検索結果

オリンピック

全10000件中2541~2560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 北京オリンピックでは、なぜ南北朝鮮が合同入場できなかったんでしょうか?

    今更言うのも遅いですが、 北京オリンピックの入場は、 なぜ南北朝鮮が一緒に入場できなかったんでしょうか? シドニーやアテネならいいのに何で? 中国側のストップでしょうか? 一説によると、韓国の大統領と中国の主席の仲が悪い? と言う噂を聞きましたが、本当ですか? 今だに高句麗はどっちのものか!?で、 ヨン様の「太王四神記」も中国では放送禁止だそうですね。 PS:話はそれましたが、高句麗のほとんどは、 現在の北朝鮮の領土だと思うんですが…。

    • noname#92947
    • 回答数4
  • 今年のトリノオリンピックで荒川静香の演技時にかかっていた曲

    今年のトリノオリンピックで荒川静香の演技時にかかっていた曲と歌っているアーティストに興味を持ち、購入を考えています。 そこで、そのアーティストのアルバム(ベストアルバムなら嬉しいです。)でその曲が収録されている作品を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 金メダルの確率とハゲチビブサイクに彼女の確率

    オリンピックで金メダルを取る確率と、ハゲチビブサイク容姿男にアイドル系の彼女が出来る確率はどちらが高いのでしょうか?

    • noname#190736
    • 回答数4
  • 9月7日にしたスポーツニュースのゴーイングって

    9月7日にしたスポーツニュースのゴーイングって 二回したんですか? オリンピックの事 してたから

    • noname#201643
    • 回答数1
  • ヤワラちゃんの試合。

    オリンピックなんですが、 田村亮子さんの試合っていつ何時にするのでしょうか?  知っている方教えてください!

  • 2020年に『東京五輪音頭』は誰が歌うのでしょうか

    東京オリンピックの開催される2020年には、『東京五輪音頭』またはそれに類する歌は、誰が歌うのでしょうか。

  • 明日の株価はどうなりますか?

    東京オリンピックが決まりました。かなりの経済効果があるといわれております。明日の株価はどうなりますか?

    • tagosan
    • 回答数5
  • 放送と通信の融合って何ですか?

    放送と通信の融合、今ひとつ解りませんが何をするのですか、簡単に教えてください。オリンピックに間に合いますか?

  • 何か変

    この4連休で、オリンピックより海外旅行へ行く日本国民は 許される?政府の辻褄が合わない人流は何か変。

  • 訳をお願いいたします^^

    訳をお願いいたします^^ (1)面?奥运会成本的水?船高,?支越来越大。 【私の訳】オリンピックのコストの?? 出費はどんどん重なる。 面?と水?船高の訳し方が特に分かりません。 水?船高とは、 拠り所になるものが向上すれば、 それに伴って自分も向上するたとえ (2)奥运会研究委?会准?从2004年雅典奥运会??始部分?施 雅典ってなんでしょうか。 【私の訳】オリンピック研究委員会は2004年の○○オリンピックの時から一部を実施している。 よろしくお願いいたします。

  • 五輪や新球場以外で北海道に経済効果をもたらす方法。

    先日行われた札幌市長選で、オリンピック招致を進める秋元克広氏が当選しました。今後も2030年の冬季オリンピック招致に向け活動を継続するということですが、一昨年の東京2020オリンピックにおいて、招致関係者の数々の汚職事件の発覚や、コロナ禍なのにもかかわらずオリンピック開催を「強行」したことなどにより、 「もはやオリンピックには何の価値もない!!」 という考え方が世間の大半を占めています。オリンピックの財政面においても、新国立競技場の建設費用がかさんだことなどにより、開催経費が招致計画で示された金額のおよそ2倍以上となりました。東京2020オリンピックの経済効果は約6兆円という資産もあります(https://www.ytv.co.jp/miyaneya/article/page_1fdhfkzyddoyw2fe.html)が、「オリンピックなんかより国民の生活支援に金を使え!!」という声が国民から多く挙がってきています。 こうした理由から、札幌にオリンピックが開催される可能性は低く、開催されても経済効果をもたらす可能性も低いのではないかと思います。 また、もうひとつ北海道の経済に影響を与える存在となるのが、今年開業した北広島市にある北海道日本ハムファイターズの新しい本拠地球場、エスコンフィールド北海道です。今年のプロ野球ペナントレースの開幕戦が他の5試合より1日早く開催されるという「鳴り物入り」でグランドオープン、という形になりましたが、今年のファイターズは4月19日現在で4勝11敗の最下位と不調が続いています。 こうしたチームの不調と比例するかのように、観客数も徐々に減少の一途をたどり、4月18日の観客数は2万人を切ってしまいました(https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=67327)。SNSでは 「エスコン早くも飽きられてて草」 「客席ガラガラすぎ」 という旨のコメントが挙がっています。現在のファイターズの状況からみると、Aクラス入りするのにも相当の時間がかかると見込まれます。その間、エスコンフィールド北海道やFビレッジがもたらす経済効果も少なくなってしまうと思います。 このように、オリンピックやエスコンフィールド北海道がもたら経済効果にはあまり期待が持てないというのが現状です。千歳市にラピダスという半導体を製造する企業の工場を誘致することができましたが、北海道の財政状況を考えるとラピダスによる経済効果では足りないと私は考えます。 オリンピックもダメ、エスコンフィールド北海道もダメ、という状況の中、他に北海道に経済効果をもたらす方法としては何があるのでしょうか?是非ご教授願います。

  • 夏季オリンピック大会で、日本が一番多く金メダルを取ったのはどの大会ですか?

    18回 東京大会 23回 ロサンゼルス大会 24回 ソウル大会 25回 バルセロナ大会 26回 アトランタ大会 わかる方、宜しくお願いします。

    • noname#4832
    • 回答数1
  • オリンピックなどで陸上競技より水泳競技の方が世界新記録が出やすいのか

     北京オリンピックは盛り上がりましたが、このような世界大会では記録も大いに関心がいきます。ところでいつも不思議に感じていることですが、主に陸上競技と水泳競技を比較した場合、圧倒的に水泳競技に世界新記録が生まれます。今回のオリンピックに限らず、水泳競技の世界新記録達成率は陸上と比べて比較にもならないくらい高いものです。おそらくスピード社製の水着でなくとも世界新記録達成率は、陸上よりも高かった事でしょう。  感覚的に言えば、陸上競技はトラック、フィールドに限らずの世界新記録は生まれにくいことは分るのですが、科学的にはどのような理由と背景なり因果関係が存在するのか、また、両者の限界性と今後も水泳の世界新記録樹立は陸上を上回っていくのか。みなさんの考えを聞かせてください。感覚的でもけっこうです。

  • 日本はオリンピックをボイコットすべきでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

    日本はオリンピックをボイコットすべきでしょうか?  オリンピックに政治を利用するな、とはよく聞かれます。 また、4年に一度なので是が非でも出たい選手はいるでしょう。 しかしその反面、開催国での開催態度を真剣に考えなければならない事。 (犠牲になっているチベット人の骨の上で皆走るのでしょうか? ) また、選手の安全を考えなければならない事。 これらを総合的に見た場合、オリンピックに出場すべきかボイコットすべきかという問題があるかと思います。 勿論、ボイコットすべき、すべきでない、という事は我々個人個人が決められるものではありませんが、ここに来られている皆さんの心情、気持ちを知りたいのです。 些細な事でも構いません。 上記に書いた私の意見が間違っているのかも知れません。 出来るだけ多くの方の意見を伺いたく、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 先日、北京オリンピックに関して色々調べていた時に偶然知ったのですが、

    東京オリンピックの時にボイコットをした中国が開会式にあわせるかのように核実験を行ったという事実を知りました。 今まで全く知りませんでしたが、当時の日本での報道などはどうだったのかご存知の方はいないでしょうか? 政治的圧力で報道が控えられていたのでしょうか? それとも五輪の熱狂がかき消してしまっていたのでしょうか? 出来ればリアルに当時を知る方から話をお聞きしたいです。

  • アテネとの時差

    オリンピック開幕寸前ですね。 なでしこジャパンは今夜0:00から 明日のオリンピック代表は02:15から ところで日本とアテネの時差ってどのくらいあるのでしょうか? 野球はちょうどいい時間(18時くらい?)から始まるようなことも聞いていますが。 6時間くらいでよかったですか?

    • yuhta
    • 回答数5
  • 冬季五輪といえば何ですか??

    来年はいよいよバンクーバーオリンピックです。 冬のスポーツが盛んになる時期がまもなく到来しますが、冬季オリンピックといえば何が思い浮かびますか?? 私はやはりフィギュアスケートです。 みなさんの冬季五輪といえばこれ!といった種目や見ていて面白い種目をぜひ教えてください。

    • nkmr194
    • 回答数5
  • 表彰台に のぼる? あがる?

    「今度のオリンピックでは、表彰台にのぼりたいですね」 「今度のオリンピックでは、表彰台にあがりたいですね」 どちらのほうが自然でしょうか? また、「あがる」の場合だと漢字は「上がる」でいいと思うのですが、 「のぼる」の場合、漢字は「上る」「登る」「昇る」どれが一番自然でしょうか?

  • 最近北京に入国した方(空港情報)

    オリンピックでセキュリティーが厳しいと聞きますが、 実際どんな感じなのでしょうか? オリンピック数日前に留学の為、 北京に行きます。 生活物資(米や調味料)を多数に持っていく予定です。 北京到着後、荷物は全部チェックされるのでしょうか? 没収とかあるのでしょうか?

    • saru912
    • 回答数1
  • ドイツが強い理由について教えてください。

    皆様こんにちは。度々お世話になります。 夏季オリンピックではそこそこ活躍し、冬季オリンピックに おいては大活躍する国であるドイツ。 彼らの強さの理由を教えてください。 皆様のお答えできる時で結構ですので、ご回答を お待ちしております。