検索結果
幽霊
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 幽霊がいるとして
体があるのは納得できますが、その時着ていた衣服や持ち物までも一緒に、その現象に便乗できるのは何故なんでしょう。 すみません。TVなどでいつも疑問に思うもので・・・。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- inca
- 回答数7
- 幽霊はいるのでしょうか?
いつも、ありがとう、ございます。 よく、日本の歴史を、読むと非業な死を遂げた武将が、祟りを、とか、ありますよね。 古今東西、そのような事例が、沢山ありますが、、 でも、世の中には、太古の昔から、ユダヤ人迫害とか、迫害の歴史があって、沢山の命が失われたわけで、、 なぜ、その人たちは、全員、幽霊になったり、しないんでしょう。 日本史を読んで、そう思いました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#188003
- 回答数12
- 前の家は幽霊物件?
僕は霊とかはいてもおかしくないとは思うけど、大抵は気のせいとかガセと思ってる感じの人間です。どっちかって言うと信じてない方かも。 そんな僕ですが、7年前まで住んでいた家だけはちょっと異常でした。 ・なんとなく廊下に目をやると、人の素足が見えた。誰もいないのに。 ・誰もいないのにドアや襖が閉まる音、足音や生活音が聞こえる事が多かった。 ・ひどい時はほぼ毎日金縛りにあってた。 一回足元に誰かいた事も。 ・深夜になると、なんか家の空気が変わった気がする。 などです。 まだいろいろと変な事はありました。 家族に聞いてみても、あの家は何かがおかしかったと言います。 その家なんですが、家から僅か5メーター程隔てた所にお寺がありました(正確にはお寺の敷地。本堂?からも近い) さらに、家の横の一本坂の道路を登ると神社もありました。 伝えにくいんですが、その一本坂道路の始まりに鳥居があって、数百メートル先にまた鳥居があり、それをくぐると神社って感じです。 何となくですが、立地的に変な事もあったんかなぁ、と思ったところです。 ちなみに引っ越してからは何もありません。 こういう事に詳しい方や、なにか知っている方はいらっしゃいませんか?後今思い出したのは、真夜中に寺とか外から人のヒソヒソ話が聞こえた事もよくありました。
- 締切済み
- その他(住まい)
- noname#158533
- 回答数8
- 幽霊部員って悪いの?
中二男子です。 僕は、テニス部に入っているのですが、幽霊部員です。10ヶ月ほど前から部活に参加していません。 一年生のときは、ほぼ毎日行っていたのですが、僕が運動オンチのため、中々上達しませんでした。しかし、周りの友達はどんどん上手くなっていき、試合にもどんどん出て、賞まで取っていました。 そして、一年生の三学期ぐらいになると、先輩と練習を組むことになるとその先輩にがっかりされ、他の先輩に押し付けられたりしました。他にも、同級生に「えww下手過ぎるだろww」と馬鹿にされました。 それから、どんどんおもしろくなくなり、今の幽霊部員の状況です。 僕は、広報委員長にもなり、新聞作りで忙しいときは7時まで学校に残ったりします。休み時間も削り、後輩のところに行き、仕事を任せたり。 放送担当もやっており原稿を書いたり、放送のチーフをやったり三日間連続で放送を担当したり。 他にも、沢山のボランティアにも積極的に参加し、文化祭では合唱コンの男子のまとめ役のような仕事をしています。 友達も少ないほうではありません。あまり嫌われていない自信もありますし、友達も僕の悪口を聞いたことがない、と言います。 勉強も中の上ぐらいで頭が悪い方でもありません。 部活の友達も、僕を馬鹿にするやつ以外は仲が良いです。部活が校庭でやっているときに僕が下校すると、友達が話しかけたりしてきます。 一言で言うと、学校は楽しいです。 しかし、周りの一部の人達は僕が幽霊部員だということを馬鹿にしてきます。 幽霊部員ってそんなに悪いことなんでしょうか?部活面だけ見たらマイナスかもしれませんが、学校生活全体で見たら、プラマイ0どころか、プラスになっていないでしょうか? 部活をやっていないのは悪なんですか? 部活を途中から辞めるのは悪なんですか? 僕は、自分は善だと決めつけ、自分とは違う人を悪と決め付ける人がよっぽど悪だと思うのですが。 回答宜しくお願いします。長文、乱文失礼しました。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- supannrosa3
- 回答数16
- 幽霊は実在するのか?
棺おけに入る場合、今でも三角のハチマキをするのだろうか?棺おけの中を覗いたことがない私には、想像もしがたい。あのハチマキは、誰が考案したのだろう。 私の友人が今、死にかけている。本人がそう私に言うのだから、まんざら嘘ではないと思う。その人は自衛隊のOBである。そして奥方は、創価学会の信者である。そこらへんのバランスが、現実世界の真実の目を曇らせるのだが・・・ 幽霊は存在する余地がないはずの、この現実世界で、 「本当はこうなのだ」と絶対理由を説明できる人がいれば、ここ何日も不気味な相談を受けて困っている私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=Fe93CLbHjxQ
- 幽霊の証明 (科学的にー
幽霊が存在しないことを科学的に証明できる人いませんか? 僕こんな質問だいすきです(笑 条件として 化学的におねがいします 「原子」と「不可視」と「生き物が死ぬ理由」をからめておねがいします どれか一つでいいです 特に生物が死ぬ理由おしえてほしいです 幽霊は存在しない理由 ちゃんと証明できないとかっこわるいかなとおもって質問しました
- ベストアンサー
- 化学
- noname#113565
- 回答数3
- 幽霊・おばけを克服したい
小さい頃から幽霊やおばけの類が苦手で、21さいになった今でも、1人でトイレに行くのが怖くて誰かについてきてもらったりしてます。 恥ずかしいから我慢してますが、正直トイレの中までついてきてほしいぐらいですっ(><;) お風呂も怖くて妹と一緒に入っているし、目を瞑るのが怖くてシャンプーハットを使ったりしています。 怖い怖いと思っているうちに錯覚(ちょっとした物陰が人の顔に見えたり)も起きたりして余計怖いし、こんな年にもなって幽霊が怖いなんて女々しすぎて恥ずかしいです。 そりゃ皆さんも怖いでしょうが、こんなに日常的に怯えてるのなんて私ぐらいですよね(泣) この前友だちに話したら引かれちゃいました。 なんとかして克服したいのですが、何か良い方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- pinyaatano
- 回答数11
- 幽霊恐怖症を克服する。
日本系の幽霊が怖いです。ただじっと立っているだけの幽霊とかリングの貞子とか。 風呂に入っているときとかに思い出すとかなり不安になります。 でも、そういったのを見たいのです。インターネットにも色々とホラー、心霊のサイトがあると思うのですが、ちらっと見るだけで最後まで見れません。 幽霊恐怖症を克服して、そういったサイトや邦画系ホラーとか借りまくりたいのです。 なんか矛盾している話ですが、恐怖症を克服する方法があったら教えてください。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- agl-bt
- 回答数9
- 幽霊漫画についてです。
ゲゲゲの鬼太郎(水木しげる先生の作品全般) シャーマンキング 地獄先生ぬ~べ~(NEO含む) 霊媒師いずな(ASCENSION含む) ゆらぎ荘の幽奈さん 少年ジャンプの打ち切り作品の仄見える少年 以外で幽霊が題材の漫画って何がありますか?教えて下さい、よろしくお願いします。
- もしも平成の幽霊と昭和の幽霊に違いがあったなら?
もしも‘平成の幽霊’と‘昭和の幽霊’に違いがあったとしたら、 それはどんな事だと思いますか?
- 北アルプス幽霊 2chで北アルプスに幽霊が出た動画
北アルプス幽霊 2chで北アルプスに幽霊が出た動画があったんですが、うpされたのが2002年らしく見れないのですが、どなたか知っている人は詳しく説明してもらえませんか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- xsuikax
- 回答数2
- 【日本の幽霊とおばけ文化の起源】幽霊のおばけに一本
【日本の幽霊とおばけ文化の起源】幽霊のおばけに一本足に1つ目の妖怪がいる。 これをゴーマニズム宣言の小林よしのりは大昔、日本には生贄文化があった。 逃げ出さないように片足を折って、片目を潰して神に供えた。 生贄になるのは神に近づけるから生贄に選ばれた女性は喜んだ、親は喜んで娘を提供したとされる。 でも実際は本人は死にたくない生贄もいた。その生贄は死ぬ直前に祟りが起こると言って死んだ。 人々は祟りを恐れた。 そして片足と片目でも逃げ出す生贄はいた。 山に隠れ、夜に通る通行人を脅かして、持っている荷物を置いていけと脅かした。 眼の前に現れたのが片足で片眼で薄汚れ、髪は切ることなく伸び切っていた。 という話。 でも1つ目片足の妖怪は下駄を履き、一休さんみたいな服を着ていることが多い。 下駄があり一休さんみたいな服を着ていた時代に生贄文化はなかったはず。 ゴーマニズム宣言の小林は矛盾してませんか?
- ベストアンサー
- 歴史
- asuszenphonemax
- 回答数3
- 霊のこと。これは幽霊?
昼間観光地で庭園を見学中、あるところだけ白くぼんやりしていました。一緒にいた友人はなにも見えない、というのですが、明らかに一部分だけ白いのです。角度を変えてみたりして見てもそこだけ白いのです。しばらく(15分くらい)してもう一度見ると、消えてました。 目が疲れていると言うわけでもなかったのですが。。 以前霊力のことで質問させてもらったのですが、あまり気にしないほうがいいと言われました。が、やはりすこし気味が悪い。 あと、部屋に霊道が通っている場合どうすべきでしょうか? 近くに水場、すこし離れたところに墓場や火葬場があります。部屋の向きは北東。 ま、それだけならいいのですが、実際寝ている時に自分の身体の周りを踏まれたり、手で押さえつけられたりします。寝ている時なので意識がはっきりはしていないのでなんともいえませんが。。。 くだらない質問で申しわけないのですが教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- saisyo
- 回答数3
- 霊感バスガイド事件簿の幽霊?
先週のテレビ朝日の「霊感バスガイド事件簿」の始まってから43分30秒位の所で、主演の菊川怜の後ろに明らかに黒い人影が見えます。 テレビの本番中にこんなにはっきり見切れるなんて、初めて見ました。 これについてどなたか詳細をご存知の方はお知らせ下さい。
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- suzuhide
- 回答数2
- 山の手線に白い幽霊登場!?
先日朝は9時過ぎ頃、新宿から山の手線内回り(渋谷・品川方面)に乗りました。 代々木駅を過ぎた辺りでしょうか、進行方向向かって左側、併走して走る電車が…。 白い車体、窓の周りだけ緑とオレンジ(中央線カラーな緑とオレンジでした)。座席はロマンスカー仕様(って言うんですか?特急電車と同じ座席構造)ちなみにその時は進行方向に背を向けて配置されていました。行き先は「回送」とあったこの電車、…いったい何なんでしょうか? 鉄道ファンの皆様、お暇でしたらお答え下さい。車両編成は結構長かったです。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- unknown-2
- 回答数1
- 幽霊でしょうか?幻覚でしょうか?
千葉県の松戸市に在住しているものです。 東日本大震災の後、福島で原発事故が発生し、念のためにと関西に避難していました。 ただ、3月17日(木)に仕事の都合で東京に戻り、その日は松戸市の自宅に帰りました。 自宅に帰ったところ、部屋の明かりがつかなくなり、またその日は大きな余震が2度ありました。嫌な予感を感じたのと、何かあった時はすぐに逃げられるようにと、その日は東京の会社の近くに泊まることにし、夜11時頃、自宅を出ました。 家の近所は明かりが少ないのですが、何事もなく近くの通りまで辿り着きました。少しほっとしたところ、目の前の歩道に、ポスター大の大きさで、白い逆三角の布切れを頭につけ、白装束を着た、いかにも幽霊といったものが見えました。ちょうどお岩さんの様な感じです。もう一度確かめてみる必要があると思い、よく見てみましたが、横にあった交通標識の黄色いポールの中に吸い込まれて行 きました。目や顔は見えず、真っ黒でした。また、白いものが吸い込まれていくところもはっきり見えました。 見間違えにしても、そこまで大きく見間違えることはあるのかなと思っています。毎日そこの通りを通るのですが、黄色いポールの交通標識と歩道以外何もなく、見間違えるようなものが存在しません。また自分の潜在意識の中に幽霊を恐れる気持ちがあり、それが幻覚を引き起こした可能性もあるかとも思いますが、その時、頭や意識は通常の状態と変わらず、しっかりとしていました。また今まで幽霊とおぼしきものをみた経験は生まれて一度もなく、霊感もありません。 10日経ちましたが、自分の中でこの出来事を消化し切れず、気味悪さを感じながら過ごしています。この事象がいったいなんだったのか、分析をしてもらえるとありがたいです。なお、生意気なことを言って申し訳ありませんが、ただ単に幽霊だとか言うご回答や体験談などは結構です。 この事象が自然科学などを用いてどのように分析できるのかや心理学的な分析、あるいはその他分野の専門的見地からご回答頂けると幸いです。お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- k_K
- 回答数2
- クライストの作品 幽霊現わる
こんにちは。 ドイツ文学について質問させていただきます。 ハインリヒ・フォン・クライストの、「幽霊現わる」という短編を探しているのですが、この短編の和訳版が収録してある本は現在ありますか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、解答お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- readolphin
- 回答数2