検索結果

写真集

全7486件中2521~2540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 憑依をとりたい

    憑依をとりたい 憑依されています。 私はとても生きたいのですが、何者かに思考を乗っ取られて、「死にたい」「生きたくない」などと、思ってもいないことを考えさせられています。 私は死にたくありません。なのに、こうも頭のなかに「死にたい」を響されると本当に死が早まりそうです。 実際、この症状が出てから、吐き気や動悸など、体調がかなり悪いです。 精神科にはかかり、不安神経症と言われましたが、どの薬を飲んでも、憑依はとれません。 どんどん、自分が自分ではなくなります。考えることも、明快にできません。 気を抜いたらすぐに「死にたい」が頭のなかに響きます。私は死にたくないです。早く自分をひとつにしたい。 どうしたら憑依がとけますか? 神社に行けば良いですか?祈るべきですか? よろしくお願いします。

  • 児童ポルノ被害児童数、過去最悪の646人に 

    児童ポルノ被害児童数、過去最悪の646人に 最年少は3歳女児 平成25年に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件は1644件(前年比3%増)に上り、統計を取り始めた平成12年以降、過去最多となったことが6日、警察庁のまとめで分かった。被害児童数も646人(同21・7%増)で過去最多となった。  警察庁によると、内訳は児童ポルノの製造事件は797件(同23・8%増)と過去最多。ネット上での提供やDVDの販売などの流通事件は847件(同11%減)で、過去最多だった24年に次ぐ多さだった。被害児童の最年少は3歳の女児だった。  中には児童らが自ら撮影を強要されるなどしていたケースもあり、24年の237件から318件へと増加した。  児童ポルノ流通では91・6%が無償で行われており、警察庁幹部は「マニア同士が無料でやりとりしているケースが多い。悪質事案を積極的に取り締まりたい」としている。 ====================================== この統計結果 どう思いますか?(アンケートです) よく氷山の一角と言われますが、潜在的にこれ以上居ると考えると恐ろしいです。 キチガイ野郎を撲滅するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 内閣府試算『消費増税の影響は0.1%』は嘘でしたね

    内閣府は消費増税の実質GDPへの影響の試算を発表していました。 http://www5.cao.go.jp/keizai3/econome/h24chuuchouki.pdf 12頁をご覧下さい。実質GDPへの影響はほとんど無い。具体的には、年平均0.1%程度と発表しております。予算委員会等でもこの数字が問題になっていました。消費増税と言わずに一体改革あり(=消費増税あり)と一体改革なし(=消費増税なし)と表現し、たくみに消費増税という言葉を隠しておりました。 4-6月期の実質GDPは年率換算でマイナス6.8%ということで、この数字が全くデタラメであったことが証明されました。また2013年度の実質GDPが2.3%にあったのに対し、2014年度の実質GDPの内閣府予測は約半分の1.2%。もっともこの数字もどうせ嘘でしょう。民間42人のエコノミストの平均は0.67%です。内閣府の予測より消費増税の影響ははるかに深刻でした。 消費増税で景気は悪くならないと言って国民を騙し、消費増税を強行し、日本経済に大打撃を与えた内閣府の責任は重大だと思いませんか。景気が悪化すれば当然財政も悪化します。 増税は消費者に「大きな打撃」と浜田内閣官房参与は言っています。 http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303959804580090132912841788 来年の消費税再増税は止めるべきだと思いませんか。

  • 今年を振り返り、一番感動した事は何でしょうか?

    大阪桐蔭が夏制覇しましたね、素晴らしい試合も多く高校野球には毎年感動します。 そこでネットで話題にもなりましたので、ご存知の方もいると思います。 主将である中村 誠さんが中学の時に書いた作文です。 考えさせられる素晴らしい内容だと私は感じました。 少し早いですが、今年を振り返っていただき みなさんが一番感動した ! と思う事をひとつ挙げていただけないでしょうか ? http://spotlight-media.jp/article/53385491461395637 https://www.youtube.com/watch?v=HbqERt2W5gA http://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/23sakuhinshu/sakuhin/chu_saiyushu.html

    • noname#205155
    • 回答数5
  • 彼女へのバースデープレゼントは何が良いでしょうか?

    彼女へのバースデープレゼントは何が良いでしょうか?? 付き合いって間もない彼女がいます。 その彼女のバースデーが今月なので、何かプレゼントをしたいと思うのですが、何が良いでしょうか? 付き合い始めて早々に結構お高めのネックレスをプレゼントしているので、今回はそんなに重くないのが良いと思っています。 さりげなく渡せて、彼女も気兼ねなく受け取れるモノを考えています(1万円くらい?)。 なお、彼女は、 ・28歳 ・ショートカット ・仕事上ピアスを開けたり、ネイルカラーしたりはNG ・趣味は旅行と登山(ただし登山はかなり上級者なので、登山グッズは難しい) という感じです。 どうか、よろしくお願いします!

  • 写真のスキャン

    写真をスキャンするとPDFになりますが、これを画像扱いとして編集するほうほうは? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

    • ARJ4102
    • 回答数3
  • 当方鬱闘病中で、生活保護です。

    こないだ、鬱のカウンセリングで『図書館でも良いから外に行け』って言われました 回復期に入って(入ったのかな?)就活する、社会復帰するって考えると震えてしまい、また鬱々引きこもるって状態です。 とりあえず外に出るきっかけが必要なのですが、図書館ばかりだと辛いです。 活字が苦手なので… 麻雀が好きなのですが、賭け事は大嫌いです。 健康麻雀は頭の体操って言われてますが、生活保護の身で麻雀打つのもどうかな?って思ってなかなか行動出来ません それと同時に近年の生活保護バッシングを見ると『そんなに深刻そうな顔で家に引きこもってないとあかんの?』って思います。 正直、牌は触りたいです。 打ち放題2000円の健康麻雀発見しています 生活保護者って事を伏せて麻雀打ちにいけば良い話ですが、なんかバカ正直な性格で『賭けないとは言え麻雀』って思ってしまい、一歩踏み出せない… なんか『生活保護費で遊ぶんか!!』って言われて傷つきそうですし、自分自身でも『働かないで、血税で遊んで』って責めそうです。 その反面『生活保護者や鬱患者はまったく遊んだらあかんの?』って思う自分もいます。 だから、納税されてる方(僕たち生活保護者を、支えてくれてる方々)に背中押してもらえたらスッと、健康麻雀打ちに行けると思うのです。 (甘えですみません) 生活保護バッシングかなり傷つきましたから… 『いつかは必ず生活保護抜け出てやる!!』って思いますが、『焦るな』とも 言われてます 皆さんの意見ください。 まだ辛口意見は辛いので、柔らかい回答お願いします (1)外に行くきっかけとして鬱回復期の治療?として健康麻雀はアリでしょうか? (2) 生活保護者のギャンブルは絶対NGだと思いますが、健康麻雀(賭けない、飲まない、吸わない)はどうでしょう? 乱文で申し訳ありません。 出来れば、傷付かない優しい回答宜しくお願いします。

  • ホストファミリーのお土産

    アメリカに教育旅行に行く中学生です。 スーツケースにお土産を入れて、持って行っても良いか教えてください。 粉のお茶 レトルトの小袋の味噌汁 レトルトのご飯 お茶漬けの素 カリカリ梅 味付け海苔 それから、知恵の輪は金属ですが大丈夫ですか?

    • jyannpu
    • 回答数3
  • 私が盗撮をしないように助言を下さい

    おかしな質問ですみません。 私には、自分が女子高生を盗撮をしてしまうかもしれないという強い恐怖があります。 そのため、この度は真面目な質問をしました。 通勤中に大変見た目が美しい女子高生を見つけ、これを記録したいと思ったのが、事の発端です。 決してヤラシイ気持ちによるものではありません。 例の女子高生を見つけた私は、「これほど美しい見た目の人間がこの世にいたのか。これが自分が思う美しい女性の具体例なんだ」と強く感動をしました。 結果、純粋に珍しい発見を記録したい、備忘録をつけたいという強い気持ちになりました。 ただ、男の私が女子高生の姿を盗撮すれば(私の意図は何であれ)犯罪又は重大事案です。 女子高生も心に一生の深い傷を負うはずです。 仮にバレなかった、又は完全な口実を考え付いたとしても、これを手始めに、法に触れる行為をしても気にならなくなるのではと心配です。 私は善悪の判断はつくつもりであり、盗撮をすることは「おそらく絶対」にありません。 しかし、もし記録をしたい気持ちに負けた時には、誰も得をしない結果が待ち受けています。 この結果があまりに重すぎるため、私は記録がしたい欲求を大変脅威に感じています。 元々心配性な性質の私ですが、これほど不安になることは滅多にありません。 どうしても記録をしたい相手が偶然女子高生であり、下衆な気持ちが一切ない点をお汲み取り下さり、回答を頂戴できますと幸いです。

    • azmx
    • 回答数11
  • タブレットの購入でNexus7かMeMO Padか

    Androidタブレットの購入を考えていて、Nexus7(2013)かASUS MeMO Pad 7 (ME176)または8インチで迷っています。 メイン用途は自炊した本の読書です。この2種類の違いで1番気になるのが解像度の部分です。Nexus7が1920×1200で、MeMO Pad 7または8は1280x800です。解像度が違うと何が違ってくるのかよくわからないのですが、例えば、1920×1200の画像サイズの自炊ファイルを1280x800の端末で読むと文字や絵などは見づらくなったり、ぼやけたりするのでしょうか?解像度が1920×1200のサイズのファイルは、同じフルHD端末で読んだ方が鮮明になるのでしょうか? もしそういう事が無い場合は安いMeMO Padの購入を考えたいのですが、詳しいかたいましたらアドバイス頂けないでしょうかm(_ _)m

    • mzakom
    • 回答数3
  • 模写だけで本当にうまくなるのですか?

    好きだったゲームもアニメも止め毎日頑張って絵の練習をしているものです。 3年くらい描いているのですが、あまり上達が見込めずアニメもゲームも楽しんでいる友人はどんどんうまくなっていって正直かなりつらいです。 URLを張っていいのか分かりませんが、これを見て模写だけでこんなに上手くなるなんてあり得ないだろと思いました。http://modernnomad.net/archives/1000053919.html 私は漫画1冊模写等もしたことがあるのですが、とてもじゃないですがこれの足元にも及びません。 一応毎日模写とデッサンを時間の許す限りしているのですが、模写はいつまでたっても違和感がぬぐえず、デッサンは絵の講師に「3年描いてこれはおかしいやろホンマは練習しとらんとちゃうか」と言われて涙がでるほど悔しいです。 いままで努力すればと思っていましたが先ほどのURL先の絵や知人の絵を見て自信を無くします。 半年であんなに上達するなんて3年努力している私からしてみればふざけるなとしか言いようがありません。 文章ぐちゃってすみません。うまくなる(ピクシブのTOPにくるくらい)には生まれ持った才能や、感覚的なものが必要なのでしょうか? 正直ここ1年くらい心がズタズタなので厳しいご意見はなるべく避けていただけると嬉しいです。

  • 【女性に質問】記念日のプレゼントに欲しいものは?

    もうすぐ付き合って3年の彼女がいます。 交際記念日にプレゼントを渡したいので、女性の皆さんの意見お聞かせください! ちなみに彼女は記念日にあまりこだわりはなく、 前回の交際記念日も自分が彼女に何かプレゼントしたいという思いで、 一緒に買い物していたときに彼女か買おうか悩んでいた1,000円程度のものを こっそり買ってプレゼントしたら非常に喜んでくれました。 普段から気持ちが大事、というスタンスの彼女なので 相手にあまり負担にならない金額 (1,000円~3,000円程度、お返しとかを相手が気にせずにすむくらいのもの)で、 喜んでくれるものをプレゼントしたいなと考えています。 あと、手紙はイベントごとに毎回渡しているのでそれ以外でお願いします。 毎年続けたいので、たくさんの意見をいただけると嬉しいです。 ちなみに、彼女は30代前半、自分は20代後半です。

  • 留学生への餞別

    私の学校に来ていた留学生が、火曜日に帰国します。 なので、最後に会えるのは月曜日になります。 なにか餞別に、と、友人と計画を立てているのですが、なにかいいのありませんか?(>_<) ちなみに、高校三年生で、 留学生の子はマレーシアの子で、9月からはマレーシアの大学に通うそうです。 今、考えてるのは、 赤シートと、オレンジペンです。 向こうには無いらしく、すごく興味を持っていたので。 他になにかあれば、助言お願いします!

  • 初めてのインド女一人旅行

    こんにちは。 来月インドに女一人旅をする者です。 似たような質問が沢山ありますが、より詳しく知りたいため質問させていただきます。 インドに詳しい方の意見をいただければ、と思います。 1 滞在期間について 今回1週間でデリーINからアーグラー、バナーラス、そしてコルカタOUTを予定しております。 正直コルカタは行きたいわけではありませんが、デリーに戻る時間はもったいないしせっかくなら、といった感じです。 移動は寝台列車を予定しておりますが、1週間では足りない気がしてきました。 インドに詳しいあなたなら、何日でこの予定を組みますか? ちなみにどうしても行きたいところはタージマハルとガンジス川です。 2 ホテルについて ホテルはすべて予約していった方がいいのでしょうか。 当初は初日のホテル以外現地で決めようと考えておりましたが、短い滞在期間なのでホテルを見つける時間がもったいないし、事前予約の方が便利で安全かなと思いました。 しかしホテルを探すのも楽しいのか、この様な一人旅をしたことが無いのでわかりません。 どちらがおすすめですか? 3 服装について くるぶしまであるスカートや、そのタイプのワンピースで行こうかと思うのですが、浮きますか? その他はTシャツとズボンを持っていく予定ですが、丈が長くてもスカートはやめておいた方がいいのでしょうか? 4 アドバイスを下さい。 危険な目に合わない様、”話しかけてきた人は無視する””自分の意見をはっきり言う”を心がけたいと思いますが、その他肝に銘じよ、という事があればぜひ教えてください。 初めての一人旅行、初めてのインドと言う事で分からないことが多いです。 当方、英語だけ話せます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • [至急 助けてください。]

    17女子高生です。 わたしは、自分自身の卑猥な画像を写真袋にアップロードし、不特定多数の人が見れるアプリに合言葉をかきこみました。 でも、やはりこわくなって、慌てすぎて、削除せずに、アンインストールしてしまいました。 しかし、一度受け取ったものはアンインストールしても、検索はできませんが、残ることがわかりました。 すぐにアンインストールしたはずなのに、受け取り数も増えてる、といわれました。 ネットで調べると、児童ポルノで逮捕されたひともいるらしくて、気が気じゃありません。 しにそうです。なんであんなことしたのかわかりません。親に言おうとしても、悲しむ顔を想像するととてもいえません。 わたしは、逮捕されてしまうのですか。 どうすればいいのですか。 助けてください。もう絶対二度とこんなことしません。

  • Amazonで前田敦子のフォトブックを購入したら

    貴重な第一刷発行本です。(^-^)って書いてあったんだけど第一刷発行ってそんなに貴重なの?

  • 露出の多いコスプレの制限に関して

    ひと月ほど前になりますが、いわゆる「夏コミ」に行ってきました 12時くらいから1~2時間で全体を物見遊山くらいのタイプの来場ですが コスプレ広場を通り過ぎると パンツの見えそうなミニスカートや、水着のなどの露出の多いレイヤー(コスプレイヤー)さんと その周りのいわゆる「囲い」(かわいい女性の周りに囲う様に扇状にカメラを持った人が集まる状態) の割合がここ2、3回だんだん割合として増えて行っているのに違和感を感じました コミケというのは寛容によって成り立っている所で お互いがお互いを認めてこの場を維持しているのだから 簡単に非難をすべきではないよなと思って、その場は通り過ぎたのですが しばらくしてもやっぱりその違和感が消えなかったので 書き込ませていただきました 違和感の理由を時々考えていたのですが 私本人がちょっと眉をひそめて"嫌"だったというと あまり度を超すと、警察の人たちの注意の対象になるのはよくない、というのもあったのですが 最大の理由は、ここでバズーカ砲みたいなレンズを装備したカメラで囲いをしている人たちは 薄着の若い女性を撮りたいのであって、別に漫画やアニメが好きでここに来ている訳では無いと感じたからです それならばコスプレオンリーの屋内のイベント等もあるので、コミケ自体は露出のキャラのものは肌色のタイツを着て誤摩化す等の基準にしたりするか あとは、今は噴水広場周辺に集まっているようなので、噴水広場と他2カ所?のコスプレ広場で基準を分けてそこ以外は基準を厳しくする あたりのいずれかかな、くらいが自分のバランス感覚なのですが ネット(2ちゃんねるまとめサイト)等では「もっとやれ」という雰囲気もあります 最終的には、運営の方に声を届けるべきものなのでしょうが 他の方々はそれぞれどう感じていらっしゃるのかなぁ... と声を聞きたくて質問してみました

  • 日本の消費税 名前は似ていても他国とは全然別物?

    最近いろいろなところで聞くのですが、日本の消費税と他国の消費税は、名前は似ていても中身がかなり違うらしいですね。 税率の高さが日本の方がまだまだ低いということは、誰にもすぐ分かりますが、それ以外の中身の違いとは、具体的にはどんなところに見られるのでしょう? よくある議論に、日本はまだヨーロッパなどに比べて消費税率が低いので、まだかなり増税余地があり、それが円や日本国債の信任につながっているというものがあります。 しかし、中身がかなり違うのであれば、単純にそのようなことは言えないはずです。 日本の消費税と他の先進諸国消費税の違いを具体的に教えていただけないでしょうか? これをよく理解していないと、日本国民は誤った理屈に基づく政治家や官僚の主張に騙されてしまうかもしれませんね。

  • 洋書が多いブックオフの店舗を教えて下さい

    洋書(特に絵本)の在庫が豊富なブックオフの店舗を教えて下さい。出来れば関東で。ブックオフ以外に洋書の古本が豊富な古書店があれば教えて下さい。

  • 第二次世界大戦の参考文献

    第二次世界大戦下における人々の暮らしについて載っている文献を探しています。 できれば日本の暮らしと、他の国の暮らしが対比してあるのがあればいいです。 なければ、別々でもいいのでよろしくお願いします。

    • jgdgdm
    • 回答数2