検索結果

将棋

全8533件中2061~2080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • どのくらい以上のレベルであれば痩せる?

    過去に頭を使って痩せるかという質問で、プロでは将棋の勝負中に2~3kg痩せるとここで教えていただきました。 これはアマプロでもやせますか? どのレベルの人くらいになったらそれほどの労力を消費できるのでしょう。 また同じように学者のように頭を使う職業の人も痩せますか?

  • ソフトをインストール、セットアップ中に

    将棋ゲームの無料ソフトをダウンロードしました。 しかし、インストールしようとすると、完了間際に、 「指定されたファイルが見つかりません」のメッセージが出て、 中断されてしまいます。 別のサイトからダウンロードし直したり、インストールし直したりしても、必ず同じファイル名のところでファイルエラーになります。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 玉と王の違い

    将棋は玉将と王将の戦いだといいます. 王と玉とはどう違うのでしょうか. 王とは? 王が指揮を執る世界とは... 玉とは? 玉が治める世界とは... またその駒を持ったときどのような心持ちで勝負に挑もうとするでしょうか. 広く 皆様はどのように考えるか教えてください.

    • agrippa
    • 回答数12
  • 珍しい初手

    将棋の初手は▲7六歩か▲2六歩がほとんどだと思いますが、プロの公式戦でそれ以外の手が指された例はどういったものがあるのでしょうか? なお何年か前のNHK杯中原-田村戦で先手田村四段(当時)が初手▲5六歩で勝った対局は見たことがあります。

  • 麻雀が好きな方は他にどんなゲームが好きですか

    麻雀が好きな方は他にどんなゲームが好きですか? 囲碁や将棋なども好きですか?競馬などのギャンブルが好きですか? 最近麻雀を教えてもらって、ハマってきた私です。 他のゲームにも挑戦しようと思うのですが、どんなものが面白いか 見当がつかず意見を頂きたいと思いました。

    • jjnnkk
    • 回答数6
  • 対戦表管理

    将棋クラブの知り合いに頼まれて対戦表や個人の勝敗・勝率管理が出来るソフトがないかと頼まれてます。 是非そういったソフトとかを知っている方はお願いします。大変困っています。。

    • lled
    • 回答数2
  • プロバイダのメールアドレス

    将棋倶楽部24というところに登録したいのですが、信用のあるメールアドレスが必要です。そのため、プロバイダのメールアドレスを使おうと思うのですが、どうやってアドレスを確認するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 天才は脳が重い?

    脳化指数というのがあるそうですが、ノーベル賞受賞者や将棋の藤井、数学オリンピック優勝者などは平均よりだいぶ脳が重いのですか? (2) 解剖せずに脳の重量を量れますか?画像で推計?

  • 長禄書などは数量が少ないので高価なのですか。

    将棋駒について。長禄書や安清書などは普通の駒である水無瀬、錦旗、巻菱湖、源兵などと比べて販売されるのが少ないので値段が高いのですか。 数量が少ないかということです。

  • 一般入試?一芸入試?

    最近、大学に入学・卒業されている将棋棋士・囲碁棋士が多くおられます。 囲碁と将棋の棋士で、大学卒業の棋士はどなたですか? - Yahoo!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437072414 を見て思ったのですが、国公立大学の場合はほとんど一般入試だと思うのですが、 私立大学の場合は、一般入試の他に、推薦入試や一芸入試があります。 一芸入試かそうでなかったのか、教えてもらうとありがたいです。 別に、一芸入試だったとしても、貶めるつもりはなく、純粋な興味からです。 しかし、やはり棋士稼業をしながら、一般入試を合格される方はスゴイなと思います。 ご教授お願いします。

    • w1allen
    • 回答数1
  • ユーザーの制限?助けてください!

    ウィンドウズXPを使用しています。 家族で共有しています。 アカウントが全部で4つあります! 1.私 2.母親 3.父親 4.アカウントを選ぶ場面でCtrl+Alt+Deleteを2回押すと出てくる「Administrator」 この環境で使用しています。 現在私は「Administrator」でハンゲームで将棋やチェスを楽しんでいます。 親がその将棋をやってみたいと言ったので、親のところに入って半ゲームを起動してあげたのですが、インストールができません! どうすれば親のところでもインストールができるようになるでしょうか? わからないことがあれば返信しますので、おしえていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

    • Jack3
    • 回答数1
  • Bonanza v2.0って頭良いの?

    特に意味も無くBonanza v2.0をダウンロードして遊んだのですが、下記条件であっさり投了されました ・コンピューター側が香損(歩も数枚損してます) ・自分側は、と金×3枚作ってます コンピューター側は飛角金銀をまだ全部もっているのになんで投了したのか理由がわかりません。 コンピューター側は穴熊に囲っていたにも関わらず、あっさり投了したというのは、頭が良すぎて20~30手あるいはそれ以上先を読んで投了したのでしょうか? 自分は人間との将棋対局の経験が無いので、投了のタイミングが分からないのですが、Bonanzaもしくは将棋に詳しいかたがいらっしゃいましたら回答お願いします。

    • kaduno
    • 回答数1
  • ライブドアの行方は・・・

    今回の買収について http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1212557 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1209334 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1218958 のやりとりを非常に興味深く読ませて頂きました。 堀江社長は「将棋でいうなら穴熊」と勝利を確信したような発言をしていましたが、そう簡単には事は進まないと思います。 今後も「ああ出ればこう出る」といった詰め将棋のような展開になると思うのですが、両社はそれぞれどのような手を打ち、最終的にはどちらに勝利の女神は微笑むのでしょうか?皆さんのお考えになる今後のシュミレーションを是非お聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 10年程前にやったゲームがやりたい

    小学生の頃に確か教室においてあったのハードがPC-98とかだったような気がするのですが、 なんというタイトルだったのかも思い出せません。 多分フロッピーに入るサイズで、DOSで動いていたと思うんですが・・・。 一応内容の方が サイや恐竜(ゴジラみたいな)などのキャラがいて、 各キャラチェスor将棋の用な駒になっている。 駒を動かす時はチェスや将棋の用に動かし、 隣り合った場合かもしくは接触した場合に、 アクションパートになってました。 戦闘になると確かサイはガンマンっぽい格好になってたゲームなんですが、わかる人いますでしょうか?

  • 千日手の場合はどちらが?

     パソコンの東大将棋のソフトを持っているのですが、コンピューターは確かに強いとは思いますが、ずるいところがあります。それは、決して自分からは仕掛けないで、私から仕掛けさせてカウンターを狙ってくるのです。私が仕掛けない限りは自分の陣地で同じ手を繰り返して、私もそれに付き合うと千日手になってゲームオーバーになります。  私の未熟さもあるのでしょうが、まあゲームなのでそれは良しとして・・・。  プロの対戦などで、もし千日手になりそうになった場合は、先手と後手のどちらから仕掛けなければならないとかいうルールはあるのでしょうか?  将棋にお詳しい方、アドバイスをお願いします。

    • noname#20310
    • 回答数3
  • 杉並区創価学会

    杉並区創価学会に入会したら杉並区民集会所セシオンの将棋コーナーで個人情報をすべてながされノゾキ、ノゾキと10年もつずいている。創価学会でわあたり前でしょうか?誰か教えて、しらぬ、ぞんぜぬ、でしょうか?

  • 朝日オープン

    将棋の朝日オープンはそれまでのプロトーナメントからタイトルホルダー方式に変わりましたが、現在ある「冠」に加えて全8冠とカウントしない理由は何でしょうか。(ちなみにカウントすると羽生さんの「冠」がひとつ現時点で増えてしまいますが) 単なる「決め」の問題?あるいはタイトル戦について何らかの規定があるのですか?

  • 升田幸三の棋譜が乗っている購入可能な棋書

    最近、棋譜並べをするようになりました。 「中原誠名局集」を並べていますが、天才と名高い升田幸三の棋譜並べがしたいです。 中原名局集には対升田の将棋が2局しかなく、残念です。 絶版の本はプレミアが付いていて非常に高額ですし。。。 現在入手できる範囲で升田の棋譜が乗っている棋書、ありますか?

  • 駒落ちについて。

    最近は、パソコンのソフトも、とっても強いので、 駒落ちで、指しています。 ところで、パソコンの将棋のソフトで、初段の2枚落ちで、 ほとんど勝てるようになったときに、 次の駒落ちは、 1、2段で、2枚落ち。 2、初段で、飛車落ち。 のどちらでするのがいいですか? 教えて下さい。 注・・・・この質問では、定跡は問わないものとします。

    • noname#136398
    • 回答数1
  • プロ棋士使用の成駒の色

    いつも疑問に思うのですがプロ棋士の使う駒はなぜ成駒の場合に 赤色を使わないのでしょうか? 素人の、と言うか一般に売っている将棋駒は裏面が赤色になって いて見た目にも分かり易く見えるのになぜなんでしょうか? 素朴な疑問ですがお答え頂けるとスッキリします。