検索結果

キーワードが設定されていません。

全10000件中3941~3960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 締切済み
  • 教育学部か、教養学部か

    高校3年生です。 私は、将来なりたい職業も特になく、大学選びにおいて苦労しています。 自分が好きなのは、英語、美術なんですけど、仕事面で考えたら英語方面に行くのがいいんじゃないかと思います。 今のところ希望している学部は教養学部です。 具体的に就きたい職業が決まっていないからです。そこではいくつかコースがあり、ヨーロッパ文化専攻に興味があります。 教育学部の英語専修か美術専修も視野に入れているのですが、「教える」ということに全く興味が湧きません。自分が教師になるなんて想像できません。なので向いてないのかなぁ…と思いつつも、でも、美術や英語は好きなので気になってしまいます。 教員免許は取っておいた方がいいと親からすごく言われているので、取っておこうかなと考えています。 そこで、質問したいのは (1)教育学部に行っても、教師ではなく公務員や他の職に就くことはおかしいか。 (2)教育学部の音楽や美術専修に入っても、公務員などになることは可能であるのか。 (3)このような場合だと、どちらの学部へ行くのが良いのか。 意見など聞きたいです。 以上の3つです。よろしくお願いします。

  • キーボード入力 異なった入力

    windows10 を使用しています。 キーボードで右側のコントロールキーを押すと, コントロールキー+fのコマンドとして処理されます。 押すとナビゲーションウインドウが開くような状態です。 他方,左側のコントロールキーを押しても何の問題もありません。 対処に困っているので,対策をご教示いただければ幸いです。

  • パソコンの性能

    しばらくPCを買ってないです。 最後に買ったのはq6600やi3の時代です。 10万程度のデスクトップはどの現在はどの程度性能良くなっているんでしょうか? パーツの値段があがったりして、さほど差はない感じだったりするんでしょうか? 先のamazonのq6600も私が買った時と価格は変わってないような? 古くて在庫がないからかな??

  • 彼女のこと好きでも、重かったり、会ったときに、そん

    彼女のこと好きでも、重かったり、会ったときに、そんな話ばかりで喧嘩ばかりだと 好きな気持ちも萎えますか⁉ 別れたいと思いますか⁉ 重い=そんな面倒ですか⁉ 彼に、もう、疲れた面倒といわれてしまいました

  • スカイプレッスンで講師が現れなかったら

    私はスカイプで外国語のレッスンを受けているのですが、今日、講師が時間になっても現れませんでした。その講師とは3回目でした。レッスンのチケットの方は1回分、事務局から返してもらったのですが、予約は他の講師にし直しました。原因はパソコンの故障、急用、勘違いなど考えられ、それなら良いのですが、私とレッスンしたくない、というのも有るかも知れないと思い、その講師とはもうレッスンしない予定です。こういうことがあると、ちょっと躊躇してしまうのですが、皆さんはこういう経験ありますか?

    • 2100iu
    • 回答数2
  • 皆様どうか相談にのってください

    皆様どうか相談にのってください 彼女のこと、重いと感じる人はもともと、彼女のこと好きではないのでしょうか⁉ 彼女のこと好きだったら、重いと感じないのでしょうか⁉

  • ソフトバンクのCMが嫌いです。

    ソフトバンクのCMが嫌いです。 同じ人いますか? なんかこの言葉を流行らせてやろうみたいな感じが。 今は「ほぼほぼ」とかいう言葉で、前は子犬がなんか流行らそうとしてましたね。 携帯会社のCMは総じてへんなテンションですが、auのが一番好きでauユーザーでよかったと思いました。

    • 締切済み
    • CM
  • 妊娠の可能性

    先日、7,25と7,27に彼女とエッチをしました。どちらともゴムをつけていたんですが、抜いたときに白い液体が出てきました。水道で水をいれて確かめてみたんですが、漏れはなかったです。そのあとルナルナをみてみたら、7,26が排卵予定日で26の夜に微量の出欠があったと彼女がいっていました。これは排卵のときに希にある排卵出血でしょうか? 妊娠の可能性はあるのでしょうか??回答お願いします。

  • なめられてる?人の気持ちを考えられない?彼女

    今付き合って3ヶ月の彼女がいまして、 その表題の件について、どなたかお知恵をお借りできませんでしょうか。 彼女は20代前半、自分は20代後半です。 早速本題ですが、 先日彼女の携帯データが全部飛んでしまい困っていてネットで調べたり携帯ショップに行くと言っていたので、自分も一緒に色んなところに電話を入れて調べてあげた事がありました。 その結果を彼女に報告すると、 「ショップに行くって行ってるんだから余計なことしなくていいよ」と言われだ事があり、この返信って人としてどうなの?と思ってしまう事がありました。 確かにお節介だったかもしれませんが、自分もその時高熱で体調が悪く、その状況下の中調べているのも知っているはずで、彼女の事を思って協力してあげようとした行動だったというのは普通だとわかると思いますし、自分以外のところでは礼儀正しい子なので、仮に先輩や友達に同じ事をされたら絶対違う返答をしていたと思うのですが、何故自分には強くあってくるのかが疑問です。 また付き合いたての頃は、こんな感じではなく素直にありがとうと言える子でした。 彼女自身を気遣わないと怒るのに私の気持ちは全く考えてくれません。 ここ最近こういう事がちょくちょくあり、 自分も不安になり、あんまり言ってはいけない言葉ですが「気持ちが冷めてしまったのか?」と聞いた事があったのですが、それは違うようで別れたいとは全く思ってないとはっきり言われました。 これはあくまでも自分の予測ですが、今まで付き合った人にもそんな態度は取ってなかった様に思えます。 なめられているのか、素の状態がこれで自分には強く当たってしまうのかわかりません。 今のところ別れようとは思っていませんが、彼女とどのように接していけばよいか悩んでいます。 それとも自分の器が小さいだけでしょうか。。。 ご意見、アドバイスを宜しくお願いします。

  • この問題の解説お願いします

    張力=遠心力となるのでしょうか?

  • 25歳フリーターの男性から誘われています…。

    25歳フリーターの男性から誘われています…。 私は21歳の大学3年です。バイト先に25歳のフリーターの男性がいるのですが、食事と遊びに行こうと誘われました。(別日です)私は恋愛経験がほぼなく、その時点でただのバイト仲間としか思っていなかったので何も考えずokしてしまいました。真面目でいい人なのですが、やっぱりフリーターであることが気になります。また秋から公務員試験のため予備校に通い始めるため付き合っても会う時間はなさそうです。 告白されても今回はお断りしようと思ってますが遊びに行ったのになぜ?と思われてしまいそうです。(遊びに行く場所もデートっぽい場所で店に予約までされたので断りにくいです…) 出来る限り傷つけずに断りたいのですが、なんと言えばいいでしょうか…。

  • バスケ

    走りながらドリブルするコツを教えて下さい

  • レストランや喫茶店で長居をする友人

    友人の誘いで 焼き肉の食べ放題に行きました。 80分 ソフトドリンク飲み放題のプランで、 日曜日の夕方に行ったので 夕方から既に混雑していたのですが 制限時間になって 店員さんが会計用のレシートを テーブルに持ってきた時 すぐに店を出るのかと思いきや 友人が 「ちょっと休憩してから出たい」 と言い出しました。 私は「ちょっと」は せいぜい5分10分程度だろうなと思っていたのですが その後20分近く話を継続されて なかなか立ち上がる様子がありませんでした。 入り口には列が出来ていたので 「お客さんも並んでいるし、 出た方が良いんじゃないかな」 と言った直後 丁度店員さんが来て 「制限時間が過ぎておりますのでお会計をお願いします」 と言いに来てくれました。 友人はそれでようやく立ち上がって お会計を済ませたのですが まだ話足りないことがあったようで 結局その後、 マックで1時間ほど話してから別れました。 この友人は1か月に1回会う程度なのですが 毎回、話が長いので 私が予約や場所決めを任されれば ドリンク飲み放題があるファミレスや ゆっくりと食事が出来そうな場所を選んで会うようにしています。 しかし、今回のように友人が店を選ぶ側で 人の出入りが激しいところで また同じような事を毎回されると 気が気ではないし 毎回「そろそろ出ないと」と言わないといけないのかと思うと 少しストレスだなと… 以前も友人の希望でランチに行った際 店が混雑してきたにも関わらず 食べ終わってから30分近く立ち上がろうとせず 友人は元々、食べるスピードもかなり遅いこともあって 結局2時間近く居座ってしまったこともありました。 最初の内は何も言わなかったのですが 段々と私の方から 「そろそろ出た方が良いんじゃない?」 「何か追加で飲み物注文しようか」 と小まめに言うようにしているのですが 友人は友人で 「うーん…もうちょっと座ってても良い?」 「飲み物を飲みすぎるとお腹壊しちゃうから…」 などと言い訳をします。 言い訳の内容からして お店の迷惑になるから という意図が伝わっていないような気もするのですが どう対応したら良いのか分かりません…。 皆さんは、 周囲にこのような人が居た場合には どんな対応をしているでしょうか。

    • empyema
    • 回答数8
  • アイドルの恋愛禁止について

    アイドルの恋愛禁止についてどう思いますか? アイドルファンの方のご意見を聞きたいです。 私は、ファンの多数が疑似恋愛状態にあって、そこでアイドルが恋愛をしてしまったら 「裏切られた!」と思って叩き出す。 そして、運営側もそれに応えて「ファンのために恋愛禁止にしよう!」となってると思います。 そこで恋愛をしてしまったらそのアイドルは処分を受けます。一番重いと解雇です。 でも昭和のアイドルなどは恋愛しても処分は受けませんでした。 逆に山口百恵さんなどはファンからも祝福されたんじゃないでしょうか? 私はガチオタではないのですがアイドルソングなどを好んで聞いています。 なのでアイドルのこういう状況はどうにかならないかなと思っています。 秋元康さんは「恋愛してしまうとアイドルの魅力が落ちる」と言っているようですが、 恋をすると女性はキレイになるとも言われてるのにアイドルだけ魅力が落ちるのはおかしいと思います。 ジャニーズだって一応恋愛は禁止じゃないのに。

    • noname#233773
    • 回答数6
  • 付き合ってもいない男性のLINEについて

    アプリで知り合った男性とLINEでやり取りしているのですが、まだ付き合ってもいないのに「〇〇ちゃん一緒に寝よう」とか「ハグする?」などと送ってきます。 私は「何言ってんだよ笑」という感じであしらいましたが、ふざけて送ってきているのかも知れませんが付き合ってなくね?と思いました。 ちなみに私22歳、相手の男性26歳です。 男性とは1度会って一緒にご飯を食べたことがあります。色々話した結果趣味や考え方が一緒のところが多く話していてもとても楽しい人です。 その会った時に次の約束をしました。 多趣味で行動力もありいい人なんですが上記のような発言をするので何を考えているのかわかりません…。

  • 自動巻き腕時計の精度などについて、

    今度、オメガの自動巻き腕時計を買おうと思っております。 機械式なので日差は生じると思うんですが、おおよその日差はどのくらいでしょうか? また平日はデスクワークの仕事をしてますが日中、腕にはめているだけでは、止まったりするのでしょうか?(ちょっとは社内では動きます。) 手巻き機能がある場合は、巻くタイミングとかあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 子会社の管理

    会社の総務担当をしています。 最近、会社が消費者金融会社を買収したのですが、この消費者金融会社の管理をするように言われています。ただ、自分の会社は営業中心でリスク管理等の組織も不明確でどうしたらいいか困っています。 何かアドバイスをいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故(被害)時の修理代

    私(A)は、平成6年式のスープラに所有しており、任意保険(車両保険)の評価額は、55万円でした。 ある日、私(A)は優先道路を走行中(法定速度50km/hのところを50km/hぐらいで走行中)に左側の脇道(一時停止有)から、Bが一時停止不履行で右折して来て、出合頭で衝突。 私(A)の車の左フェンダーとBのフロントバンパーが衝突して、私(A)は、反対車線(右側)のガードレールまでフロント側が飛ばされた。お互いに怪我もなく物損事故となりました。過失割合は、2(A):8(B)になり、私としては0:10と思いましたが、動いていたので仕方がないとあきらめた。 私(A)の車の修理代が150万程かかる為、私(A)の保険会社から30万、Bの保険会社から 120万円の保険請求ができると思っていました。 ところが、Bの保険会社から、「あなたの車の車両保険は55万円しかないので55万円しか出ません。修理の不足分は自費になります」との回答でした。 保険会社と喧嘩しても仕方がないので、車両は廃車して55万円を貰いました。 なぜに、被害者である車の評価額が関係あるのでしょうか? 加害者は、被害者に限りなく現状復帰が当然ではないのですか?(過失割合の範囲で) これでは、古い車(評価額が低い・安い車)に乗ったら損ですよね? 契約書のどこにそのような事(交通事故の加害者で、相手の車の車両評価額までしか修理代は出ない)が明記されてるのでしょうか? 教えてください。

  • 無料でできるプレスリリースの方法を教えてください

    海外の仮想通貨取引所のローンチに向けてプレスリリース(またはニュースリリース)を行いたく思っています。 ※私はマーケティング経験がほとんどなく、プレスリリースも今回が初めてです。 媒体としては、新聞・雑誌・ウェブサイトなどを考えておりますが、 大手の新聞社や出版社などへの投稿はやはり有料のプレスリリース専門会社を利用しなければならないのでしょうか?もし、直接プレスリリースの申し込みができる場合は、お手数ですが宛先またはウェブのリンクを教えてください。 また、無料でプレスリリースができるウェブサイトについてもおすすめなところを紹介して頂ければうれしいです。ウェブでお知らせする場合は、直接カスタマーが見ることができるので、その内容はメデイア向けとは違い、カスタマー目線で分かりやすい内容の方がいいとの理解でよろしいでしょうか? いろいろ質問してしまいましたが、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 給与所得者異動届出書について

    職場を退職するうえで、事業主から「特別徴収にかかる給与所得者異動届出書」という紙を記入するように言われました。 今まで特別徴収は給与から天引きされていたのですが、 未徴収税額がのこり6万ほどあり、これから普通徴収されるようです。 転職先が決まらず、このまま無職になった場合、残りの未徴収税額は自分で払いに行くのですか? また、払う際はどのように行ったらよいのですか?支払について書面でなにか届くのでしょうか?