検索結果
韓国映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 純愛系恋愛映画を探しています
「レオン」、「真珠の耳飾りの少女」のような純愛、プラトニックな映画を探しています。 切なさ、純愛が全面に出ている映画が希望です。 恋愛映画ではないですが、「ネバーランド」のバリとシルヴィア、 「ビッグフィッシュ」のエドワードとサンドラのような関係の映画もとても好きです。 ドキドキして、胸がキューンとなる映画、ご存じないでしょうか・・・・? よろしくお願いします。
- 韓国に行かれた事のある方にお聞きしたいです。(ニンニクの事)
私は韓国にまだ旅行をした事ありませんが、韓国語を週一回習っている韓流ブーム前から韓国好きの者です。なので韓国(人)に対して差別心の無い事をあらかじめ分かって頂いた上で質問します。質問を読まれた韓国人の方、どうかお気を悪くされないで下さい。 数年前、私の会社の上司が魚の養殖業の視察の為、釜山へ出張しました。上司は別に韓国(人)嫌いではありませんし、そして大の焼肉好きです。 韓国好きの私は韓国はどうだったかその上司に聞きました。その言っていた事の一つにこのような内容がありました。 「向こうの人はよくニンニクを食べるみたいだから、空気も何となくニンニク臭い。」と言っていました。単にそう思っただけでそれ以上の不愉快な感情は無いようでした。 今朝、ニンニクを使ったサプリメントの宣伝番組らしき番組が放送されていてふとその出来事を思い出したのです。韓国の人は食生活にニンニクが欠かせないような感じで放送されていました。 私は別に韓国や韓国人の方がニンニク臭いとか言うのを揚げ足とって誹謗中傷するわけではありません。だってそれぞれの国には気候や風土に合った独自の食文化が発達しているわけですからそれを知らない外国人が誹謗中傷する権利はありません。 ただ韓国と言うのは韓国の食文化をよく知らない日本人がそう感じてしまうくらいよくニンニクを食べるのかなぁと思ったのです。 実際所用で韓国に行かれた方、どうでしたか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- junkoyokkon
- 回答数4
- 邦画のホラー映画を教えてください。
今週末に友達と集まって邦画のホラーを観ようという話をしています。 ですが、私を含め、他の友人達はあまりホラーを観る人ではなく、そういった理由からもホラー映画のタイトルなどをよくしりません。 なんと全員が有名なものも含めて邦画のホラーを何も見ていないというわけなのです。 ですので、皆さんが思う「これが一番怖いホラー映画ですよ」というものを教えていただきたいと思います。 是非回答して下さい。 有名なものからそうでないものまで、何でもかまいません。 レンタルが可能であることと、本当に「怖い!!」と思えるものをお願いいたします。 できれば理由もつけていただければ幸いです。 また、できれば邦画が良いのですが、本当に怖いのであれば邦画でなくても良いです。 よろしくお願いいたします。
- 韓国語の勉強方法
少し前から韓国にすごく興味を持ち始め、最初は文化などに興味を持っていたのですが、最近韓国語が話せるようになりたいと思い始めました。 そこで韓国語の勉強方法はどうするのが一番いいかをお聞きしたくて質問しました。 ハングルは全くの無知です。 現在考えているのは、 ・10月から始まるNHKのハングル講座で勉強する。 (この方法を取るなら並行して本屋さんなどで売っている参考書などで勉強もしようと思っています。) ・韓国語を教えてくれるスクールなどに通う。 ・韓国に語学留学する。 などですが、なにせ全くの無知なので、何から始めればいいのかが全くわかりません。 スクールに通うにしても、最初は少し自分で勉強してから通い始めた方がいいのでしょうか? NHKのハングル講座も、やるならラジオのハングル講座も一緒にやりたいと思うのですが、ラジオは何月スタートなのでしょうか?。 韓国への語学留学の方法を取る場合も、ある程度は話せるようになってから行った方がいいのでしょうか?。 趣味程度ではなく本当に真剣に韓国の事を理解し、話せるようになりたいと思っているので、余計に一番いい方法がわかりません。 どうか韓国語を話せるようになった方、勉強方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。
- 小説、漫画、映画、ドラマなどのラストや経過を知りたがる。
わたしは、ミステリーや恋愛小説やアクション映画やどのジャンルでもラストを知っている人が身近にいたら「どうなるの?」「(登場人物の)こいつとあいつはくっ付くの?」と質問します。 ある程度、流れを把握してから読むんですが、理由はハラハラドキドキし過ぎて、精神衛生上によくないからです。また、性格的にバッドエンドだと立ち直るのに数日~数週間も時間がかかるからです(心構えが出来ていると立ち直るのが早くなる) 帯などで100%ハッピーエンドや恋愛のゴタゴタしたのがないのは、結末を知らずに進めるんですが、映画なんかだと特にラストが気になって、精神的に厳しいです(内容紹介がラストを気になるように紹介している場合が映画には多いため) 知り合いからわたしのようにラストを知りたがるのは変わっている、とよく言われます。 みなさんの周りにわたしのような人はいらっしゃいますか?もしくは、ご自身がわたしのような感覚をお持ちのかたはいらっしゃいますでしょうか? 興味本位でお訊ねしておりますので、そんな深く考えずお答えください♪質問も大歓迎です(でもケンカ腰は怖いので止めてくださいm(_ _)m)
- 締切済み
- アンケート
- osarunokimochi
- 回答数8
- B型の初彼氏 私とは遊んでくれないのに…。
こんにちは、私は付き合うのが初めての19歳女です。 彼(先輩)は年上年下タメとも付き合ったことあるらしいです。 7月に告白されて付き合い始めました。その時期に彼は手を怪我してたこともあってバイトを辞めていました。 最後にデートらしいデートをしたのは8月の記念日。記念日って言っても何もなくただ淡々と遊んだだけです。 1ヶ月記念の後に夏休みに入り、1ヶ月間会えませんでした。実家は県を一つまたいでますが2時間あれば行けます。 部活で忙しかったらしいです。連絡も減って、これはしょうがないことだと言い聞かせてるんですけどずっと私は鬱状態で何もないのに一人泣いてる日が続いて辛かったです。 たぶん彼の前の彼女達は私と同じ気持ちで別れてきたのかなあ…と。 辛くて彼の一番の男友達に悩みを相談したら 「お金がなくて、○○(私)をどこへも連れて行ってあげられない…」 と言っていたそうです。 それを聞いて彼を信じようと決めました。 でも、サークルの集まりとかがあると 「俺がおごるよ(カードで)」←2万くらい。 彼のネット上の日記を見たら、中高時代の男女友達と遊園地に行った 、などと書いてあります。 男子校卒業らしいので男友達を優先させちゃうんだね、と相談相手にも 言われました。 みなさん記念日とかお祝いするんですか? 友達に使えるお金があって、私には無い。 最近「○○忙しすぎだよー、バイト一つ減らしなよ、会えなくなっちゃうよ…」と言われて、たぶんこれが本音なのかな、でも全部大切で減らせません。自分が忙しかったときは私を放置だったのに…。 アドバイスいただけたらホッとします。 あの、「別れ」という選択肢は入れないでください(。´Д⊂)
- 締切済み
- 恋愛相談
- petit_lily
- 回答数13
- 朝鮮からの欧米視察 村田新八
明治時代初期、日本からは岩倉遺外使節団などで欧米各国を視察した人が多くいます。村田新八もその代表格です。これを通して日本は西欧を理解し、日本の進むべき道をよく理解したと思います。当時、同じように朝鮮からは欧米に出かけ、世界観をつかんだ人達はいなかったのでしょうか。そうであれば歴史も変わっていたかもしれないのですが。
- Winの現代海戦ゲームを紹介してください。
Windowsで動作する現代海戦ゲームを紹介してください。日本語版が良いのですが、英語版のものもあれば紹介してください。 以上、よろしく御願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- noname#34218
- 回答数2
- LとRが似ているように感じるのは日本人だけ?
恥ずかしくも、アメリカ在住5年目にして、LとRについていまだに混乱します。 音に「違い」があることは分かっていて、Lのほうが日本語のラ行に近い音、Rはちょっとこもった感じの音、となんとなく認識しており、自分で話す時も、発音の区別はできていると思っていました。 ところがつい最近、それは勘違いだったと思わざるを得ない出来事がありました。 レストランでウェイトレスの仕事をしている友達に、日本語の「いらっしゃいませ」を教えたのですが(日本語の発音そのまま)、彼女がそれをメモした時、IRASSHAIMASEと書いているではありませんか! なぜここがRになたのか分からないです。それ以来、ためしに本来Lである単語をRっぽい発音で言ってみたり、またその逆のこともしてみたりするのですが、案外通じてしまって、戸惑っています。 これまで、聞き分けじたいできていなかったということなのでしょうか。 尚、上の話のウェイトレスさんは英語が母国語ではないので、LとRが似ているように聞こえるのは、ネイティブ以外共通なのか?などと疑問に思い始めてもいます。 むしろ、ネイティブにとっては「まったく」違う音なんでしょうか? もし「まったく」違うとしたら、BreakfastとLunchを混成してBrunch、なんてことにはならないと思ってしまうのですが・・・・。 どなたか、ご回答お願いいたします。
- おもしろい漫画!!教えてください++
質問みて下さった方ありがとうございます! 僕は高校生で、漫画好きなのですが、最近本当にオモシロイ!と思う漫画が減ってます・・・・・・。 ですので、みなさんのおすすめ漫画!!や、これだけは見て欲しい!!等の漫画の紹介・薦めをよろしければ教えてください++ 少年誌・ヤング系問わないので、どうぞヨロシクお願いします++
- アメリカで公開された日本映画
大学のゼミの関係で、アメリカで公開された日本映画について調べてようと思っています。何作品かピックアップしたいのですが、ある程度の興行成績を残しているもので調べたいと思っています。 日本における興行成績はすぐに調べれば分かるのですが、アメリカにおける日本映画の興行成績や評判など分かるサイトや本がありましたら教えてください。 少しヒットした具体的な映画の作品名をいくつか挙げていただくのも大変ありがたいです。ちなみにあまり古いモノ(黒澤作品など)を取り上げるつもりは今のところないです。 よろしくお願いします。
- 満員のエスカレーターでの「歩く人レーン」
始めは東京地方だったのでしょうか?エスカレーターで歩く人と歩かない人とのレーンを分けだしたのは。駅でも皆さん順序良く並んでますよね。 今では「歩く人の為に左/右をお空け下さい」などという掲示まで見受けられます。 しかし、混んでいる時、エスカレーターの下に「歩かない人のレーン」に乗る為に団子になって列を作っているのはどういうことでしょう。片や、「歩く人のレーン」はスカスカです。 結果的には、エスカレーターの能力を一部の歩く人の為に使ってしまい、もっと多くの人を運べるはずが、エスカレーターに「空き」を作ってしまいます。 皆さんはこんな状態を見てどう思いますか?どうしますか? 私はわざとらしく、「歩く人のレーン」にデンと歩かないで居たりします。混んでる場合だけですよ。後、年寄りが一緒の時は、横に並んでます。エスカレーターを歩くくらいなら階段を走ったほうが早いですよね?
- 韓国人は日本人が嫌いか?
韓国人の友人がいます。 大勢で酒を飲むと日本人の私がいても日本の悪口を言うのはさみしいですね。 私としては○ 公としては×なのでしょうか。 もしなにか統計(反日度、親日度)を取ったサイトとかあればそれも教えてください 年齢別とかだと更に良いデータですね
- 韓流ブームで韓国へのイメージって変わりましたか
最近テレビで韓国ドラマがよく放送されてますが、 それを見ることで韓国へのイメージって変わりましたか? 日韓の政治・歴史問題への考え方がかわったとか 靖国問題や竹島問題への関心が深まったとか ありますか? なにか意見をお待ちしてます。 おねがいします!
- 最新 感動する(泣ける)本を。。。
冬休みはゆっくりたくさん本を読みたいと思っているのですが、 今まで古典文学系ばかり読んできたので最近流行の本がよくわかりません。。。 ということで、感動する、泣ける話が読みたいのですが、皆さんのおすすめをおしえてください!! (文庫化しているとより嬉しいです)
- パリで魚介類を堪能したい
現在ドイツで日本食材の輸入と卸売営業を行っております。 ドイツで働く日本料理店の職人さんは一様に「ドイツでも寿司は流行っており、日本料理店も増えてはきたが、フランスと比較したらまだまだ遅れている。フランスはドイツと違ってしっかりと魚を食べる文化が根付いている。フランスの方が鮮度が良く数多くの種類を調達しやすい。」と言われています。 では、クリスマス休暇は予定を少し変更してパリにも足を伸ばし、しっかりと魚介類を食べて認識を深めたいと思います。 ここでお聞きします。 (1)パリで日本料理店が多い地域。 (2)旬のフランスの魚介料理。 ぜひお教えくださいませ。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- dela
- 回答数1
- SAW、テキサスチェーンソーのような・・・
皆さん、こんばんは。 SAW、テキサスチェーンソーのように、 主人公がパニックになっていくサスペンス、 ホラー映画のおすすめを教えてください。