検索結果
伊勢神宮
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 何故靖国を非難するのか
靖国神社に対し、A級戦犯を分祀せよとの意見をよく目にしますが、そういう意見を持つ人は、分祀したら毎日でも参拝するのでしょうか? そんなにA級戦犯のいない神社に参拝したいのなら、自分達でA級戦犯以外の英霊を呼び寄せ、新靖国神社を作ればよいのにと思うのは私だけでしょうか? おそらく霊の存在など信じていない人達が、何故、他人が価値を信じ、大切に守っているものにケチをつけるのですか?戦前の全体主義じゃあるまいし、他人の価値観を否定し別の価値観を強要することなど認められないはずです。 それとも、他人が参拝することで何か具体的被害を被っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#70326
- 回答数28
- なぜ不戦の誓いであっても首相の靖国神社参拝は非難されるのでしょうか
死者を悼み、不戦の誓いをするとしても、首相の靖国神社参拝が非難されています。なぜなのでしょうか。非難する理由が知りたいので、教えていただけませんでしょうか。 ・国際摩擦を回避するため ・政教分離のため という理由はよく聞きます。 しかし、A級戦犯合祀が問題のように言われることについて、私は次のように考えています ・「死ねば仏。全ての霊はもはや罪を問わずに平等に扱う」 ・「祀られている246万6532人の内の元A級戦犯は14人だけであり、ことさら重箱の隅をつつかなくてもよい」 ・「不戦の誓いは、戦争指導者にしてこそ重い意味をもつ」 しかし、この考えは、参拝反対論者には受け入れられないのだと思いますが、それがなぜなのか分からないのです。 お叱りのご意見もあると思いますが、どうかよろしくご教示こださい。
- 島根県の神有月
10月は、神無月ですが、島根県は10月に全国の神様が集まる為、神有月と言うらしいのですが、となると10月に島根県の神社へ行き、ご祈祷して頂くとご利益が・・・。この辺の詳細のご存知の方、お教え下さい。
- ベストアンサー
- 島根県
- yamatodamashi
- 回答数4
- 写真に写る球体
私仕事でちょくちょく中国へ行って色々な工場を回るんですが、 どこの工場でも写真撮影をすると必ず光る球体が写ります。 日本に帰ってきて同じように工場を写真に撮っても全く球体は写りこみません。 中国の工場で撮った写真の中には球体が光の帯を引いて飛んでいるような様子まで写っています。 最初はほこりが多いせいなのかと思っておりましたが、日本の工場だってかなりほこりっぽいところはあります。 むしろ中国の工場よりほこりが多いところもあります。 であれば、ほこりは原因ではなさそうなんですが・・・ これはいったいどういうことなんでしょうか? どなたか詳しい方ご回答下さい。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- hengtop
- 回答数8
- 宮崎 青島のホテルについて
来月に母を連れて東京より2泊3日で予定してます。 年配なので和室が希望です。 温泉に浸かって、美味しい物、きれいな景色が 宿泊ご経験のあるかた、 お勧め宿を教えて頂けないでしょうか。 また、青島近辺の美味しいお店も探しております。 一泊青島、もう一泊をシ-ガイアにしようかとも 考えておりますがシェラトンの温泉付宿泊費が高価なので 悩んでおります。 また、レンタカ-で観光予定ですがお勧めル-ト ありましたら、お願いいたします。 皆、初宮崎で空港は往復宮崎空港利用です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kei0708
- 回答数5
- 伊勢方面に旅行
来週あたりに伊勢方面に旅行をする予定(一泊二日)ですが、初めて行くものでどこかおすすめはありますか? それと予算はあまりないので安く泊まれるところはないですか? また車がいいですか、電車がいいですか? すみませんが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- fuji333
- 回答数2
- 伊勢
8月上旬に伊勢に行こうと思います。というのも、まわりゃんせで行けば安く遊べると思ったからです。数年前に一度まわりゃんせを使った事があり、水族館や遊覧船、パルケは行ったのですが・・・。予算があまりなくて、いいところが思いつきませんでした。50歳の夫婦二人旅です。伊勢付近のお勧めのスポット教えてください。暑い季節なんで水族館とかで時間つぶしがいいかなぁ。宿もまだなんで、1万円(バイキング以外の2食付)でいいところないですか?海水浴は予定していません。当方は大阪発です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yuuziyuuzi
- 回答数4
- 靖国問題、日の丸・君が代問題について
靖国神社に関する問題、日の丸・君が代問題など、なかなか解決されない問題がありますが、どのあたりが問題なのでしょうか? いろいろと勉強しているつもりではありますが、論点・争点が今一つ、はっきりしないような・・。 教えてください。
- 締切済み
- 教育問題
- mayusachimi
- 回答数40
- まわりゃんせ
8月の平日にまわりゃんせで夫婦で伊勢に行きます。宿はパルケのそばなので、夜のパレードや花火を見に行く予定です。あと、暑い季節ですし、鳥羽水族館がだとうかな? 安土桃山文化村というのもまわりゃんせに新登場と書いているので、興味はあります。夏に良いプランのお勧めは?大阪からの中年夫婦です。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yuuziyuuzi
- 回答数4
- 愛知と三重の方言について
私は三重県出身で今愛知に下宿しています。 どうして愛知と三重はこんなに近いのに、三重県では関西なまりなのですか???
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- misapple9999
- 回答数4
- 出雲大社の縁結びのお願いの結果について
出雲大社に縁結びのお願いをすると、 相手との仲が進展するか、別れることになるかが 3ヶ月で、はっきりと答えが出ると聞いたので 藁にもすがる思いで紙に付き合っている彼の名前と生年月日、 私の名前と生年月日とを書いて、少しのお金を包み郵送しました。 数日後にえんむすびのお守りと木のお札が送られてきたのですが、 祈願をしてから半年を過ぎても何も起こらないのです。 半年以上精一杯頑張って来たんですが、 事情があって私には時間がないのです。 他の方は答えが出てるようなのに、どうして私には何も起こらないのかわかりません。 これからも答えを待っていればいいのでしょうか? それとも答えは出ないのでしょうか? ご存知の方、どうか教えてください。お願いします。
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- papillonku
- 回答数25
- 霊感?私がすべき行動について教えてください。
今まで霊感とか非科学的なものは全然信じていなかったのですが、ここ数年一般的に言われる霊感のようなものが自分にあるような気がしてなりません。 何か頭の中で声が聞こえるというか声として聞こえなくてもなんとなくそう思う(勘がするどい?)であるとか、ちょっと雰囲気の悪い場所とかがわかるようになっただとか・・・私の勉強不足でうまく説明できないのですが、そういうことがあるのです。 うちの母が言うには、私は父方の先祖?にかなり大事にしてもらっているそうなのですが、もしそうだとしたら私はどうしたらよいのかわかりません。 他にもそう言われると思い当たることが色々あります。 私は小さい頃、死んでもおかしくないような事故に遭いましたが、知らない人に助けてもらいました。その人はうちの先祖に呼ばれて行かなきゃいけない気がして助けに来たそうです。 とりあえず、私は昔からなぜか嫌な感じがすると「なむみょうほうれんげきょう」と唱える癖がついてます。ですが、それでいいのかもわかりません。ちゃんとしたお経?があるのなら教えてください。 あとは最近なぜかお寺や神社が好きです。関係あるのでしょうか・・・ うまくまとめられませんでしたが、ここまでの話から私は今後どうしたらいいとかはありますか?そういった方面に今まで無関心であったので自分がとるべき行動が全くわかりません。 とりあえず最近父の実家が気になるので機会があれば行ってお墓参りなどするようにしています。 その他にもこんな状態の私にアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- thanks_sale
- 回答数4
- 1歳の子と旅行に行きたいです。愛知から行けるオススメの宿は?
ご存知の方がいたら教えてください。1歳の子がいるのですが夫と3人で初の旅行に出ようかと思っております。行き先はまだ決めていないのですが愛知県在住なので愛知から車で行けるところ(愛知・静岡・岐阜・三重)で大浴場には入れられないのでお部屋にお風呂のあるところか貸切風呂のあるお宿という条件で探しております。育児疲れもそろそろたまっておりますので私としましてはできれば温泉にも入りたいです。。みなさんが行ったところや聞いたところでいいお宿があれば教えてください!よろしくお願いします!!
- 神社の参拝について
今、縁結びにご利益があるという、 自分の家から車で30分位かかる神社へお参りにいっています。 近くに縁結びの神社はないのかな、とネットで探していたら見つけた神社で、 私はお気に入りなのですが、神社のお参りは産土神社の方がいいと聞きました。 ですが私の産土神社が何なのかわかりません。。。 大抵生まれ育った場所の神社だ、という事も聞きました。 小さい頃から何かの行事(と言っても地区行事とか初詣とか)である度に行っていた神社が近くにありますが、 そこは縁切りの神様なので。。。 それになんとなくですが、車で30分かかる神社の方が好きなんです。 このまま普通に縁結びの神社のお参りを続けても大丈夫でしょうか? 何も知識がないもので…変な質問で申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- yuyuyoyo
- 回答数6
- おかげ横丁について教えてください。
一歳を迎える子供がいるのですが、初詣の旅行のプランが安くて日帰りで行きたいなぁ、と思ったのですが難しいでしょうか? それと、おかげ横丁について色々と見たのですが、赤福本店?の赤福餅があればおにぎりせんべいを作っている会社のマスヤってところにもお団子があるそうですね。 他にも名前で思い当たるのはないでしょうか?やはり和菓子系は赤福餅かお団子なのでしょうか? それと豚捨コロッケがあるらしいですが、他にも肉屋さんのコロッケはありますか? どこも似たような物が売っているのかどうか是非聞きたいです。 宜しければお答え下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- minto889
- 回答数5
- 国内で女性一人旅 (女性の方の回答をお待ちしてます)
女性の方で一人旅をされた方はいらっしゃいますか? 私は愛知県在住なのですが、来年1月頃に一人旅をしてみたいな。と検討してます。 出来れば1泊2日か2泊3日で☆ 何処へ行くか決めてないのですが、 旅行された場所や食事などをした所、参考にしたいので良かったら教えて頂けると助かります。 ちなみに、これから一人旅をしてみようと考えてる方のプランも教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 1103py
- 回答数5
- 神棚について
先日神棚を購入したのですがお宮だけで食器棚の上に置いてあります。棚板、神具、しめ縄等は必ず必要なのでしょうか?ちなみに厄除けの御札だけです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- masumihime
- 回答数4