363 getting of string from ntdll.dll failed with WIN32 error 317 Fault address: 77E7BBF3 01:0002ABF3 C:\WINNT\system32\KERNEL32.dll Module Date: 06/18/2004 08:06:06 File Version of C:\WINNT\system32\KERNEL32.dll: 5.0.2195.6946 Exception Date: 02/03/2005 18:19:48

  • ハードコンタクトの保存液について

    はじめまして。 ハードコンタクトの保存液についてお聞きします。 今までニチコンのコンタクトを使ってきました。そしてニチコンが販売している保存液を使用していました。(保存液にたんぱく質除去剤1滴たらすタイプの物) 今回新しくメニコンスーパーEXに買い換えました。しかし、まだニチコン時代に使っていた保存液が残っています。 ニチコンの保存液は「すべてのハードレンズに可」と書いてあるのですが、メニコンのレンズにも使っていいのでしょうか?ちなみに両方共酸素透過性を使用しています。 レンズ会社と同じ保存液を使用した方がレンズにとってはいいのでしょうか? 回答をよろしくお願いします!

  • ガソリンの流通について

    こんばんは。 エネルギー関連のカテゴリにするかどうか迷いましたが、こちらに・・ 元売り会社からスタンドまでガソリンや軽油、灯油などが流通する仕組を勉強しています。 業界の人間ではないので、なかなか見えない部分が多いなと感じています。 そこで、現場の方や経験者を始め、ご存知の方がいらっしゃいましたら、この業界に関する情報を教えて頂けませんでしょうか。(良く分かるサイトなどでも結構です) 知りたいのは、業界全体(漠然としてますね^-^;)なのですが、例えば、 ・市場規模 ・元売会社の数や売上規模 ・中間卸のようなものがあればその数など。。 ・スタンドの数 ・元売直営の数と一般小売の数の比較とか。。 ・小売と中間卸、卸と元売の間の商慣習 ・流通の各段階における価格・掛け率(一般的な)であるとか。。 自分でももちろん調査していますが、実際の現場の新鮮な情報も欲しいと考えています。 非常に範囲の大きな質問ですが、全体をざっくりご説明いただける方、こんな情報もあるよといった方、いろいろ教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • arvent
    • 回答数4
  • DVDプレーヤーを買いたい

    cyberstorm TK-0024を買いたいと思っています。しかし、いくつか店を探したのですが、見つかりませんでした。どなたか、都内で売っている店をご存知でしょか。安いところで5000円位で売っているらしいのですが。

    • debucho
    • 回答数1
  • 毎回アップロードして再起動してくださいとでるのですが…

    ウイルスバスター2005を使っております。 アップロードすると 「アップロードを完了するには再起動してください」 と出るので、 再起動して、またアップロードすると 「アップロードを完了するには再起動してください」 と出てきます。 これはアップロードが完了されてないからでしょうか? それとも正常なんでしょうか?

  • コンポを買おうとするとオンキョーを薦められる

    コンポがいいものがあれば欲しいかな、と思って いるのですが(今すぐ欲しいわけでもない) 電気店でオンキョーばかり薦められて、本当にどれが 一番いいのか良く分かりません。 ダントツでオンキョーが音がいいのでオンキョーを買う べきだ、というかオンキョーを買わせようという感じも しないではないような雰囲気です。 確かに音質重視なんですが、ちょっと視聴しただけでは ハッキリ分からないです。(視聴すると店員がやってくるし)どのメーカーの何と言うコンポがおすすめですか? 今すぐでなくてもいいのですが(いい新製品が出るならそれが安くなった頃でも)生産終了すると買えなくなってしまうようなので、いつ、どのコンポを買えばいいか分かりません。 できれば、DVD付きで音質重視ですが、機能も教えてください。あまり高くない方がいいです。値段も大体教えてください。 オンキョーも言われてから気になってはいるのですが 特にシャープとヤマハが気にはなっています。

  • iPodシャッフルの再生について(iPodシャッフルを持っている方ぜひお願いします!)

    iPodシャッフルというのはシャッフル再生と通常再生しかできませんよね?リピート再生は出来ないですよね? それとシャッフル再生というのはライブラリ全体や何個かあるプレイリストの中から一つ選んで シャッフルまたは順番に一から再生することになるんですか? ライブラリ全体でしかシャッフルできないんですか? その辺よくわからないので、教えてください! またほかにこんなことも出来るっていうのがあったら教えてください!

  • アメリカ?の“レンチ?”というドレッシング

    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 粉で売っていて、カップ1杯のミルクとマヨネーズを加えて混ぜるとちょっと酸味のあるドレッシング(クリーム状)になります。 お土産で頂いたのですが、日本でも手に入らないのでしょうか?とてもおいしくて、もう1度食べたいのです。よろしくお願いします。

    • tomomon
    • 回答数2
  • ウィルスバスターのアップデートができない

    win98をリカバリーして、ウィルスバスターを再インストールしました。ユーザー登録はできましたが、最新版にアップデートしようとすると、「Active Update 内部エラー35」とエラー表示が出てしまい、アップデートができません。どのようにしたら解決できるのでしょうか。ご教示ください。  なお、インターネットはLANカードでアクセスポイントに接続して、使用してでき問題ないようです。

    • noname#9691
    • 回答数6
  • レスポールについて

    現在レスポール(モデル)を購入しようと検討中なのですが1つ迷っていることがあります。 エピフォンのスタンダードとバッカス ユニバース・シリーズのBLS-600 FMは価格的にほとんど同じで仕様を見てもさほど変わりはないように思えます。 ですが、エピフォンは韓国製なのでなにかと評判が悪く、一方バッカス ユニバース・シリーズは逆に評判が良くエピフォン エリート並みの音質などと聞いたことがあります。 ですがエピフォンはギブソン直系ということもあり正真正銘のレスポールなのでスルーできません。 一体どちらが良いのでしょうか。

  • アメリカ人にとって大切な言葉について

    アメリカ人が大切にしているが、日本人はそれほど大切としていない言葉というものはありますか?その逆でもよろしいのですが、ご存知の方、教えてください。

  • ウイルスソフト(マカフィー)のCD期限切れ

    McAfee.com インターネットセキュリティSuperをインストールして数日後、何故か???UPDATEできなくなったので削除し、再インストールしようとしたのですが、CDロムを入れてインストールしようとすると、期限切れと出てきてできません。(ちなみにそのCDロムは製品をコピーしたものです。製品は人に譲ってしまいました)サポート情報を見たりもしたのですが上手く行きません。 この場合、新しく購入するしかないのでょうか?

  • PC切り替え機について

    はじめまして。 PC切り替え機(CPU切り替え機)について質問させてください。 昨日、BuffaloのFTD-G741Aという液晶ディスプレーを買いました。今まで、ATEN(CS-82A?)というCPU切り替え機を使って17インチのCRTでPC2台を同時に使えるようにしていました。そこで、早速ディスプレーを入れ替えたのですが、CS-82Aに繋いで見ると見事映りません。 この切り替え機、特に設定がいらないはずなのでなすすべが無く・・・。仕方がなく、直に繋いでみたらまったく問題なく映るんです。切り替え機は特にスイッチみたいなもので影響がないと思っていたんですが・・・。 切り替え機のスペックを見ると 高解像度対応 : ~1920×1440(VGA 640*768, SVGA 800*600, XGA 1024*768, WXGA 1280*768, SXGA 1280*1024 UXGA 1600*1200) ; DDC2B対応 なんて書いています。 液晶はSXGA 1280*1024で使っているのですが・・・。 切り替え機と液晶との相性ってあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • mkou
    • 回答数2
  • 電子辞書の液晶が買って1日で壊れました。保障がきかないんです。泣き寝入りしかないのでしょうか?

    キャノ○の電子辞書を買った翌日、机に置いたときに液晶が壊れました。保障がきくと思い電気屋にいくと、液晶が割れた場合はメーカーの保証がききません。という回答でした。1万6千円もしたのに、私は悔しくてたまりません。 こういう場合なきねいりしかないのでしょうか?

  • マックの店員さん

    最近マクドナルドで食事して気になったん ですが、店員さんって結構歳いってます よね。中には白髪の方もいらっしゃいます。 確かに社員数は4000人もいるので全部が全部 間接部門にいるわけではなく、現場で活躍して いらっしゃる方も多いと思います。 当然40代、50代の社員の方でも第一線の現場で 働いてる方も多いと思います。しかし中年に もなって10代のアルバイトの子と一緒に 働いて、昼食時にはハンバーガーを食べるのって どうなんでしょうかね?忙しい昼食時 なんかついていけないし、脂っこいものは 胃が受け付けない気もします。無理してないんで しょうか?

    • ja-town
    • 回答数6
  • サントリーのダカラ飲料について

    私は、自動販売機を設置して、サントリー製品を販売しているものです。 サントリー製品のダカラなのですが、コマーシャルは好評ということでしたので、たくさん売れると期待していたのですが、全く売れないのです。 ダカラを飲んでいる方、飲んでいない方、その理由を教えていただきませんでしょうか。

  • HI-TECHプログラマー

    「そんなことができるはずがない!」 「10年来、会社製品の要求仕様を実現できたソフト屋がいなかった」 等、をやってのけてきたHI-TECHプログラマーが営業ベタ、付き合いベタで、仕事が無くて困った場合。 どうしていますか?

    • noname#34252
    • 回答数3